• ベストアンサー

呼び出して言いたいこと言うべきでしょうか。

gon0816の回答

  • gon0816
  • ベストアンサー率10% (32/309)
回答No.5

時間が経てば経つほどお互い連絡しずらくなるんじゃい? あなたからの連絡を彼は待っていると思います。彼はまだまだ考え方が子供だと思われるのであなたが大人になって 行動してみては?

kiyokiyo_21
質問者

お礼

>時間が経てば経つほどお互い連絡しずらくなるんじゃい? そうですよね。 連絡を待っている。それはプラス要因として解釈していいんでしょうか、迷いは尽きません><

関連するQ&A

  • 恋愛だけは別なんです

    恋人がほしいけどできません。 付き合った事はあります。 好きな人もできないわけではありません。 でも、方向が違う(恋愛の優先順位が低かったり)・最初は連絡来る→だんだん連絡来ない(もともと連絡不精の質)・ 遠方に住んでいる(直接話がしにくい)等の理由で結局諦めざるを得ません。 付き合う以前に、告白すらできない状態です(告白の勇気はあります)。 このパターンばっかりです。 恋人さえいればもっと笑えるのに…、恋人さえいれば何やっても楽しいのに…って思います。 「恋人なんていなくてもいくらでも楽しい事はある」と言われそうですが、自分は恋人といる事が一番楽しいと感じます。 (1)両思いってそもそもそんな簡単なものではないんでしょうか? (2)両思いになり易いコツってあるんですか? (3)恋人を選ぶ時に何を基準にすれば長続きしそうなんでしょうか? (4)電話やメールにマメでない人は恋人に相応しくないんでしょうか? (↑相手が連絡不精で困った事ありますか?) 勉強で悪い点を取ったり、仕事が少々できないからという理由ではさほど落ち込まないんです。 でも、恋人がいない事だけは酷く気になるし、かなり落ち込みます。 一生独身なんて耐えられません。 恋愛に執着しているというより、なかなか恋愛に至らないからこうなるのかもしれません。 それを執着というのでしょうか? 何故恋愛に対してだけ特別な感情が起こるのか自分自身も分からないんです。 一人でできるものではないからでしょうか?

  • 恋愛を必要としていなさそうな男性

    お世話になっています。 最近「もしかしたら気になる・・・?」と思う人が現れました。 けれど、どうやら彼は、恋愛は優先順位的に下、という人のようです(実は私もそうなのですが・・・)。 彼は、真面目な上にとにかく頭がよく有能で、何事を成すにも人よりペースが速いのです。 ですから自分ひとりの時間を、自分のペースで有意義に過ごしていそうです。 彼は恋人がいなくても、毎日充実した日々を過ごしているように見えるので、私が入り込む隙(?)はなさそうと、少し躊躇してしまっています。 特にこういう男性の方自身(真面目で恋愛の優先順位が下)、またはこういう男性と恋愛経験がある女性の方にお聞きしたいのですが、どういうことがきっかけでお相手と接近したのでしょうか。また、男性の方は、彼女のどういうところに惹かれましたか? ご回答よろしくお願いします。

  • 連絡来るの待つべき?

    遠距離恋愛中、または連絡不精な彼氏がいる方にご意見いただきたいです。 特に話したいことがなくても“寂しくて…”とか“声が聞きたいから”というだけでも電話しますか? あともう一つ。 相手が電話に出なくて、その後連絡がこないときは、連絡を待ちますか? それとも自分から連絡しますか?

  • 優先順位

     会社で気になる人がいます 同じフロアですが、残念ながら話したことがありません 付き合ってみたいですが、何か食事でも誘おう と思っています がいきなり告白しても相手がびっくりして 振られる 相手は恋愛経験豊富ですが残念ながら私は豊富ではありません 優先順位をつけるとしたらどのような行動がいいでしょうか?

  • どういう行動をすれば?

    前にも質問させて貰っています! マイペースで不精で自分の時間が大事な同じ職場の彼。彼に片思い中の、せっかちで構って欲しいタイプの私。 彼から誘われる事もあったのですが、私からの誘いは断られっぱなしでした。 彼が私を悪くは思っていないのは確かそうなのですが、頻繁に誘ったり答えを急ぐ私に困っていた様でした。 なので、こちらでのアドバイスもあり、しばらく連絡するのを止めていました。 [(私が)アピールするのを止めたら、彼から行動する事はないだろう]と私も彼を知っている友達達も言っていたので、私から連絡しなかったらこのまま終わるんだろうなと思いながら…。 また、彼とは合わないので止めた方が良いというアドバイスも頂いたのでそれも考えながら。 しかし一週間程すると彼からメールが来ました!すごくビックリしました!内容はたわいない物で、すぐ終わりましたが。 私はこれからどう行動したら良いでしょうか? 彼はメールもかなり不精ですが、時間は掛かっても返信してくれます。 メールも迷惑なのかと思っていましたが、これは、迷惑にならない程度にメールはしても良いという事でしょうか? せっかちな私は、スローペースな恋愛をしたことがないので、色々とアドバイスが欲しいです(>_<)

