• ベストアンサー

代理人(弁護士ではない)との示談

交通事故の相手(Aさん)が逮捕拘留されており、 Aさんの職場の上司B氏が賠償の肩代わりをするので 示談書を取り交わしたい、と申し出てきました。 このような場合、相手の代理人であるB氏と私 との間で示談書を作成してよいものでしょうか。 Aさんは接見の許可がでないらしく、Bさんは示談に ついてAさんと話してもいないようなのですが。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tk-kubota
  • ベストアンサー率46% (2277/4892)
回答No.3

タイトルでは、弁護士でない代理人と示談してもかまいませんか。 と云うようですが、本文では「職場の上司B氏が賠償の肩代わりをする」と云っているので「代理人契約」ではないです。 つまり、syadamさんとすれば、本来ならばAさんとすべきですが、金額その他の条件が揃えば、直接にBと契約してかまいません。(BはAの「代理人」ではないです) 結局、syadamさんとすれば、Aのことは無視し、Bから幾らもらったらいいか考えるだけです。 後は、そのBとAとの間のことですから。 なお、syadamさんとAさんとの契約にBがAの代理人となって契約してもかまいませんが、その場合、その契約書にAがBに委任する旨の委任状がなくては、後で争いとなりかねません。

syadam
質問者

お礼

明快な回答有り難うございました。

その他の回答 (4)

noname#14334
noname#14334
回答No.5

示談交渉につきまして本来は当事者同士が話し合うべきですが、 委任状があれば暴力団でも会社の上司でも近所のおじさんでも だれでも代わりにできます。 ただし弁護士以外は示談の代償は無償であることが条件です。 保険会社は例外的に委任状がなくても示談代行ができるように 日弁連と協定が済んで法的問題についてはクリアしています。 「肩代わりをする」につきましては本来はAさんが負担すべき 賠償金をBさんが負担するという意味でしょうが、 それ自体は何の問題もありません。 AさんがBさんの財布からお金をだそうが、サラ金から借りようが 所有する財産を処分して工面しようがAさんの自由です。 また自動車保険自体がAさんの賠償義務を肩代わりする金融商品ですから。 ただしあくまで示談書はAさんが質問者に支払うという約束の文面に しなければいけません。 そして一番重要なことはいくら示談書を書いても書くこと自体は だれでもできることです。 その約束を守れる信用性やお金を払える資力がBさんにあるかどうかは だれも保証してくれません。 質問者は無保険かも知れませんが もしも任意保険に加入されていて人身傷害保険がふくまれていれば 質問者の身体損害についてはそれでカバーされますので 今回のような場合に使えます。 従いまして今回の質問は人身傷害保険を使うことにより解決します。

syadam
質問者

お礼

ありがどうございました。 こちらは保険加入者なので、 そこから少しは出ると思われます。

noname#13482
noname#13482
回答No.4

ご存知だとは思いますが、交通事故の示談交渉ができるのは、「当事者」「委任された弁護士」「バイ将棋のある場合の契約している保険会社」と限られています。 事故の内容について書かれてないので、断定的に回答することはできません。 上司ということで同じ会社の人間だと思われます。今回の事故が相手の業務にかかわる事故であったり、車が会社所有のものであったりした場合は、上記でいう「当事者」にあたる可能性があります。そうであれば、交渉することもいいと思われます。もし示談を交わしたとしても、有効性が問われることになってしまいます。これに該当しないのであれば、あまりよろしくは無いと思われます。 おそらく相手側は早急に示談をしたがっているはずです。それに協力することは自由です。であれば相手側に弁護士を立てるようにお願いするか、任意保険の契約先を調べてもらうように伝えてやってください。 こういったことは「面倒」「堅苦しい」とおもわれても、しっかりとしたて純を踏んでいくことが非常に大切です。

syadam
質問者

お礼

ご回答有り難うございました。

  • n_kamyi
  • ベストアンサー率26% (1825/6766)
回答No.2

逮捕拘留ということはまだ事故からそれほど日数経っていませんよね? それなのにもう示談の話をしているのでしょうか? おそらくは逮捕された人物の減刑のために示談を急いでいるのだと思います。 Aさんが業務中の事故であれば使用者責任が発生するので、職場の代表者として上司が賠償し示談という話ならわかりますが、賠償義務のない人が賠償を肩代わりして示談というのはちょっとまずい気がします。 またAさんは任意保険等は入っていなかったのでしょうか? 逮捕拘留ということは飲酒か薬物か何か絡んでると思いますが、その場合でも対人賠償は使えるので保険会社と話をするのが得策だと思われます。

