• 締切済み

国地方の借金ー外国に貸してるお金等=?

借金ー国がお金を貸していて、返ってくるであろうお金、外国債とか=? ?はいくらでしたっけ? 200数兆だと思いますが、ちょっと忘れてしまいました。。

みんなの回答

  • daisyan
  • ベストアンサー率46% (64/137)
回答No.3

「国地方の借金-外国に貸しているお金」にどういう意味があるのかが分りません。 国地方が借金を返すための財源に、外国から返ってくる金を当てるという意味でしょうか? 政府の持つ資産の中で外国に貸している金の割合は微々たるものでしょうから、上式はあまり意味がないのでは?

fuyumerei
質問者

お礼

微々たるものとは、具体的にいくらでしょうか? それを示してもらわないと、意味があるかないかは判断できません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • junt
  • ベストアンサー率38% (97/254)
回答No.2

 ご質問なさっているのは、対外純資産(対外資産ー対外負債)のことでしょうか?  それでしたら、『日本銀行調査月報』出展で 1位 日本 2003年 172.8兆円 2位 スイス 02年末 51.7兆円  3位 香港 02年末 41.2兆円 4位 ドイツ 02年末 27.6兆円 5位 フランス 02年末 22.9兆円 6位 ベルギー 02年末 12.6兆円 7位 ロシア 02年末 6.1兆円 以下イギリス、イタリア、カナダ、スペイン、オーストラリア、アメリカの順で、全てマイナス。日本は13年連続で1位です。ここ2年は、円高のせいでドル建ての資産が目減りして2年連続マイナスになっていますが、2位以下のスイスを大きく引き離し、世界最大の債権国であることにかわりはありません。

fuyumerei
質問者

お礼

ありがとうございます。 名前は覚えてないですが、額がもっとあったように思います。また対外純資産は個人、民間企業の資産も含まれているので違うような気もしますね。 ??は対外資産の政府関係資産+αの数字なんでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ipa222
  • ベストアンサー率20% (903/4455)
回答No.1

詳しい文章がありましたのでリンクしておきます。

参考URL:
http://www.nbc-online.org/contents/kouen/k_005.php
fuyumerei
質問者

お礼

ありがとうございます。 詳しすぎて数字がいっぱいで私には少し理解できません。。 余計な数字もいっぱいだし混ざってたり。。 せっかく見つけてくださったのにすみません。。 国地方の借金残高-国地方の貸付残高=純借金額? を知りたいです。

fuyumerei
質問者

補足

750兆-??=? が?です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 国の借金とお金のながれについて教えて下さい。

    日本銀行は国債との交換でお金を発行しますよね?そうなりますと、「お金が増える=借金が増える」ということになると思います。 借金をせず、通貨価値を落とさず、お金を増やす方法は、外国に物を売りお金を受け取るという事になると思いますが、それを買う外国もまた借金をして増やしたお金なのでしょうか? 世界中で借金し合って、そのお金の奪い合いをしているのでしょうか?借金をしないでお金を増やす方法はないのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • 国の借金について

    似たような質問がでておりましたらすみません。 国の借金が860兆近くあると http://www.geocities.jp/mkqdj167/japan.htm 上記サイトで確認しました。 しかしながら 国の借金というのは国債を発行し、 それを国民に買ってもらっているということですよね? 国=国民の集合と考えれば 借主と貸主が等しい訳ですから 国債を購入した人が死亡、遺産相続などで 税金に還元されれば 国民から借金している限りにおいて お金の移動が発生するだけで プラスマイナス=0となるような気がしているのですが。 もちろん外国人に購入されている場合は別ですが。 上記を踏まえて質問です。 1.上記想定でプラスマイナス=0とならないとするならば どんな要因が考えられるのでしょうか? 2.外国人に購入されている国債の発行額はいくらくらいなのでしょうか? 注:もしも前提が全く間違っているのであればそれに対してもご回答 お願いしたいです。 以上、ご回答お願い致します。

  • 国の借金について

    国の借金とは、何から借りている金を指しているのでしょうか? インフレ、デフレに関係する以外に、増えることで何か問題が あるのでしょうか。 国の借金が1000兆あるなど、金額だけみると凄まじく感じますが、 結局国自身が発行した国債によるもので、他国から借りてるわけ でもなく、極端な話いくら増えようが国の破綻には繋がらないのでは と思ってしまいます。 ※金額に対して危機感を感じません。 我ながら無知な質問で恐縮ですが、ご教示ください。

  • 国の借金について?

