披露宴をせず、入籍のみの結婚をしました

このQ&Aのポイント
  • 披露宴をせず、入籍のみの結婚をしました。以前、披露宴に出席して、2万円のお祝儀を包んだ友達から、1万円のお祝いをいただきました。その場合、私は半返しでお返しをしたほうがよいのでしょうか?
  • 披露宴をせず、入籍のみの結婚をした場合、お祝儀の返し方に悩むこともあります。友人から1万円のお祝いをいただいた場合、半返しをするべきか迷いますが、具体的なルールはありません。
  • 披露宴をせず、入籍のみの結婚をした場合、お祝儀の返し方について考える必要があります。友人から1万円のお祝いをもらった場合、自分の経済状況や友人関係を考慮して、半返しをするかどうか判断しましょう。
回答を見る
  • ベストアンサー

披露宴をせず、入籍のみの結婚をしました。

披露宴をせず、入籍のみの結婚をしました。 以前、披露宴に出席して、2万円のお祝儀を包んだ友達から、1万円のお祝いをいただきました。 その場合、私は半返しでお返しをしたほうがよいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • roroko
  • ベストアンサー率38% (601/1569)
回答No.2

ご結婚おめでとうございます。 普通でしたら、半分程度のお返しは当然だと思います。 質問者様は、ご自身が2万円で、ご友人は1万円ということに釈然としない思いがあられるのかもしれませんが、披露宴に出席した場合、ご自身の飲食代を含めてお祝金を包むものですから、差額があっても仕方がないと割り切られた方が良いと思います。 ご参考までに

ma-ko66
質問者

お礼

ありがとうございます。 お返しのことを調べていたら、普通は披露宴をしなくても、もらった額を渡すとあったので。 もらった額いただいたら、相手も半分返すでしょうとの答えがありましたので、一万円の場合はお返しは必要ないのかなと思い、質問させていただきました。 半返しがマナーとは思っていたので、そうしたほうがいいですね。

その他の回答 (2)

回答No.3

お祝いのお礼は 自分は〇〇円出したのに 向こうからは△△円しかもらわなかった・・とか考えるべき事柄ではなりません (それをいろいろ思うからややこしくなる) お返しは「相手から頂いた額」で考えるので このばあい5千円程度のお返しですよ

ma-ko66
質問者

お礼

ありがとうございます。 半額だったことに不満を抱いているのではなく、自分の時のお返しだからということで、お返しはいらないからというようなニュアンスでいただいたので、でも、マナーとしては半返しだと思っていましたので、実際はどうなんだろう、素直にお返しなしで受け取ってもいいのだろうかと思い、質問させていただきました。

noname#143550
noname#143550
回答No.1

過去のことは過去のこととして、ここでは半返しでお返しをしておいた方がよいでしょうね。

ma-ko66
質問者

お礼

ありがとうございます。 マナーとして、いろいろ考えずに、半返ししておいたほうがよさそうですね。

関連するQ&A

  • 結婚式に出席してくれた友達が、入籍のみの結婚。ご祝儀は?

    以前、私の結婚式に出席してくれた友達が結婚することになりました。 結婚式や披露宴はやらずに、入籍だけするそうです。 そこで、ご祝儀はどうしたらいいか悩んでいます。 私の結婚式&披露宴のときのご祝儀は3万円いただきました。 遠方から来てもらったので航空券(往復4万円)は、私が負担しました。 こういった場合、友達の結婚祝いにはどのくらい用意すればいいと思いますか? 私は2~3万の旅行券にしようかなと思っているのですが、常識からずれているでしょうか? もちろん、こういうものは気持ち次第だとは思いますが、みなさんでしたらどうされるかということを教えてください。

  • 入籍のみの友人へのご祝儀の金額

    私たちの結婚式に出席してくれた友人カップルが今度結婚します。私たちの結婚式には、友人カップルとその中学生の息子さん3人で出席してくれて、相場より多いと思われる10万円のご祝儀をもらいました。 友人カップルは入籍のみで、結婚式は行う予定がないようで、結婚祝いをどうするか悩んでいます。 披露宴をするなら、いただいたのと同額の10万円包むところですが、入籍のみのご祝儀で10万円包むのはかえって気を遣わすのかなと思います。ご祝儀5万円と数千円のプレゼントを送ろうかと思っているのですが、こういった場合のご祝儀はいくらくらいが適当だとおもいますか? 入籍のみの場合、半返しといったちょっと煩わしいしきたりもあるので、悩んでいます。(高額の内祝いを選ぶのって結構大変ですよね?)半返しは全く期待していないのですが、5万円を包んで半返しされた場合を考えると5万じゃ少ないのかとも思いますし、逆に金額が多いと気を遣わせてしまうとも思いますし。。。 こんな私にアドバイスよろしくお願いします。

  • 結婚祝いのお返しについて

    結婚祝いのお返しについて、迷っています。 会社の上司からですが、結婚式前にお祝いの品を頂きました。(約1万円分) その方には披露宴にも出席頂き、ご祝儀は通常の額を頂きました。 そのような場合、約1万円分の半返しは必要でしょうか? ご祝儀に含むとして考え、引出物でお返しは済んでると考えてもよろしいでしょうか。 以上、よろしくお願いします。

  • 結婚祝いのお返しについて(披露宴なし)