syadam
質問者

お礼

Aさんは保険未加入でした。 ありがとうございました。

  • oosawa_i
  • ベストアンサー率33% (536/1602)
回答No.1

 こんばんは。  専門家ではありませんが、普通に考えてそれはまずいでしょうね。  交通事故の示談なんて300万円もらえるものが交渉次第で10万円しかもらえないこともあるようなものです。  あなたがなんの勉強もせずにその人と交渉したら、10万円しかもらえないことになるわけです。  で、多少勉強したら、そんな示談交渉に意味はないことがわかるでしょう。  あなたに有利な示談書があったって、本人が否定すれば終わりですから。  まずは、あなたの身内とか親戚とか信頼できる上司とかに相談してみてはどうでしょうか。  お金を払って弁護士などの専門家に相談するのもいいと思います。  ともかく、そんな示談はへんです。

syadam
質問者

お礼

たしかにへんですね。 アドバイスありがとうございました。

関連するQ&A

  • 交通事故の示談書の署名の代理について

    当方交通事故の加害者(物損のみ)で示談書を作成しているのですが、 その際、示談書の相手側(被害者)の署名についてですが、 A)運転者(事故の当事者(被害者)。Bの車を運転中の事故。) B)所有者(A運転の車の所有者(被害者)) (後は当方加害者) とある場合、 示談書に、 A)運転者の署名のみで、”A)運転者がB)所有者の代理となり本示談の全ての責任を取る”等と記述をすれば、B)所有者の署名は無しでも問題ないのでしょうか? 相手側が遠隔地の為、B)所有者が署名捺印するのは面倒なのでそういうこととしたいとのことです。 あまり知識が無く困っております。よろしくお願い致します。

  • 友人が逮捕、弁護士を探している

    5日に友人が傷害で逮捕されました。 拘留中の友人に接見した所、大変反省していて相手の方に謝罪して、できれば示談にしたいとの意向ですが行き違いがあり当番弁護士は既にことわられしまった状態です。友人の家族とつてで弁護士さんをあたってまいりましたが、すぐに動いていただける弁護士さんが見つからず、拘留期限が刻々と近づきあせっています。 個人的に刑事事件ですぐ動いてくれる弁護士を探す方法があれば教えてください。他に、うまく示談に持っていける方法があればお願いいたします。 ちなみに被害者の方も示談でという意向があるようです。

  • 示談書代理人

    示談書をお互い代理人の弁護士が署名しています 相手方が履行しなかった場合どこまで相手方の弁護士に責任追求出来ますか 1.代わりに弁護士に損害賠償出来る 2.相手方が履行するまで相手方に接触してくれる 3.その他

  • 損保の代理店は示談交渉の資格はあるの?

    先日、友人が事故に遭いました。でも交渉の相手は弁護士ではないようです。 交通事故でよく保険代理店の人や保険会社の人が示談に来るようですけど、弁護士じゃなくても違法にならないんでしょうか?。

  • 行政書士は、示談交渉を代理で出来る?

    例えば交通事故などの示談交渉などを 行政書士はその依頼人の代理で示談交渉出来るのでしょうか?

  • 代理にかんするちょっとした質問

    すいません、ほんとにちょっとした質問です。自動車事故とかが起きた場合、保険会社が双方とも同じときって民法108条の双方代理にならないんですか?ただ損害賠償を払うだけなら債務の履行になりそうだけど、保険会社さんて示談の交渉とかもしますよね。これって代理にならないんですか? ちなみに最近父が交通事故を起こしたのですが、こちらも相手方も同じ保険会社でした。 できれば解答お願いします。

  • 交通事故 示談交渉 代理人について

    別のQ&Aサイトで質問をみて気になったのですが、相手のいる交通事故で(双方過失あり) 任意保険未加入の人の、示談交渉の代理が出来るのは「弁護士」と「家族(親、兄弟)」だと思 ったのですが、友人、知人でも問題ないのでしょうか? ネットで調べてみると友人、知人が代理で交渉を行うと弁護士法に違反する、とありました。 一方で過失割合について話し合う程度の交渉は可能、ただし示談は出来ない。との回答もあります。 (1)無報酬であれば友人、知人でも示談まで交渉可能(法的に問題ない?)なのでしょうか? ※報酬の有無が確認しようがないので問題がある(違法)ような気がします。 (2)現在は「行政書士」の方も示談交渉の代理が可能になっているのでしょうか?

