• ベストアンサー

好きだった人にメールすることって・・・

migonの回答

  • migon
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.3

同じような違うような経験をしたことがあります。 同じサークルで,だからこそ同じ趣味を持っていてそして価値観も同じ。しかし,彼女持ち。 そんな人にアタックをし,なんとなく受け入れられましたが,二股状態。 あるとき,彼が彼女の大切さに気付き,あっちからさよならをされました。 その後,メールを送ったりしましたが,2年後に彼は結婚してしまいました。 正直,さよならをされても,忘れられず,メールをしたりしましたが,自分の大切な青春時間の影に彼の存在が残っていました。 時間が解決してくれる・・・けど,あなたがいくつか,わからないですが,結婚期ならば,メールもやめて早くその人よりもいい新しい彼氏を見つける努力をするべきです。 時間が解決してくれる・・けど,忘れるのにも時間がかかります。 未練は残さないべきです。

tokyovibe
質問者

お礼

ありがとうございます。 みなさんの意見を受け止め、今日一日じっくり考えてみました。 彼と遊んだり話した思い出が、私の一方的な感情でいやな思い出になるのはいやだなぁと思うようになりました。 結局、私がメールをしたとしたとしても、彼にいい顔するだけだろうし・・・ それではあまりにみじめすぎるなと思いました。 私は20代後半です。 本当に将来を一緒に歩めるような彼を見つけるためにも、早く彼のことを思い出として受け止められるように頑張ります!

関連するQ&A

  • 元彼が結婚すると聞いて、ショックです

    こんばんわ。 一年前にふられた彼氏のことが忘れられません。情けないですが、いまでもずっと未練がましく思い出さない日がありません。 寂しいなあ、また声聞きたいなあ、とか会いたいなあ・・・なんて思います。 でも、この前知り合いから彼が婚約したと聞きました。 私とのことは完全に終わっているのですが、とてもショックです。 復縁はないと分かっているのに、眠れなくなりました。 どうしたら気持ちの整理がつけるでしょうか? 教えてください。

  • フラれた人からメールが来ますが、、

    告白してフラれたのですが、その人から、数か月に1回ぐらいの頻度でなにげないメールが来ます。 その彼についてですが その人とは、キスまでの関係で、体の関係はないです。 友達のその彼の評価は”チャラい”です。 少しそういう部分はあるとは思いますが、体の関係を拒否したら それ以降はなにもなくふつうの友達でいました。 少し振り回され、苦しい恋愛だったので、(2年ぐらい) 早く忘れて気持ちを切り替えたい自分がいます。 フラれてから半年ぐらいたち、気持ちの整理も少しづつできてきました。 でもまだ完全に好きな気持ちがなくなったとは言えないような気がします。 そんなときに彼からメールがくると思い出します。 メールを拒否したい自分とメールがきてうれしい自分がいます。 彼にとって大きい仕事がに6月にひと段落します。 そうするとたぶんメールがまた来るような気がします。 その彼との恋愛は、正直振り回されるので 疲れます。めんどくさいです。 あいまいな言葉が多くて、でいったいなんなんだ!って 思うことがいっぱいあります。 質問してもはぐらかされることもありました。 (一時的にですが、合コンや女とどっかいったみたいです。メールとかしてるみたいでした。) なので 自分の気持ちの整理をしているときに、 もう彼を思うのはやめて別の恋愛をしたほうがいいと 考えました。 でも、彼に対する気持ちの整理にはもう少し時間が必要みたいで そんな中にメールが来てしまうと 気持ちの整理がつきません。 ここは強気にメールの拒否を伝えるべきなんでしょうか? みなさんだったらどうしますか? どうしたらいいのか、 教えてください。

