• ベストアンサー

家で彼氏とどんなことをして遊びますか?

ttmh0703の回答

  • ttmh0703
  • ベストアンサー率28% (2/7)
回答No.9

私の場合はお互い家に両親が 出張や親戚でいないときにここぞとばかりに呼んで、 一晩過したことがあります。 といっても私達も付き合って2ヶ月・・・というか、 今の学生の時期に「妊娠」なんてことがあったら なにもかも駄目になってしまう恐怖と、 「今はまだ高校生なんやから」ってことで もちろんHはしてません。 私達はいっつも話してるだけで、 暇になったら漫画読んだり、 彼の家にある本なんかを読んで喋ってます。 と、読んでるだけでは静かになっておもしろくないので、 これを話題のネタにしていろいろ盛り上がってます。 お互いが興味あるもの(実物)があれば、 それについて喋ったり遊んだりできますよ^^

関連するQ&A

  • 彼氏との家での過ごし方

    付き合って2ヵ月ぐらいの彼氏がいます。 お互い学生で1人暮らしなので一緒にいる時間が長くて、ほとんどの時間を私の家で過ごします。 でも最近はうちでごはん食べて、テレビを見ながらずっと2人でボーっとするって感じなんです。。 こういうのもいいんですけど結構マンネリ気味です。。 もうちょっと充実した家での時間のすごし方ってないんでしょうか・・・?? ちなみにビデオやDVDはデッキとかなくて見れないです(>_<) いいアドバイスあったらおねがいします☆

  • 彼氏の家に泊まることについて

    彼氏の家に泊まることについて よろしくお願いします。 付き合って5ヶ月の彼氏がいます。私35歳、彼氏30歳です。 この前、彼氏に「家に泊まりに来ない?親がいないから」と言われました。 私は断りました。 まだ彼氏の親御さんには会ったことがありません。 付き合い始めてすぐに遊びに行ったことはありますが、その時も親御さんが不在のときでした。 遊びに行くだけならまだしも、親御さんのいない間に泊まるというのはかなり抵抗があります・・・。 もういい大人ですし。 ばれないかもしれないですが、そういう問題でもないような気がしたので、「ご両親がいないときに泊まるのは気が引けるから」と言って断りました。 本当は一緒にいたかったですが・・・ 親御さんが不在のときに泊まるのって、別にふつうのことですか? みなさま、ご自分が私の立場だったらどうされましたか? ちなみに、私たちは週1回か2回ぐらい会っています。 よろしくお願いします。

