• ベストアンサー

砂浜が石ころの浜に

町内の砂浜が石の浜に変わってきました。 昔は白い砂の美しい浜だったのが、所々石の山ができています。 ある浜などは砂の部分が少し残るくらいで 石が打ち上げられて山になって砂浜を覆ってしまいました。 漂着ゴミも多いです。 波が運んでくるのは石とゴミだけで 砂は運ばれてきてないのでしょうか。 砂浜が石の浜に変化するのには何かわけがありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • myeyesonly
  • ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.2

こんにちは。 「石が運ばれて来る」ってのはあまり聞いたことないのですが・・・ 砂は海流によって浸食される事が結構あります。 沖合いに消波堤防や、消波ブロックを沈設したような場合、よく起こります。 有名な所では「天の橋立」が浸食がひどくなり、消滅しそうなので、保護する為に突堤が沢山つくられました。 ↓のページ下の方の写真と解説を御覧ください。 http://www.pref.kyoto.jp/tango/tango-doboku/hashitate/seibi.htm 反対に、消波堤防やブロックで変えられた海流により港が埋まってしまう事も起こります。 他に、台風シーズンでは、はるか沖合いを通る台風の長周期波による浸食もあります。 いずれにせよ、石が打ち上げられるというのはちょっと考えにくいのですが、海岸線は以前より陸側に移動してないでしょうか。 これがあれば浸食ですし、反対に石で埋められた海岸線が海に向かって移動してるなら確かに石が打ち上げられた?事になります。

hamaazami
質問者

お礼

こんにちは。 さっそくお答えいただきありがとうございます。 海岸線は以前より陸側に移動しています。 A、B、Cと近所の3つの浜を見て回りました。 みな同じように砂浜だった所に石が打ち上げられています。 特にAの浜は昔は海亀がよく来ていた浜ですが 浜は狭くなり勾配が急になりゴロゴロ石の浜になってきました。 砂浜の上に大人の頭より大きな石~小石までの石が 小さい岡のように盛り上がっています。 結局、これは侵食ってことなのですね?

その他の回答 (1)

  • ipa222
  • ベストアンサー率20% (903/4455)
回答No.1

ダムが川砂をせき止めているのではないでしょうか?

hamaazami
質問者

お礼

さっそくお答えいただきありがとうございました。 それが近くにはダムのあるような大きな川はないのです。 川砂が砂浜に運ばれてくるのですね。 近くには大きな川はありません。 小さな川がありますが、その川も普段は水が流れていないことが多くなりました。 そんな事も影響あるのでしょうか?

関連するQ&A

専門家に質問してみよう