  • 気になる人には好きな人がいた

    私は23歳の女性です。 知り合って3ヶ月が経つ30歳男性が気になっています。 二人きりでは2回会っています。 毎日連絡を取っていて、 あちらも私に対して好意的でした(人として) しかし、会話の流れで彼には他に気になっている人の存在を知ってしまいました。 ショックのあまり、 共通の友達(男性)にこの事実を伝えました。 するとその友達からこんなことを言われました。 ●他に気になっている人がいるのは知っているが、彼は私のことを気に入っていると話していたということ。 (共通の友達がこの友達のほかにもいて、その友達にも同じことを話していたそう) ●シャイで人見知りな彼だが、 以前の彼女とは彼が5回浮気をしたのが原因で別れたとのこと。 シャイで硬派そうなイメージだった彼に好感を抱いていましたが、後者の事実を聞いたら彼を見る目が変わってしまった気がします。 今、彼に好きな人がいると知ったショックと、そんな事実を友達に教えられたショックで混乱しています。 次回会う予定がありましたが、 こんな心境なので断ってしまいました。 友達は「俺も聞いた話だからわからないけどね。シャイなあいつが浮気とか想像つかない。周りでは有名な話だけど、 好きなら頑張れよ」 と言っていますが、 自分がどうしたいのか分からなくなってしまいました。 彼に好きな人がいることを知らないままだったら、今も頑張ってアタックしていたし、浮気で別れた過去がある人だというのも知らなかったかもしれません。 彼とは趣味友達でもあるため、 いつも共通の趣味を目的に出かけていました。 でもこんな心境ではその趣味を一緒に楽しむのもなんだかなーと思っています。 もう連絡も取らず、会うこともやめようかとも思っています。 とりあえず今は彼からの連絡を返してない状態です。(まだ数時間ですが、こちらが返さないでいるとまたあちらから連絡がいつも来ます。) 彼も私の気持ちに気付いています。 彼と今後どう関わっていったらいいでしょうか。

  • 好きな人が2人いる・・・。

    こんばんは。 今、2人の好きな人がいて悩んでいます。 1人は2年付き合っている彼女。 1人は高校時代からの知り合い。 2人とも自分といると楽しく安心できるらしいです。自分も同じ気持ちです。 2人と自分の相性を簡単に項目別にまとめてみると (1)共通の趣味 (2)恋愛における女性の考え方 (3)自分が気になる点 今の彼女は”気が利く姉後タイプ” (1)食事が好きで、外食に行くのが共通の趣味 (2)彼氏と一緒にお互い助け合っていきたい (3)自分の悪いところも冷静に彼女は指摘してくれるが、少し束縛が強い感じも。彼女の好む”色”の男性にしたいと自分で述べていた 高校時代からの知り合いは”好きな人につくすタイプ” (1)スポーツが好きで、サッカー観戦やスノボーが共通の趣味 (2)自分自身のことも頑張って行きたいが、彼が頑張っていること(学業、仕事)をサポートしたい (3)自分の悪いところも指摘してくれるが、今の彼女よりは弱いかんじがする(比較するのは失礼ですが)どちらかというと、自分が引っ張るかんじ もうすぐ就職するのですが、長期的にみてどちらの女性の方が自分の求めている女性なのかを考えています。仕事が忙しくなることを考えると、後者の女性の方が自分にあっていると思うのですが、今の彼女と現在大きな問題は無く(過去1度半年間別れたこともありました)、嫌いでないので簡単に別れることも難しいです。 しかし、後者の女性は自分のことを待ってるらしく、当たり前なのですがはっきりしないと、次の恋愛に進めないとのことです。 自分が今、独り身であれば、後者の彼女とすぐにでも付き合いたいくらいの気持ちなのですが、そう簡単には整理できない状況です。年齢のことも考えると結婚も意識してお付き合いをと考えています。 長文になってしまい申し訳ございませんが、何かお気づきの点ありましたらアドバイスよろしくお願いします。

  • 恋愛対象外、人としてどうか?

