• ベストアンサー

彼氏のお姉さんへのお礼・・・(女性・主婦の方、お願いします)

sachi218の回答

  • sachi218
  • ベストアンサー率16% (545/3288)
回答No.1

その方にあげる物に困ったら、お子さんの ための図書券やおもちゃ券などはどうで しょうか? 本当ならば、お子さんの気に入ったものが いいですがお会いになったことがあまり ないのならば、無難なところで。

noname#200401
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます! おもちゃ券っていうのは全くおもいつきませんでした。 ちょうどやんちゃ盛りのようですので、いいかもしれません。 ウルトラマンが好きなようですが、種類が多すぎてよくわかりませんし。 彼に相談してみます☆ どうも、ありがとうございました!!

関連するQ&A

  • 彼氏が望む「お礼」とは?

    こんにちは。お世話になっております。 20代後半OL、来年結婚を考える、同い年の彼がいます。 (正式な挨拶はまだ) 彼に色々と助けてもらい、「お礼に期待しようっと(笑)」と言われました。 そこで、お礼をしたいのですが、どのようにすれば良いか分かりません。 ちなみに、手料理は作ったことがあります。 お洒落に無関心なので、プレゼントも思い付きません。 趣味のスポーツは、少し特殊なので、その用品というのも難しいです。 私は男性にとって一番嬉しいのは「H」だと思っています。 しかし、私はその行為が好きではありません。 なので、「お礼に期待しようっと(笑)」と言われると、 「Hに期待しようっと(笑)」と言われているようで、正直怖いというか、気持ち悪いというか・・・。 私は、「ありがとう」と言われるだけで十分な人間なので、 具体的に「お礼」を求められても、どうすべきか分かりません; 女友達ならともかく、性差もあると思うと、余計に悩んでしまいます。 皆様が、彼へ「ありがとう」という気持ちを込めてすることとは何ですか? もしくは、彼女に「お礼」としてして欲しいことは何ですか? よろしくお願いします。

  • 彼氏のお姉さんへ出産祝い(長文になってしまいました)

     彼氏のお姉さんが,先日はじめてのお子さんを出産しました。  彼氏は既に両親を亡くしており,特にお母さんは早くに亡くなったとのこと,そんな状況で,お姉さんは,ある種母親代わりのような存在だったのかと思います。(二人姉弟です)そんなわけで,彼氏はとても喜んでいます。  そんなお姉さんに,私も何かお祝いをあげたいと思いました。  ただ,彼氏とは付き合って3ヶ月,一応結婚を前提に付き合っていますが,まだお姉さんに紹介されていません。それどころか,彼女がいることさえ,彼はまだお姉さんに伝えていません。  そんなわけで,彼氏もお祝いをあげることは構わないようなのですが,「今まで存在さえ知らなかった弟の彼女から突然お祝いをもらうといっても気を遣わせるから,とりあえず自分(彼氏)からということにしておいて,後できちんと紹介してから,実はあれは彼女からだったと打ち明けたほうがいいかもしれない」といわれました。  一応その場は納得しましたが,この彼氏の提案は妥当ですか?やっぱり,会った事もない弟の彼女からお祝いをもらうのは気持ち悪いですか?  そして,もしあげるとしたらどのようなものが良いかもお聞きしたいです。  私が今候補に思ってるのは,ハウスオブローゼの,プーさんのぬいぐるみとミニタオルと入浴剤とかのセットで2~3千円くらいのものですが,乳児とかいると入浴剤は使えないのでしょうか。(自分が未経験なものですみません・・・ちなみに彼氏が年下なので,お姉さんといえど自分より年下です)  あ,ちなみにまだ紹介されてないことについて,彼氏が本とは自分のこと結婚相手として見てないとかいうのは抜きで!という前提でお願いします。

  • 彼のご両親お姉さんへの手紙

    彼のご両親お姉さんへの手紙 来年に結婚をしたいと話が出て先月ご両親にご挨拶をしました 彼のお姉さんと娘さんも同席していたのですが まず質問です お姉さんにお手紙を書く際娘さんにもお手紙を出すべきでしょうか 趣味が合い年齢も近いので一言お礼を書きたいのですが この場合お姉さんに送る封筒に同封すべきでしょうか 二つ目の質問です 筆ペンで書くとどうしても変になります 万年筆は買えないし今さら書道道具を引っ張り出すわけにもいかないですし ボールペンでは失礼にあたる気がします… どうすればいいでしょうか 三つ目です ¢拝啓 いよいよ秋も本番となり~£ の言葉ですがご両親にむけたお手紙の場合前略でも構わないのでしょうか ダメなのであれば¢皆様£などといった表現を置き換えなければならないのでしょうか 四つ目です お姉さんの呼び方はお姉様でいいのでしょうか 分かりにくい質問ですいません あとほかにアドバイスなども戴けたら嬉しいです…

  • 彼のお姉さん。

    付き合って3ヶ月半の彼のお姉さんについてです。 お姉さんは現在妊娠していて、予定日は年末から年始にかけてのようです。 初めての子供でとても楽しみにしているようです。 彼と私は付き合って3ヶ月なのですが、お互い20代後半で結婚も考えているので、来月から一緒に住むことを考えています。 お互い旅行が好きなので、年末もどこか旅行にいけたら・・・と漠然と考えていたのですが。 お姉さんは出産の時には、弟(私の彼)にも立ち会ってほしいようなのです。 旦那さんももちろん立ち会うでしょうし、両方の両親も立ち会うようなのですが、普通弟も立ち会うものなのでしょうか。 もちろん仲の良い姉弟なので、気持ちはわかるのですが、少しは私に気を使ったりしないのかな・・・。と思ったりします。(何か予定を立てるつもりじゃなかったかなとか。) 彼と私とお姉さん夫婦で会う機会もあるのですが、その度に「年末は空けといてね」と彼に念を押しています。 私としては、それはおめでたい事だし、彼が帰るのも別にいいのですが、彼は以前からお姉さんに頭が上がらないところもあるので、気になって・・・。 私はまだ一緒に住んでないのですが、結構頻繁に電話でやり取りをしているようで、その時にも年末の事は念を押されているようです。 少しでも、気持ちを聞いて欲しいと思ってしまうのは、私のわがままでしょうか。

