• 締切済み

幼児が好みそうな洋画を教えてください

zabianikiの回答

  • zabianiki
  • ベストアンサー率21% (11/51)
回答No.15

こんにちは。幼児ならば私もホームアローン・ドクタードリトルがお勧めですがもうご覧になられてるんですよね。『キャスパー』(クリスチーナ・リッチが出ているやつ)もおばけが可愛くていいかもしれません。

cann
質問者

お礼

ホームアローンやドクターリトル、子供の頃にみて懐かしいです。キャスパー、色々シリーズがあるのですね。おもしろそうです!どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • すごく簡単な洋画

    英語のリスニングの勉強をしよう思っています。 通常の洋画ではむずかしすぎ、 こども向けのフルハウスのようなドラマや アニメでもなかなかで、 もっと簡単な幼稚園レベルの洋画を紹介して ほしいと思っています。 内容はこだわりません。童話でもなんでも。 YOUTUBEなどで見れればいうことなしです。 よろしくお願いします。

  • 洋画のタイトルを教えてください

    見たことないのですが 確か 出演者の誰かが 死んで6まで?しか 出なかった洋画です 海外ですごい人気の 洋画です この前ニュースで 見たときは タイトルが緑色 だったです freeってタイトルの ようなきがしたんですが アニメしか出てこないです 似たような 洋画をしってれば 教えてください

  • 洋画でオススメは?

    これだけは絶対観ておかないと!といえる洋画があったら教えて下さい。 ジャンルは問いませんが、アニメは省いて下さい。

  • 洋画でアニメ教えて下さい。

    海外アニメで洋画教えてください。 ↓以下の作品は観ました。 ・ウォーリー ・シュレック ・トイストーリー

  • 幼児向けアニメについて

    なぜ幼児向けアニメは(プリキュアなど)は戦闘シーンばっかりなのですか?ぼくの妹は5歳ですが、怖がって見たがりません。

  • 洋画>邦画か?

    私の印象ではおおよそ洋画の方が優れていて、邦画はたいしたことがないという感じがしていますが、 皆さんはどう思いますか? 確かに日本のアニメ映画などは優れていると思いますし、FFのCG映画などは見たことないけど、多分すごいと思います。 ただ、一般に日本映画のほうが予算が低そうですし、そのため内容も洋画に負けてしまっているのだと思います。 また映画史的には、日本国内における洋画と邦画の勢力図見たいのはどのように変遷してきているのでしょうか? よろしくおねがい致します。

  • アニメ&洋画教えてください・・・

    暇なので誰か面白いアニメ&洋画教えてくださいお願いします。 ちなみにこれまでみてきたアニメ%洋画はこれです↓ ・スクールオブロック ・バックトゥザフュチャー123全部見ました ・スライム ・ハリポッター ・パイレーツ ・探偵学園Q ・ひぐらし 解もみました ・カレイドスター ・キューブ 2 0 ・ソウ ・もやしもん ・デスノート映画もアニメも見たよ ・キャット&ドックだっけな^^; ・D・N・ANGEL ・幻想魔伝 最遊記 ・さよなら絶望先生 ・金色のガッシュベル!! ・幽☆遊☆白書 あとは書きれないのでこんなとこにしときます。

  • 幼児の成長

    3歳から6歳くらいまでの幼児が成長していく様子を描いた映画。あるいはアニメがあれば教えてください。保育園や幼稚園での生活状況でもかまいません。

  • 幼児がでてくるアニメを教えてください。

    結婚式の出し物として、幼児の動く動画を作りたいと考えています。 素人にはアニメの作成はむずかしいので参考動画を探しています。 1.幼稚園児くらいの子が誕生日ケーキを吹き消すシーン。 もしくは食べ物を待ち遠しそうにしてウキウキしているシーン 2.食べ物をほっぺたにくっつけながら、キャッキャしながら 食べているシーン youtubeで該当する実写動画がありましたが、下の画質が荒く そこから線に起こすことができませんでした。 幼児で検索するとはなまる幼稚園が数多く出てきますが デフォルメされすぎていて参考にできませんでした。 アニメは素人にはむずかしいのかな。と今は思っていますが、 後悔したくないのでここで質問させて頂きました。 よろしくお願いします。

  • 幼児向けアニメの主題歌をダウンロードしたいのですが

    「サザエさん」「ドラえもん」「とっとこハム太郎」など幼児が楽しめるアニメの主題歌を配信しているサイトがないかと探しているのですが見つかりません。(かろうじてドラえもんはありました)自分なりに探したサイトで「アニメ」を検索しても幼児向けのものは大体見つけられ無いんです・・ご存知の方はいらっしゃいませんでしょうか?それともこの辺の物はないのでしょうか・・・