• ベストアンサー

トイプードルを飼い始めたのですが困っています!

昨日から生後45日くらいになるトイプードルのオスを飼いはじめたのですが 困っていることがあります。 ゲージの中に入れている間はだいたい落ち着いているんですが ゲージの外に出すと部屋のなかを狂ったように走り回り落ち着きがありませんし、 モノや飼い主に構わず噛みついてきます。 そして、排泄も部屋の中でしてしまいます。 ゲージの中にいるときはしっかりトイレの位置でうんちやおしっこをするのですが。。 たまに、ゲージの中で意味不明に吠えたり走り回ったりします。 何度も叱っているのですが直らなくて、 今後ちゃんとしつけられるのか少し不安です。 しつけの本も買ってはいるものの、実際に分からないことが多いです。 でも、犬は昨日我が家に来たばかりなので、これからだとは思うのですが。。。 今後のこともあるので、どなたかアドバイスいただければ幸いです!

  • 回答数9
  • ありがとう数9

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ruru24
  • ベストアンサー率38% (59/155)
回答No.7

再度、書込ませて頂きます。 犬の習性でリーダーが上に乗って優位を示すそうです。 マウンティングもその1つのようです。(だから、犬が人間様の腕や足にマウンティングをしていたら叱って下さい。) 犬の上に乗るのはまたがった状態で乗ります。 で、裏返しが出来たら、その方が効き目があるみたいですが、なかなかさせないかも知れません。 またがった状態で、口を閉じたまま、口先(鼻先)を(下あごごと)掴む感じです。 キューンと言ったら、ごめんなさいということのようです。

kimidora
質問者

お礼

たびたび回答を大変ありがとうございます! とても分かりやすい説明でした。 がんばります!

その他の回答 (8)

  • stm
  • ベストアンサー率30% (9/30)
回答No.9

( ^-^)ノ(* ^-^)ノこんばんわぁ♪ 我が家には1年半&もうすぐ2ヶ月になるトイプーの女の子がいます。我が家のプーはゲージに入れると泣き叫んでいますよ。ほったらかしにしてますが何時間でもないています。kimidoraさん家のトイプーちゃんは、ゲージの中で落ち着いてるのがうらやましぃーです。 トイレも一応覚えてるみたいですが、気が向いたら行くような感じで、部屋のあちゃこっちゃでしています。 噛み付くのも今は歯が生えてきて気持ち悪いのではないでしょうか?まだまだ赤ちゃんなんで、今はまだ怒られてもわからないのだと思います。 我が家でも怒ってはいますが、しっぽふりふりしてますよぉー。だから我が家は3ヶ月頃から徐々にしつけ開始をしようと思います。 お互い頑張りましょうd(^-^)ネ!

kimidora
質問者

お礼

stmさん、こんにちわ! プーが2匹いると一年半のトイプーが二ヶ月のトイプーに 色々と自然に教えるんじゃないですか? ウチのプーは生後45日くらいには親から離され店頭に並べられ 今、一匹で我が家に来ているので、プーが(プーとして)非常識に育たないか心配です。^^; ウチのプーはとにかく寝ているとき以外は、ヤリタイ放題やってますね。 オモチャに噛みついては左右に振り回したり。。 今日で我が家に来て四日目ですが、おとなしくなるどころがどちらかといえば より元気になっているようなかんじで、どうにもこうにも手を焼くこともしばしば。。。 寝ていると静かでカワイイんですけどね。^^; 部屋のあっちゃこっちゃでやられるとホント大変じゃないですか?? 我が家では「リードをつけて、ゲージから出す作戦」をやったのですが どうもリードが気に入らないらしく、リードをかみちぎりたいのか、 リードと格闘して暴れまくり、自らからまったりするのでちょっとこの方法は断念中です。 今はとりあえず、ゲージからプーを出すときは、部屋をうまく区切り、 トイレシートを全面に敷くようにしてます。 がんばっていきましょうね!

