• ベストアンサー

25~30くらいの女性の方に質問(相談)です

私はもうすぐ20歳の大学生です。 相談というのは、バイトで一緒に働く女性についてです。その人は25~30才くらいで(はっきりとは聞いていません)、シフトが一緒のことが多く仲良くなったのですが、話していて返事に困ることが多々あるのです。 一番困るのが・・ いつもなぜかこの話題にもっていかれるのですが、 「○○(私)はいいよね。いい大学通ってるし美人だし。いい男が当たるのも当たり前だよ。きっと就職なんかも大手に決まるんだろうね。私なんてこの年でフリーターだし彼氏にも捨てられるし・・・・・・・・・」といった具合に永遠と続けるのです。本当にずーーっとこういった話です。私が頑張って話題を変えてもいつの間にか戻ってしまいます。 悪い人では決してなく、嫌味っぽくいうわけでもありませんが、返事にかなり困ります。しかも私だけにそういう話題を持ってくるのです。他のバイトの人たちとは普通の話をしています。 そういうこと言ってるから彼氏できんのやー!と言いたくなりますが、年下が言うのもなんだかなーと思い、いつも笑ってごまかしていますが、最近はもうその笑顔もひきつってます。 この人は私になんと言ってほしいのでしょうか?愚痴を聞いてほしいのか、そんなことないよ、と言ってほしいのか。 これが同級生や年下なら、そういうとこ良くないよ、とやんわり言うことができるでしょうが、年上となると・・私だって10歳も年下の子にそう言われたら正論でもムッとしてしまうでしょう。 当分は付き合っていかなきゃならない人なので、険悪な感じにはなりたくありません。 なにか良い知恵をおかしください!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 1980annie
  • ベストアンサー率25% (85/331)
回答No.1

24歳の女です。 彼女は愚痴を聞いてもらいたいだけなのでしょう。 正論を言われたら気を悪くすること間違いなしです。 そういうときは嘘でもいいので 「そんなことないですよー。○○さん美人じゃないですかー。あこがれますよー。私は頼りにしてるんですよ」とか さらっと言ってあげたらいいのでは?? あとは、逆に自分を卑下してみるとか。 もうこれも嘘でもいいので、「私なんて・・・」と逆に愚痴ってしまうのです。 とかいいつつ、私はそういううまい嘘がつけず 苦労しているんですけどね・・・。 こういう自分をやたらと卑下してくる人ってやりづらいですよね。 嘘とごまかしをうまく使って切り抜けてください!

ayayaya0930
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます! 私も思ってもいないことを言うのは苦手、つまりお世辞が言えない人なので苦労してます^^;  しかしその人のいいところは実際にあるので、今度さらっと言ってみます! 実は1回自分を卑下してみたこともあるんですが、エスカレートさせてしまいました^^; ○○がそんなこと言ったら私はどうなるの!私なんて・・・・・といった具合で^^; 誉めてみるのはとてもいいアイディアです! どうもありがとうございました♪

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

noname#91740
noname#91740
回答No.5

この手の人のワナにひっかかって、あなたのコンプレックスを大げさに言うのだけはやめましょう。 社交辞令で自分を卑下しただけなのに、あっという間に噂になってしまいます。 例えば「そんなことないですよー 私なんて友達いなくて苛められていたんです。彼氏も浮気グセがあって…」というようなリアルな話はダメ。 「そんなことないですよー 服でかくしてるけどお腹がぼっこりなんです~」くらいに止めておきましょう。 逆に彼女の嫉妬心をあおるような自慢話も禁句です。 やはり何をいわれても、「そんなことないですよ~」で止めて、彼女のことをほめまくりましょう。 実際、疲れるとは思うのですが、これも社会勉強になると思うのです(ーー;)

ayayaya0930
質問者

お礼

まさに社会勉強だと感じています。 >「そんなことないですよー 服でかくしてるけどお腹がぼっこりなんです~」 このセリフ、事実なのでそのまま使わせていただきます(笑) ほどほどに自分を落としてほどほどに相手を誉めてみます! どうもありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Kkanngo
  • ベストアンサー率47% (18/38)
回答No.4

