• ベストアンサー

英文法に影響され、変な日本語の文章を書いてしまいました。。。

kerozirusiの回答

回答No.4

外国人の方でここまでの日本語の文章を書けているなんて素晴しいと思います。 僕なんて日本語さえ怪しいのに英語やドイツ語などをやっていて少し恥ずかしいくらいです。 で、以前のご質問も拝見したのですがそこで気付いた事というと、「ある英単語とそれに対応すると思われる日本語との"意味の範囲の違い"がきちんと認識できていないなぁ」ということでした。 簡単に言うと単純に「on=~の上に」だとか「in=~の中に」と解釈してしまうからこのようなムリというか歪みが生じているのだと思います。 onもinもとても沢山の意味や用法がありますが、基本的には時間的な、或いは空間的な位置や場所を表す言葉です。 今回は場所に限ってお話ししますが、例えばonの場合は何も"上"という方向だけではなくて基本は"接触"を表します。 そのため、離れていなければ横からでも下からの接触でも構わないのです。 「a picture hanging on the wall」と言う場合、壁は床に対して垂直に立っていますので普通は「壁の上にかかっている絵」とは言わないでしょう。 また、「a fly on the ceiling」と言う場合は、部屋の上部にあるのが天井であって、天井の上というのはもはや部屋ではなくて屋根などになってしまいます。 ですからこの英語を「天井の上にいるハエ」と訳すことは有り得ないというか、全く意味が変わってしまいます。 正しくは「天井にとまっているハエ」と訳すべきでしょう! このようなことはinに関しても同様のことが言えます。 ですから下手に"上"とか"中"という言葉を使わずに単に「~に,~で」と訳した方が自然な日本語になることも多いです。 また、動詞も「います,あります」ではなくより自然な日本語にするために場合によっては鳥なら「留まっている」とか、りんごなら「なっている」とした方が良いこともありそうです。 ただ、余りにもコレをしすぎると"意訳"ではなくなって元の文章から大きくズレてしまうこともあるので注意が必要ですが。 1.「トムはどこ?」「あなた、知ってる?」 -「彼ならあの大きな木の所にいるよ。」 確かに"in"で書かれていると訳しにくいですねぇ。 in that big tree と言うと、中にはかなり太い大きな木に人が入れるほどのくり抜かれた空間があって、そこにトムがいるのを想像する人もいるでしょうが、どう考えても不自然です。 その場合はinではなくてinsideを使うべきでしょうし…。 日本語ではtree、つまり木をそれほど広がりを持った空間だとは思っていないでしょう。 しかし、英語ではin Tokyoというのと同じようにある程度の広がりを持った場所だと認識することも出来ます。 もう少しで千葉県になる江東地区でも東京ですし、逆にもう少しで神奈川県というようなギリギリ大田区であっても東京に代わりはありません。 それと同じように木の太い幹にいても、かなりこずえの方にいても、枝にハンモックでもかけて居眠りしててもin the treeなのではないでしょうか? そう言う点から少し含みを持たせて「~の所に」と訳してみました。 2.あの大きな木には多くのリンゴがなっている。 幹や枝の太くて平らなところがあればりんごを"置いておく"事も出来るかもしれません。 そう言った状況でも「on the tree」とも言えますがやはり不自然ですので、実がなっている状況を表していると解釈しました。 3.あの大きな木には沢山の鳥が留まっている。 かなり長文になりましたが参考になれば幸いです。

awayuki_ch
質問者

お礼

 いつもお世話になっております。  ご親切に教えていただき誠にありがとうございます。とても詳しいご説明です。いろいろ大変いい参考になりました。  本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 日本語訳

    Sometimes there are so many salmon in the river that the ones at the edge are pushed out onto the riverbank. 日本語訳、よろしくお願いします。

