• 締切済み

日本の核

BURURUNの回答

  • BURURUN
  • ベストアンサー率25% (48/185)
回答No.7

アメリカは実際に日本へ原爆を投下し、老若男女を問わず多くの一般人を殺戮しました。 このような日本が核兵器を持つと、アメリカは心が休まらないでしょうね。

関連するQ&A

  • そんなに早く日本は核兵器をもてるの?

    先日とある報道番組を見ていたら、「日本がその気になれば技術力が有るので実験無しですぐにでも核兵器を保有することができる」とある評論家が言っていました。 本当ですか? そんな技術日本持ってます? 作るとしたらやはり原発をその工場として使うのでしょうか? またどのくらいの期間でどれだけの量を保有する事が可能なのでしょうか? どなたか教えていただければ喜びます。

  • 日本は今後核を持つ可能性はあるのでしょうか?

    最近の、米軍の軍事基地移転費用の日本側の莫大な費用負担や北朝鮮の脅威を考えての話ですが、日本が核を持てば、まず日本に戦争を仕掛けてくる国は恐らく無くなる。(テロリストは別として) 次に核を持てば日本は米国に守ってもらう必要がなくなる。そういうわけで思いやり予算などという世界でも例を見ないふざけたお金を払う必要がなくなる。 化学技術力もお金も十分にある。 後は憲法改正と諸外国の同意(特に米国)と国民の同意があれば、すぐにでも可能なのではないでしょうか?米国は日本が核を持つのは嫌がるでしょうか? 現在日本の軍事予算は世界第三位らしいですが、日本の軍事力って世界第三位ではないですよね?何故なら核は持っていない、加えて日本がアメリカから購入した兵器は、米国の同一の兵器と比べて機能?を削減しているので使い物にならないという話をテレビで見ました。 ここで上記に挙げた一連の手続きを経て、購入した兵器の機能削減をしない、核弾頭をもつ、こういったことをすれば日本はすぐにでもアメリカにつぐ軍事大国にすぐにでものし上がれるのではないでしょうか? そうすれば日本は世界二位の経済力、世界二位の軍事力を持つことができ、いずれ世界二位の政治力を持つこともできるのではないでしょうか?

  • 日本も核武装すべきか?

    北朝鮮が核保有を宣言しました。最近も、北が核実験するかもしれないというニュースが報じられ、日本、中国、アメリカなどがそれぞれ北朝鮮に圧力をかけて核実験を思い止まらせようとしています。 もし、北朝鮮が核実験を強行したら、日本も核兵器を保有して「核抑止力」を備えるべきだと思いますか。 ちなみに私は核武装賛成派です。

  • 日本の核保有について

    先日、ここでのある質問を皮切りに、「日本の核保有」について、同僚と議論する事となりました。 自分の意見としては、率直に申し上げますと、「日本の核保有には反対派」です。 以前にも、そのようなテーマで討論をするTVを見た事がありました。 それは、核保有賛成派と反対派に分かれて議論をするような物でしたが、賛成派には若者が、反対派には戦争経験者や広島、長崎の方が多かったです。 当然かも知れません。 自らが、核の被害に合いながら、日本の核保有に賛成する人など、ごく少数ではないか、とも思います。 さて、同僚は「日本の核保有に賛成派」であり、その理由として挙げる事は、 「日本が核を持つ事で、他国への脅威になる」 「戦争の抑止力になる」 「日本には世界の国々に比べ、核兵器など簡単に製造出来る技術力があるのにもったいない」 「日本がいつまでも、アメリカの言いなりにならないで、自国に力を付ける為」 イコール 『平和を維持出来る』 と言う事です。 以前見たTVでも、賛成派は同じような事を言っていました。 そして、反対派の人間に対し、 「いつまでもキレイ事を言っていても駄目だ」 とも言っていました。 自分としましては、日本が核を持った所で、戦争の抑止力になど決してならない、と思っております。 日本が核を持っただけで、アメリカ並の「巨大な軍事力」を世界に意識付け出来るのであれば、それでも良いでしょう。 ただ、今の状態でそれを世界に意識させる為には、世界大戦規模の大きな戦争を起こし、それに勝利するという実績を付けなければ通らないと思うのです。 今の状態で日本が核を保有すると言う事は、戦争の抑止力になる所か、近隣諸国に対し、逆に「対抗意識」を植付けさせ、「戦争」を意識させるような逆効果になるのではないか?と思います。 日本ごときが、核を持ったぐらいで「優位」に立つのであれば「我が国にも核を。。。」 そう思う国が丸っきり出ないとも限りません。 そうなって、周りの国々が核を持ったら、次はどうなるか。。。 「先に核を撃った者勝ち」 となるのではないでしょうか? 自分はそれが怖いのです。 『平和を願う』 賛成派も反対派も、辿り着く思想は同じなのに、目先の事ばかりに囚われているような気がしてなりません。 戦争は、核を持ったぐらいでなんとかなるような、そんな単純なものではないと思うのです。 日本が核を持ってしまえば、核によって失われた命の重みが無くなってしまいます。 「世界で唯一、人間に核兵器を使われた」と言う悲惨な光景を、世界に向けて堂々と言えなくなってしまいます。 その事実に重きを置く事は、甘い事なのでしょうか? 自分は、現在アメリカの軍事力に守られている事と、政治の面でアメリカに対し大きな意見を言えない事は別物だと思っています。 日本が、世界の中で群を抜いて素晴らしい技術力があると言う事も否定しません。 しかし、そうであるならば、核を物ともしないぐらい防衛力のズバ抜けた、精度の高い迎撃ミサイルの開発に取り組んでもらいたいと思います。 日本には、攻撃力でなく、防衛力に重点を置いて欲しいと思います。 そうなると、「攻撃は最大の防御」と言われるでしょうか。。。 ただ、現実問題として、核保有賛成派に、戦争経験者が少ないと言う事実を、賛成派のみなさんはどう思っているのでしょうか?