  • gooratan
  • ベストアンサー率30% (4/13)
回答No.8

再度書き込みます。 仔犬が噛むのは遊びの一環なので、kimidoraさんと遊んでいるつもりでじゃれているのでしょう。 うちの犬に試した方法を一応書いておきますね。 噛むようなときは、噛んでもいいようになべつかみ、革の手袋などをはめて思いっきり噛ませてあげます。 これなら人も痛くないので、仔犬を叱らずに済みます。 遊びをやめるときは「おしまい」などと言って、手袋を外します。 そのうち手に何かはめたら噛んでいい、と覚えてくれると思います。 うちでもいろいろ試しましたが、これが効いたように思います。 でも1歳になると噛む=遊びではなく攻撃、とわかってくるようで、自然と治まりました。 しばらくはかわいくて大変な時期が続くと思いますが、楽しんでください。

kimidora
質問者

お礼

ありがとうございます。 ほぉーー、なべつかみいいですね。 説明も大変為になります。 ありがとうございました!

  • tanikon
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.6

うちにも来たばかりの子犬(2ヶ月くらい)がいます。 臆病で、おとなしくて、鳴かず、噛まず、あまり動かない子なんですが(正反対のタイプかも)、ただ、たまーにケージの中で「ウゥ・・・ワンッ!」と私に向かって吠えることがあるんです。 最初は訳が分らず「なんだ?!」ってビックリしてたのですが、しばらくしてわかりました。ウンチがしたい時だったんです。 結局ケージの中のトイレでするのですが、出来ればそこでしたくないようで、出せ!と言ってるんだと思います。 意味不明の行動にも、もしかしたら何かしら理由はあるのかもしれないですよ。来たばかりなら信頼関係もまだでしょうし、叱ることより、おおらかな気持ちで見守ることも必要かと思います。 かみ癖については経験なくてわからないのですが・・・。走り回りの対策は、試しにケージの外にだすときもリード付けて出して行動範囲を限定してみてはいかがでしょうか(うちの場合その方が落ち着くみたいなのでやってます)。 私も初心者なので、曖昧なことしか言えませんが、お互いがんばりましょう。

kimidora
質問者

お礼

正反対ですね! tanikonさんの犬種は何ですか?? ウンチがしたいときに走り回るのはウチもおなじですよ~ でも、それ以外にもゲージから出すと本当に活発に動き回ります。 リードも試しましたが相変わらず活発です。 しばらく遊んでやると、疲れたのかしばらく眠ってくれるので そのときが一番安心です^^

  • ruru24
  • ベストアンサー率38% (59/155)
回答No.5

きっと、大丈夫ですよ。 飼い主さんが神経質にならなければ。 始めての場所に来たときは、成犬でもそこらじゅう嗅ぎまわって探索をします。これはどのワンでもすることです。 トイレの躾はスグには出来ないかもしれませんが、上手に出来た時は充分褒めてあげて下さい。 我家では褒めたあとに、おやつをあげていました。 そうしたら、おしっこをするたびに尻尾を振って教えに来て、褒めてもらおうとトイレまで案内するようになりました。 失敗した時はその時だけ叱って、もし時間が経って後で気付いた時は見逃してあげて下さい。 その場で叱ってあげないと、なにがいけないのか分らなくなるそうです。 噛み癖も仔犬の時は皆そうです。 噛み付いた時や失敗した時は「いけない」と厳しい口調と視線で対応して下さい。 いけないときはワンの上に乗って、「キューン」と泣くまで口先を握っていると良いようです。 我家のプーもそうとう噛んで居ましたが、今では「絶対に噛みません!」と言いたいほど噛みません。 でも、飼い主さんが神経質にガミガミいつも叱っていると、情緒不安定な犬になってしまうようです。

kimidora
質問者

お礼

ありがとうございます☆ 叱り方って難しいものですね。。。 叱らないといけないけど、叱りすぎると情緒不安定になる。。気長にようすを見ながら飼い主として 成長できればと思ってます。 ワンの上に乗って。。といいますと ワンちゃんの上にまたがって乗るようなかんじですか?? 手でワンのからだをしばらく押さえつけながら、 口先も握るかんじでも良いのでしょうかね。 しばらくようすをみることにします。 これからですよね。がんばります!