そうかー、きついですよね、自分より年上の方にそういう風に自虐ネタされると。。。 どこの出身にもよりますが、乗り突っ込みして様子を見るのも手かもしれませんよ。以外に「そうそう、私これから自分でレール調整しながら進むんでもぅ可能性は無限大・・・」みたいな。 私も24歳くらいの時に、32歳の彼無し女性に相談?愚痴?自虐ネタ超えてうつ?みたいな相談を毎日受けた時ありました。 その時はわりと相手が前向きになろうとするタイプだったので、ポイントでは乗り突っ込みしてあえて相手を落とし、でも相手が言われたくないであろう事はさらりとかわし、基本的には相手のいい所を髄所に引き出し褒めてたな~。 でも、バレバレなのはダメよ、ほどほどな感じで。。。む、難しいかな? あ、でも今更ですが、NO2さんのような対応が一番生き残れる処理方法だと思います! がんばってくださいね!

ayayaya0930
質問者

お礼

ノリツッコミは無理そうです・・それぐらいの明るさで愚痴ってくれるなら聞きやすいんですけどねぇ。 ほどほどに誉めつつ乗り切っていきます! どうもありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

該当年齢おもいっきりはずれている者です。 この方、悪い人ではなく嫌みっぽくないという事は まあ本人に悪気はないのでしょう。 でも、きっと質問者さまに愚痴るってことは 心の底から常日頃思っているのでしょうね 「私なんて・・・」って。 隣の芝生は青く見えるものなんですよー いい大学出ても希望の職につけない人っていっぱいいるし、美人でも彼氏いない人だっていますよー 先輩、中身で勝負ですっ っていうのはどうですか? 質問者さま自身が「私も実は・・」という手もありますが、「私の友達で・・」とか「知り合いで・・」とか もっと不幸(?)な他人の話をするとあたりさわりないかもしれません。 要するに、「こんな私でもまだましなのね」と思える話をして自信を持っていただく。 あとは先輩の良いところをいっぱい誉めるとか。 誉められると人間、悪い気しないと思いますよ。

ayayaya0930
質問者

お礼

そうなんです。悪気がないだけに対応の仕方に悩むんです。 やはり誉めるというのは有効ですね! 良いところは知っているのでとにかく誉めてみます! ありがとうございました☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • jijimoon
  • ベストアンサー率40% (70/172)
回答No.2

彼女の言葉が本心からくるものなのか否かは本人にしか分かりませんが、うまくかわす方法があります。 あなたの容姿や大学のことを言われるんですよね? それは、否定できないことです。 例えば、とびっきりかわいい人に「かわいいね」と言ったら、本人に「そんなことないよ!」と否定されたり、 東大生に「すごいね」と言ったら、「そんなことないよ!」と否定されても、何だかしっくりきませんよね? そこで、容姿に関して言われたら、「背中にニキビとかあるし、シミも出来てきたんです…」と言い、 大学に関して言われたら、「勉強についていけなくて辛い思いをしているんです…」と言うなど、周囲からは分からないところで悩んでいることを伝えるのがいいと思います。 嘘も方便です。 わたしも年配の方々からよく、肌がきれいね、若いっていいわね、と言われたら、シミが出来てきたと言って、悩んでいる振りをします。 大抵「うそー!」と言われますが、彼女らは皆嬉しそうな顔・勝ち誇った顔をしています。 嫌われないようにかわすには一番の方法ですよ☆

ayayaya0930
質問者

お礼

ありがとうございます! かなりいいアイディアですね! セリフ、そのまま使わせていただきます! 背中にニキビは事実ですし(笑) 周囲にはわからない、というのがミソですね☆ そうすれば反論(?)のしようがないでしょうし。 どうもありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • これはどうなんでしょうか(女性に回答お願いします)

