• 締切済み

Duo 3.0

tonkichifriendの回答

回答No.1

この単語集はあくまで「現代英語の頻出単語」を搭載しています。 ので受験勉強にはつかえないですね... これは、学生向けにだされているのではありません、しいて言えばある程度の英語力がある(超受験レベル) 人向けって感じがします。

関連するQ&A

  • DUO3、0

    こんばんは。 高校1年生です。 単語帳について質問させていただきます。 1、DUO3、0のレベル(センターとか、難関大の二次とか……)ってどれくらいなのでしょうか。

  • DUOを終えてから。

    こんにちは、英単語を勉強し始めた時にDUOを使用し、ほぼ90%くらい覚えることができ、DUOにはほんとにお世話になり感謝しています。 英語力もだいぶついたのですが、そろそろDUOが物足りなくなってしまい、次へのステップへ進みたく思っています。 そこで質問です。 ・DUOのような、覚えやすいフレーズつき ・付属のCD付き ・レベル的にはDUOの次(具体的には、TOEIC800点ぐらい、偏差値75前後) 以上の条件を満たす英単語帳、お勧めの物を教えていただけませんでしょうか! よろしくお願いいたします。

  • Duo3.0を使うべきか・・・

    今年受験に失敗した国立理系志望の受験生です。 来年また再挑戦したいので、英語を基礎から見直したいと思っています。 来年受ける大学は二次試験に英語が無く、英語はセンター試験だけです。 いままで単語帳は速読英単語の必修編の文章を何度も読んで覚えていたのですが、文章に出てこない単語が多いので新たにDuo3.0を始めようと思ったのですが、Duo3.0のレベルはどのくらいなのでしょうか? センターまでならDuo3.0だとやりすぎなのでしょうか? 教えてください、お願いします。

  • DUOについて

    DUOは英検2級レベルですが、英検準2級の勉強にも使えますか?→英検3級程度のレベルで例文を読むことは出来ますか? 考えとしては、DUOセレクトをメインとして覚えて、Pass単熟語で足りない単語を補う(サブ)として使おうと思うのですが・・どうなんでしょうか? それと思ったのは、DUOセレクト買うより、DUO 3.0を最初から買ったほうがいいのでは?と思いました。 1600語重複してると聞きました。さらに、例文の構成の違うようなので、もしDUOセレクトを覚え終わった後、DUO 3.0を覚えると、両方の例文を復習するのが大変になりそうです。復習するどころか維持困難になりそうです。 それとレベル分けとかはされてますか?初級、中級、上級みたいな感じで・・ こんな感じです。どうかよろしくお願いします

  • Duo3.0で阪大までいけるでしょうか?

    大阪大学基礎工学部志望の受験生の者です。 英単語帳についてお伺いさせて頂きたいのですが、単語帳のDuo3.0は大阪大学までDuo1冊で大丈夫でしょうか? 自分では使用してみて良い感じを受けるのですが、掲載単語数が1600なのと冊子に書いてある「達成可能レベル」が偏差値58~65と書いてあるのでこれ1冊で本当に最後までいきたいのでレベル的に大丈夫かが気になります。偏差値といっても模試によって出易さは変わるので参考になるかは分かりませんが・・・。 Duo3.0一冊で阪大などの難関大学に合格された方がいらっしゃいましたら、または知っている方が合格された等をご存知でしたらそれもお教え頂きたいです。 見苦しい質問内容となってしまいましたが、ご回答宜しくお願い致します。

  • ターゲット DUO

    英単語ターゲット1400とDUOを見比べると、 ターゲットに載っているがDUOに載っていない単語がいくつかありました。(ここで差がつく300語の中の単語です) なぜでしょうか??

  • DUO

    DUOで英単語を学習しているものなのですが、どういった学習をすれば英単語が身につきやすいんでしょうか? 体験談でも結構ですので、ご回答お願いします。

  • Duoを使った勉強法について。

    Duoを使った勉強法について。 大学一年のものです。高校のときから英語がにがてで,特にボキャブラリーが不足しているのが悩みでした。 そこでいろいろな単語帳を見てみたところ,Duoと単語王に行き着きました。 しかしいままで特に単語を覚える機会を作ってこなかったのでやり方がわからず書いたり音読してみたりと,やり方が定まらずなかなか進まないし覚えている感覚がありません。 Duoや単語王で効率よく勉強できる方法があったらぜひ教えていただきたいです。 ちなみにDuoはカードとCD持ってます。

  • 単語集 DUOの使い方

    DUOは単語を1つずつ覚えるための単語集ではなく、文章の中で使われている単語を、文章ごと覚えていくためのものです。日本語訳の意味や書き方などあまり気にせずに、その英文の中でその単語がどういう意味に使われているかを把握したら、あとは英文を繰り返し書いたり音読したりして覚えればいいんです。 もし、単語1つ1つの日本語訳と、日本語解説を勉強して覚えたいというのなら、そういう単語集を使った方がいいですよ。ただ、そういう覚え方では、学校の単語テストで点は取れても、英語を話したり読み書きできるようには、ならないと思います。 と回答もらったんですが、ではDUOはどうやって使えばいいんですか?

  • DUO 3.0について

    DUO 3.0は英語がある程度分かってる人じゃないと入りづらいのでしょうか? 今度DUO 3.0を買おうと思ってるのですが、僕は英語が全然できません なので他の参考書を買ったほうがいいでしょうか? 友達に勧められたので迷ってます 良かったら英語のオススメの教材も書いてくださったら嬉しいです 質問に書いたように僕は英語が全然わかりません レベルに表すと英検三級ギリギリ受かったレベルですし、多分それもマグレです 因みに高1です 回答の方よろしくおねがいします