    感情を整理したく、また経緯を説明するためにも少々長文なります。 このたび(という言い方もおかしいのですが(笑))私が片想いをしていた男性に告白をして、失恋しました。 彼女がいるということです。 自立している成人男性ですし、彼女はいてもおかしくないのでそのような予測もしていました。 そのためか、意外と失恋自体のショックはありません。では好きではなかったのか?とも思いましたが、それとも違います。まあ年の功というところでしょうか… お互い、これまでと同じように飲み友達でいられたらよいなという結論になりましたし、それは私も納得済みです。 ですが人としてどうなの?と思われる一言の方がショックでした。 彼は共通の友人を通して知り合いました。(この好きな男性をA、共通の男性をBとします) 二人とは以前からの知り合い程度でしたが、飲み会をするようになったのは最近です。 Aにも半年前に名刺を渡しました。 その後私に恋愛感情が芽生えました。先日思い切って告白をしたというわけです。 Aに彼女がいるということや私がAを好きだという気持ちはBが、私達をからかうように 「AさんがよければCちゃん(私)と付き合うのもいいんじゃない?」と言われ、私は酒のサカナにされているなあとはいえ悪い気はしませんでした。しかしそのたびに真剣な顔で「いいよ」(YESではなくNOの方)と言うのです。 Aにしてみれば彼は私がBと付き合っているのではないかと本気で思っていたようですから、「自分は遠慮する」という意味で言っていたと私は捉えていました。Aから嫌われているのなら仕方がないが、それでもその返事はクールすぎるんじゃないの!?と思っていました。でもこのこと自体で真剣に悩んだことはありません。 しかし後日また3人で飲んでいたとき、本気か下心か、Aは「BさんさえよければCちゃんと付き合ってもいいかな」と言ってくるのです。 驚きましたが嬉しかったです。この発言が、冗談ではなく真面目に考えてのことなら、私もそれこそ本望だと思っていました。 そういう経緯があり、私は彼を意識しだしたというわけです。 ですが私は彼の連絡先は知りません。彼はBを通しての知り合いでしたので、彼と会うときはいつもAがいます。そのためとしては必要ないとはいえ必要ないのですが、でも好きになったら寂しくなり、私が渡した名刺のアドレスに一度くらいたとえば「昨日の飲み会は楽しかったね」などという程度のメールはほしいなあと思っていました。 でもメールがなかったのは、付き合っている彼女に悪いからなのでしょうね。 彼女がいるということを知らなかったとき、私は一度ドライブに連れてってと言ったのですが、それもだめだと言われましたし、「いいよ」というそっけない返事も、実は彼女がいるから他の女とはデートできないということが後にわかったということなのですが、ただ、「自分は彼女がいるから、そういうことはできない」ということくらいは言えたのではないかと思います。 この告白のあと、私達は何もなかったように会話を続けました。 彼とは共通の趣味の仲間でもあります。しかし、その趣味関連の話で、ある必要性からメールをしてほしいと私が言った途端、「あなたからもらった名刺はあの店に忘れてきた」とわざわざ言うのです。 それも一言ではなく、どのような状態で忘れてきたのかという説明を繰り返すわけです。 「忘れる」ということ自体は誰にでもありますが、忘れたということをなぜそこまで強調したがるのか。 名刺はその人自身でもあります。私はそういう気持ちで渡したので、失恋よりもショックなことでした。 10年ごしの彼女がいると分かった時点で、恋愛対象として付き合ってほしいという気持ちはありませんし、二股でもいいからなどとも思ってません。 むしろ、ここまで強固に浮気をしてはいけないと思う気持ちを持っているのなら、それはそれで真面目な男性だなと改めて思うのです。 少々おかしなところを感じても(彼はBからも不器用だと言われています)客観的に人としての、真面目さを感じたのですが、それでもこのような非常識なところは、今後もし仲間として付き合っていく上でどうしたらよいのかと思います。 Bはこのことについて名刺に関して彼がなぜそのような態度をとったのか分からないと言いますし、Aは友人としてならいいが、恋愛対象としてはだめだと思う、と言われましたし、私も同感ですが、 「非常識な態度には毅然とした態度をとるが、それにこだわることなく、たまに飲むくらいの付き合い程度ならいいか」 「そんな非常識な奴とは友達としてもだめだ」 という考えで悩んでいます。 皆さまの考えや、人間関係の基準としているようなもの(例えばこれを言われたらどんな関係でもおしまい)がありましたら、教えてください。

  • ありがとうのメールはあってもいいですよね?

    先ほど、「恋人と別れた後に友達になれるのでしょうか?」で記載したものです。皆様ご意見ありがとうございます。みなさんのご意見を聞くと「友達でいてほしい」とはメールしない(しなくていい)のが賢明みたいですね。険悪な状態になるのか心配なら、今の元彼女の気持ちを2人の中を取り持ってくれた共通の女友達(元彼女は本音で話をする仲の良さ)に確認したらいいですかね?あと、半年間は楽しかったのでそのことを素直に「ありがとう」と書いてもいいですよね?それを出すのは自分の気持ちが整理できたらですかね?

