• ベストアンサー

JR西日本の改札のランプはなにを現している?

例えばスイカを使うと改札でランプがつきますが、子ども、おとな を見分けているの? 女性、男性? 盗難とか? 何を見分けているの?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • poppuras
  • ベストアンサー率40% (97/237)
回答No.2

#1さんの書かれたとおり、小児用切符の使用を表示します。 また、東日本の場合は、Suica使用で緑のランプが点きます。 余談ですが、東武はランプのほか、鳥のさえずりの音も出して、大人による小児切符の不正利用をチェックしています。 だから、大人が通ってランプが点くと、可能ならば呼び止められます。(大概は追いつきませんけど)。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.3

どこの会社も、ランプがつきます。 小児乗車券の場合のみつきます。 もし、大人が子供用切符で乗っていた場合や呼び止めます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

JR西日本は、イコカです。 西瓜は、JR東日本です。 赤ランプが点灯したら、小児であることを知らせています。 大人や性別であれば、点灯しません。 盗難の場合でも赤ランプはつきません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • JRの自動改札機

    JRの自動改札機のランプの色は大人と子どもを区別するためのものなんですか?

  • 自動改札のランプの意味

    自動改札の各種ランプの意味をしりたくて質問しました。 こども、性別、、、など過去のレスで読みましたが、だいたい3つのランプがあります。 子供、性別、乗り越し、の他に何か確認してるのでしょうか?? 気になって、改札のところで、結構な時間観察していたのですが、まるで、ランプがつく様子もなく、???でした。 西武新宿線の西武新宿駅で観察してたのですが、謎です。 西武新宿線の自動改札のランプの意味についてご存知のかたいましたら、お願いします。。 私の疑問を解消してください!!!

  • スイカでのJR改札通過について

    スイカでJR改札を通過する時に、パスケ-スにもう一枚別のスイカを入れているとエラ-になります。そこでスイカ機能がない別のICカ-ドを入れている場合はエラ-になるのでしょうか。

  • 70歳の母がJR改札で転倒しました

    時間 今朝9:10頃 場所 JR○○駅 改札 状況 混んでいて、改札を出るのに列が出来ていた。     前の人がスイカをピ!して母もスイカをピ!した。     自動改札が閉じて前の人が後戻りしてもう一度スイカをピ!した。     自動改札が開き前の人が出た。     母が出ようとしたらいきなり自動改札が閉じてそれに躓いて転倒してわき腹と膝を打った。     暫く動けなかったのでその場にうずくまっていた。     駅員の方がいらして救急病院の行きますか?と言ってくださった。     急いでいたので駅を後にした。 といういきさつです。今日は私の息子が熱で寝ており、会社に行く私の代わりに看病してくれる為にうちに向かっていた所でした。時間的余裕も無かったので病院には行けなかったと思うのですが、打ったところは腫れており年齢的にも心配です。このまま悪くなれば病院にいくと思うのですが、この場合JRは責任を取ってくれるのでしょうか? 少し動揺して書いているのでわかりにくい点もあると思いますが、よろしくお願いします。     

  • スイカは京都(JR西日本)じゃ使えないですか?

    私は都内在住の為スイカを持っているのですが 今度京都へ旅行へ行きます。 ・JR西日本 ・市バス ・路面電車 ・地下鉄 ・阪急線 ・京阪線 を利用する予定なのですが 都内でスイカにチャージしといて それを京都府内の改札にあてて料金を払うことは可能でしょうか? 都内の場合は スイカで地下鉄もバスも乗れています。

  • JR改札内の滞在時間について

    昨今、エキナカなどの商業施設が改札内にできています。その商業施設にどの程度滞在できるのでしょうか? 例えば、横浜駅改札から切符ではいり、東京駅改札内の商業施設で打ち合わせをして東京駅改札から出る。 といった場合は、何時間まで改札内に滞在できるのですか? また、それをスイカでやった場合は、どうなのでしょうか?

  • 名前の違った定期で改札を通った時駅員はどのように判断するの?

    初めまして、少々疑問に思う事があり質問させて頂きます。 JR又ほかの鉄道でも構わないのですが 大人が子供の切符を買い乗車する。ということは不正乗車になるのはわかります。 (子供の切符で改札口を通るとランプが光ったり音が鳴るので判断されるんですよね) ですが例えば 何らかの理由で自分の名前ではない定期を改札口に通して乗車した場合 明らかに不正だとは思うのですが どのように駅員の方は判断されるのでしょうか? 私がよく使っている電車の定期は男性も女性も同じ色をしており 定期には名前と性別は書かれているのですが 改札口を通った時にそういった情報がわかるのでしょうか? 分かる方是非教えて下さい。

  • スイカ 駅の改札機を「タッチ&ゴー」でスイスイいかなくなるのは?

     スイカを駅の改札機に「タッチ&ゴー」してもスイスイいかなくなりました。  赤いランプがついて、扉が開かなくなる場合が多くなりました。  今は、強く、バン!とたたいているので、何とか開きます。    スイカも古くなるとこうなるのでしょうか?  あるいは、一緒に入れてあるカード類のせいでしょうか?  よろしくお願いします。

  • 自動改札機のランプ

    この間、東急の自動改札機にランプがついているのに気がつきました。 ランプは緑と黄と赤の三つのランプがあり、緑のランプは切符やパスネット、定期を入れるとついたり、つかなかったりしていました。 あのランプはどういう基準でついたりつかなかったりしてるんですか? 気になったもので分かる方教えてください。

  • JR北海道の駅の「改札中」の意味

    先日、18年ぶりに北海道に行ってきました。 初めて、JR北海道の列車に乗る機会があったのですが、 駅の改札口の電光案内にある「改札中」のランプや 場内アナウンスの 「ただいま改札中の○○時○○分発、××行きの列車は、#番線に・・・」 などの「改札中」とはどんな意味があるのですか? 乗りたい列車の「改札中」のランプが点くまで改札口を通るな、という意味だと思い、 すでに列車が入線しているにもかかわらず、待っていました。 でも、地元の人は、お構いなしに乗り込んでいました。 わざわざ「改札中」と強調するのは何故なんでしょう?