• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:判らない事ばかりで困っています。)

トイプードルの子犬のトイレトレーニングについての悩み

このQ&Aのポイント
  • トイプードルの生後49日の子犬を飼い始めて4日めですが、ゲージに入れると泣いてしまいます。
  • 前の飼い主さんに聞くと、家では放し飼いでゲージに入れることはほとんどなかったそうです。
  • トイレの躾について困っており、ゲージでおしっこをしてくれる方法を教えて欲しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • times3
  • ベストアンサー率23% (858/3649)
回答No.3

 ところで家に来ていきなりケージですか? 家を探検させないで? あなたは初めての場所に連れてこられて箱に入れられて安心して寝られますか?オシッコできますか? あちこち見ませんか?隣はなんだろー?ここはどこだろー?部屋は広いかな?と調べませんか?それと一緒です。 まず、家の中を探検させる事、今からでもいいからケージから出してください。 あちこち探検して、ここは安全な場所なのだ、と認識させるまでケージに入れちゃだめです、粗相を躾るのはそれからです。 一緒にこたつに入るから、そこを安全な場所オシッコの出来る場所だと認識しちゃってるんです。 最初が肝心なのに最初に間違ってしまいましたねぇ(^^; >出来ました。その時はめちゃくちゃ、ほめてあげましたが >こういう、躾でトイレを覚えれるとは思えません  いえ、これで覚えるんです。間違っていません。 経験者のアドバイスを信じましょう。 こちらも参考になりますよ、ちょーど同じぐらいの飼いはじめですから http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2636466.html

pu-desu
質問者

お礼

回答ありがとう御座いました。 参考のページ早速読ませていただきました。 皆、大変な思いをされているんですね。 ゲージに入れないと、とばかりあせってしまって 神経質に成りすぎていました。 褒めて、あせらず子犬を信じて 気長にしていきます。 ありがとう御座いました。

その他の回答 (5)

noname#63657
noname#63657
回答No.6

あまりにも本に頼り切っていますね~。 本はその方とそのワンちゃんがこうやったらこうなったと、書いてあるだけで自身のワンちゃんが必ずしもその通りになることはありません。 躾はメリハリをつけてやりましょう。怒る時は怒る、褒める時は大げさに褒めてください。ケージの中で泣くのは甘えの時とかまって貰えない寂しさの時があります。プーちゃんが落ち着く様にケージの位置を変えたり、入れている時はあなたの姿が見えるようにするとかで慣れてくると思います。ケージの中は自分の城と思わせる工夫が必要です。

  • mikan4932
  • ベストアンサー率22% (26/117)
回答No.5

うちも子犬の時はあちこちを汚されましたが、ワクチンも済み、外に散歩に出るようになってからは、家の中ではしなくなりましたよ。 大きい子も小さい子もそうでしたよ。 まだ、プーちゃん自身が生後間もないので、根気と愛情で躾けましょう

pu-desu
質問者

お礼

お返事ありがとう御座いました。 お散歩に行くようになったら 家でしなくなるんですね。 少し安心です。 根気よく、がんばります。 人間の赤ちゃんと同じぐらい 大変ですね(^^) ありがとうございました。

