• 締切済み

保険会社の提示する過失割合について・・・(泣)

先日、信号のある交差点で、私は車で直進しようとしていたら、信号無視の2人乗り(共に16歳)の自転車が直進してきて、急ブレーキをかけたが間に合わず、自動車の前側面と自転車の前輪が接触しました。事故処理を保険会社に依頼しており、過失割合について8(自転車):2(私)の提示を受けました。相手側に2人乗りという著しい過失があるにもかかわらず、それも含んだうえでの8:2とのことです。相手側は、自転車なので無保険みたいです。当方は、9:1の希望ですが、保険会社の提示が妥当なのでしょうか?9:1で主張可能なアドバイス等ございましたら、お願いいたします。

みんなの回答

回答No.8

弱者保護の観点から自転車3:7車が基本で、自転車側の著しい過失10~20%ですので、2:7~1:9までの交渉が可能です。 納得いかないのであれば、もう少し相手の過失を保険会社に主張してみてはいかがですか?

  • donbe-
  • ベストアンサー率33% (1504/4483)
回答No.7

示談は当事者双方不満ながらも、そこそこのところで話し合い円満解決はかる主旨です。妥当かどうかはあなたの気持ちしだい 保険屋が提示の過失割合も妥当なものです。 自転車の損害 自動車の損害 比較して大抵は自動車が多いもの 差額の修理代は原則 あなたが取り立て 回収します。 保険屋はそこまではタッチできません。 老婆心ながら、払って貰えそうですか?

  • aonoringo
  • ベストアンサー率19% (8/42)
回答No.6

知人が信号無視の自転車をはねた時は、即死した相手の葬式の日に車の修理代を請求しに行きました。 10:0を主張すれば保険を使う必要もないですし、相手は、気に入らなければ弁護士に依頼すればよいので、逆に修理代と代車代と評価損を請求しましょう。

回答No.5

 たぶん通常(車同士の事故)なら9:1の過失割合を基本に相手が自転車(交通弱者)なので10%の調整が行われて8:2の過失割合を出したのだと思います。  保険会社の担当に9:1の主張をして交渉して貰ったらどうですか?信号無視の点をつけば相手の方が9:1を認める 場合もありますから。また9:1がダメでも8.5:1.5になるかもしれないので。ただ交渉が難航するかもしれませんが  円満な解決が出来るとよいですね

noname#13482
noname#13482
回答No.4

質問のような事例の場合、保険会社の言われる「8:2」の過失割合がが基本とされます。 「9:1」を希望されているということですが、これは自分側の過失を大きくして欲しいということでしょうか? またその根拠は? 基本の過失割合を変えるためにはやはりそれなりの根拠が必要になります。まさか「自己負担を減らすために…」なんてことはないでしょうね。

回答No.3

 保険会社はご契約者の過失が大きければ、契約者が保険を使う場合には保険会社の支払い金額は増える訳です。ですから出来るだけ契約者側の過失を少なくしたいのがご契約の保険会社の考えです、しかし円満に解決するのも保険会社の仕事です。過失割合は過去の判例を参考に相手の言い分も聞いて決めますが、弱者救済の考えから自転車より自動車が不利のことは確かです。しかし当然保険会社はあなたの主張も尊重するはずです、自分はせいぜい10%位の過失しか認められないと保険会社の担当者に話しあなたが担当者の言い分に納得した所で示談する事です。

回答No.2

相手がバイクや自動車であれば、9:1もしくは10:0も可能だったかもしれませんが、自転車の場合は、8:2ぐらいが妥当なのではないでしょうか?(専門家ではないので確信なしです) 保険会社と戦っても、過失割合が変わることはほとんどないと思います。色々理屈を言ってきますが、結局は保険会社の言い値になってしまうと思います。 ですから、ここは頭を切り替えていかに多く取るかという方向に持っていった方が賢明ではないでしょうか?一万円の8:2だと8千円しか出ませんが、100万円の8:2だと80万も出るというと言えます。(自分の持ち出し分も増えてしまいますが) 後は、修理屋さんとの交渉です。もうお分かりだと思いますが、自分の持ち出し分を如何に減らすかという相談です。

  • hirokazu5
  • ベストアンサー率16% (308/1836)
回答No.1

過失割合は、ふつう保険会社が決めて、示談します。 保険会社の裁量に不満ならば、裁判官に決めてもらうよりありません。 それにしても、基礎となる事実関係が同じならば、過失割合の認定も同じかと思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう