• ベストアンサー

ミニピンかチワワを飼ってる方に質問します。

kudou-a12の回答

  • kudou-a12
  • ベストアンサー率43% (25/57)
回答No.5

スムースチワワ♂現在7歳 フォーン(フォーン×フォーン) ロングチワワ♀現在4歳  レッド(パーティ×レッド) スム♂が去年、外耳炎になりました。 菌の為に赤黒い耳垢が出て5ヶ月くらい治療しました。 年とともに免疫力なども落ちてきたのも原因のようでした。 ロング♀が1歳くらいの時に『チェリーアイ』になりました。 が、目薬の治療等で外科的手術をする事もなく治り、 現在まで再発はしていません。 それ以外には2匹とも病気らしい病気はしていません。   

noname#21182
質問者

お礼

こんばんは。 外耳炎ですか。5ヶ月の治療って長いですね。 ワンちゃんも辛かったでしょうね。 チェリーアイも意外と多いみたいですね。 普通は手術するといわれてますのに良い獣医さん良い目薬に出会えて良かったですね。 2匹とも元気になって何よりですね。 参考になりました。 回答有難うございました。

関連するQ&A

  • チワワを飼っている方にお聞きしたいことがあります

    皆様が飼っていらっしゃるチワワちゃんの性格や好きな遊びなどを教えていただけないでしょうか? 犬関係の仕事をしている関係で、各犬種の事を知りたいと思い調査しているのですが、なかなか情報が集まらず困っています。 皆様のチワワちゃんについていくつかお答えいただけたらと思います。 どうぞご協力ください。 わが子自慢だと思って楽しく書いていただけると嬉しいです(笑 ※各質問につき、いくつでも思いつく限り書いてください。 (1)チワワちゃんの名前(イニシャルでもOKです) (2)年齢 (3)毛色 (4)性格(甘えん坊等) (5)飼い主様との関係(ソファーに座ってると膝に乗りたがる等) (6)チワワちゃんの好きな遊び (7)できること(おすわり等) (8)問題行動(インターフォン吠え等) (9)疾患等(完治しているかも書いてください) (10)しつけ教室に通ったことはありますか? (11)質問以外で自分のこアピールどうぞ! (12)今後レポートなどで使用をする可能性もあります。 その際のわんちゃんの情報をつかわせていただいてもよいでしょうか?(Yes or No) ※写真も添付していただけると嬉しいです。 どうぞ皆様のチワワちゃんについて教えてください! よろしくお願いします!!

    • 締切済み
  • チワワの価格ついて相談です。

    先日チェックしているブリーダーさんのサイトに とても可愛らしい極小サイズのメスのチワワがアップされていました。 ちょうど新しい子を迎えたいと思い問い合わせまして 返事が返ってきましたが。 噛み合わせ数ミリオーバー 母親がJKCチャンピオン カラーはホワイトクリームのスポットにフォーンが入った 多くはないですが、ホワイト系のチワワではよくいる毛色です。 そして、目が開きかけたときに兄弟犬と遊んでいるとき 目を引っかかれて白く濁って点眼している最中ということでした。 目は獣医さんの話では関知するということでした。 肝心の金額は本来なら30万で目を怪我したので大体25万位を見ておいて欲しいということでした。 母親がCHで極小でもブリーダーさんから買ってお店やネットで転売 されているチワワの父親外国産のチャンピオンのホワイト の普通サイズの欠点無しと同じ価格で今の相場的に いくら極小になりそうなチワワでも価格が高い気がしますが こんなものでしょうか? 私の探しているチワワですが 極小には拘ってなくて毛色と顔の好みに拘っています。 今回顔がものすごく可愛くて好みなためかなり迷っています。 だけど以後もっとお安くてこのみなチワワが売られそうで 数十年一緒にいる子なので目を怪我したことが後々ネックにならないかよけい悩みます。 チワワの販売に詳しい方にアドバイスお願いしたいです。

