• ベストアンサー

ADSLの接続ができません

kkaawwaachonの回答

回答No.1

モデムの電源を20分以上切ってから、モデム・PC共オンにしてみて下さい。

kazuny
質問者

お礼

ありがとうございました。 ほんとに素人で恥かしい限りですが、LANカードがXP対応ではなかったようです。 今日LANカード買ってきました。 難なく繋がりました。。。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • ADSL接続が出来ない。

    ダイアルアップ接続アクセスエリア全国拡大に伴い、設定や接続方法 を変更してください。 という通知が封書でセットアップ用CDと共に郵送されてきました。 JANISインターネットセットアップCD-ROMマニュアル(赤本)に従い セットアップを行いました。(当方は新規ではありません。) ・一般ダイアル電話回線です。 ・OSは、XPです。 ・ダイヤルアップ自動セットアップ 済み ・電子メールの設定   済み ・ADSLのプロバイダーはヤフーです。 ダイアル接続は問題なく利用できます。 (質問) ・ADSLの接続が出来なくなりました。 ・Outlook Expressをクリックすると  「ダイアルアップ接続、接続先を選択して、ユーザー  名とパスワードを入力してください。」という表示が出ます。 困っています。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • ADSLはISDNの2の舞??

    ヤフーBBかフレッツADSLを導入しようと思っているのですが、 知人から、 「もう1年くらいで光が普及してADSLは時代遅れになるから待ったほうが良い。 昔ISDNがもてはやされてたけど、今はもう古くなっちゃって、 2年半前に4万円もしたISDNルータも使い道がなくなり、 ヤフオクで3000円でしか売れなかったよ。。。」 と言われて、迷い始めてしまいた。 自宅は田舎なので、光もいつくるかわからないし、ADSL開通も 3ヶ月待ちが当たり前と言われているので、不安です。 ADSLルータを買っても、1年で不要になってしまったりして。 どの選択肢がベストでしょうか。 ・ひたすら光を待つ! ・ADSLを機器レンタルで導入 ・ADSLを機器買取で導入 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • ヤフーBBのADSL/26Mについて

    今、プロパイダーOCNで回線フレッツ1.5M/IPフォン加入で使っています。 今日、ヤフーBBから電話があって私の地域に近いうちにヤフーBBが開局するので、 開設から2ヶ月無料、設定もクラビットの者が赴いて無料。IP電話もできると言うことで ADSL/26M加入しませんか?との勧誘がありました。 ヤフーBBは以前から知っていたのですが、 ぜんぜんこちらに開局する見込みがないみたいだったので、 ヤフーBBのADSL回線は良く調べていませんでした。 使っている方いましたら使い具合はどんなだか? 教えてもらえませんか? 特に、今1.5Mを使っていて不便はあまり感じていないのですが、 26Mにしたら17倍アップ! これってどんな状況になるのか想像できないでいます。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • ADSL接続出来ません。

    OS:WINDOWS XP 今までデスクトップ(XP)とノート(98)をルーターで繋げていました。 先日、デスクトップのC,Dドライブを再セットアップしました。そしてルーターの設定をしても繋がらなくなりました。ルーターをはずしてフレッツADSL接続ツールをインストールして設定してもダメでした。 接続ツールをアンインストールしてルーターで試してもダメでした。 何回も確認しましたが、設定は合っていると思うのですが、素人なので何がダメなのか分かりません。 分かる方、アドバイス下さい。 宜しくお願いします。

  • フレッツADSLの接続開始まで

    こんにちわ。先日(2週間前)にフレッツADSLに申込みをしました。その時に調査するのに3週間から1ヶ月くらいかかり、その後TELで連絡をし、その後に工事日を決めるという話でした。しかし私の周りでは申込みから導入までで2週間という人がいて(既に9月に導入済み)その人の場合は申込み後2,3日で調査終了のTELがあり、その時に工事日をいつにすると話をしたそうです。少し時間がかかるのはわかっていましたが、導入までにこんなに差があるものなのでしょうか? 私も当初2,3日で調査の方は終了すると思っていました。今現在のNTTの対応はこれが普通なのでしょうか?忘れられているかも心配です。どなたかフレッツADSL導入までの体験談を教えていただければ幸いです。 このままでは導入まで心配です。 (Yahoo bbにもだいぶ待たされた挙句(2ヶ月くらい)キャンセルをしてしまいましたので対応面での不安がNTTにもあります。NTTは信頼していますが・・・)

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • ADSL

    今 ヤフーのADSLの12メガに入っています。BBフォンも入っています。他のADSLはぜんぜん知らないので何処かお勧めのところがあれば教えてください。月の料金もヤフーより少ないか同じの方がいいです。BBフォンは電話料金が安いのですが同じように安く同時に入れるとこはありますか?色々 今なら得点がついていて3ヶ月無料もありますよね?回答 お願いします。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • ADSLによる海外接続

    インターネット初心者です。最近、ダイヤルアップ接続からYAHOO BB!のADSL(12M)に切り替えました。一年ほど前に、高額な海外電話通信費の請求が来てしまいました。どうやら、家族が知らぬ間に海外のサイト(ドミニカ)に接続したようです。その点、ADSLは心配ないと聞きましたが、本当でしょうか?それはなぜでしょうか?分かりやすく解説しているお役立ちサイトのHPをご存じでしたら教えていただけないでしょうか。

  • ADSLで複数台に接続したいです。

    素人なので簡単に説明していただけると助かります。 似たような質問を見たのですが難しすぎました。 現在、ADSLで家の2階のPCに接続してるのですが、 1階のPCにも分配して接続できると聞きました。 無線かコードでやる何かを買って・・・ということ まではわかるのですが・・・。 できたら無線が楽そうなので良いです。 今は、ヤフーBBの8MBなのですが実際は3くらいしか 出ていないです。 PCが古いため、新しくしたら12MBにしようと 考えているので後々買い換えたりしない物が あればうれしいです。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • 2ケ所でフレッツADSL接続

    現在自宅でヤフーBBのADSLでインターネットを使用していますが今度、私の別宅でも自宅で使用中の同じノートパソコンでフレッツADSL(OCNかクオリア)でインターネットしようと思いクオリアに問い合わせたところ自宅とは回線事業者が異なるので双方で1台のPCでADSLを行うのなら自宅もフレッツに変更する必要があると言われたので早速、ヤフーBBを解約することにしましたがこの場合、モデムは自宅ではレンタル、別宅では購入するという方法が使えますか?また、このような方法でADSLを行う場合、パソコン側で特別な設定が必要でしょうか?

  • ADSLの導入について

    今、ADSL 12Mを導入しようと考えています。 今候補としては、Niftyとyahoo BBを検討しています。 スピードはどちらが速いでしょうか。 私は、e-accessとyahooBBの回線のどちらが速いかが問題と考えています。 なお、他にも安くて速いプロバイダがあれば、ご教示願います。 IP電話も付ける予定です。 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • ADSL