  • 彼氏の家への挨拶

    私には、遠距離恋愛中の彼氏(20代後半)がおります。 彼氏と私は、同じ高校の先輩と後輩という関係です。 お互い、大学進学の際に出身地外に出て、そのまま就職しましたが、縁が合って再会し、お付き合いをすることになったため遠距離をしております。 最初から遠距離だったため、結婚を見据えたお付き合いを続けてきました。 ただ、まだ私の両親には会ったことがなく、彼氏の両親には1度お会いした程度です。 彼氏の家族構成は、両親、兄、姉5人家族で、兄と姉はすでに結婚されています。 家族全員がとても仲がよく、家柄もとても立派なお家です。 今回は、この彼氏のご家族と会う際のことで、みなさまのご意見をお伺いしたいと思います。 今、彼氏のお姉さんが出産のため里帰りされているため、来週の週末を使って、彼氏も実家へ帰り、久しぶりに家族全員で集まろうという話になったそうです。 そのときに、私も一緒に帰省しようと言われました。 彼氏の計画としては、 飛行機を合わせて一緒に帰省 ⇒ そのまま、まず土曜の午後に私の両親に会う ⇒ そのまま今度は彼氏の家に行き、彼氏の両親に会う という流れのようです。 うちの両親も彼氏の両親も、礼儀等には比較的厳しい家です。 私は最初にその計画を聞いたとき、私の両親に会ってすぐ、彼氏の家に行くのは、私の両親に対しても印象が悪いのでは・・・と思ったのですが、仕事の関係でなかなか一緒に帰省する機会もないので、仕方がないかと思い、私の両親に事情を説明して事前に了解をとりました。 その後、彼氏の家に行く時間が夕方になってしまうので、家族全員(9人)+私で食事(外食)を一緒にどうかと彼氏の提案がありました。 このことに関して、みなさま、どう思いますか? 私としては、 ・ お姉さんが臨月で、いつ生まれるかわからない状態 ・ お姉さんの帰省に合わせてせっかく家族全員が集まったのに、部外者の私がいってよいのか。 ・ 食事を提案してくれたのが、ご両親からの申し出なのか、彼氏が言ったのかが曖昧なので、ご家族が私が参加することを本心でどう思っているのかがわからない。 ・ 私も久しぶりの帰省のため、私の両親も、私が家でご飯を食べないことが寂しいのではないか。娘をとられたような気にさせてしまうと、彼氏の印象が悪くなってしまうのではないか。 等の心配があり、今回は挨拶だけにしたほうがよいのでは・・と思っております。 ちなみに、正式なプロポーズはまだで、今回は「結婚を前提にお付き合いさせていただいている」という挨拶のための帰省です。 ただ、彼氏は自分の家族となかよくしてほしい気持ちが強いようで、食事してほしそうなので、彼氏の気持ち、彼氏のご両親の気持ち、私の両親の気持ち、世間の常識・・・など、どれを優先すればよいかで、ものすごく悩んでおります。(私の気持ちとしては、彼氏のご家族とお食事することはいやではないです。) みなさんならどう思われますか?食事せず挨拶だけのほうがよいでしょうか?

  • 彼氏の家に行くことについて

    付き合って2ヶ月程の彼氏がいます。 高校三年生です。 今度のデートで、彼の家の付近に行くこ とになりました。 その当日、彼の家には両親がいないらし く、家に来てもいいよ?みたいな事を言 われました。 私的には行ってみたいなぁと思います。 よく彼氏の家に行くのは危ないと聞くの ですが、彼は誠実な方なので、きっとそ のようなことはないと思います。 私が気にしているのは、彼のご両親は留 守の時に家に彼女が来るのは嫌なのでは ないかということです。 でも行きたいなー…と思うのですが…。 そういう時、菓子折り等を彼に渡して、 ご両親に渡して。と言うべきでしょう か? それともこっそり行っちゃっていいので しょうか…。

  • 彼氏を家にあげるとき。

    付き合って半年ならないくらいの彼氏とのトラブルです。 私は祖母に交際をあまりよく思われておらず、祖母不在時に家に泊まりたがる彼氏を内緒で家にここ数ヵ月泊めています。 祖母は怒るでしょうが、「私がいるから」といえるし、私も一緒にいたい気持ちもあったので。 そして、私は電車&チャリ通勤なので、会社から最寄り駅まで送ってもらったときに彼氏に待ち時間が10分ほど発生するんです。 私が最寄り駅からチャリで家に向かうから。 それで彼氏が「俺に鍵を渡せば良いのに」と少しご機嫌を損ねました。 でも私は無断で彼氏を家に泊めている罪悪感にプラスして彼氏を私が家にいないときに鍵を渡した罪悪感をおいたくありません。 さらにいうと普段住んでいる人以外……親戚だろうが親友だろうがたった10分でも家にあげたくありません。 私はおかしいのでしょうか。 たったの10分だと貸すべきなのですか。 悩みすぎて彼氏の車に鍵を忘れ、彼氏がくるまで入れなかったアホな私……。 彼氏のご機嫌を損ねたと落ち込み、鍵を車に置いてたこといえなかった……やはりアホ……。 家ですることがあると気を使った彼氏が20分後にやってきて家に無事に入れました。 そしてこの質問を保留(スマホの画面を消)していたら、家についてソファに座ったときにスマホに何かの通知が来て、画面が点灯しこの画面が表示されました。 スマホの通知なんて私からすれば大したことではないのに彼氏が私に渡そうと私の隣にあったスマホを渡してきました。 彼氏にバッチリ見えていそうで、内心真っ青。 この内容ばれたでしょうか。 誤解されそうで泣きそうです。 仲良くしていきたい気持ちはあるのに……。