  • diran
  • ベストアンサー率12% (1/8)
回答No.4

こんばんは 子犬はかわいいですよね♪私は昔ペットショップで働いてたのですが、その時の経験&先輩スタッフからの教えがあるのでよければ参考にして下さいね。 まず、オシッコですがワンちゃん用のトイレにシーツをセットしてあると仮定してですが・・・ (1)粗相をしてしまったらすかさずそのオシッコをペットシーツに付け、匂いをしみこませる。 (2)そのシーツの臭いをスグに嗅がせる。嗅がせながら「トイレはここだよ」と教えてあげてください。 (3)一度では無理だと思うので、何度か続けてみてください。 *シーツはスグにトイレに乗せてください。 *トイレの位置はあちこちに移動せずに一定の場所に。 **シーツはママ犬と同じ物を使ってますか?その方がより効果的ですよ♪ 家の犬は私が働いていたペットショップで買った大型犬で、外で飼う予定だったのですが、うちに来た当時はまだワクチンが終わっていなかったので終わるまでは室内で飼っていました。 もちろん家に来てスグにサークルには入れずに、暫く生活する部屋(家の場合は一部屋だけでした)に放し、臭いを嗅がせました。 その後以前から飼っていた猫に挨拶に行かせ(ホントはワクチンが未だなのでよくないですね^^;)「先輩だから襲っちゃダメだよ」と話しかけ、サークルに入れました。 サークルの下にはペットシーツ、その下には新聞、その下にはビニールシートを敷いておきました。新聞とビニールシートはサークルよりも広範囲に敷き、サークルからはみ出す感じです。夜は同じ部屋では寝ずに別の部屋でした。 しかし・・・朝起きるといつも家のわんこはサークルから出ていて部屋中をうろうろしていたんです。(ちなみに室内での生活は一時的な事なのでサークルは安い屋根なしで四方だけの物でした。) それでも家の子は床には粗相をせずに新聞の上にウンチもオシッコもしてました。未だ何も教えてなかったのですが、理由はペットショップに居る時はみんな新聞を敷かれていたからです。毎日あの狭い部屋の中に新聞があり、そこで排泄をしていた事が習慣になっていたんでしょうね。 私は新聞の上のウンチの所に連れて行き、臭いをかがせて褒めちぎりました。しかる時も言える事ですが、褒める時もホントは直後が一番効果的なんですけど、褒めずにはいられなかったんです^^; ウンチの場合ですが、ワンちゃんがウンチをする前ってわかりますよね?落ち着き無く臭いを嗅ぎまわって、うろうろし始めると思います。そして体勢が・・・となった時にシーツを持っていくのではなく、ワンちゃんをトイレに連れて行ってください。そしてシーツの上でしたら大袈裟って言うくらいに褒めてあげて下さい。 躾けは根気が必要ですよ。生後2,3ヶ月目が躾けるには一番言いタイミングなので、今は未だ少しだけ早いかもしれませんね。あまり赤ちゃんの時に叱ると怯えてばかりの気の弱い子になっちゃう可能性が大きいから、今はまだ粗相をしてもあまり叱らずに根気よくトイレの場所を教えてあげてください。 負けてはいけませんよ! 夜鳴きの件ですが、一番かわいがってる方の臭いの付いた物を一緒にゲージに入れてみてはどうですか? 他の方も言ってますが、連れてきた日にいきなりゲージに入れるのはあまりよくないですね。一番かわいがる方が2,3日同じ部屋で寝て(ワンちゃんはゲージ内)鳴いても出さずに指を入れて頭をなでてあげるとか鼻先をなでてあげるとかしてください。そして2,3日後、その方の臭いの付いたぬいぐるみ等をゲージに入れて別の部屋で寝る。 一度試してみてください♪ *普段、一緒にワンちゃん用のぬいぐるみで遊んで、それを入れるといいと思いますよ。   参考になるか、効果があるかどうかわかりませんがお役に立てればと思います。 長文で失礼しました。

pu-desu
質問者

お礼

丁寧に回答をありがとう御座いました。 先程に、教えて頂いた方のゲージに布をかぶせる 方法と、今日から隣で寝て、 頭をなでながら寝てみます。 慣れてきてから、私の服と、 ぬいぐるみを一緒にゲージに入れてみます。 後、おしっこをした後、においをシートにつけて 嗅がせてみます。 成功したら、報告させていただきます。 ありがとう御座いました。

回答No.2

夜、ゲージ(サークルでしょうか?)の中に入れている時には 何か覆いをされていますでしょうか? 我が家のトイプードルも、神経質でしたので最初は夜中に 鳴いて大変でした。ちょっとした物音でも起きますし…。 ですから、サークルの中にハウス(三角形のテント型のもの)を入れ、 さらにサークルごとシーツで覆うようにしてみました。 すると、夜鳴きは収まりました。 現在もその方法で寝ています。 また、家に来たばかりの時にはペットキャリーの中に私のにおいと 犬のにおいがついた布を入れて扉を閉め、さらにその上からバスタオルで 覆って、自分の寝室に連れていっていました。 最初はさびしくて鳴くので、人間の寝息が聞こえるところに 連れて行ってあげてくださいと言われましたので…。 寝ている間はおしっこ、うんちは我慢しています。 起きたらすぐにトイレに連れて行ってあげてください。 (まれに、中でしていることもありましたが…) トイレのしつけは、No.1さんが書かれていらっしゃいますように 「根気」です。 我が家も1ヵ月半、ほぼつきっきりで行いました。 これがきちんとできないと、共同生活は営めないからと…。 一進一退、昨日できたことが今日できない…そんな感じです。 でも、最初はあせるんですよねえ~分かります! 私もそうでした。 けれど、ワンちゃんを信じてあげてください。 絶対に覚えます。お利口さんになります。 それと、1匹でも降参気味の方が兄弟犬を…というのは無謀かと(笑)。 おしっこの始末が二倍になるんですよぉ~。 私でしたら、そのお金を使ってトレーナーさんにトレーニングを依頼します。 また、しつけの方法はたくさんあります。 質問者さんとワンちゃんに合うものを探してみてはいかがでしょうか。 1冊の本だけでしたら分からないこともありますよ。 私がトイレのしつけで参考にしたページを参考URLに入れておきます。 ワンちゃんとのハッピーライフをお祈りしています♪

参考URL:
http://www.dogparty.net/
pu-desu
質問者

お礼

色々ありがとうございました。 サークルで寝かせるときは、覆いをしていませんでした。 ホットカーペットをつけて 電気を消して、そのままでした。 早速今日から、試してみます。 教えて頂いた本も早速注文しました。 本当にありがとう御座いました。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1
pu-desu
質問者

お礼

ありがとう御座いました。 おしっこをする時、声をかけることを忘れないようにします。 遊んだ後、食事の後を トイレの前に連れて行く努力をして見ます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう