• ベストアンサー

DirectX9.0の導入は大丈夫?

xcrOSgS2wYの回答

  • xcrOSgS2wY
  • ベストアンサー率50% (1006/1985)
回答No.2

スパイウェア等に関しては、なかなか良い判断です。 登場したばかりのソフトウェアは、以前からあるソフトウェアよりも脆弱である可能性があります。ですので、必要がなければ「登場したばかりのソフトウェア」をインストールしないのが正しい判断です。 DirectX 9.0は登場してからもうずいぶんと時間が経過し、脆弱性の確認もだいぶ進んでいるので、そろそろインストールしても構わないかと思います。とは言え、既回答にもあるとおり、3D機能を使用するのでなければインストールする必要は全然ありません。

shizulu
質問者

お礼

ありがとうございました。 登場したばかりのソフトは様子を伺いながら入れることにします。

関連するQ&A

  • Directx8.0以上をXPでダウンロードしたい。

    あるソフトを起動させようとしたら、Directx8.0以上をダウンロードしてくださいとの指示がありましたが、マイクロソフトからダウンロードしたソフトが起動させられません。 何が問題がわからないのですが、ウインドウズXPでDirectx8.0をダウンロードさせるにはどうしたらいいのでしょうか?。

  • DirectX をダウンロードしてCDに焼けますか?

    DirectX をマイクロソフトのサイト等からダウンロードしてCDに焼くことはできるのでしょうか? インターネットに接続できないパソコンがあるのですが、それに DirectX を入れる必要があるのです。 インターネットに接続できるパソコンがもう一台あるので、それでダウンロードしてCDに焼き、 そのCDでインターネットに接続できないパソコンにインストールしようと考えています。 例えば IE6SP1 の場合だと、次のような方法でいけますよね。  http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1409354 こんな風に、dxwebsetup.exe にパラメータを指定するなりして、 DirectX をダウンロードする方法はないのでしょうか? それとも他に何か方法はありますか? ご回答、よろしくお願いします。

  • DirectX のダウンロードについて

    DirectX をダウンロードして インストールしたところ “ 現在のXpのヴァージョンには、互換性が ありません。” の旨のメッセージが 表示されました。           WINDOWS XP HOME EDITION VERSION 2002に 互換性のある DirectX を  ダウンロードできるサイトをお知りの方が居られましたら 教えて下さい。

  • バスター2007使用していますが、マイクロソフトアップデートを行うと。

    バスター2007使用していますが、マイクロソフトアップデート やIE7ダウンロードを行うと、スパイウエアの警告(低)がでます、大丈夫でしょうか?

  • DirectX SDKのダウンロード

    DirectXのSDKというものを導入すればゲームが作れると聞きました。 そこで早速マイクロソフトのサイトにおとしにいきました。 http://www.microsoft.com/japan/msdn/directx/downloads.aspx とりあえずDirectX9のSDKをおとしたいのですが どれを選べばいいのか分かりません(汗) 一番下にある以前のバージョンの DirectX SDK と日本語ドキュメント という箇所がそれらしいのですが、 適当にクリックしても英語のサイトへ行ってしまい、 とても日本語版のダウンロードの雰囲気ではありません。 とりあえずそこのoctober2004というのをおとしてみました。 500Mもある巨大なファイルなのでそうかなとも思いましたが、 他のUPDATEには170Mのものがあったりと パッチなのか、日本語版なのかも全然分からず躊躇しています。 何か間違っている気がするのですが、これでよいのでしょうか?

  • DirectX 11って、アップデートは不要ですか?

    DirectX 11って、アップデートは不要ですか? マイクロソフト ダウンロードセンターとかを見ても通常のDirectx 9cとかだと2~3月のペースでアプデートありますが、11に関してはまったく見掛けません それだけ完成されていて手直し等が必要ないのでしょうか・・・・ この辺の事情をご存知の方がいらしたら教えてください また、もしアップデートがあるのでしたらサイトのURLを教えていただけると幸いです よろしくお願いいたします

  • directX8.1 for windows 98をダウンロードする方法

    インターネットに接続できないwindows98のパソコンのdirectXをupgradeしたいと思っています。インターネットに接続しているパソコン(win XP)でマイクロソフトのサイトでダウンロードしようとしましたが保存はできず、いきなりインストールしかできません。よろしくご指導ください。

  • DirectX 9.0 について

    PCゲームをインストールするにあたって、DX9.0が必要なためマイクロソフトのサイトからダウンロードしました。 その後、ゲームを起動させようとすると「DirectX9.0の2005年2月のアップデート版が抜けています」のような表示が出ます。(私のPCは英語のウインドウズです) ネットで調べたところ「d3dX9_24.dll」というファイルをダウンロード すればよいとあったので、しましたがまだ上記と同じメッセージがでます。dllのファイルはどこにいれればいいのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • DirectXのバージョンの差異について

    現在、MicroSoftのサイトではDirectX9SDKしかダウンロード出来ませんが、DirectX8と比べた際のデメリット等はあるのでしょうか? 特に気になるのは以下の点です。  9で製作したソフトはWindows98,98SEでも動作可能か?  また、使用者も9のランタイムを入れなければ(8のランタイム導入済みでも)使用不可なのか。 その他、目立ったメリット・デメリット等ありましたら教えて下さい。よろしくお願い致します。

  • フリーのスパイウエア対策ソフト

    いろいろあるようですね。いまウイルスバスター2005+ルーター+SP1 XP HOMEですが。  フリーのスパイウエアソフトって、素人にも使える代物でしょうか?  以前スパイバット(SPY BOT) ですか これしばらく使ってましたが、フリーズしますし。  また検出されたスパイウエアらしき代物のどれを削除すればいいかなんて、かんたんにはわからないと思います。  ごく素人なので、また使ってよいものか このサイトでもよくこの手のスパイウエアについて解説されてますが、やはり猛勉強して 導入すべきでしょうか?  皆様のご見解をお伺いします。よろしく。