• ベストアンサー

国の借金とお金のながれについて教えて下さい。

日本銀行は国債との交換でお金を発行しますよね?そうなりますと、「お金が増える=借金が増える」ということになると思います。 借金をせず、通貨価値を落とさず、お金を増やす方法は、外国に物を売りお金を受け取るという事になると思いますが、それを買う外国もまた借金をして増やしたお金なのでしょうか? 世界中で借金し合って、そのお金の奪い合いをしているのでしょうか?借金をしないでお金を増やす方法はないのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

noname#164200
noname#164200

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oyaoya65
  • ベストアンサー率48% (846/1728)
回答No.1

日本の国債は日銀や金融機関や生命保険会社が保有していますが、毎年のように30兆円以上増加しています。国が使う借金を自分の国の国債(自国民の借金となる=借金の担保は国民の年金や預金や生命保険や不動産などの資産です。将来の税金や消費税で取り立てられる事を意味する)でまかなっているのが日本だけです。これを続ければ、日本が破綻国家に突き進むだけです。 これだけの借金をもっている先進国は日本だけです。日本の政府の収入は年50兆円程度ですが、毎年80兆円も使い続けて赤字分の30兆円を国債で補っている政府のひどい経済政策が小泉政権以降続いています。毎年30兆円の国債が増加していくという事は日本の人口をおおよそ1億人とすれば赤ちゃんから年寄りまでの全ての国民に1人当たり30万円の借金を押し付けている事になります。 それでも日本の国民の預金や生命保険や年金などの資産全部合わせると1200兆円(今これだけあるかは疑問?)に対して国債が800兆円程度、地方自治体の借金をあわせても1200兆以下でまだ国は破産しないので大丈夫と言われています。しかし、国民が貯金し、家族の為に生命保険に加入し、老後のために年金の積みたてをしている資産が国債の担保(借金の担保)にされているのは残念ですね。 米国の赤字国債は日本政府が大量に購入しています(国際収支の黒字を米国債で保有)が、最近中国が保有する米国債の総額が日本の総額を追い抜くことが確実となっています。ドルの価値が下がれば、日本は大損をしますが、米国は日本政府に米国債を売り払わないように要請してきていますね。他の中小国は国の赤字を円借款や日本の無償支援に頼って、日本は世界中にお金をばら撒いています。今の世界的な不景気に対して、日本の首相は国際基金IMFに10兆円を供出することを表明し、世界中の国々はそこからお金の支援を受ける方向でG20(主要20カ国の会議)などの経済対策が勧められています。国内での低所得の若い世代や年寄りの生活困窮者が増える中で政府の外交特権で国会を通さず、世界にお金をばら撒いています。 借金をしないでお金を増やすには、国民が汗を流して価値のあるものを清算し、労働の対価として給料を貰い、貯金をし、家を建て、車を買い、子供を大学にやり、国民の生活を豊かにすることで、国内消費を増やし、財産を増やす事で、企業も生産物を国民に購入してもらえ、国に納める所得税や企業税が増えて、国の税収が増えれば、国の借金に赤字国債を減らしていく事ができます。 しかし、低所得政策で国民を貧しくし、国民の購買力をなくし、大企業だけが輸出や外国に工場を作り儲けたり、金融機関や証券会社がマネーゲームで実態のない(ものの価値に裏付けられていない)金融商品や先物市場(石油や穀物の価格吊り上げ)や株の購入で、お金をもうけるやり方は、架空でのお金の運用だけで経済成長しているように錯覚させる経済のやり方で、貧民層の増加や破綻する農漁林業や中小企業が増加するようなことをしていくと、政府の税収が減少していくだけで、収入の減った国民に、消費税増税や住民税増税や行政サービスや医療費削減や年金減少などが改革のなでもって行われるのが現実の政治ですね。赤字国債の発行が止まらない原因がこのような背景にありますね。 借金をしないでお金を増やすには、企業は国内で生産活動をし、国民が豊かな生活ができるだけの労働機会を与え、自国の国内生産物を優先して消費するようにすれば、生産や消費が増えて、国の税収入が増えて、物や労働に裏づけされたお金が増加して、国も国民も豊かになっていくでしょう。国債の発行で印刷されたお金が出回っても、大企業や金融機関や国の財政だけでお金が動き回るだけで、国民は豊かになりません。結果として赤字国債が増えるだけで、赤字国債のつけは最終的には国民に押し付けられるだけです。

関連するQ&A

  • 国の借金

    国の借金がふえてるなんてよく聞きますが、私の中での認識が国の借金とは国が発行する国債のことで国がお金に困ると国債を発行するというふうに考えてたんですが合ってますか?あと国債は誰が買ってるんですか?