回答No.4

我が家も40日前後の子犬を育ててました。 所謂、捨て犬でしたので時期的には仕方なかったですが。 それぐらいの子犬に、しつけを入れるのは無意味ですよ。 トイレなんて出来なくて当然です。今から、2週間ぐらいは新しい家になれる期間とお考え下さい。しつけの本には来た当初からトイレのしつけを!と書いてあると思いますが、飼い主がその言葉に囚われて、厳しく接すると子犬は萎縮してしまいます。 今が生意気でわがままでかわいい時期ですから、お家に慣らす事を大前提に接してみて下さい。来てから3日間ぐらいは子犬も気が張っているので元気に見せかけてますが、3日間過ぎると、ストレスで下痢や虫が降りたり、元気がなくなってきます。何かあれば獣医に相談して下さい。 下の方も言われているとおり、45日間で販売ルートに並ぶ事はいい事ではないです。我が家の犬も、なるべく社会化をしてきたつもりですが、未だ、他の犬との接し方がぎこちない感は否めません。ワクチンが終了すれば、出来るだけ他の犬・人間と接する機会を作ってあげて下さい。

kimidora
質問者

お礼

ありがとうございます☆ しつけ、しつけと固執しないようにしたいものです。 今日で二日目ですが、相変わらず寝てる以外は、 火がつくとヤンチャで噛みまくりで落ち着き無いですが、 三日を過ぎると、元気がなくなる。。ということで 少し怖いですが、気長にみてやろうと思います。 45日ってやはり早いのですね。 ワクチンが終わったらなるべく社会化を促すよう、 他の犬・人間と接する機会を持てればと思ってます。 しばらくようすをみることにします。 これからですよね。がんばります!

  • gooratan
  • ベストアンサー率30% (4/13)
回答No.3

知らない場所に来ておびえることもない、元気いっぱいの仔犬でよかったですね! ただ、生後45日で飼い主さんのところにくるのはちょっと早いです。 犬は生後2~3カ月までは母犬、兄弟犬と一緒にいたほうが生活のルールを覚えやすいそうです。 (お互いにじゃれて噛み合って、どれくらいの強さで噛むと相手が痛いかとか) 犬が自我に目覚めるのは生後半年~1年くらいだそうですから、赤ちゃんと同じで感覚で気楽にするといいでのはないでしょうか。 今の段階で叱っても犬は恐いと思うだけで、叱られた意味がわからないようです。 盲導犬は1歳までパピーウォーカーと呼ばれる里親さんの元で育てられ、その間絶対に叱らないそうです。 1歳になってから盲導犬になるための訓練が始まるとか。 まずはたくさん褒めたりかわいがってあげたりしたほうがいいと思います。 床のにおいをクンクン嗅いだりクルクル回りだしたりトイレのサインが見えたらケージのトイレに連れて行ってあげるなどして、叱らずに教えてあげてください。 甘噛みは1歳くらいまでは直りづらいようです。 噛んだら「痛い!」と大声で言って無視するのがいいといわれていますが、生後45日だとそれもかわいそうな気がします。 新しい家に慣れるまで、しばらくは大目に見てあげてはどうでしょうか。 楽しい生活が送れるように願っています。

kimidora
質問者

お礼

ありがとうございます☆ そうですか。。。叱るよりほめるように心がけます。 ただ、可愛がってやろうとして手を下のほうから 出しても噛み付きやすいので、叱るんですが これも意味が分からないなら叱らないほうが いいんでしょうか?? 叱るくらいなら ゲージにいてたままかまわないほうがいいのかな? しばらくようすをみることにします。 これからですよね。がんばります!

  • nainnain
  • ベストアンサー率18% (276/1510)
回答No.2

初めての仔犬の場合は特に心配ですよね まだ環境に慣れていないのでゲージからは出さずに 一週間くらい様子を見ながら慣れさせてあげましょう。 可愛い、可愛そう・・・ 相手をしたり、話しかけたりしない方が犬は落ち着きます。 本格的なしつけは生後2ヶ月半位からでもいいと思いますよ!! 人間と一緒、まだまだ赤ちゃんなんですから 仔犬との生活は気長に根気ですよ!! 頑張ってください!!

kimidora
質問者

お礼

ありがとうございます☆ かぁいいですよ!! ゲージの前から人が居なくなると「くぅんくぅん」と かまってほしそうに鳴き続けるので、 かまってあげたり、ゲージから出してあげたくなるのですが あまりかまったり、甘やかさないほうがいいんですかね。。。 しばらくようすをみることにします。 これからですよね。がんばります!

