• ベストアンサー

似たような質問ですが、バイトを辞めたいんです。

はじめまして、私は某100円回転寿司屋で働く高一の女です。 8月の始めに面接を受け、即決で合格し、8月9日から働き始めたばかりです。15日ほどから毎日毎日出勤し今月30日まで休みがありませんでした。働いた時間は数えてみると98時間程です。 そこは2週間のシフト制で9月前半のシフトが決まっているのですが、もう辞めたいんです。仕事自体は厳しくもやりがいがあり、自分自身を鍛えられることが出来るのですが、今月の12日からテストがあり、それに専念したく休みを貰いたいと希望したのですが受け取ってもらえずテスト前日までもシフトを入れられました。 それに親は反対し、すぐにやめろと。私もテスト前日までバイトは辛いと思い、辞めたいと思っています。 ですが、入社(?)時に「1年以上勤務(希望)」などを用紙に記入したり、すでに9月前半のシフトが決まっています。 そんな状況でもすぐにやめる事は可能なのでしょうか?また、どうやってやめればいいのでしょうか? 乱文長文失礼します。目を通していただき有難うございます。皆様のご回答宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • plato
  • ベストアンサー率58% (27/46)
回答No.5

tom01159さん、こんにちは。 とても困っているようですね。 高校一年生で「仕事自体は厳しくもやりがいがあり、自分自身を鍛えられることが出来る」と自覚できるところはとてもすばらしいと思います。 では、質問の内容の件について、アドバイスをしたいと思います。 入社時に「一年以上勤務希望」と出したとのことですが、これはtom01159さんが「学業などの生活に支障が出ない限り」という条件でお互いに希望したことと思っていいです。(両立できれば、長く続ける気持ちだったのでしょう?)ですから、「学業に支障が出る」のでは、「一年以上」という約束は果たせなくてもしょうがないことだと考えて下さい。 次に、辞め方です。 先ずは、出来るだけ早く、その問題を店長さんなどの職場の管理者にお話ししましょう。一番最初に言うのは「テスト期間は勉強に専念したいので、シフトを変更して、一週間お休みを下さい」ということです。そこで「(人がいないから)駄目だ」と言われたら、「では、9/4(一例)で辞めることにします」と言うといいです。 ポイントは、ふたつ。 先ず、「仕事は続けたいけれど、学業に専念できるメリハリが欲しい」と会社にシフト変更を求めること。これが大人としての辞め方の第一歩です。 そして、「その日に辞めるのではなく、お店に時間的余裕を持たせてあげる」こと。これで、辞め方が完成です。 私の経験では、今回のような場合はまずシフトを変更しないと思うので、このケースにのっとって進めれば、きちんと辞められると思います。 最後のシフトは気持ち的に辛くなるかもしれませんが、これからのtom01159さんにとっての「いい勉強」にもなると信じています。 これからtom01159さんがアルバイトをする時は、面接で必ず「テスト期間中はお休みを頂けますか?」と確認をすることをおすすめします。 テスト期間中の休みを質問すると、採用してくれない会社もいっぱいありますが、逆にきっといいところとも巡り会えると思います。 では、テスト頑張って下さいね。

tom01159
質問者

お礼

御礼が遅くなり申し訳ありません!長くなりそうなのでひとつにまとめてお礼を書こうと思います。 とりあえず、今月一杯という条件で辞めさせて頂く事になりました。テストも終わり明日からまた働きます。少し行き辛いですが最後まで一生懸命頑張ろうと思います。今回、私自身の不注意で招いてしまった事についての相談のご解答、本当に有難うございました。皆様のおかげで勇気も出て、店長に自分の意思を伝えることが出来ました。 これからは慌てずきちんと、自分に合った仕事を探していこうと思います。本当に有難うございました!

その他の回答 (4)

  • popecoco
  • ベストアンサー率17% (19/109)
回答No.4

まぁバイトですから、辞めても問題はないと思いますよ。バイトがいきなり来なくなるのはよくあることです。でもシフトに入っているのに辞められてしまうと、他の人にかなりの迷惑がかかってしまうし、たった1ヶ月で辞めてしまっては、仕事内容などを教えてくれた人にも失礼じゃないかなって思います。この文章だけでは状況が把握しづらいですが、試験の日程などは前々からわかっていたことですし、もっと早く(面接のときにでも)言えばよかったんじゃないでしょうか。休みが欲しいときはいつまでに言うべきか店長に聞くとか、休みが欲しいことをもっと強く訴えるとか、いろいろ出来ることはあったんじゃないかなって思います。もし質問者さんがこれらのことをきちんとしていたのに強制的にシフトを入れられてしまったのなら、そこはあまりよくない職場だと思うので、きっぱり辞めて新しいバイトを探してまた頑張ってください!!

  • ms76
  • ベストアンサー率25% (21/81)
回答No.3

シフトのトラブルでよく聞くのが店側はお願いのつもりで「この日はいってね」って言っててもあまりバイト暦がない人は「強制的に入れられた」とぐちる、とよく聞きますがそうゆう感じではないのですか?正当な理由があるかぎり店側が強制的にいれることはないです(だってシフト入れても実際バイト側が来ないと意味ないですから)それを知ってるベテランはきっぱり断ります、いちどきっぱり断ってみては?それでもぐちぐち言ってきたりすると辞めたほうがいいですよ、1年以上勤務契約なんてないはずです、シフトも 無理やり入れられてるなら無視でいいです。

  • g_nekoru
  • ベストアンサー率34% (30/88)
回答No.2

高校生をバイトに雇っておいて試験休みを希望したにも関わらず休みをくれないと言うのは、そこの店主がおかしいと思います。 バイトの希望時に1年以上勤務(希望)と書いたからといってその通り1年以上勤めなければいけないと言うわけではないと思います。あくまでそれくらいの期間は雇って欲しいと言う貴方の希望なのですから。 シフトが入っているのに無断欠勤しているとか仕事中にしょっちゅうサボっているというわけでもなでしょうし明らかにそのシフトを決めた人に常識がないです。 テスト休みもくれないのであれば始めから学生バイトを雇う資格はないと思います。 テスト休みをもらえなければ辞めますとはっきり伝えていいと思います。 バイトだからと軽く考えるのもよくありませんが学生の本分はあくまで学業なのですからそれをさせずにバイトを強要する職場は辞めるとはっきり言った方がいいです。 他のバイト仲間に負担がかかってしまうと言うのもありテストがなければ決まっているシフト分は続けた方がいいと思いますがそこはみんなわかってくれるのではないでしょうか? そういうお店はフランチャイズではないかと思うので本部に連絡するのもいいのではないでしょうか?

回答No.1

どうせアルバイトなんだしいつやめても問題ないと思います バイト先の人に連絡して事情を話せば納得してくれるでしょ! それでもだめだったら行かなきゃいいんだしアルバイトなんだからそんなに重く考えることじゃないと思います

関連するQ&A

専門家に質問してみよう