• 締切済み

幼児が好みそうな洋画を教えてください

はじめまして。宜しくお願いします。 幼児が楽しめそうな洋画(アニメでなく)があったら、教えてください。

みんなの回答

  • caesar-x
  • ベストアンサー率48% (101/208)
回答No.6

子供に映画を見せるならDVDがいいです。 オススメです。 なぜかというとまず止められる。 子供は長時間集中してみてはくれないので 止めたり、再開したり簡単なのがいいです。 さらに日本語音声と外国語音声、英日字幕が付いているのを買うべきです。 子供はやはり吹き替えがいいです。字幕は読めませんから。 さて、オススメのタイトルは 男の子か女の子かによりますが、 アニメ以外だとミュージカルかアクションなど 単純なものがいいでしょう。 ミュージカルではジュリー・アンドリュースが最高。 「サウンド・オブ・ミュージック」 「メリー・ポピンズ」は馴染みのある歌と踊り、 笑顔が満載で親が子供に見せたい映画の筆頭でしょう。 アクション映画は男の子用。ただし暴力シーンを 見せることに抵抗感がある親御さんもいるでしょう。 だからどちらかというと相手が人間ではないか、 悪者とヒーローの対比が単純で勧善懲悪なもの、 「スターウォーズ」もいいですし、「ロード・オブ・ザ・リング」など 架空のものがいいかもしれません。 基本的には、子供が好きなものがいいですから、 いろいろ聞いてみて、反応をみながらということでしょうね。

cann
質問者

お礼

そうですね、うちも最近DVDを購入しましたが、便利で良いものですね。うちは女の子なんですが、そういえばミュージカルというジャンルもありますね。サウンドオブミュージックやメリーポピンズ、聞いたことがあります。順番にみていこうと思っています。ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • piko2005
  • ベストアンサー率18% (2/11)
回答No.5

こちらこそ、はじめまして。 幼児ということですが、男の子・女の子に問わず やはり動物ものは楽しいようです。 うちの場合、「ベイブ」「ベートーベン」「101」などのシリーズです。 可能であれば、早いうちに映画館へも行ってみたら いかがでしょうか?ビデオやDVDのように停止ができないので貴重な時間になると思います。(余談)

cann
質問者

お礼

ベイブ・ベートーベン・101匹、いずれもおもしろそうですね。順番にみたいと思っています。小さい子を連れて行っても良い映画館があるようですね。家でみるのとは一味違っていいですね、是非機会があれば行ってみます!ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

「ニューヨーク東8番街の奇跡」を挙げます。 私自身も、昔から好きな映画の一つでつい最近、5歳の子どもに見せた所最初から最後まで真剣に見ていました(^^) シリアスものでは、ありません。とっても心が暖か~くなる映画です。小さいながらにうちの子も、優しさやいたわりというものを感じ取った様です。誰かが殺されるシーンや暴力的なシーンもないし安心して見れます。 小さくて可愛いUFOが出てくるので、子どもにはアニメの延長のようで取っ付きやすかったようです。私自身は、個人的に主演のヒューム・クローニンとジェシカ・タンデイが大好きなんです・・・。良い味出してるおじいちゃん&おばあちゃんです。 大人も楽しめる映画ですので、是非一度ご覧下さい。 この映画のレビューがあるのでURL貼っておきますね。

参考URL:
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00006RD7T/qid=1125167016/sr=1-6/ref=sr_1_2_6/249-3096694-2931563
cann
質問者

お礼

URL見ました。NYは好きな街ですし、子供より私がみたいです。ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ichirouta
  • ベストアンサー率50% (13/26)
回答No.3

友人の子ども(3歳)は、 「スターウォーズ」にハマっています。 かなり真剣に観ているそうです。 おもしろいらしく、シリーズを次々観たがるそうです。 親も一緒に楽しめると言っていました。 でも、子どもはストーリーを楽しんでいるというよりは、 映像を楽しんでいるのだと思います。

cann
質問者

お礼

スターウォーズとは頭にありませんでしたが、おもしろそうですね。確かに映像がすごそうですし。順番にみてみようと思っています。ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

やっぱホームアローンしかないでしょ・・・・(笑いすぎに注意w) フリーとストーンモダン石器時代 などコメディはどうですか?

cann
質問者

お礼

私もホームアローンは大好きでした。フリントストーンもおもしろそうですね。順番にみてみようと思います。ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

「夢のチョコレート工場」1971年 お菓子の話ですから リメイク版は、ジョニー・デップがなんか恐い。

cann
質問者

お礼

1971年ものはアマゾンなどで検索してみてもありませんでした。リメイク版が始まるところなんですね。DVDが出たら見たいとおもいます。ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • すごく簡単な洋画