  • 国債は国の借金ですか?

    日本銀行は地方銀行から国債を担保にお金を貸すと 書いてありました。(池上彰さんの書籍) 国債=国の借金 だとすると、借金を担保にできるのですか? 国債ってなんですか?

  • 国の借金について

    似たような質問がでておりましたらすみません。 国の借金が860兆近くあると http://www.geocities.jp/mkqdj167/japan.htm 上記サイトで確認しました。 しかしながら 国の借金というのは国債を発行し、 それを国民に買ってもらっているということですよね? 国=国民の集合と考えれば 借主と貸主が等しい訳ですから 国債を購入した人が死亡、遺産相続などで 税金に還元されれば 国民から借金している限りにおいて お金の移動が発生するだけで プラスマイナス=0となるような気がしているのですが。 もちろん外国人に購入されている場合は別ですが。 上記を踏まえて質問です。 1.上記想定でプラスマイナス=0とならないとするならば どんな要因が考えられるのでしょうか? 2.外国人に購入されている国債の発行額はいくらくらいなのでしょうか? 注:もしも前提が全く間違っているのであればそれに対してもご回答 お願いしたいです。 以上、ご回答お願い致します。

  • 日本国政府がどれだけ借金しても絶対に日本は倒産しないと言うことのサルでも分かる説明という記事について質問です。

    日本国政府がどれだけ借金しても絶対に日本は倒産しないと言うことのサルでも分かる説明というインターネットの記事を読んだのですが、 >赤字国債を発行して政府が借金を増やすとすぐに財政破綻(はたん)、 >財政破綻(はたん)と騒ぐ人がいますが、自国通貨による >国債発行では国が倒産することは絶対にありません。 >国債と言うのを借金だと考えると、これが増えすぎて返せなくなると >会社と同じように倒産しそうな感じがします。 >しかし、国債と言うのは確かに期日が決まっていて国が借りたお金を >金利と一緒に返すので形式的には借金そのものですが、 >国は返すお金を自分で発行することができますから根本的に普通の >借金とは違います。このことを考えると、 >国債と言うのは借金ではなくて、実は国が発行する株式だと >言うことが分かります。 と書かれていたのですが、その記事の中で例外として、 外国などで倒産してしまう国があるというケースについて ふれていたのですが、その場合、自国通貨ではなく、 外国の通貨を使っていた為に、この記事で日本が倒産しない原則とは 違い倒産してしまうと綴られていました。 自国通貨で決算している場合においては、その国の生活水準が 落ちるということで倒産までには至らない、しかし、 外国の資産を借りてくるということになると、倒産する可能性もある。 となっていました。 日本もそうですが、例えば、外貨準備高を高めている中国なども 倒産のリスクはむしろ高まってしまったいえるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 日本の借金

    日本の借金は、現在約800兆円のようです。 http://www.takarabe-hrj.co.jp/clock.htm これらの借金は、国債を発行して銀行が主に買っていると聞きます。 もし、銀行が国債(借金)を返せと国に要求したら、 紙幣が大量に流通して、紙幣の価値が下がるから そんなことは銀行が絶対にしない。 よって、日本の財政は、破綻しないと言いますが、 本当なのでしょうか?