  • 彼氏持ちの好きな女性を誘えない私を慰めてください

    仲のいい彼氏持ちの好きな女性がいます。お互いに20代前半の同い年です。先日お互い共通の趣味がある事が発覚し、その趣味のお店に行きたいねという話になりました。その女性に彼氏がいなければ、二人で行かない?と誘っていたのですが、誘ってしまえば彼氏に悪いし、何より彼女の印象も悪くなってしまうので誘えませんでした。結局、お互い別々にそのお店に行き、感想を言いあうだけの結果になり、辛い気持ちです。こんな私を慰めてください。

  • 七五三のお礼について

    近々、息子の七五三を祝う為に主人と私の両親と私の祖母を招いて食事会を開く事にしました。 この時に何かお礼の品を渡そうと主人が言ったのですが、どの様な物がいいのでしょうか?予算は五千円位で、私の両親と祖母は同居しているので何か別の物を考えています。私の両親と主人の両親は同じ物を考えています。 食事会をする店まで主人の両親には車できてもらう事になりますが、この場合は車代を包んだほうが良いですか?またその場合はいくら包めば良いですか? 私の両親と祖母は少し遠いのと祖母が車椅子を使っているために私達が迎えに行きます。 初めての七五三なので色々と相談をしたのですが、あまりよいアドバイスをいただけなかったのでこちらに書きました。なお、携帯から書き込みをしていますのでURLを添付しないで下さい。

  • 彼氏持ちの好きな女性を誘うべきか.

    仲のいい彼氏持ちの好きな女性がいます。お互いに20代前半の同い年です。先日お互い共通の趣味がある事が発覚し、その趣味のお店に行きたいねという話になりました。その女性に彼氏がいなければ、二人で行かない?と誘っていたのですが、誘ってしまえば彼氏に悪いし、何より彼女の印象も悪くなってしまうので誘えませんでした。結局、お互い別々にそのお店に行き、感想を言いあうだけの結果になり、辛い気持ちです。こんな状況のとき,嫌われること覚悟で誘うべきなのでしょうか.

  • 主婦の方、教えてください

    私、結婚20年目、45歳 男性です 30代,40代の女性、主婦の方々は、特定の男性や、ご主人以外の男性とセックスしてみたい、またはその願望があるものなのでしょうか?  願望があるだけで行動(出会い系やテレクラ等)にうつすものではないのでしょうか? 回答者様の身近に、行動にでる方はいますか? やはり、願望だけにしておいて家庭を守る方が圧倒的でしょうか? あるいは行動にでる人は意外に多いのでしょうか? ちなみに妻とのセックスは多分 普通で妻の性欲も普通。他人とのセックスなどありえない派です。 はじめての質問ですのでお礼など遅れたり要領が悪ければお許しください。

  • 主婦の方へ質問します

    結婚11年目 30代後半夫婦、子供(小学生)1人の主婦です。 結婚してすぐに子供を授かり、それなりに幸せな家庭を築いていたつもりでしたが、二年ほど前から、自分の年齢も考え、不妊治療を始めていた矢先、主人の不倫を知りました。 その衝撃は今でも忘れられません。 主人は何度か、不倫を繰り返していたようで(本人は割合情が厚いタイプです)私にとっての決定打は、私が治療中にもかかわらず、相手に妊娠させ、手術を受けさせていた事実です。 私には中々子供ができませんでしたので、女性としてのプライドもズタズタでした。私の両親は私にも非があるから。。。と言って一概に主人を悪くは言いませんでした。二人で話し合い、相手とは手を切ってもらい、家庭修復に向け努力してきたつもりでしたが。結局は根本的な部分で主人への信頼が無くなっていて、すぐに主人を責めてしまうし、今、感じることは、不倫が発覚した時点で、もう修復できないくらいの大きな皹が入っていたのではないかな・・・と思います。主人を愛している気持ちは残っていますが、もっと大きな部分で、何かが欠けた関係性のような気がしてなりません。もちろん夫婦関係は冷めていて、子供も感じています。主人の中にも、何となく、不倫相手への思いも残っているようです。男ってものは、自分が傷付けた相手のことは不憫に思うものなのでしょうかね・・・。相手の演出がうまく、主人が未だに相手への感情に整理を付け切れないのでしょうか・・・。 同じような経験をされた方、私のこの受け止め方は間違っていますか?

  • 彼氏と別れました

    彼氏と別れました。 私は彼氏が大好きでした。なので転勤族の彼氏についていって専業主婦になる覚悟でいました。私は彼氏がいままで地元から出たことはないし仕事もあるので相当の覚悟をもって専業主婦になると言ったのです。 しかし彼は私と趣味が合わないことやまだ遊びたいため今は結婚できないそうです。自分の思うままに生きていたいと言っていました。そしていつになったら結婚したいと思うかわからないと言いました。 私(20代後半)も今すぐ結婚したいわけではありません。しかし3年以上付き合ったのに彼は、私より、自分の生活がそんなに大事なのかとショックを受けました。 そこで彼とはお別れしました。彼と付き合ってきた記憶も消去しようと思います。彼から連絡もとれないようにしましたし私からも一生連絡することはないと思います。一刻も早く忘れたいです。 私はひどい女なのでしょうか?長文失礼いたしました。