• ベストアンサー

フラット35について・・

フラット35は、何かとお得なような感じはするのですがが・・・。実際、団体信用生命保険は任意ですが、どれくらいかかるのですか。月ごとでも年間でも、なかなか表記してあるHPがないので、ご存知の方、教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 222nyanko
  • ベストアンサー率29% (122/414)
回答No.1

これですか? http://hlgc.or.jp/danshin/da_tokuryo.html 例えば、お一人の場合は・・・条件を入力すれば、計算してくれます。 http://hlgc.or.jp/danshin/da_tokuryo1.html

mapion
質問者

お礼

ありがとうございます。まさしくこれです。

関連するQ&A

  • フラット35の団体信用生命保険

    住宅の購入を考えていますが、 半年前に片方の腎臓を摘出する手術をしました。 (悪性とか命に関わることではありませんが) そのため、団体信用生命保険に加入できないと思います。 多くのサイトではフラット35は団信が任意加入とされていますので フラット35の利用を検討しています。 しかし、フラット35のホームページを見ると 「原則として、機構団体信用生命保険特約制度にご加入いただきます。」 と書かれています。 これは団信に加入できなければローンを組めないということでしょうか?

  • フラット35でのデュエット利用

    この度住宅を購入するにあたり、フラット35での借り入れを考えています。 夫婦の収入はほぼ同額で、収入合算をして、持ち分1/2ずつになる予定です。 その際、団体信用生命保険を夫婦連生(デュエット)で考えています。デュエットの場合、特約料が二人でも2倍でなく、1.55倍で済むと聞き、一般の保険にはいるよりお得かなと思ったのですが、実際にはどうなのでしょう? 利用されているがいましたら、教えて頂ければと思います。

  • フラット35の団体信用生命保険料

    こんにちは。 住宅ローンのフラット35は団体信用生命保険料が別となっておりますが、その保険料はどのくらいかかるものなのでしょうか?

  • フラット35団信の健康状況審査について

    フラット35の団体信用生命保険は、毎年更新手続きをしなければならないと聞きましたが、健康状況の審査も毎年受けなければならないということでしょうか。例えば、1年目は健康に問題がなかったのに、2年目は健康診断でひっかかりそれが理由で、次の年は団体信用生命保険に入れないということがあるのでしょうか。

  • 団体信用生命保険はどこがお勧めですか?

    団体信用生命保険はどこがお勧めですか? フラット35で住宅ローンを組もうと思いますが、 銀行でローンを組むのとは違い、団体信用生命保険が任意なのですが入ろうと思います。 死亡、重度障害時に住宅ローンが無くなりローン残金が少なくなれば保険料が安くなるタイプ (他に特約は必要ありません)の団体信用生命保険に入りたいのですが何かお勧めの商品はありませんか? 銀行の『生命保険付き住宅ローン』のページばかりいきつき、素人なのでうまく探せません。 宜しくお願いします。

  • 団体信用生命保険と一般の生命保険とではどちらがお得?

    団体信用生命保険と一般の生命保険とではどちらがお得? 昨年フラット35でローンを組み、任意ではありましたが団体信用生命保険(以下、団信)に加入致しました。 現在のローン残高が2200万円弱で団信保険料は、今年保険料率が上がり年間8万円弱を支払う事になっています。 そこで質問です。 「団信は安いから入った方が絶対いい。」「一般の生命保険を辞めてでも加入した方がよい」「年々支払う額が少なくなるから」などと言われて加入したのですが、一般の生命保険と比べてのメリットは何でしょうか? 一般の生命保険でローン残高分の死亡保障で保険料の見積りをすると年間4万円弱で加入出来るところもあります。団信の何がお得なのかがよくわからないため、皆様のご意見ちょうだいできればと思い投稿しました。ご意見よろしくお願い致します。 ちなみに、団信の保険料率変動があることは約款にも記載されていたので知っていたのですが、保険料率改訂のお知らせには「加入者の高齢化に伴い・・・」という事が書かれていたので、そうなると今後更に保険料率が上がる可能性が高いのでは?とも思っております。 <補足> 団信の特約は付けておりますが、その分は別途1万5千円程支払っておりますので実質9万円強を年間支払っている事になります。 当方年齢は32歳です。

  • フラット35の団信も含めた総額の計算方法

    現在アパート購入の検討のため住宅ローンの勉強をしております。 住宅ローンの固定金利に好感をもち、色々と調べて見た所フラット35Sがいいじゃないかと思い、不動産屋さんに相談した所、提携ローンとしてフラット35Sの固定5年が適用金利として利用できると教えてくれました。 その際に、団体信用生命保険の加入が別途必要とのことでした。 このフラット35Sのローンの総額と団体信用生命保険の総額はどのように計算すれば良いのでしょうか? 例えば、 フラット35Sの固定5年で、25年返済で1600万円借りた場合 こちらのサイトで計算したところ、1800万円と出て、 http://www.flat35.com/simulation/simu_01.html それと、団体信用生命保険の総額をこちらのサイトで計算したところ、724,200 円と出てきました。 http://www.jhf.go.jp/simulation_danshin/index.php 1800万+72.4万円=1872.4万円ということになりますが、これがこの住宅ローンの総額の計算方法というように考えれば良いでしょうか? どうぞ、ご教示宜しくお願い致します。

  • フラット35での金融機関の決め方

    お世話になっています。 住宅購入が決まりまして、フラット35で申しこみを考えています。 フラット35のHPから、金融機関を検索しまして、総支払い金額の 低い順で並びかえました。 保険会社や、ファイナンス、モーゲージ が安いです。 実際の店舗が近くに無い、存在しないと不安もあります。 実際、不便だったり、よくなかったりするのでしょうか。 少し高くても、銀行や信用金庫の方が良いのでしょうか。 個人によって感じ方が違うと思いますが、どうしたらいいものか 解らず困っています。 いろいろな側面からのアドバイスをいただきたいです。

  • 住宅ローン借り換えの団信について

    5年前にフラット35で借入し、その時に団体信用保険にも入っています。 フラット35→フラット35への借換を検討しているのですが、この5年間の間に潰瘍性大腸炎と診断されています。 借換をしても団体信用保険は付けておきたいと思うのですが、同じフラット35への借換を行う場合、団体信用保険に入りなおすというような手続きとなるのでしょうか。 今の病歴では改めて審査は通らないような気がしています。

  • 「フラット35」の団体信用保険料+火災保険料について

    フラット35を使用した場合は、団体信用保険は公庫の 特約保険を使用できるとききましたが、火災保険も公庫のもの(安い)を利用できるのでしょうか?色々と調べてはみましたが、なかなか答えが見つかりません。一応、3000万円(自己資金1000万)を25年ローンで借りる予定です。私の場合、いくらほどの団体信用保険料と火災保険料がかかるのでしょうか?アドバイスよろしくお願い致します。