    大学院生、男です。 好きになってしまった人と何気ない話題でメールし合ってるんですが 彼氏いるか気になって、彼女に次のようなメールしてみました。 いつもより返事が遅くて 自分「返事遅かったですね、彼氏とメシでも食ってたのかとおもいましたよ」 相手「痛いところついてきますね」 自分「あなたのようなかわいい人なら彼氏ぐらいいるとおもってました」 相手「お世辞がお上手で。この話はおいておきましょうか」 これはどうゆうことなんでしょうか?? 彼氏はいるんでしょうか、いないんでしょうか。。。 どのようにでも取れて困惑してしまいます。。。

  • 女性がらみの相談です

    こんばんは。いつもお世話になっています。何度もすみません。最近ジムである女性と知り合いになりました。その人には彼氏が居るのを知っていたのですが、3度遊びに行き、電話番号も交換しました。この前は僕と一緒に選んだ鞄を彼女の小遣いで買ってました。よく恋愛の話しをしていたのですが、「○○さんはどんな人と結婚したいですか?」と聞かれ、「おれは元気な人と結婚したいな」と言ったらなぜか「考えたら私は元気じゃないな…って思ったり」って言われました。でも昨日「やっぱり彼氏が居るからあんまり遊びに行ったり、メールできません。でも、ジムでは一緒に話したり頑張りましょう」と言われました。僕は「最もだ」と思ったので、「今まで色々元気をくれてありがとう。彼氏の事もあるのでもう返事はいいです」と送りました。でもその後に「返事はいいと送ってくれましたが、○○さん(僕)お誕生日もうすぐですよね?それか過ぎましたっけ?どっちにしてもおめでとうございます」とメールが来ました。確かにもうすぐ誕生日ですが、返事はいいと送ったハズなのになんで彼女はそんなメールをわざわざ送ってくれたんでしょうかね…??いまいち彼女の考えてる事がわからなくて…どなたかこういう経験がある方はぜひ教えていただけないでしょうか??へたくそな文面で申し訳ないのですが、お願いします。

  • 告白→返事待ち一ヵ月。男性の方!女性の方も

    22歳女です。 バイト先の人に告白して一ヵ月が過ぎました。 相手は29歳です。 告白したときに「まじめに考えないといけないと思うから少し時間がほしい。まとまったら話するね。その間いつも通りにするけど、ちゃんと考えるから心配しないで」と言われました。 一年ほど一緒に働いているのですが、趣味や話が合うので楽しくバイトしていました。 最初は少し気になる程度だったのですが、気持ちが少しずつ大きくなって告白しました。 プライベートで遊んだのは片手で数えれるくらいですが、仲は良いと思っています。 告白をしてから二人で遊んだのは一回だけです。バイトでは一緒になったりしますが怖いくらい普通です。 お互い告白のことについては話していません。 もう少し待って等の言葉もなかったです。 脈はあるでしょうか… あと、私は7年付き合った相手が居て、その相手に少し疲れを感じて相談に乗ってくれたというのがきっかけで「この人なら…」と思い、別れて告白しました。 このことも気にしていると思いますか? 返事がないのが返事だと思いますか? バイト先が同じで仲良くしていたし年下だから振りにくいという事だと思いますか? 教えてください!

  • 女性の方に質問です。

    大学生の男です。 現在同じゼミに好きな人がいます。 その人とは電車が一緒なので、会ったら一緒に登校するのですが、今朝会ったら先輩と約束していると言われて別々に通ったのですが、その先輩は男性でした(;_;) その後、彼女は学部が違うので先輩と別れたら、ちょっと前を歩いてた私に話しかけてきました。その後はいつものように話が盛り上がりながら教室に行きました。 彼女は私の好意を知っています。というのも、私が一回告白しましたが、返事はNOでした。しかし、気まずい雰囲気にならないで今は普通に話したりしています。 そこで質問なんですが、 1) 女性は自分に好意を持っている人に別の男性と仲良くした後、普通に接することができるものなのでしょうか?(僕は気まずくなってスルーされると思ってました。) 2) まだ僕に望みはあると思いますか? よろしくお願いします。

  • これはどういうことでしょうか(女性に回答お願いします。)

