• 締切済み

血液さらさら検査で溶血とでましたが??

指先を針でさし、顕微鏡でみる検査で溶血といわれました。 赤血球が消えていて栄養がいきわたらない と言われました 溶血がわかりやすく解説してあるHPなど教えてください あと、どのようなことを気をつければよいのでしょうか また、今日はたまたま検査をしていて受けたのですが、このあと食生活気をつけて治ったかどうかはどこで調べればわかるのでしょうか?(献血すればわかりますでしょうか? それか体脂肪などと関係あるのなら、体脂肪計でチェックできるのですが・・・ 知識が全然ありません 教えてください

みんなの回答

  • ebisu2002
  • ベストアンサー率59% (1878/3157)
回答No.5

「溶血して赤血球が消えていて栄養がいきわたらない」との表現に間違いない説明を受けたのであれば、その説明の真偽は疑わしいと思います。 一般的に言う栄養分は血液中の赤血球以外の部分が運搬するものです。 今回のことに振り回されることなく、お体の不調があるのであればそれに対応する診察を、明らかな症状はないがご心配の向きには人間ドックなどでのチェックをお受けになってはいかがでしょうか?

mojiji
質問者

お礼

ありがとうございます 参考にさせていただきます

回答No.4

あなたの受けた検査というものが、ものすごくいかがわしいものという気がします。 その検査をしたのは、医療機関ではないでしょう。まともに保険診療をする医療機関では、そんな検査はしません。顕微鏡でみて溶血していたというのは、採血の方法が悪くて、まともな顕微鏡標本をつくれなかっただけでしょう。その後に言われた、赤血球が消えていて栄養がいきわたらない、なんて噴飯ものです。 本当に溶血をきたす疾患だったら、大事です。腎臓肝臓みんな悪くなって、体脂肪を気にするような、栄養のいい状態にはなりません。まっとうな医療機関で、まっとうな血液検査を受けてください。45歳以上の人には、だいたいの自治体で健診制度があります。保険証を使うよりやすい自己負担で健診を受けられるはずです。保健所に問い合わせてください。

mojiji
質問者

お礼

ありがとうございます 参考にさせていただきます

  • QOK
  • ベストアンサー率35% (38/107)
回答No.3

 元検査技師です。その場で検査ができたということは、 検査室がある病院ですよね?  血液像というものがあって血液を直接顕微鏡でみるもので、それで 溶血と判定するのはなかなかのことです。〈重度)  赤血球膜の脆弱性で赤血球が破壊する。  不規則性抗体があり(輸血を受けた、または妊娠時)破壊される。 (クームス検査でわかります)  溶血連鎖球菌に感染しASLO値が高い。(もちろん、このときは自覚症状がありますが)などと、原因はいくつかあります。  逆に上の検査なしでは判定できるものではありません。  他のデーターは?  赤血球数、ヘモグロビン、ヘマトクリット、網状赤血球数、  免疫グロビリンなど知りたいですね。  血清鉄が正常値ならあえて鉄分は摂取する必要はないですね。  低色素性貧血と間違われているのでなければ、さらに検査が必要です。  注意しなければいけないのは葉酸不足性の貧血とビタミンB12 不足性の 貧血では治療法が違い、大事にいたることがあります。  なお献血では診断はしませんから無効です。もし不規則性抗体があるのなら、廃棄されてしまいます。(受血者がたいへんです)  体脂肪とは関係ないと思います。  とにかく血液内科、検査室のある病院へ!

mojiji
質問者

お礼

ありがとうございます 参考にさせていただきます

  • 2018
  • ベストアンサー率22% (240/1058)
回答No.2

専門で習ったことがないので、わからないのですが、「溶連菌」というのが一時期はやったことがありましたよね。「溶連性大腸菌」とか。 http://www.nanbyou.or.jp/sikkan/116.htm 上記のHPはかなり大げさなのですが(難病についてですので)、質問者さんは溶血性貧血というのに当てはまるのでしょうか? 貧血とも言われましたか? 「溶血」という現象については、「赤血球を壊してしまう」菌(溶連菌)があったり、大豆以外のサポニンという物質などはそういうことがあるみたいですね。 溶血だけについてではないですが、赤血球を作り出すために食べるといいものが載っているHPがあるので。。 お力になれずにすみません。。やはりもう一度大きな病院で再検査されたほうがよろしいかもしれないですね。 もしかしたら、間違いかもしれないし。気になりますものね。

参考URL:
http://www5.ocn.ne.jp/~u-naika/otoku/eiyoudayori/06.htm
mojiji
質問者

お礼

ありがとうございます 参考にさせていただきます

  • tanagotti
  • ベストアンサー率40% (88/219)
回答No.1

こんばんは。  そもそも溶血という言葉だけでしたら何らかの原因で赤血球が破壊されることをさします。たとえば高等学校生物の教科書では外液の浸透圧が血球内部より極端に低いため血球内部に外液が過剰に入りこみ膨張するため細胞が破裂すること、と説明されています。  しかし医学的ないみからいうと、「何らかの原因で赤血球が破壊される」ことをすべてさすようでかなり大変な病気の可能性もあります。  検査の際溶血性貧血であるといったニュアンスで説明があったのならちょっと素人判断では収まらないようですので再度医療機関でちゃんとした検査を受けられるよう強くお勧めします。

参考URL:
http://www.naoru.com/youketu.htm
mojiji
質問者

お礼

ありがとうございます 参考にさせていただきます

関連するQ&A

専門家に質問してみよう