  • 好きだけど、大好きだけど

    付き合って2ヶ月の彼氏がいます。 先日 「何で頻繁に連絡を取ってくれないのか」 と怒られてしまいました。 元々メール無精ということもありますが 私はその人のことが大好きです。 間違いなく、それは事実。 だけど お互いに都合がつかなくて、会えない事がしばしば.... それがつらすぎて 一層、恋愛にのめり込むのが怖すぎて 思い出さないために連絡をあまり取らないようにしていたんです。 それが上手く伝えられなくて 相手からは 「俺はこんなに好きなのにお前は...」 と言われて; どうしたらいいでしょうか? わかってもらえますかね? 私が変わるべきですか? アドバイス宜しくお願いします☆

  • 催促か放置(待つ)か・・・

    多忙な男性に質問です。 昨日、多忙で連絡無精の彼から、私が出した「いつ会える?」の返事がなかなか来ない事をこちらで相談させていただき、結果、相手の事情も考えて3日は待ってから催促しようと決めたのですが・・・。 彼は今まで遅くなっても必ず返事をくれていました。今回彼がいまだ返事をくれない理由は分かりません。忙しくて恋愛モードじゃないか、忘れているか、会いたくない別の理由があるのか。 そこで、果たして催促メールを出すことが良いのか、場合によってはしばらく放っておけばあちらにゆとりができた時にちゃんと連絡してきたかもしれないのに催促をしたことで負担になり、連絡がとれなかったり会えない期間が長くなってしまうことは考えられないか、と考え込んでいます。具体的に○曜日会うと約束出来ている事に関しての細かい相談ならすぐに電話で催促すればいいと思うのですが・・・。 仕事でいつも多忙で大変な男性の皆さん、どう思われますか?返事をしていない間は放っておいてほしいですか?二人の関係に問題ない限り返事を忘れない彼であるなら、向こうから連絡できるようになるまで辛抱して待って、それがどのくらいの期間になるかや、今後の彼の態度を見てから次の行動に移すようにしたほうが賢明だと思われますか? 仕事をバリバリする男性は恋愛の優先順位が低いそうなので、女性がちょっと引いて様子を見ている期間も必要なのかな?なんて思ったりしました。

  • 遠距離のなんですけど、あまり連絡を取り合わない

    遠距離恋愛してます。 ネットで知り合った彼女ですが、なかなか会えないしあんまり連絡をとりあわないです。 おはよう、おやすみぐらいはあります。電話は週一です。 お互いがべつに忙しいとかではなく、優勢順位が恋愛じゃなくて、お互いが友達とかを優先して遊んでいます。 これってうまく続くとおもいますか? こういうカップルっているもんですか?

  • メールマメな彼女と無精な彼女

    男性に質問です。 もしご自分が連絡無精でメール嫌いだとしたら、やっぱり頻繁にメールくれる彼女は時に鬱陶しく、逆に滅多に連絡をよこさない彼女は「あいつ何やってんのかな」って気になりますか? お互いメール電話大好きなら好きなだけやればうまくいくのでしょうが、片方が連絡無精だとやっぱりある程度そちらに合わせた方がうまく行くかなと、ただ今二人のペースを模索中です。

  • 週に1回メールの頻度(仕事が忙しい男性へ)

    お互い連絡不精なタイプです。 お互いの存在を恋愛対象として気にかけているのは確かですが 正式に付き合ってはいません。 これって連絡不精な方ですか。 もうちょっと連絡したほうがいいですか。 相手は俗にゆう独身貴族で、女の人以外に趣味や自分の時間に投じることを大事にする人です。 46歳独身です。 会う頻度は1ヶ月に1回くらい。  年齢や考え方や体力的に、わたし、遊ばれてるようにも思えないのですが、私としてはもう少し彼に近づきたいのです。 時間をかけてあせらずに行くしかないのでしょうか。 世間の情報によると仕事が忙しい彼には あまり連絡をしつこくせず、たまに体を気遣ったり、彼のペースをみて会いたいと連絡したほうがいいとのことだけど。 わたしもそう思うのですが、好きで好きでどうしようもないがため、 連絡不精なわたしでも、メールしたくなっていまいます。 ここはぐっとこらえて、週に一回くらい短いメールを送ることを繰り返すのがいいのでしょうか。 ちなみに、出張行く前にメールをくれ、いつ連絡すると言ったことの約束は守ってくれる彼です。