• ベストアンサー

信用していいのかな?

aruaru_の回答

  • aruaru_
  • ベストアンサー率27% (103/375)
回答No.2

何が気に入らないのでしょうか? 審査に2ヶ月かかるといわれたこと? 2ヶ月のはずが1ヵ月半になったこと? 個人情報を要求されたこと? なぜ信用していけないのかわかりません。 審査に2ヶ月は確かに長いと思います。 ただ、その長かった理由が「業務の繁忙期だった」その直後に重役が夏休みに入った。など現実にありえなくはないと思います。 審査するには当然個人情報が必要ですし。 不審に思うのであれば疑問に思うことを知り合いに効けばいいと思います。 それでも信用できなければ普通は就職しようとは思わないと思います。 条件がよい会社を選ぶのは当然ですし、不信感を抱くような会社が多いのもよくわかりますが、もう少し冷静に考えてみてはいかがでしょうか?

study283031
質問者

補足

ちょっと説明不足でした。 1.はじめに2ヶ月の審査が必要と言われた時、不満はありません。旅行で気晴らしすることにしました。 2.ところが、一ヶ月半たってからきたメールから判断すると、 (1)今まで重役がいなかったので審査が何もできなかった。 (2)したがって、これから審査に2ヶ月かかります。 という意味みたいです。

関連するQ&A

  • 信用していいものでしょうか?

    私は女で33歳です。 そして、職場に35歳のちょっといいなと思う人がいたのですが、1ヶ月前に、きっかけがあり、メールアドレスを交換して以来、ほぼ毎日メールのやりとりをしてます。 最初、私は彼がいたのですが、彼がいた時にも、わりと甘い内容のメールが来ていました。 当時、彼は結婚指輪をしていたので、結婚しているものと思い、私もあまり好意的な返事は送らなかったのですが、話をしているうちに、彼は独身で、彼女もいなく、社会的な信用を得たいがために、指輪をしているそうです。 その真意が私には少し理解しがたいのですが。。 また最近、彼と別れたので、やはり寂しさもあり、私に好意を持ってくれることはとても嬉しく思います。 しかし、好意的とも受け取れるメールなんですが、 「俺に惚れた?」「俺ってどう思う?」などという、私の気持ちを聞くようなものばかりで、特に好きということは言われてません。 ただデートには誘ってくれているのですが、「狼になるかも?」などという、体の関係をにおわせるようなメールも多いので、それも気になるところです。 体の関係だけを希望する場合でも、やはり1ヶ月もメールを送り続けてくるものなのでしょうか? また、過去の恋愛などにも興味があるようで、いろいろな質問もされます。 私は彼に好意を持ち始めていますが、遊びでしたら深入りしないほうが良いと思い躊躇しています。 またもしもデートしたとして、体の関係をせまられら場合どのように断るべきでしょうか? 好意もありますし、同じ職場なので気まずくなりたくはないのですが・・。 やっぱりこの彼、信用できないでしょうか? 会社の書類を見たことがあるので、独身ということは 本当です。

  • 彼氏から信用を取り戻したいです…

    私には付き合って1年半の彼氏がいます。今半同棲みたいな形なのですが、この家を借りる時に知り合いからお金を借りてこの家の敷金や家電など色々揃えました。この事を私は彼に言ってなくてこの前お風呂入ってる間私の携帯を見たそうでばれてしまいました。もぅ無理。と言われたんですが、私は本当に彼が好きやし、結婚も考えてるので謝りました。なんでお金を借りたか聞かれて、一緒に幸せになりたいから。と答えました。ほんまにそうやからほんまの気持ちを答えました。なんで先に俺に相談せんかったん?って聞かれたんですが、 普通家借りる時にお金がいるのはわかりますよね?私も○円いるねんて。って言ったのですが、わかったしか言われなくて自分でなんとかしようと思い内緒で知り合いからお金を借りました。この事がばれてからメールも冷たいし、連絡もあまり来なくなったんです。どうせ会社の人と遊びまくってるんやろ?とか夜も遊んでるんやろ?と言われました。私は本当にしてないのでその事を伝えたら信用してないから。と言われました。お金を借りて内緒にしてた事は100%お前が悪い!と彼に言われました。お金出してと言わなかったり、勝手に借りた事は私が悪いんですが、お金いるのわかってて出してくれなかった彼は悪くないんですか?と言いたいんですが、別れたくなくて言えてないです…メールでもぉ隠し事はしません。と送ったらおそい‼︎と言われました。私はどうしたら彼に信用してもらえますか?ほんまにやましい事はしてません。言葉で信用して!と言っても信用してもらえないのはわかってるので態度で示そうと考えてます。でも私の中のモヤモヤしてる気持ちがかなりしんどくて…ほんまに好きやから離れたくないけど、一方的に私だけを責めてくる彼に不信感あるし…何回も謝ってるのに…ほんまに私の気持ちを聞いて助けてほしいです。よろしくお願いします。