    国に1000兆円の借金があるといわれていますが、普通に考えて資産もあるのではないですか?国・国のと言って惑わされていませんか?家庭レベルで考えると、借金はあるが資産もあり、プラスマイナス幾らのせかいで本当の国の借金は、200兆程度ではないのですか?

  • お金を1回だけ刷って国の借金800兆円を無くせるのではないですか?

    世界中で国の借金が増えています。日本は800兆円? すると、  国がお金を刷って国の借金800兆円を無くせるのではないですか? ということは誰でも考えると思います。 その反論として、「インフレになる」という答えが返ってきます。 しかし、もし1回だけしか刷らなかったらどうなんでしょうか? つまりお金を刷って全額それをこの借金の返済に使ったら、市場にあるお金は増えず、インフレにはならないように思うのですが。 借金とぴったり同じ額のお金しか刷らないわけです。 それによって毎年の国債の返済がなくなれば国の財政も良くなって、借金も増えづらくなるのではないでしょうか? 「インフレになる」ための説明のような回答が多いですが、 この場合は、何かの物価が上がるわけでもなく、誰かの給料が増えるわけではないように思います。 刷ったお金が余らないなら、インフレになるスイッチは入らないように思います。 国の借金は目に見えない概念のように感じます。誰も800兆円を実感してないで生活してると思います。ならば、借金が0円になっても、みんな今までどおり生活できそうな気がします。 どたかわかりやすく教えてください。

  • 国がかかえた借金は?

    今、日本は赤字国債の発行により多額の借金をかかえていますが そもそも国がかかえる借金はいつ誰に返済するものなのでしょうか サラ金みたいに誰かが取立てに来るわけでもなくただ金額が増えるばかりで期日みたいなものが分かりません。いったいいくらまで借金をかかえたら国が破綻するのでしょうか(国が破綻するとは?)  また、借金が膨らむとインフレになる意味も教えてください。

  • 日本の国の借金っていくら

    日本の国は約600兆円お金があるみたいですが、借金っていくらあるのでしょうか。

  • 国の借金について。

    物凄く低次元な質問なんですが、 国の借金って騒がれてますよね。今は確か800兆越えてるのかな。この借金の事で2つ質問があります。 1.国は誰に又はどこにこんなに借金してるのですか? 2.国の借金返済の為に、実際にお金を製造してる日銀に800兆ほど紙を刷って貰って、物理的にお金を生み出し返済する。ってのは現実的法律的ににあり得ないんですか?又あり得るとしても実際行うとどのような問題が起きるのでしょうか? 以上2点お願いします。

  • 国の借金

    国の借金がふえてるなんてよく聞きますが、私の中での認識が国の借金とは国が発行する国債のことで国がお金に困ると国債を発行するというふうに考えてたんですが合ってますか?あと国債は誰が買ってるんですか?

  • 国の借金

    国の借金を返すために大量にお金を刷ってしまえばインフレになってしまいますよね。 では国の借金分だけ丁度お金を刷って、それを返済にあてるというのはなぜ駄目なんでしょう? もしくは、いっぺんに借金分全額お金を刷らなくても、普段より少し多く刷ってそれを返済に加えるというのもなぜ駄目なんですか? (例えば全部で100兆円の借金があるとして、年10兆円返すところを、お金を普段より10兆円多く刷って20兆円返していくみたいな…)

このQ&Aのポイント
  • アンプとスピーカーの組み合わせについて問題なく音が出せるかどうかについて説明します。
  • アンプの定格出力とスピーカーのインピーダンスを考慮し、出力計算方法を解説します。
  • アンプの定格出力やスピーカーの許容入力などの仕様を確認し、適切な組み合わせを行うことが重要です。
回答を見る