    • 締切済み
  • ミニピン(1歳)の男の子を始めて迎え入れます

    ミニピン(1歳)の男の子をペットショップから今週末に迎え入れる予定ですが、 質問させてください。 1.購入後、最初に健康診断(血液検査)などを行ったほうが良いでしょうか? 2.散歩は家に迎えてから3日目だと早すぎますか? 3.また散歩はフィラリア予防などを受けてからがよいでしょうか? 1は、購入するペットショップではオーナーが獣医ということで、 健康には普段から気にかけているとのことですが、 診断書などはないようで、もし購入後に先天性なものや病気にかかっていたとなると 問題かとおもいますので、こちらで健康診断を行ったほうが良いかと思っているのですが、 皆さんはどうなのでしょうか? 2は、1歳でワクチンも終えてることから、散歩も問題ない年だとおもうのですが、 サイトなどを見てますと、家に来てから一週間ぐらいはゆっくりさせたほうが良いなど 記載があるので、どうなのかと思っています。 3はフィラリアの予防はしたほうが良いとは思いますが、病院にいけるタイミングが すこし時間がかかりそうなので、その間に散歩にもいけないと可愛そうかと おもいまして悩んでいます。 また、フィラリアなどの薬が病院では高いとのことで、個人で購入される方も 多いとのことですが、実際に購入されている方は終われますでしょうか。 長々と申し訳ないですが、ご返答いただけますと助かります。 よろしくお願いいたします。

    • 締切済み
  • チワワの病気について

    まもなく7ヶ月になるチワワのオスを飼っています。 最近、寝ているときに足を痙攣させているように後ろ足がピクピクと何度も動きます。 犬を飼うのはこの子が初めてで、特に小型犬は病気になると死までが早いと聞いたことがあります。 これは何かの病気の兆候なのでしょうか? 間もなくフィラリア予防や去勢手術をしなければいけないと考えています。 同じような経験をした方など、アドバイス等、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • チワワの膝蓋骨脱臼

    7歳になるチワワを飼っています。予防注射時に医師から『膝蓋骨脱臼のステージ3』で手術が必要と言われました。過去に一度、同じ病院の別の医師から左足が悪いと言われたことが一度ありますが、病名や手術が必要と言われたのは初めてです。元気で駆け回っていますが、手術をしないと歩けなくなるのか又ネットで見ると手術をしても再発したとの記事もあります。もう一度、専門医に診てもらったほうが良いのか悩んでいます。神奈川に住んでいますが、専門医が有れば教えて下さい。

  • チワワ・Mダックスどちらがおすすめ?

    以前、Mダックスを飼っていましたので、ペットを育てる大変さは十分理解しております。 また犬を飼いたいなと思っておりますが、 Mダックスにするかチワワにするか決めかねています。チワワのように体が小さいと、少しの衝撃でも 骨が折れてしまうのではないか、病気になりやすいのではないかと気になります。 ペットショップではいいことしか教えていただけないので、実際にチワワを飼ってらっしゃる方にお話を伺えたらと思い質問させていただきました。 (1)超小型犬だから、毎日の散歩はいらないのは本当? (2)かかりやすい病気(ダックスはヘルニア・耳の病気など) (3)体が小さいから病気になりやすい? (4)ロングORスムース?カラー、性別 (5)チワワのオススメポイントなど Mダックスは飼っていたので、多少知識があります。 チワワを飼ってらっしゃる方からご回答おまちしております。

    • 締切済み
  • チョコタン同士で生まれた子って大丈夫?

    一概に言えない事ですが、一般的に毛色のチョコ同士の掛け合わせは良くないと聞いた事があります。 チワワとかだと障害が出やすかったりする悪い掛け合わせだと。 チョコタン同士だとどうなんでしょうか? チワワではなくミニピンなんですが、チョコタンの両親を持ってる子を譲り受けるかもしれないのですが、好ましい掛け合わせなのでしょうか? (「障害があっても飼い続けて下さい」とかそういうモラルに関する意見は不要です。この手の質問をすると毎回そういう意見を頂くので最初に書いておきます。私は障害があって捨てられていた犬を大事に大事に育ててきた経験もありますし、どれだけ大変かという事も分かってますし、健康だろうがそうじゃなかろうがその子の命の重さもその子への愛情も変わらないということも知っていますのでそのスタンスはこれからも変わりません。ただ、知識として知りたいのでそこを重点に教えて戴ければと思います。)