  • 基本英文法なのですが、、、、

    いくつか英文法について質問があるのですが、一度に複数書き込ませてもらうのですが、お手数ですが解答お願いします。 1、How many stops is Hata from here?という英文が教科書に載っていてタイプすると自動添削でHow many stops areに書き換えられました。複数なのでareと思うのですが、教科書なのでどうかなと思いました。また、ここから羽田までいくつバス停がありますかという文章のようですが、文法てきに合ってますか?僕がつくるとしたら、how many stops are there?みたいな感じになります。 2、how many of CDs do you have?はhow many his CDs do you have?ではないんですか?これも教科書に載ってました。 3、They had burned all over their bodies の訳は彼らは体を一面に焼いたでいいですか? 4、過去分詞や現在分詞を名詞につけるとa game made in Japan や a boy wearing glassesというふうに修飾された主語等をつくれるのですが、これはa game which(that)is made in Japan, a boy who is wearing glasses の省略形なのですか? 5、There are some of the people you can find in it.という文がありました。これは、There are some people you can find in itとどうちがうのですか? 6、名詞をthat やwhich をつけてSVと修飾したとき、物の場合はどちらを使ってもいいのですか?また省略はしてもいいのですか? 7、長くなりましたが最後に僕は中学生に英語をちょっと教えてるものですが、過去分詞と現在分詞を感覚ではなく言葉で理解するにはどういった説明が適切でしょうか?

  • 【至急】この文章の英文法は合ってますか?

    【至急】この文章の英文法は合ってますか? 文に変な違和感があっても大丈夫です。 文法で間違っているところがあればご指摘お願いします! I want to go Canada. There are two reasons. First,I am interested Canada’s food culture. Canada is famous for salmon and berry. I want to eat many delicious soul meals in Canada. Second,Canada has many world Heritage. I want to see a beautiful nature. For these reasons,I want to go Canada.

  • SVCとか言う変な文法

    that whether whyなどの疑問詞で始まる節はbe動詞の後に続いて補語になる場合があります。 The point is why so many people are in need. The truth is that the earth goes around the sun. The question is whether he will try it or not. in need=困っている こういう感じの文法なんですが、 訳し方もわからないんですが、 日本語訳あったとして英作文の仕方もわかりません。 これは教科書の例文です

  • 「in (the) front of」の和訳

     日本語を勉強中の中国人です。英語の「in front of」と「in the front of」の違いは何でしょうか。日本語でもこのような違いがあるでしょうか。下記の二つの文は日本語でどのように表現するのか、教えていただけないでしょうか。 There is a blackboard in the front of the classroom. There is a tree in front of the classroom.  また、質問文に不自然な表現がございましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 日本語訳が知りたいです。

    この文章の日本語訳を教えてください。 There are many good sources for starches, including rice, bread, potatoes, and beans.

  • 英文法の問題を教えてください。よろしくお願いします

    (     )の中に入るものを選ぶ問題です。よろしくお願いいたします。 1 This book will not be ( ) much use to you in your study. ア in イ on ウ of エ with 2 I'm willing to go there, ( ) all the expenses are paid. ア but イ only ウ unless エ provided 3 Leave the letters ( ) they are till he comes back. ア as イ if ウ so エ though 4 だれかにそっと肩をたたかれた   I felt somebody pat me ( )( ) shoulder. 5 We are glad that our son passed the examination.  (   )(    ) joy, our son passed the examination. 一語補いながら、並べ替えをする問題です。よろしくお願いいたします。 1 You may well refuse the proposal.  (the proposal/is/you/no/ that/ down/ it/ wonder/ should) 2 We are able to figure out the passwords easily.  (easy/the passwords/were/ figure/out) 3 It is believed that he read this book.  (believed/this book / to / he / read / is) 4 Many people died of hunger in ancient times.  (death / many people / to / in ancient times) 英語にしてください。お願いいたします。 1英会話で大切なことは、まず相手の言うことを聞き、それから相手の表現を真似することです。  もう一つ大事なことは失敗をおそれないことです。 以上です。教えてください。ありがとうございます。

  • この文章を日本語にしてください。

    I am curious if you are studying the vocabulary of the words that we are reading? Also after we are finished with this book is there another book you are interested in to keep reading and working on your pronunciation? I am willing to help you in any way I can.

  • 英文法について質問

    以下の英文を見た上で、私の質問に答えてください。 Nobody yet knows exactly how many working parts there are 質問:how以降の文で、there areの前に主語であるmany working partsが来ている理由は、howがmany working partsを修飾しているからですか? there be構文は、普通主語がその後ろにくるので、疑問に思ったわけです。

  • 日本語へ翻訳して欲しいです。

    :^) Your are right! is by the character of the person . but i still think that you are a wonderful person . i like you the way you are there is no problem if you want to see my album of my facebook この文章ですが、日本語へ翻訳して下さい。 よろしくお願いします。