  • 核兵器の保有と核戦力の保有

     核兵器の保有と核戦力の保有については、明らかに違いがあり、単なる核兵器の保有では意味がないと思っていましたが、以下のような書き込みを見ました。 >>日本が独自で核開発して持つ事は無いでしょう。時間がかかり過ぎて完成するまでの間がかえって危険になります。 >>現実的な方法としては、アメリカから旧式で良いから、ポラリス潜水艦を何隻か、核ミサイルの発射システムごと買ってしまう事ですね。 >>ただ、万が一にもアメリカに向けて使われてはさすがに困るので、コンピューターのプログラムは絶対アメリカに照準を合わせられないように改良しているでしょうが、それは別にかまいません。アメリカに対抗して核を持つわけではないのですから。核というのは、実際に使うためというより、抑止力として意味があるのです。 >>アメリカとしては、さらに念を入れてプログラムを勝手に変えられないように、アメリカの海軍士官を数名必ず乗船させるように要求してくるでしょうが、この要求ものんでよいでしょう。さらに、核ミサイルを発射する二つの鍵の内一つを、乗船しているアメリカ海軍の士官に預けておけば、アメリカは安心して日本にポラリス潜水艦を売ってくれるでしょう。  「自由に使えない核兵器には、核戦力としての意味がなく、核抑止力もない。」と私は今まで考えていました。  日本にとって、単に保有するだけの核兵器に、何かメリットが考えられるでしょうか。何かメリットがあるとしたら具体的に何が考えられるでしょうか。ご意見お聞かせください。

  • 日本が核保有国?

    いろんな回答を見ると 「日本は核保有国です」 という回答がある。 日本が本当に「核兵器」を持っているのだろうか?

  • 核保有国は核兵器を保有していない国が核開発を行うことを嫌がる理由はなにか?

    昔から、疑問に思っていたことです。 最近ではイランのことがありました。 核兵器保有国(常任理事国)はイランの核開発を快く思っていないらしく、 開発の中止を要求しています。 が、どうしても核保有国が核兵器を保有していない国が 核開発を行うことを中止するように要求するのか、 その理由がわかりません。 僕の意見では、「核兵器はこの地球上から存在を消さなければならないもの」 という認識がありますが、 核兵器保有国が核兵器を持っていない国が核開発を行うことの中止を求める資格が無いと思います。 彼らが良く言う「人道」に反しているとさえ、思います。 彼らがそこまで核兵器を保有していながら他国が核開発することを 執拗に嫌がる理由はなんなのでしょうか? とりあえず、核兵器は抑止力になるので、 持っていれば、攻撃されにくいという利点があります。 その利点を使って核兵器保有国は自国防衛をしているとおもいます。 だったら、核兵器保有国はそれと同じことをしようとしている他国の核開発に文句を言える立場に無いと思いますが、 そのような認識は核兵器保有国に微塵もないのでしょうか?

  • アメリカが日本の核武装を認める条件

     アメリカは、日本に核武装しないことを条件として、原子炉技術・核燃料を供与しています。  アメリカの2大政党、民主党・共和党は共に日本の核武装を認めない点では共通していて、たとえ大統領であろうとも両党の有権者が一致して反対する政策を実施することは出来ません。  民主党は、核軍縮派ですから、日本の核武装を許しません。  共和党の政策は、今のブッシュ政権のあり方でも解るように、アメリカの軍事力が世界を押さえることによる世界平和です。その理想とする世界平和の形は、現在の日米同盟関係そのままです。  『アメリカ以外の同盟国は自国を守る防衛兵器のみを持ち(同盟国には、アメリカの開発した防衛兵器を売ります。多数の国がアメリカの防衛兵器を使うことで、防衛兵器の開発費が安くなります。)、アメリカが攻撃兵器の開発・製造・運用を独占し、アメリカの同盟国は攻撃兵器の維持・運用費を負担します。』  共和党の軍事政策の中心は、攻撃兵器を持つのがアメリカだけになれば、大規模な戦争は起こらないというものです。日本が核という攻撃兵器を所有することは、この世界戦略が崩壊することを意味しており、日本の核武装を認めることは、現状ではありえません。  しかし国際政治は、条件次第で国是と見られるような政策転換が行なわれる場合があります。  もし、アメリカが日本に対して核武装を認める場合の条件とは、どのようなものになるでしょうか。アメリカ側の見方を教えてください。  私は、共和党政権下のアメリカがアジア地域で軍事作戦を行なったときに、日本が憲法第9条を改正して集団的自衛権を認め自衛隊を派遣し、アメリカ軍指揮下で実戦参加を重ねたとき、可能になると考えています。  アメリカの納得する条件が、日本にとって得策といえるかどうかは、日本側の問題として今回は回答内容から除外してください。

  • 日本が核武装したら…

    最近、北朝鮮の砲撃や中国との尖閣問題など我が国を脅かすことが起こっていますが、私個人の考えではアメリカのように軍事大国になって国際的発言力を持つことで、日本にとって好ましくない行動を抑止できるようにならなければならないと思っています。例えば核兵器や原子力潜水艦、空母など攻撃力のある兵器を持つことです。これらはあくまでも軍事的抑止力としてであり、他国を侵略するためではありません。そこで質問です。もしこのようなことが実現したとして、軍事的、経済的、国民生活など日本国内はもとより他国に与える影響はどのようになるのかご意見ございましたらお聞かせ下さい。

  • 日本国も「核兵器」の保有や「核武装」が必要だと思いますか?。

    日本国も「核兵器」の保有や「核武装」が必要だと思いますか?。