回答No.1

昨日ということなのでまだ興奮していル状態だと思います。もうしばらくすると犬のほうも落ち着いてきますよ^^ しつけの方ですが犬も落ち着いてないのでまだ何をしても聞かないでしょう。 大体1週間ぐらいしてからトイレのしつけから入っていったほうが良いです。 本格的なしつけは生後2・3ヶ月からするといいようですよ^^ とにかく今はワンちゃんが一日でも早く落ち着ける環境が大切です。

kimidora
質問者

お礼

ありがとうございます☆ しばらくようすをみることにします。 これからですよね。

関連するQ&A

  • 判らない事ばかりで困っています。

    生後49日のトイプードルの子を飼いはじめて4日めです。 2日目にゲージを買ってきて中に入れると とても悲しい声で泣くので かわいそうで、10分ぐらいで根負けしてしまいます。 子犬のしつけの本には、 ゲージに入れれば、すぐに慣れると 書いてありましたが、 前の飼い主さんに聞けば、家で放し飼いで飼っていて ゲージにはほとんど入れていなかったそうです。 とにかく、おトイレを覚えてくれないと 夜、寝るときにもゲージに入れれば、 ずーと泣いています。 昨日も、一昨日もゲージに入れて寝かそうとしたら ずーと2時間ぐらい泣いています。 いい加減に根負けして コタツでプーちゃん【ペットの名前です】 と寝る始末です。 当然、起きてみれば、おしっことウンチが して有ります。 前の飼い主さんに聞けば、 プーちゃんの母親が、シーツでおしっこをするので それをまねして、結構おトイレが出来ていたみたいなのですが 余りにも、ゲージに入れていれば泣くので 寂しくないように、兄弟をもう一匹購入しようかも 考えていますが、予算がきびしくて(><) ゲージの外に出しているときは、 ご飯を食べてすぐとか シーツの前に連れて行きますが そこでウンチをしようとはしません。 外に出した瞬間に、ウンチの体制に入りますので あわてて、シーツまで連れて行きます。 そういう風にして昨日は2回ウンチだけシーツで 出来ました。その時はめちゃくちゃ、ほめてあげましたが こういう、躾でトイレを覚えれるとは思えません もちろん、おしっこは100%失敗です。 失敗しても絶対怒らないようにしていますが 躾の本に、始めの躾が肝心で、おしっこの失敗が 重なれば、トレーニングは、失敗ですと書いてありましたので あせっています。 どうしたら、プーちゃんが 機嫌よくゲージでおしっこをしてくれるか 教えてください。 お願いします。

    • ベストアンサー
  • うちのトイプードルはゲージから出すとすぐ粗相します

    早速質問なんですが、うちは生後1ヶ月半のトイプードルを飼っていてだいたいゲージの中で過ごしています 食事もゲージの中です。 人通りの少ない静かな場所で鳴いたりはあんまりしないおとなしい子なんですが、ずっとゲージの中だと可哀想なので一日に1時間ぐらい遊んでやるんですが、ゲージから出すと速攻でいつもオシッコします ゲージの中では全くそんな素振りも見せなかったのに、まるで狙ったかのようなごとく・・・ これはどういうことなんでしょう? しつけが足りないんですかね?

    • ベストアンサー
  • トイプードル(2か月・メス)のトイレ躾

    トイプードル(2か月)をブリーダーさんより購入しました。 今日で家に来て3日目です。 1日目は連れて帰るのに1時間ほどかかったので家に到着直後にケージの中にあるおトイレに誘導したところ、少しにおいをかいだ後すぐにおしっこをしてくれました。 その後もケージの中にいる時は一度も失敗することなくおトイレでしてくれます。 うんちもうちに来て1度しましたが、おトイレにしてありました。 昨日から短時間ずつ1日に数回リビングにだしてあげたのですが、リビングでは度々おしっこをしてしまいます。(本に書いてあるような排泄前のしぐさをあまりせずにいきなり座ってしてしまいます。あと、叱ったりはしていません。) ケージの中に入れていると、出して~と云わんばかりに、訴えかけるようにずっとないています。 しつけ本等を読むとおしっこをするタイミングやしぐさを観察して、した時にほめて外に出してあげるとよいとあったので、それを実践しようとはしているのですが、なかなかタイミング良くしてくれません。 トイレの躾にあたって、ケージの外に出すタイミングはどの様にすべきでしょうか?例えば、数時間目を離していて、外に出してあげようとした場合、タイミング良く排泄してくれればよいのですが、してくれなければやはり排泄するまでケージの外へ出さないようにすべきでしょうか?? 鳴いて必死で訴えかけている様子を見てしまうと、同じ部屋にいてくつろいでいる時くらいは少し出してあげたくなるのですが、トイレの躾を考えるとどうしてよいのか分かりません。 アドバイス宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • トイプードルのしつけ