  • 彼氏の家に泊まるのは…

    こんにちは。 私は大学3年生で同じ年の彼氏がいます。 つい最近付き合って1年3ヶ月を迎えました。私は実家暮らし、彼は1人暮らしで私は彼氏の家にしょっちゅう泊りに行っています。多いときは週4日です。 大体は彼の方からおいでよと言われて行きます。 そのことを友人に言ったら、なんでそんなに行くのか理解できないと言われました。 確かにお互いお金もかかるし、色々な面でマンネリ化してしまうかもとは思います。 でも彼は会えるときに会わなくてどうするの?会いたいなら会えばいいじゃん、と言っています。 泊まりすぎるのはおかしいのでしょうか? 私も好きな人なら毎日でも会いたくなるのが普通だと思っています。(確かに1人の時間も友人と過ごす時間も必要だと思いますが) みなさんはたくさん泊りに行くことに対して素直にどう思いますか? いけないことだとおもいますか? ちなみに親にはちゃんと言ってあります。

  • 彼氏が家に呼んでくれない!(男性限定で答えてください)

    付き合って1ヶ月で、大学生同士です。彼氏はひとつ年下です。 お互いに忙しく、付き合ってからというものまだ一度もデートをしていません。友達だったころにもふたりで遊んだことはありません。彼氏のほうから告白されてOKしました。来週ようやく会えそうで、私としてはふたりの時間を大事にしたいし静かなところで喋ったり甘えたりできればしたいので、彼氏の家がいい!といったのですが(彼は一人暮らしです)、「初めてのデートで家にしなくていいじゃん」といわれてしまいました。めげずに何度か家にいってのんびり喋りたいといってもだめと言われます。 でも、逆にわたしの家(実家です)にはいきたいといってきます。 何故彼は家に呼んでくれないのでしょうか? 理由を聞いても、上で述べた理由しかいいません!!2回目ならいいのかと聞くと「ちょっと早いかなあ。」といわれました。 いったいなんで呼んでくれないのでしょうか?? 別にベタベタしたくていきたいといっているのではないし、たんに家がお金もかからずのんびりできるから!という旨を伝えているのに断られてしまいます。 前に二人でわたしが彼の家にいったら、いっぱいベタベタしようね♪みたいな話をしたことがあるのですが、その時は彼も乗り気だったので何故だめなの?とも思ってしまいます。 初めてや2回目で家にいきたいという私がちょっと軽いのでしょうか??ただ家でまったり喋りたいだけなのにかなしいです! ちなみに、他に女性がいるとか家が汚い・狭いなどという理由ではないようなので、それ以外で断る理由ってどんなものがありますか??男性の方おしえてください!

  • 彼氏がゲームに夢中でこまっています!

    初めて質問します。 彼氏がゲームに夢中です。 彼氏がテレビゲームのバトルフィールド3というゲームに夢中で毎晩12時ごろから次の朝の5時ごろまでオンラインでずっとゲームをしています。 私はその間テレビが使えないので家事をしたりケータイを触って遊んだりしているのですが、正直かまってもらえなくて寂しいです。 さらにSkypeで友達と話しながらゲームをするので話しかけてもあまりきちんと話してもらえません。 私は彼氏と付き合い始めてから9ヶ月間同棲していて、私の家は彼氏の家とは違い、ゲーム環境が整っているのでゲームをしたいのはわかるのですが、その間ほったらかしにされているのが悲しいです。 そして彼氏は夜遅くまでゲームをしているので、私の方は途中で寝てしまい次の日学校に行ってバイトをして帰ってきてやっと彼氏に会えるという状況なのですが、その時は彼氏寝ているかゲームをしているかなので全然二人の時間がありません。 彼氏に寂しいことやかまってほしいということを伝えると「一緒にいる時間は長いし、一緒にいられるだけで幸せだし」と言って聞いてくれません。 確かに一緒にいられる時間が他のカップルに比べて長いし、それが幸せなことだとは思うのですが、私からしたら好きなテレビも見れず彼氏もかまってくれない状況はとてもキツイです。 私は子供の頃、「ゲームは一人でしかできないから誰かといるときにしてはいけない。一人でいるときにしなさい。」と親に言われて育ったので、彼氏に対して不満を抱くのでしょうか? みなさんのどんなご意見でもいいのでぜひお聞かせください。 支離滅裂な文章失礼しました。