  • 示談交渉に代理人を立てたい。

    いつもお世話になっています。 この件については、色々と質問させて頂いているのですが、 http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1655598「損害賠償額(損傷箇所)について、相手が納得してくれません。」 http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1658697「物損事故で、小額訴訟を検討中です。」 こちらとしては、できる限り相手との示談で済ませたいのですが、示談交渉によって精神的に疲弊してしまい、不安症(とにかく何でも自分の悪い方へ考えてしまい、この状態で交渉されると、圧倒的に自分の不利になる条件であっても、交渉から開放されたいがために承諾してしまう可能性がある)・食欲減退・睡眠障害(眠ろうと思っても、事故のことが気になって寝られない)・嘔吐など、健康にも影響が出る状態になっています。 現に昨日もこのような状態で、更に風邪で具合の悪い中、相手一時間近く電話で異議を申し立てられ、具合が悪いせいで弱気になっていたため「では、最悪の場合、あなたが納得できる傷の分だけでディーラーから見積を出してもらい、それを現金で受け取って直すというのはどうか。」などと、ありえないほど弱気な発言をしてしまいました。(これについては正常な状態でない時に出た発言だということで、撤回は可能だと思いますが、どうでしょう?) そこで、自分の車の事故で、交渉の経験が豊かである私の恋人に「示談交渉・損害賠償請求に係る一切の権限を委任する」旨の委任状を作成し、以後の交渉については、全て恋人に任せようと思っているのですが、無理でしょうか? 何か「こういう人でないと代理人にはなれない」「相手が納得しないと代理人は認められない」などの決まりがあるのでしょうか? 私も損はしたくないのですが、前述のような状態で、最初のような交渉ができなくなっており、負けてしまいそうです。

  • 示談書の代理人(弁護士以外)署名について

     たびたび示談書の件で質問させていただいております。  前回示談書を受け取ってもらえず、お金だけ支払うと、やはり後日追加請求がきました。  相手方も、もうこれで終わりにするから、前に持ってきていた示談書にもサインするので持ってきて欲しい と言ってきました。  示談書にサインをもらえると確信した段階になって心配になってきたのが、示談書にサインするといっている人は、お金を支払う相手ではないんです。  ご夫婦で、奥さんから請求があったのですが、話しづらいとのことで、旦那さんが電話連絡で全て交渉してきたのです。前回の慰謝料の受け取りも、旦那さんが一人で来られました。  「奥さんとも話をしたいのですが」というと、「話したくないらしい」と断られました。  今回、新たな請求がきて(前回の金額では、言い値ぴったりに払ったのが気に入らなかったそうです。プラスアルファでいくらか払ってくると思われていたそうです)、示談書も、もちろん旦那さんがサインされるそうです。  支払い先は奥さんなのに、旦那さんのサインで有効になる示談書ができるのでしょうか。あと、受取書(領収)に関しても同様でしょうか。  A代理人 B という形でサインしていただければ有効なのでしょうか。一応、受け取りの日には、レコーダーを持っていって、「これで最後」という一言を録音して、更なる追加請求を逃れようと考えています。    このようなケースはどこを検索してもみつけられなかったので、困っています。よろしくお願いします。  

  • 交通事故(追突)の示談についてわからないので、教えてください。

    交通事故(追突)の示談についてわからないので、教えてください。 今までの経緯を書きます。 主人が仕事中に追突をされました。 事故の割合は、10:0で主人が0です。 事故は、9月の中旬で、事故の直後から目の見え方がおかしく眼科に行ったら神経外科に行くように 言われ,神経外科に行ってMRとCTを撮ったら脳の中に3ミリのコブ(破裂をしたらくも膜下出血にな る)があると言われ今度は、脳外科に行くように言われました。 脳外科に行く前に、主人が警察に捕まり拘留をされてしまい、脳外科に行くことが出来ずにいたので 私が一人で脳外科に行きました。(紹介状とデータを持って行きました。) 診察結果は、目の見え方がおかしかったのは、事故が原因だったと思うが、今症状がなければ大丈夫と 言われ3ミリのコブは、多分もともとあったもので偶然見つかったと思うと言われました。 ただ、本人が検査に来ないとはっきりしたことは言えないと言われたのですが。 その他に、むち打ちもあったため、整形外科に行って電気などの治療をしました。 ここからが質問です。 本人がいなくても、代理で示談は出来るんですか?(代理示談?) 休業補償は、保険屋がするとの事ですが。 会社には、休業補償の書類は提出済みで、拘留されていることは言っていません。 私的には、生活費もあと少ししかなく、早く示談をして示談金を頂きたいのですが。 (仕事はフルタイムでしています。掛持ちで仕事探し中。) 主人が、拘留されたのは10月16日で、病院に検査を含め10回程度行っています。 私が代理で示談が出来るとすれば、拘留されていることを保険会社に伏せて出来ますか? 休業補償は、いつからいつまでもらえますか? それと示談金はいくらぐらいもらえますか? わかりにくい質問ですが、回答をお願いいたします。