    飼い始めて数週間になる生後2か月近くのトイプードルを飼っています。 生後2か月になるまでは噛み癖や無駄吠え、トイレのしつけしかしませんでした。 しかし、もうすぐ生後2か月になるので、まてやおすわりなども教えたいのです(トイレのしつけはまったくできてないのですが・・・)そこでいくつか質問させていただきます。 (1)この子は自分が見ているとゲージ内ではまったくおしっこやうんちをしません。(ゲージの外なら見ていてもどこだろうと出します)そのため出した時に褒めることもできないし、出すしぐさをした瞬間に出すので出しそうになったらトイレに行かせることができません。どうすればいいでしょうか? (2)おすわりをさせようと犬の腰に手を固定して、手やおもちゃ(まだおやつはあげないほうがいいらしいので使っていません)を上にあげるのですがまったく反応せず何のないのに床を噛もうとするのに夢中になります。最後には逃げ出すので大変。 助けてください! (3)おもちゃに興味を持たせたいです。どんなに動かしたり、見た瞬間にほめるなど工夫してもソファーやマット、噛めないのに床や壁を噛もうとします。つねに何か噛みたがっているのでおもちゃ以外噛むものがないと手や服に噛みついたり、自分の足やしっぽまでかじり出してかわいそうです。どうすればいいでしょうか? しつけがある程度できたら2匹目を飼いたいと思っています。でもマテもできないから手入れもできてないような状態ではとてもできません。そのためにも全力でかかりたいです。本当に回答お願いします!!

    • ベストアンサー
  • トイプードルのウンチのしつけについて。。

    11月に2カ月になるミニチュアダックスフンド(オス)と3カ月になるトイプードルの(メス)を買いました。早速、悩みなのですが。。トイプードルのしつけについて教えてください。。。。。 ウンチをウンチマットでしないのです。 ほおっておくとそこらじゅうにウンチをするのです。何度マットでしなさいと叱ってもマットではウンチをしようとしないのです。。怒っ 涙っ それにウンチを口にくわえて持ってきたりもするのです!!遊びながらウンチもするし。。←これには本当~器用すぎてビックリなのですが。 ウンチをするのをみてるとビックリよりショックでした。。どうしつけをしたらいいかわからなくなります。。。 トイプードルは非常に賢い犬と聞いていたので。。でも全然です。。 どうしつけしたらウンチを食べなくなるのですか?マットでしてくれるようになるのですか?? トイプードルの性格などわからないので。。詳しい方がいたら教えてください☆ ちなみにダックスの方は昔、買ってたのでわかるのですが。。トイプードルに関してはわかりません。。インターネットで色々見て調べたりしてるのですが。。。ウンチの話しはあまりなくて。。 本当~困ってます。。 やっぱりヤキモチもあるのでしょうか? だってダックスをかわいがってたらダックスの持ってるおもちゃをとったりするし。。。  