  • 信用取引の口座開設について

    会社によっては色々と条件が違うと思うのですが、信用取引の口座開設をする際に審査があるみたいですが、それを通にはどういった条件が必要なのでしょうか? 現在、実際の株の取引をはじめたのはまだ3ヶ月ほどです。また、収入はあるのですが、「無職」という事になっていますが、資産は少なくはありません。こいう場合でも信用取引できる証券会社ご存じでしょうか? お返事お待ちしていますm(_ _)m

  • 信用口座について教えて下さい。

    宜しくお願いします! 私はまだ株取引暦3日の者です。160万からスタートをしました。 利用している口座はジョインベストです。 知識は本を何冊か読んで勉強をしただけです。 そして取引方法はデイトレです。 次に、私は空売りをしてみたく、信用口座を申し込みをしました。 そのついでとFXの口座も申し込みました。 そしたら何と、FXの口座の審査に落ちてしまいました。 何で落ちてしまったのかは不明です。かなりショックでした。 理由は教えてはくれないみたいです。 この理由とは一体どんな理由なのでしょうか?別に私は借金がある訳でも、働いていない訳でもありません。 この調子でいくと、信用口座の審査も落ちてしまうのでしょうか? 確かに、FX口座や信用口座は持ち金の何倍のお金を借りてやる事が出来るので、審査があるのは分りますが、私は持っている資金だけでやりたいだけなので、借りる事はありません。 そして、こんなにも審査は厳しい物なのでしょうか?私はただ、空売りがしたいだけなのです。 もし、審査が落ちたら手数料は多少高くてもいいので、もう他の証券会社に乗り換えようと思っています。 その際、信用口座がスムーズに取れるオススメの証券会社はありませんでしょうか? お返事お待ちしております!

  • 彼を信用出来なかった・・どうしたら信用を取り戻せますか?

    警察官の彼とのお付き合いをして10ヶ月です。 今彼は自分の将来で一番大切な訓練の時で、 2、3ヶ月は集中期間です。 去年、私は彼に「来年は本気で集中するから忙しくなる。 貯金も本気でするから協力してね」と言われました。 私はわかった、というものの、不安もあったので伝えると 「もう(結婚の相手は)キミだと決まっているんだから、 キミは堂々と構えて待っていればいいよ」と言われ、 安心しました。 しかし今年に入って彼も余裕がなくなり、メールも なくなりました。 私の寂しいメールや不安なメールにはすぐ返信してくれたのに、 応援のメールを送ると返事がこない。このことは 仕事を頑張っている証拠だと考えればよかったものを、 私はそこで私はまた不満を漏らしてしまったのです。 今考えるととても最低です。 私が彼を信用できていないからだと思いますが、 仕事で疲れているのに、目にクマを作ってでも わざわざ私の家にきてくれ、別れようと言われました。 その時も私のことは一切せめず、「仕事に集中したい」との 理由でした。ですが原因は私です。 その日は二人とも泣き、とりあえずは別れを解消しました。 そして2ヶ月が経ち、彼は「今とても大事な時です。 これが終わるまでは・・わかってね」とメールが来て以来、 2ヶ月は連絡なしですが、私は返信を期待するメールをやめ、 すべて応援メールの明るいものにしました。 今度こそ、彼を心から信頼し、支えてたいです。 まず自分自身を成長させ、本もたくさん読み勉強するように なりました。訓練が終わるのはあと2ヶ月後、その間に 彼に信用を取り戻したい、心から応援したいと本気で 思っています。この数ヶ月間、私に出来ることは 上記のことと、そのほかにありましたらぜひご助言を いただきたく投稿いたしました。よろしくお願い致します。

  • 彼を信用できないのは自信がないから?

    遠距離の彼氏がいます。付き合ってもうすぐ八ヶ月です。 ほぼ毎日メールしていたのですが、水曜日の朝から返信がありませんでした。 金曜日の夜に別件でメールすると数時間後に返信がありました。 土曜日から今日にかけて一泊でゴルフに行くと言っていました。ハードスケジュールらしいです。 金曜日の夜にきたメールに返信した後はまた彼から連絡がありませんでした。 日曜の夜に「ゴルフから帰った?」とメールすると 『返事返すの忘れてた、ごめん!ゴルフから汗だくになって帰って  飲んで久しぶりに吐いたわ。んで、今は友達と会ってるよ♪』と返事が。 私も自分の予定をメールすると『楽しそうでいいね。いい息抜きになるね』と・・・。 家に帰った時に彼に電話しましたが(23時半くらい) 電源が入っていないのか電波がないのかのアナウンスが流れ、繋がらず、メールだけして寝ました。 今朝になってもまだ返事はありません。 彼の部屋は電波が入りにくいので、電話が繋がらなかったのかもしれませんが…。 これくらいで浮気を疑うのは心配しすぎですか? 前科はありません。会ったときは仲良く、大事にしてくれてるとは思います。 彼は私を信用してくれているみたいですが、私はどこか信用していないかもしれません。 言葉での愛情表現が皆無なため、別に私を好きではない、 私じゃなくてもいいんじゃないかとさえ思うことがあります。 彼の親友は、あいつは好き嫌い多いし、恥ずかしがり屋だけど、私のことは好きだよと言います。 ですが、彼は彼女が1番ではなく、彼女も友達も仕事も 趣味も大事で必ずどれかが1番と決められないと言われました。 メールの返信がないことにこんなに不安になったことがありません… 気にしすぎでしょうか。 ちなみに今週末会う予定です。

  • 信用出来る?