  • メールの催促はしますか?

    彼女と付き合うために今後自分はどうすればいいでしょうか? 3ヶ月前に知り合った女性と6度デートをしました。 3回目のデート(2ヶ月前)で「話が合うし、楽しいし、好きだからつきあってほしい」と告白しました。 彼女は 「すごくうれしい。幸せだと思う。告白してくれて男らしいなと 思う。けど、自分には好きだった人がいて、気持ちの整理がついていないから考える時間が欲しい。」 と言われました。 彼女の好きだった人とは付き合ってた人ではありません。 且つ、未練があると言う感じではなく、気持ちの区切りをつけないとい けないと思うと話していました。 自分は「わかった。じっくりゆっくり考えて良いよ。」 と伝えました。 そして、その後デートをしたら、彼女に「私も一緒にいるとおもしろいし、楽しい。けど、どうにかしなければいけないと思っていても、 もやもやしていて整理がつかないから、付き合うことはできない」と言われました。 自分は、彼女の言ったことを受け入れました。すごく誠実な人だなと思いました。 ただ、「付き合えないことはわかったから、告白したことは忘れてかまわない。友達として今までどおり、食事や遊びに出かけたりしていこう」と話しました。 彼女も了解してくれました。そして、2回ほど彼女と会って遊ぶことができ、新たな一歩を踏み出しました。 自分は、彼女の気持ちの整理がつくのを待ち、チャンスをうかがっていこうと思っています しかし、3回目のデートに誘ったのですけど、1週間返事がありません。 どうすればいいでしょうか? (1)メール見ましたか?と催促する。 (2)6日まで返事がなかったら、時間をおいて誘う。催促はしない。

  • 友人の彼と... 男の人って。。

    私と友人は長い付き合いです。 共通の趣味で知り合った男性がいて、少し前から友人と彼が付き合い始めました。 もちろん、私と彼は知り合いというか、友達です。 友人と付き合う前は、その彼とメールのやりとりをしていました。 用事があるときはもちろん、用事がなくてもダラダラやりとりをすることもありました。 だけど、今、友人と彼が付き合っているので、私からは連絡しないほうがいいかなー、と思っているのですが...。 普通に彼から連絡がきます。といっても、たまに、、、って感じですが。。 用事があるわけでもなく、メールがきて、ダラダラと続けたりしてます。。 私はあんまり連絡しないほうがいいかなー、と気にしてるんですが、男の人って、あんまり気にしないんでしょうか?? これって、普通ですか??

  • 既婚女性との不倫そして別れ(長文です)

    私、独身34歳、彼女既婚子持ち32歳です。 彼女は家庭内別居状態で、旦那のことは愛していません。 2年ほど付き合って最近別れました。 別れの原因は将来どうしたいか私がはっきりしなかったため、彼女を不安がらせたことでした。 別れてから、友達としてメールしたり、たまに会ったりしていますが、私のほうに未練があって、気持ちの整理が付きません。 付き合っているときは、確かに彼女との将来を真剣に考えることは無く、遊びだと割り切っていたのですが、いざ彼女を失うと、寂しいです。 本当に彼女が好きなのか、寂しいだけなのかよくわかりません。 そんな葛藤している中、彼女が男(旦那ではない)といるのを見てしまいました。 彼女は新しい男はいないと言っていただけにショックでした。 私と別れる前からなのか別れてからか、わかりませんが・・・。 もう友達関係なので、彼女の自由なんですが、嘘を付かれていたことがショックです。 このことは彼女に伝えるべきでしょうか? 皆さんならどうしますか?

  • 別れた人からのおめでとうメール

    みなさんは、別れた人から誕生日に「おめでとう」のメールをもらったらどう思いますか? 私には去年別れた人がいて、数ヶ月前に私はメアドを変えて連絡をとっていなかったのですが、 相手の誕生日にどうしても「おめでとう」とメールしたくなりました。 別に未練があるわけじゃなく、ただ「おめでとう」いう気持ちを伝えたいだけなんですが…。 私が急にメアドを変えて、それから全然連絡してないのでどう思われるかと思いまして…。 やっぱり別れた人からのメールは嫌な気分になるんでしょうか。 みなさんならどう思われるか、男女問いませんので良かったら教えてください。