  • 国の借金

    最近池上彰さんが、国の借金が~と言わなくなりましたがなぜですか? 国の借金に関連するのですが、国家会計と一般家庭や企業会計を、同じように考えるのは間違いであり、(一般家庭個人)や企業は、いつか必ず借金を0、完済しなければいけないが、国は違い、国の借金は、基本的に0にできないし、しなくても良い。 国は、いくら黒字であって、借金額を減らすことができても限度があり、粗債務、すべての借金を0にするのは不可能と勉強したのですが、それは通貨、日本円を発行しているからとの結論にたどり着きましたが、間違いはないでしょうか? 日本と貿易をしている国、主に日本から輸入している場合、基本は支払いが円での支払いになるため、輸入する国は円を保有しなければいけない(外貨準備)ためでもあり、その他には、低金利ながら日本国債を買い、利子で利益を得ている国や人達もいて、そこだけを見ても粗債務を0にできるはずがなく、結果借金を無くす事ができないとの結論になりましたが、間違いないでしょうか? 国民もお金を持っているので、借金を0にはできないとも言えるのでしょうか? 以上のことから判断すると、日本銀行券は、企業が振り出す手形などと同じだと言うことでしょうか? 馬鹿らしい質問だと思いますが、無学なためお許しください。

  • なぜ国の借金は増え続けるんですか?

    なぜ国の借金(国債)は増え続けるんですか? ・誰が無駄遣いしてるんですか? ・こんなに増えちゃっておかしなことにならないんですか? ・金持ちの国(中東の国とか)は日本みたいに国債は発行してないんですか? ・国債と為替に相関関係はありますか?

  • 基軸通貨のアメリカ

    このような言い方があります。 【アメリカは世界通貨の発行権を持っているので、いくら借金しても輪転機をまわすだけでいい。】 基軸通貨の事を言っています。 この文章自体の意味はわかります。 基軸通貨の信用度は当然、世界一なので、いくら刷っても暴落はまず、ありえない。 ということですよね? さて、アメリカは借金大国です。 日本もアメリカ国債を大量に買っております。 「アメリカが国債を発行」と言うのがつまり、借金ですが(日本とか中国とか色々の国が買っている(貸している)わけです。) 冒頭の文章に戻ります。 【アメリカは世界通貨の発行権を持っているので、いくら借金しても輪転機をまわすだけでいい。】 「輪転機をまわす」とは、ドルを印刷することです。 (実際に紙に印刷するかどうかの話は不要です。) ■質問です。 上記文章からは、 ドルを印刷出来るのだから、いつだって借金返せますよ。 といった解釈がされるはずです。 私もそう感じます。 だったら、諸外国の手をわずらわして借金(国債押し付け)する前に、 金が必要ならその段階でドルを印刷すればいいのじゃないですか? なんでアメリカは、他国に借金しているのでしょうか? 基軸通貨なのだから、他国に借りる暇あったら、さっさと刷れば良いのでは?

  • ギリシャの借金と日本の借金の違いについて・・・

    ギリシャの借金と日本の借金の違いについて・・・ マスコミでは、よく金融危機とか借金や財政について日本は、ギリシャのように どうのこうのとよく比較し問題視しますが・・・ 素朴な疑問ですが、ギリシャは、自国通貨じゃなくてユーロですよね。 日本は、自国通貨「円」ですよね。 ギリシャの借金は他国に対する借金で、日本の借金は(国債発行など)自国の金融機関からが ほとんどでそこに全く比較にならない点があると思うのですがいかがですか? ギリシャは自国で通貨発行できないけど、日本は自国で通貨発行できますよね? そのあたりのことも含めてマスコミなどは比較してるのでしょうか?

  • 事実上日本政府の借金はゼロではないか

    日本政府の借金が1000兆円を越して世界を驚かせているようですが、 その国債を購入している大部分が日本の銀行つまり日本国民であり全て円建てのようです。 ならば、1000兆円分のお金を刷ってチャラにしてしまえばいい話じゃないでしょうか。 ギリシャも借金が多くあるようですが通貨がユーロですから自国で発行することができません。 (池上さんの番組で日本人の預金を使って0にすることができると言っていました。ゲストは自分の預金がなくなると騒いでいましたが、政府がだれに借金をしているかの視点が抜けています。政府が借金をしているのは国民なのですから国民の預金を使って国民にお金を返すのだからプラスマイナスゼロになるはずですね) 何で日本政府は借金という単なる数字をゼロにしてしまわないのでしょうか。 ・借金がたくさんあると思わせて増税したい。 ・ただでさえお金があるので借金を0にすると円高になる。 そんなところでしょうか?