• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:披露宴のご祝儀は必要ですか?)

披露宴のご祝儀は必要ですか?

このQ&Aのポイント
  • いとこが一年半前に結婚し、お祝いを贈りましたが今度披露宴をすることになり、そのときはご祝儀は持っていくのでしょうか?
  • 以前お祝いを渡し時はお返しがまだなので、今回は持って行かなくてもいいのでしょうか?

みんなの回答

  • ganseki
  • ベストアンサー率20% (20/100)
回答No.5

結婚祝いを贈られたのはどのタイミングだったのでしょうか? 時期がずれると、お返しがないのもわかります。披露宴に出席するのなら、祝儀をもって行かなければ、受け付けで恥じをかくと思います。 お祝い、お見舞いは贈るタイミングがありますよ、決まった期間に頂いた分に対してのお返しはありますが、それを過ぎるとただの贈り物にちかいです。(香典も同じ)出すものを出していればそれだけで、あなたの常識度は相手からみれば高くなるでしょう。正式な披露宴なら引き出物があるので出席すればもらえるはずです。 当人たちが誰に引き出物を渡すか数を決めますから、確実とはいえません。過去に 親戚なのになぜ引き出物がないのかと、クレームが会場の責任者に付いたのを聞いてます。だから、必ずあるとも言い切れません。決めるのは向こうですから。 自分の常識を回りの人に分かってもらうには、出席したときはご祝儀を、これしかないと思います。

noname#201556
noname#201556
回答No.4

披露宴に出席する、しないに関わらず先方から招待があった以上 知らん顔も出来ないと思います。 「お返しがない」とのことなので減額してでも一応ご祝儀を用意して ください。手ぶらでは格好がつかないと思います。 もしnoseさんが未婚だとしたら、いとこさんからしてみればnoseさんの 結婚のときに貰った分だけ用意しようとのお考えかもしれません。

  • mimidayo
  • ベストアンサー率24% (905/3708)
回答No.3

出したくなかったら出席しないこと!!でしょうね。 出席するのに、手ぶらで(社会人の方でしたら)行くわけには行かないでしょうね。学生さんなら、いらっしゃるでしょう。 でも社会人の方が、手ぶらで参加されたら、常識を疑われてしまうと思います。 お相手もありますし・・・。(両家のご両親がいらっしゃいますから) お返しは一般的にはあるでしょうが、ない場合もある・・・催促も出来ませんよね。諦めてください。

noname#21384
noname#21384
回答No.2

私なら持っていきます。 やはり披露宴に出席するのに手ぶらでは出席できません。 ただ前回お祝いを贈っているので、金額は減額します。 お祝い返しをもらうことは考えないほうがいいです。 どうせご祝儀であげたものですから。

  • 8-4
  • ベストアンサー率8% (5/57)
回答No.1

きっといとこさんは、結婚祝を引っ越し祝いのような感覚で受け取ったのではないのかな。  だから、こんどnoseさんがなにか節目のときに  お返しの意味でまた贈り物をしようと思ってるのかもね。で、披露宴によばれてるのなら、う~ん、  もっていくべきですね。こういうことっていいずらいものですよね。親御さんとかに『そういえば、、』  程度にそれとなくいってみたらどうでしょうか。  親御さんは兄弟(姉妹?)だから、それとなく伝わるかも、、。結婚式と披露宴が一緒なら贈り物でもいいのですが、こまったもんですね。 

関連するQ&A

専門家に質問してみよう