• ベストアンサー

画面が黄色く・・・

g_nekoruの回答

  • ベストアンサー
  • g_nekoru
  • ベストアンサー率34% (30/88)
回答No.2

前に同様の現象が起こったのですがケーブルの接触不良が原因でした。 PCとモニタをつなぐケーブルを挿し直せば直るかもしれません。 ただ、ちょっと触っただけで色が黄色くなったり直ったりと言う状態の場合はケーブルの断線や接続部分が汚れているなどが原因かもしれないです。

関連するQ&A

  • 画面の色がおかしいので、買い換えるか、新PCを買うか迷っている

    2000年に買ったパソコンの、CRTディスプレイの画面が、静電気のせいなのか、全体的に青色になったり、緑色になったり、赤っぽくなったりします。 5日ぐらい電源を入れないでおいておくと、普通の色に戻ります。 使いすぎたせいかと思いますけど、画面を新しく買おうか迷っています。ペンティアムIIIの800Mhzなので、PC自体も買い換えたほうがいい気がするんですが、ディスプレイだけ買い換えてPC自体使い続けて、2年後ぐらいにPCを買い換えるか、新品のモニターと本体セットを買ったほうがいいのか、迷っています。どっちがお徳でしょうか。

  • 画面が、黄色がかったようになりました。

     急に画面の色が、普通の画面に薄い黄色をかぶせたような色になってしまいました。 3年前くらいに自作したPCなので、マザーボードなどの詳細な製品名などは、ちょっと忘れてしまいましたが、グラフィックボードが逝ってしまったのでしょうか? モニターは、NEC DV17C1を使っています。 自作したPCの前に使っていたPCのモニターです。 こっちがやられてしまったのかな、という気もしているのですが・・・。 OSは、XPです。  回答、よろしくお願いいたします。

  • 画面が明るく・・・

    先ほどPCゲームをしていて、終わって画面がデスクトップにかわると 全体的に画面が明るくなっていました。モニターの方をいじってもぜんぜんなおりません、どうしたらなおるのでしょうか?

  • OSD画面を出せない場合の色調節法?

    NECのN8571-13と言うモニター(18.1インチ)を使っています。 中古品で購入したのですが、全体的に色がピンクっぽいので、OSDで調節しようと思いましたが、ディスプレーのスイッチ関係は電源も含め何を押しても反応してくれません。 電源はPCの電源を入れると入るようで、ちゃんと画面が写りネット接続等もできますが、どうしてもピンクっぽいのが直せません。 OSD画面を出さなくてもモニターの調節とかできますか? OSはXPです。 また画面が全体が右によっているのも直せなくてちょっと困ってます。 どなたか良い方法をご存知の方がいましたらアドバイスお願いします。

  • 急に画面全体が黄色っぽくなりました。

    PCを使っていて、何度か画面全体が薄紫色にちらついたかと思うと、急に画面全体が黄色っぽくなってしまいました。 ちょうど黄色のサングラスをかけて見ているみたいです。 モニタの故障かな?と思いましたが、確認方法が分かりません。 また、グラフィックボードかなとも思いましたが、別のボードに交換しても全く変化ありません。 モニタの確認方法と、モニタ&グラフィックボード以外でこのようなことが起こる原因がありましたら教えて頂けないでしょうか? モニタはEIZOのCRTで現在はグリーンとレッドを弱めにして青っぽい画面にして粘っています。 よろしくお願いします。

  • マルチモニタの1画面化について

    マルチモニタについてご存知の方は教えてください。 現在デスクトップPCに「サインはVGA」を使って、 2枚のモニタをさしてマルチモニタにしています。 普通のマルチモニタであればこれで全く問題ないのですが、 これだとIEを最大化した際に、 左右どちらかのモニタの中で最大化になってしまいます。 また全画面表示も同じです。 そうではなくて、 複数(2~4枚)のモニタを、 まるで一つのモニタのように認識させる事は可能でしょうか? それを実現するにあたり必要なソフトウェアやハードウェアがあれば 教えてください。 質問のまとめ ・複数(2~4枚)のモニタを大きな一つのモニタとして認識させたい。 ・IEを全画面・最大化した際に、その大きな一つのモニタ全体で全画面・最大化表示させたい。 ・必要なソフトウェアやハードウェアが知りたい。 ・それが企業向けのような物でも構いません。 ・金額は問いません。 以上です、 変な質問で申し訳ありませんが、 ご存知の方、よろしくお願い致します。

  • 液晶画面が突然緑っぽくなった。

    ついさっきパソコンの電源を入れてモニターを見るとなぜか画面が全体的に緑色を帯びた感じになっていました。今まで何とも無かったのに突然です。他のモニターに繋ぐと正常な色だったので、このモニターがおかしいのかと疑っています。モニターはSHARPのLL-T155Aという液晶カラーモニターです。かなり見にくいので困っているのですが、原因わかる方ご教授願います。

  • モニタ画面が黄変してます。1台のPCを2台のモニタで作業しているのです

    モニタ画面が黄変してます。1台のPCを2台のモニタで作業しているのですが、1つのモニタだけ今朝から画面色が黄色がかっています(マウスポインタも黄色!)。黄色がかったモニタを他のPCにつなげるとちゃんと映るのでモニタ本体の劣化ではないと思うのですが・・解決方法をご存知の方、助けてください。

  • モニター画面

    初期画面がモニター画面全体に表示されず、右の方に表示されなくなりました。 モニターの3分の2の小さい画面で、全体の表示はできています。どうしてか教えてください。

  • 写真の画面表示が・・・・・

    デジカメで撮った写真が、モニター画面からはみだして表示されるため、 写真の全体像が見にくく、困っています。 普通のデジカメで撮影した写真も、一眼レフデジカメで撮影した写真も、両方とも写真がかなり大きく表示されてしまいます。 ちなみに別のPCで表示させると、モニター画面にぴったりと表示され、写真の全体構造がみられます。 この場合、なにか表示設定があるのでしょうか。 もともとは画面にあった表示がされていました。 アドバイス、よろしくお願いいたします。