    英語のリスニングの勉強をしよう思っています。 通常の洋画ではむずかしすぎ、 こども向けのフルハウスのようなドラマや アニメでもなかなかで、 もっと簡単な幼稚園レベルの洋画を紹介して ほしいと思っています。 内容はこだわりません。童話でもなんでも。 YOUTUBEなどで見れればいうことなしです。 よろしくお願いします。

  • 洋画のタイトルを教えてください

    見たことないのですが 確か 出演者の誰かが 死んで6まで?しか 出なかった洋画です 海外ですごい人気の 洋画です この前ニュースで 見たときは タイトルが緑色 だったです freeってタイトルの ようなきがしたんですが アニメしか出てこないです 似たような 洋画をしってれば 教えてください

  • 洋画でオススメは?

    これだけは絶対観ておかないと!といえる洋画があったら教えて下さい。 ジャンルは問いませんが、アニメは省いて下さい。

  • 洋画でアニメ教えて下さい。

    海外アニメで洋画教えてください。 ↓以下の作品は観ました。 ・ウォーリー ・シュレック ・トイストーリー

  • 幼児向けアニメについて

    なぜ幼児向けアニメは(プリキュアなど)は戦闘シーンばっかりなのですか?ぼくの妹は5歳ですが、怖がって見たがりません。

  • 洋画>邦画か?

    私の印象ではおおよそ洋画の方が優れていて、邦画はたいしたことがないという感じがしていますが、 皆さんはどう思いますか? 確かに日本のアニメ映画などは優れていると思いますし、FFのCG映画などは見たことないけど、多分すごいと思います。 ただ、一般に日本映画のほうが予算が低そうですし、そのため内容も洋画に負けてしまっているのだと思います。 また映画史的には、日本国内における洋画と邦画の勢力図見たいのはどのように変遷してきているのでしょうか? よろしくおねがい致します。

  • アニメ&洋画教えてください・・・

    暇なので誰か面白いアニメ&洋画教えてくださいお願いします。 ちなみにこれまでみてきたアニメ%洋画はこれです↓ ・スクールオブロック ・バックトゥザフュチャー123全部見ました ・スライム ・ハリポッター ・パイレーツ ・探偵学園Q ・ひぐらし 解もみました ・カレイドスター ・キューブ 2 0 ・ソウ ・もやしもん ・デスノート映画もアニメも見たよ ・キャット&ドックだっけな^^; ・D・N・ANGEL ・幻想魔伝 最遊記 ・さよなら絶望先生 ・金色のガッシュベル!! ・幽☆遊☆白書 あとは書きれないのでこんなとこにしときます。

  • 幼児の成長

    3歳から6歳くらいまでの幼児が成長していく様子を描いた映画。あるいはアニメがあれば教えてください。保育園や幼稚園での生活状況でもかまいません。

  • 幼児がでてくるアニメを教えてください。

    結婚式の出し物として、幼児の動く動画を作りたいと考えています。 素人にはアニメの作成はむずかしいので参考動画を探しています。 1.幼稚園児くらいの子が誕生日ケーキを吹き消すシーン。 もしくは食べ物を待ち遠しそうにしてウキウキしているシーン 2.食べ物をほっぺたにくっつけながら、キャッキャしながら 食べているシーン youtubeで該当する実写動画がありましたが、下の画質が荒く そこから線に起こすことができませんでした。 幼児で検索するとはなまる幼稚園が数多く出てきますが デフォルメされすぎていて参考にできませんでした。 アニメは素人にはむずかしいのかな。と今は思っていますが、 後悔したくないのでここで質問させて頂きました。 よろしくお願いします。

  • 幼児向けアニメの主題歌をダウンロードしたいのですが

    「サザエさん」「ドラえもん」「とっとこハム太郎」など幼児が楽しめるアニメの主題歌を配信しているサイトがないかと探しているのですが見つかりません。(かろうじてドラえもんはありました)自分なりに探したサイトで「アニメ」を検索しても幼児向けのものは大体見つけられ無いんです・・ご存知の方はいらっしゃいませんでしょうか?それともこの辺の物はないのでしょうか・・・

このQ&Aのポイント
  • Web筆まめを利用していると、クレジットカードの有効期限が切れた場合に支払い処理ができなくなることがあります。この場合、新しいカード情報を登録して支払い方法を変更することで問題を解決することができます。
  • Web筆まめを利用中にクレジットカードの有効期限が切れてしまった場合、支払い処理ができなくなる可能性があります。この場合は、新しいカード情報を登録し直すことで支払いが可能になります。
  • Web筆まめを利用している際に、クレジットカードの有効期限が切れると支払い処理ができなくなることがあります。この場合は、新しいカード情報を登録して支払い方法を変更することで問題を解決することができます。
回答を見る