  • 彼氏を家に呼ぶ

    高校生17歳、高校生の女子です。 付き合って、2ヶ月の18歳先輩彼氏がいます。 ゆっくり過ごしたいのでお家デートで、近いうち、(親に彼氏を呼ぶと伝えた上で、)家に呼ぼうと思っているのですが、 両親がそろっている時に一度挨拶をした方がいいのでしょうか? 学生なのでそこまで気にする必要もないとは思うのですが、どういうものなんでしょうか? それとも、親に挨拶は欲しいか?と聞いてその通りにした方がいいのでしょうか? 顔を合わせた場合、お邪魔します。こんにちは。程度でいいような気もします。 皆さん、ご意見をお聞かせ下さい。 お願いします。

  • 親に彼氏の家にお泊まり

    私25歳、彼29歳でお互い社会人です。私は実家に住んでおり、彼氏は一人暮らしをしています。1週間前にお付き合いを始めました。お付き合いも今後(結婚前提)を考えて付き合いたいと言われて私もお願いしますという形で付き合いました。両親(父親と母親)にはすぐに伝え、どんな人かも伝え、いい人そうだし申し分なさそうだねと言ってくれていて、 来週彼氏が私の両親に会いにくる予定になってます。 というのも私は最近まで5年半付き合っていた彼氏(同い年)がいて、結婚の話も少しでてましたが全然言うだけで話が進まない、また5年間言葉のDVがひどく我慢していましたが爆発して別れを私から告げました。言葉がきついことは両親に言ってませんでしたが、 実は両親はもともと元彼のことが好きじゃなく結婚についてかなり心配をしていました。なので結婚する気もわからないのにと泊まりも基本的にいい顔をしていませんでした。(旅行とか)なので嘘をついて行ったこともしばしばありましたが、多分気付いていたと思います。 元彼は私の家に遊びに来ていたので両親には何度かあったことはありますがあまりいい印象はなかったよ、結婚反対だったから別れて正直ホッとしてる。別れたから今の人と出会えたんだもんね、と言っています。いろいろなことがあり両親も私に対しては心配していて本当に幸せになってほしいと言われています。その話を今の彼に話したところ、いろいろ傷ついて大変だったから両親が心配するのもわかるよ。だから両親に会わせてと、言ってくれました。 今の彼氏は一人暮らしで長く一緒にいたいから泊まってほしいけどお母さん許してくれるかな?と気にしています。 私も泊まりたいですが両親がなんて言うかなと思っています..前の彼氏のときは前の彼氏が気に入らなかったのと結婚決まってるわけでもないのにというのがあるから余計嫌だったのかなと感じています。 普段友達の家に泊まるにしても何も言いませんし心配してるのは男に関してです。 ちなみに妹はほとんど家にいないで外泊してますが両親は特になにも言っていません。(誰の家にいるのかも伝えていないようです) 両親に泊まりを正直に言うにも彼が両親にあって両親が彼のことを信用してくれたら、許してくれるのかなと今モヤモヤと考えています。両親にお世話になってますのである程度言うことは聞かないといけないと思いますが。。 ちなみに父親は単身赴任中でたまに月に1回家に帰ってくる程度で家には母親と妹と3人で基本的には居ます。 こういう状況の方はどうされていたのか知りたく相談させていただきました。 よろしくお願いします。