    大学院生、男です。 さきほどのカキコミの直後に重大な追加情報があり くどいようですが、再び質問させていただきます。 好きになってしまった人と何気ない話題でメールし合ってるんですが 彼氏いるか気になって、彼女に次のようなメールしてみました。 いつもより返事が遅くて 自分「返事遅かったですね、彼氏とメシでも食ってたのかとおもいましたよ」 相手「痛いところついてきますね」 自分「あなたのようなかわいい人なら彼氏ぐらいいるとおもってました」 相手「お世辞がお上手で。この話はおいておきましょうか」 その後。。 前置き:第一印象はかわいいなと思っていたとすでに言ってあります。 自分「込み入った話してしまってすみません。でもあなたがかわいいという私の第一印象はかわりませんよ。」 相手「かまいませんよ。あんまり期待しないでくださいね。がっかりしちゃいますから。」 と会話つづいて夜遅いので今日はやめておきました。 さらに混迷を極める。。 これはどうゆうことなんでしょうか?? 彼氏はいるんでしょうか、いないんでしょうか。。。ううぅ

  • 女性の方に質問です。

    某引越し会社でバイトをしています。ハタチすぎの男です。 職場で、僕に惚れてる女の子がいます。 その子は私服は派手でどちらかというとギャル寄りな感じです。ちなみに社員です。二つくらい年下です。ちなみにその子とは一度くらいしか話したことがないです。 僕は表向き正反対で、かなり無口でおとなしめです。しかしプライベートではちらほら遊んでいます。遊んでいることは他の人には話してないです。 僕は先月からバイトで働き始めたのですが、他の人に、その子が僕のことを好きって聞いた頃から その子は僕のことを遠くからガン見してきたり、また、近くを通るだけで凄く緊張してるような様子でした。それが二週間ほど前からの話です。 そして今日、引越し業務を終えて事務所へ帰ると、その子の僕に対する態度が急変していました。 まず、事務所へ戻ったらその日使った資材などを片付け次の日の資材の準備をするのですが、 いつも通り準備をしていると いいよそれ私やっとくから、と素っ気ない態度をとられました。 話したこともほとんどないし近くを通るだけで緊張しているような感じだったのにいきなりそんなことを言われてビックリしました。 そして、その子にだけ準備をさせる訳にもいかないので僕も準備を一緒にやり、この資材はどれくらい必要ですか?と聞くと 今日どのくらい資材使った? と言われ、あまり把握していなかったため、えーっと、、と言っていると、 ねぇ聞いてる?どのくらい資材使った? と言われ、また答えられずに えーっと、、、と言っていると ねぇ聞いてる??どのくらい資材使ったの?ねぇ聞いてる??? と言われました。 凄くビックリしました。 彼女は少し僕に対して何かの感情をぶつけているようにも見えました。 原因としては恐らくですが、 話が一旦それますが 社員の中でバイトの情報を共有しているようです。あのバイトの子はどんな子なのか、やる気があるのか、できる子なのか、など、、 なぜそう思うかというと、僕が調子が悪く作業が極端に遅れている日はいつもより早く帰らされます。逆に調子が良い時は夜まで残されます。もちろん終了時間は遅ければ遅いほどその日の給料がたくさん出ます。 会社も効率を良くするためにそういう情報の共有をしているのだと思います。 そして、その子が僕のことを好きという情報も社員同士で共有されているみたいです。 今日、社員で仲の良い人と組み引越し業務をしたのですが、 その人と話している時に女の子の話題になりそれから 僕がナンパをたまにすることや遊んでいることを少し言いました。 その社員がそのことを他の社員にもグループLINEやらで言ったのでしょう。 引越し業務を終えて事務所に戻ったらその子の態度が先ほど言ったような感じになっていました。 その子がそういう態度をとるようになった理由が知りたいです。 僕のそういう面を知り、怒ったのでしょうか?