    • 締切済み
  • 生後1年近い小型犬(オス)のトイレのしつけについて

    生後1年前後の小型犬(オス)を買ってきました。 子犬を飼うのは久しぶり(8年振りに)なるので、トイレのしつけがよく解らなく困っています。 今回は特に1歳間近までペットショップで売れ残っていた(オス)のを飼ってきました。 ペットショップでは、小さいゲージの中で寝床と排泄する場所が同じで、寝床に排泄するのにも慣れてしまっています。 家に持ち帰り、ゲージの中で下に新聞紙を引き、奥に布を引き、寝床を作り、手前にペットシーツを引いているのですが、ペットシーツに排泄せずに寝床にうんち・おしっこをしていまします。 家の理想としては、屋外に僅かな砂利スペースがあるので、そこで排泄して欲しいのですが、そこの砂利スペースに連れて行って「しーしー」と言っても全く外では排泄せずに、家の中のゲージに入れると寝床に排泄する始末です。そして、うんちも寝床で踏んづけて、うんち臭くなってしまいます。 排泄しそうな素振りをしても、そこのスペースに連れて行くと排泄を辞め、家の中のゲージに入れるとすぐ排泄してしまう連続です。 今までの犬の飼育経験は7匹あります。中型犬や小型犬を何匹か室内で飼った経験があります。今までの犬は全てメスでした。それもどの犬も生後3ヶ月前後で買ってきて、中型犬は1つの室内で離し飼いにして、小型犬はゲージの中で飼った経験があります。 トイレは外の砂利スペースの上でするようにどの犬も自然に覚え、家の中やゲージの中では排泄するのを嫌がり、我慢し、定期的にそこに犬たちを連れて行き、「しーしー」と言ってどの犬も排泄を割りと簡単に覚えてくれました。どの犬もメスだったのもあるかもしれませんが。今までのメスの犬はトイレのしつけにはそんな大変な思いをせずに皆、外の砂利スペースで排泄することを覚えてくれました。 1歳のオスに一から教えるのは難しいのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • トイプードル 何でもかじって困っています

    一歳6ヶ月のトイプードル 雄です。 落ち着きがなく、室内で放し飼いにすると大変な暴れまくりようで、普段はリードで繋いでいます。 おしっこ用のトレイも、ぼろぼろにかじってしまうし手の施しようがありません。最近では、抱っこして降ろそうとしたら、唸ります。 また、抱っこしているとき、回りの人が撫でようとしたら唸ります。どうしたら、落ち着くのでしょうか。

    • 締切済み
  • トイプードルの睾丸&オシッコ

    いつもお世話になってます。 我が家のトイプードル(オス)のことでお聞きします。 (1)生後7ヶ月なんですが、睾丸が1個しかないように思えます。 この1個の睾丸の存在にも最近、気づいたくらいなんですが・・・・ 犬でも睾丸って2個あるべきなんですよね? 1個しかない場合、何かリスクがあるんでしょうか? それとも、もうしばらくしたら2個目が出てくるのでしょうか? (2)うちのコはオシッコのときも片足をあげません。 腰を低くしてオシッコをします。 オスの犬が、片足あげてオシッコをするのはいつぐらい何でしょうか? もし、このままのスタイルで問題なければ 飼い主としては、トイレシートのことを考えると 今のままの状態ほうがいいのですが・・・・

    • ベストアンサー
  • トイプードルが怒って噛んできます。

    トイプードルが怒って噛んできます。 生後9ヶ月のトープードル(オス・黒)を飼っています。 最近ちょっとしたことですぐに怒ったり、遊んでいるときに少し背中をなでただけで本気で怒って噛んできます。 前までは、ティッシュをとったり落ちてるものを食べようとしたときに口を開いて無理矢理とったら牙をむきだして怒っていたのですが・・・最近はちょっとしたことで怒ります。 そこで質問なんですが、どのようにしつければいいでしょうか? 自分が家族の中で一番と思わせないように何か悪いことをしたら、すぐに怒ってしつけるのか(怒っても牙をむいて怒り返してくるので怒るときは首の後ろをつかんでつり下げるようほかの人から言われました)、それとも信頼関係を築くために犬が嫌がることはできるだけしないようにするのか。 噛みついてきた時にすぐに無視して部屋を離れ犬をひとりぼっちにさせることが有効と聞いたことがありますが、それもうちの犬には効かず部屋から誰もいなくなるといろいろなものを壊したり、トイレを変なとこにしたりと、とにかくひどいです。 寝る時間は9時と決めていて、ゲージには布をかぶせています。遊ぶ時間は自由でご飯の時にゲージに入れます。たまに時間がなくあまりゲージから外に出せないときがあります。

    • ベストアンサー
  • トイプードルのしつけで悩んでいます

    6月23日生まれのトイプードル(オス)を、8月11日に購入しました。いま、しつけの真っ最中です。教えて下さい。ゲージから出すと、私の指や足を噛みます。まだ、そのままにしておいて良いのでしょうか?または、噛まないようにしつけをするべきでしょうか?もし躾が必要であれば、止めさせる良い方法はあるのでしょうか?また、リビングのカーペットに噛みつきますが、そのままにしておいて良いのでしょうか?初めて犬を飼うので、何も分かりません。教えて下さい。

    • ベストアンサー