    出会い系サイトで知り合った人と会う予定です。 相手の人は、割と有名な会社に勤めている様なのですが・・・ アドレスが会社のものなのですが、それでも騙される可能性ってあります? ちなみに一番最初はgooのフリーメールでした。 返事出したら会社の方にくれって。で、写真何枚か送ってくれたのですが。 そんなに信用出来ないなら、会わなければいいのにと思われるかも知れま せんね。(笑)

  • 彼の信用をなくしました…

    3年付き合った彼氏に先月の26日にフラれました。(私のせいで、お仕事を辞めた事を言わず夜のお仕事に戻ってしまいました。彼とは夜の仕事で知り合いました) 26日から音信不通だったので直接、2日に謝罪をしました。 「もう元に戻れないの?」と聞いたら「まずは昼職決まってから。」と言われました。 7日に昼職が決まったので彼にメールするとお祝いで、彼がもう使わなくなったパソコンを貰う事になりましたが、今はまだ一人で考えたいらしくパソコンは彼の家に置いておくことになりました。 それから数回交わしたメールには返してくれてました。16日に、私から電話して会えない?と聞いたら、うーん…今はまだ…的な風に言われました。涙声になりましたが「そうだよね、ごめんね」と電話を切りました。18日、彼から風邪ひいてない?ときたので大丈夫だよ。○○は?と返したら「大丈夫だよ。人肌恋しくない?大丈夫?」ときましたこの真意はなんですか?彼の優しさもあるのでしょうが、下に見られてますよね? 彼からメールが来て1時間半程悩み、「まぁ、そだね…。でも今はお仕事頑張るよ、心配してくれてありがとね」と返事しました。そしたら彼から「偉いよ○○」ときました。 そのメールに返事をしなかったから、次の日の夜に「寒いから温かくして寝てね」とメールがありました。 次の朝方目が覚めて気付いたので「寒くて目が覚めた。エアコン付けたからすぐ寝るよ(o^^o)○○は熟睡出来てるといいな」と返事をしてから、お互いメールしてないです。 いつかは復縁したいですが…。それ以降はメールのやりとりをしてません。彼が一人で考えたいと前にメールで言ってたので私からはメールをしない方がいいですよね…。

  • 彼の信用を取り戻したい

    二ヶ月ほど前、ささいな事で彼と喧嘩をして 「信用出来なければしてくれなくて結構です」と最後に言われました。 後日、私が悪かったと謝りのメールを送ったのですが 「今までの付き合いで何も育たなかったし、これからも」 という内容の返事がきました。 喧嘩のきっかけは デートの誘いに私が、「あなたとの付き合いに迷いがある」と言った事です。 会いたい気持ちはあるんだけど、お泊りするとなると家族への言い訳、嘘をつかなければならないのが苦しい 「愛してる」と言葉にして欲しい、それだけで報われるのに 何を信じればいいの? 迷いがあるんなら家にいなさい 子供がだだをこねてるようだ 疲れる そんなやりとりの後の返事でした。 私が子供だったなと反省してます。 自分のことばかりで、相手の気持ちを全然思いやれてなかった。 「信用しなくて結構」なんて、酷い言葉を言わせたのは私です。 信用できない なんて言われて傷つかない人間は居ないです。 彼の信用を取り戻したいんです。 何かアドバイスをお願いします。

  • だれも信用できない

    最近、すっごく自分がひとりぼっちなような気がしてます。 友達がいないわけじゃありません。普段遊んだりする友達はいるんですけど、心の中で、その人のこと信用してない自分がいるんです。 例えば友達と<今度遊ぼう>みたいなメールをやりとりしてたとするじゃないですか?でも具体的な日にちを決めなかったりしたら「どうせ私と遊びたくないんだな」って思っちゃったり・・・。どんなに優しい言葉をかけられても、「口ではなんとでも言える」って思っちゃうんです。 知り合いの男とかも、私が落ち込んでるって分かったら優しいメール送ってくれたりするけど・・・やっぱりそれも信用できなくて。むしろ、「なんでそんなこと言えるの!?結局大事な時は見捨てるくせに。」ってイラだちさえ感じてしまいます。。。 クラスの人も、地元の友達も嫌い・・・ってゆうか信用できない。バイトは始めたばっかりで、みんなどんな人なのかよく分からないし・・・。 どうしたら、人を信用することができるんですか? 暗いことばっかり考えちゃって、死んでもいいやって思っちゃいます。。。