  • 別れた彼女のことを相談してくる彼

     最近ちょっと気になる人がいます。  私は今、社会人1年目なのですが、学生の時に飲食店のバイトが一緒だった男の子と連絡を取るようになりました。というのも、彼が、約一年つき合った彼女と別れ、相談に乗ったのがきっかけです。相談に乗ったのは、きっと私も少し前に別れた彼氏がおり、境遇が似ていたからだったと思います。話すうちに、なんだか学生の時一緒にバイトをして楽しかったことを思い出したりして、知らない間に気になる存在になりました。「別れて、一番話を聞いてほしかった。」と言ったり、会った行った帰りに、一緒にいたいから、と駅まで送ってくれました。でも、話によると、まだ彼女との体の関係も続いているようで・・  それから、また「大丈夫?」と連絡したら、「まだ未練はあるけど・・」と言っていて、「また会って話したい!」と言われ、会うことになりました。その男の子は年下で、学生です。会えるのは正直嬉しいのですが、彼女との関係に未練があるうちは、好きになってはいけないなと思い、少し苦しいです。別れた彼女のことで相談する私のことは、今すぐでなくとも恋愛対象として見る可能性はあるのでしょうか・・

  • 女性(特に女子大学生)の皆さんに質問です。

    大学生(男、23歳)です。 この間、好きになりかけていた2コ下の女の子(大学生)をデートに誘う事が出来ました。 一緒にショッピングしたり、ランチしたりして楽しいひと時を 過ごしていました。 そして、次のデートにつなげようと映画に誘ったところ、行きたいけどさすがに1コ下の彼氏がヤキモチやくから行けないとの返事がきてしまいました。 その子に彼氏がいたこともショック(事前に調査しなかったのは反省しています)でしたが、何より年下の彼氏がいることにショックを受けました。 自分の中で勝手に女性は年上男性が好きだというイメージがあったので・・・。 そこで、女性(特に女子大学生)の皆さんに質問です。 (1)彼氏がいても異性と2人で遊びにいくことはありますか? (2)彼氏は年上と年下どちらがいいですか? ご回答宜しくお願いします。

  • 女性にご相談したいです

    あなたには、話しやすいお気に入りの男っていますか?? その人へは恋愛感情を持っていますか? 私は社会人2年目の男です。会社の同僚の女性に好意を寄せています。 彼女とは携帯メールをしたり、本やCDを貸し借りしたり、お昼休みに一緒に 食事に行ったりします。私の好意は伝わってと思います。 それで聞きたいことですが、その彼女は八方美人で誰とでも結構仲良く 話せるタイプです。モテると思います。 同僚の男(A)を弟みたいで可愛いといい、いつも「○○~」という感じで 近寄っては話を聞いてもらっているようです。 休憩時間、お昼の食事(これはA以外の人も一緒ですが)、仕事終わりなど いつもいつも一緒に行動しているので、私はつい、ムッとしてしまいます。 今日も本当に久しぶりに仕事の終わり時間が一緒だったので、一緒に帰ろうと 言いたかったのですが、Aと帰りにどこかに行く準備をしていて   私 「どこかに寄って帰るの?」   彼女「うん(携帯いじりながら)」   私 「そう、じゃあ、おれ先帰るわ。」 という感じでした。 私の勝手ですが、なんかもうガックリです。 それで聞きたいことは、彼女はAを気に入ってることは間違いないと思いますが 恋愛感情は持っているのでしょうか。あくまで推測しかできないのは分かりますが あなたの意見を聞かせてください。

  • 年下の学生と付き合ったことのある女性の方に質問です。

    年下の学生と付き合ったことのある女性の方に質問です。 私は会社員でここ最近大学生(バイトはしていません)の彼氏が出来ました。 金銭面でどれくらいこちらが出せばいいのか教えていただきたいです。 現在は7:3ほどで私が出しています。 でも、あまり出していると彼にも良くないかななんて考えたりしています。 私は男性がお金は出すもの!なんて考えはありません。 ですが、最近「外食しよう」や「コンビニ行こう」と誘うと彼はお金も無いのに誘いに乗るので、「どうして?」と考えてしまいます。 年下の学生とお付き合いされた方、現在している方ご意見よろしくお願いいたします。