    • ベストアンサー
  • ポメとチワワの雑種について(その他

     小型犬同士の子供は大きくならないのでしょうか?室内で飼ってあげたいので大きくなる犬では飼えません。私の部屋が4畳半しか無いのともう1匹フェレットが入るので1階と2階で分けて飼おうと考えていますが基本的には私の部屋を中心に育てて行くつもりです。ポメとチワワの雑種の子を譲ってくださるという方がいらっしゃいますが、友人に小型犬同士でも遺伝子組み換えで作った犬だから混ざったら解らないと言われてしまいました。詳しい方がいらっしゃいましたら教えていただけませんか?  それとその子は里親募集のHPで見つけました。生まれて3ヶ月だそうです。ワクチンはまた打ってないそうです。生まれたままそのまま育てただけのワンちゃんに、してあげないといけない事やいくらぐらいの費用がかかるのかも教えてください。  ワンちゃんを飼うのは初めてですが大事に育ててあげたいです。初めてならペットショップで飼うべきですかね?それでも行き場の無い子を引き取ってあげた方がその子の未来は開けると思いますし。保健所のワンちゃんを助けてあげたいのですが保健所のワンちゃんだと病気や寄生虫が移ってる可能性もあるのでちょっと恐い気もします。 以上3つの質問(わかりにくくてすみません)についておしえてください

    • 締切済み
  • チワワのケージの置き場所について

    初めて犬を飼うので、色々と質問させていただいています。 チワワの子犬がもうすぐやってくるのですが ケイジを置こうと思っているところが リビングで、床暖房が入る場所なのですが ケイジを置いて大丈夫かちょっと不安に。 床暖の上にケイジを設置して、ワンコは大丈夫でしょうか? 小型犬やチワワを飼っている方で、ケイジを床暖の上に設置されている方はいらっしゃいますか? すのこなどで、ケイジの高さをあげることを考えたのですが 出るときに怪我の元になるのではないかとも考えて 迷ってます。

    • 締切済み
  • 首輪の付いたチワワを保護しました

    ついさっき、旦那がチワワを保護しました。 最初は「放し飼いかな?」と思い 見てただけだったのですが、車がびゅんびゅん通る道でトラックに轢かれそうになったので助けたそうです。 車の通りが多い道にそのまま放すことはできなかったらしく家に連れてきました。 でも もし、ただの放し飼いの犬だったとしたら旦那はただの誘拐犯ですよね? プルプル震えていて、寂しそうでとてもかわいそうです! すぐにでも飼い主さんの所に帰してあげたいです!! どうしたらいいでしょうか?? 助けてください!!!!! 貼紙を作って、飼い主と言う人から連絡があったとします。 その場合、すぐに渡してもいいんでしょうか? 何せメスのチワワですので、もしかしたら全然関係ない人が飼い主のフリをして電話があるかもしれませんよね? もし飼い主と言う人に渡した後に、本物の飼い主さんが見つかった時はどうなるんでしょう? 訴えられてしまうのでしょうか?? あと、保護している途中で怪我や病気や死んでしまった時はどうなるんですか?うちの責任になるんでしょうか? ワクチンやフィラリア予防などはしてあげたほうがいいですか? 預かっている犬にはどこまでの責任があるのでしょうか?? 死なせてしまったらと思うと怖いです。 もし、5年後に飼い主が見つかった時はやっぱり帰さなくちゃいけないですよね…情がわいた後に帰すのは寂しいですね(*´;ェ;`*) とりあえず今から警察に届けに行きますが、その他にも連絡したほうがいい場所(保護した場所は福岡県宇美町)や、こういう事をして飼い主さんが見つかったというお話がありましたらどうぞアドバイスお願いします。

    • ベストアンサー