    先月入籍しました。挙式は2月に身内だけでやる予定で、披露宴はやりません。ですが、仕事関係の方たちから、結婚祝いを多数いただいてしまいました。この場合お返しはいくらぐらいのものを用意すればいいのでしょうか?金額は3,000円から3万円まで様々なのですが、特に困っているのが3万円包んでくださった方へのお返しです。この金額だと、披露宴に出席してくださる方並みですよね?披露宴だとお食事でのおもてなしや引き出物等で、かなりの金額のお返しになると思うのですが、上述したように披露宴はしませんし、かといって引き出物のようなカタログギフトをお返しするのもな・・・と困っています。友人ではなく、仕事の立場で言えば、上司ではありませんが上司のような立場の方です。次に多い金額は1万円なのですが、こちらもいくら相当のお返しをするべきでしょうか?何割返しとか、あるのでしょうか? 正直披露宴もせず、地味にいくつもりだったので、こんなにたくさんの方からお祝いをいただいてしまい、嬉しい反面、予想しなかったお祝いに戸惑っています。 ぜひよい知恵をお貸しいただきたいです。よろしくお願いします。

  • 披露宴に出席してもらう人からのお祝い

    入籍時に披露宴日時をすべての人に伝えきっていなかった為、 出席してもらう予定の友人:1万程度  親戚:3万程度、 事前にお祝いの品を頂いてしまいました。 この場合、事前にご祝儀を頂いたと認識するのか、 それとも半返しするのかすごく迷っています。 披露宴まで半年以上あるので、何もしないのも失礼ではないか、 半返ししてしまうと、当日のご祝儀の負担を大きくしてしまうのではないか という気持ちとで、判断がつきません。 みなさんの意見を聞かせて下さい。

  • 挙式・披露宴を行わない入籍だけし結婚した兄弟への御祝儀は?

    挙式・披露宴等行わず、入籍だけし結婚した兄弟に、 結婚祝いとしてご祝儀を渡す場合、いくら位渡せばいいのでしょうか? 同じ様な経験をされてる方、お幾ら位包んだのか聞かせて頂けると助かります。

  • 披露宴に招待している友人からの結婚祝いについて

    今月末に入籍をし、今年の秋に結婚披露宴を行う予定の者です。 先日親しい友人たちに結婚の報告、披露宴を秋に行うこと、是非招待したい旨をメールで伝えました。 その際に、久しぶりに皆で会わないかという事になり、皆で食事に行きました。 その際に、披露宴に招待する予定の友人3人からの結婚祝いをもらいました。 それぞれ内容は、 (1)1000円程度のフラワーブーケ (2)4000円程度のお菓子(のし付き) (3)5000円程度の生活雑貨(のし付き) です。 披露宴もまだなのに、友人たちの気遣いが嬉しかったのですが、披露宴では、おそらくまたご祝儀をいただくことになってしまうと思うので、先にお返しをしようと思っています。(この考えは問題無いですよね?) ですが、お返しをどうしようか悩んでしまいます。 (2)(3)の友人へは、同じ半額程度(2000円~2500円程度)お返しを何か探して贈ろうかと思っていますが、 (1)の友人へは半額の場合500円程度となってしまいますが、友人間で差をつけてしまうのも気が引けます。 (1)をくれた友人は花屋に勤めているので、ささやかな気持ちとして自分でアレンジしたブーケをくれたのだと思います。 もし個別に(1)だけもらうのだったら、おそらくお返しはせずにいたと思います。(別の機会にお菓子のプレゼント程度だったと思います) 今回は3人同じ席で貰ったので、お返しをどうすべきか悩んでいます。 あまり半返しなどにこだわらず、3人の気持ちにお返しをするのが良いのかと考えていますが、 マナーとしては問題無いでしょうか? お教えいただければ幸いです。

  • 入籍と結婚式が離れている場合の、結婚祝いのお返し(内祝い)について

    今月(2月)入籍をしました。 先日、結婚祝いとして、私の職場の社長よりお祝いを二万円頂きました。 結婚式を今年の6月に予定していて、 社長には、それに出席していただきたいと考えているのですが、 その旨はまだ社長には伝えていません・・・。 (もしかしたら、諸事情により招待できないかもしれず、 来月まではっきりしたことが言えないのです) 悩んでいることは、 ・結婚式にご招待、ということでお返しとさせていただいて良いのか。 ・今回は入籍と引越しのお祝いとして頂いたものとして、 ひとまずその分の内祝いを贈ったほうが良いのか。 (その場合、後日あらためて結婚式へのご招待をする) 前案だと、披露宴のご祝儀にしては低い金額になってしまいますので、 社長はかえってどうしたらよいか困られてしまうかとも思い、 後案だと、今回お祝いを頂いているのに、 結婚式のときにさらに御祝儀を頂いてしまうことになってしまいます。 とても悩んでいます。 ぜひお知恵をお貸しください。

  • 御祝儀のお返し(入籍のみ)

    先日、入籍いたしました。披露宴はやりません。 友人から御祝儀をいただいたのですが、お返しをどうすればいいのか悩んでいます。 三人からいただいたのですが、私は全員の結婚式に出席していて、三万円の御祝儀を包んでいきました。 ちなみに二人からは一万円づつ、一人からは一万五千円いただきました。

  • 披露宴のご祝儀について

    友人の結婚式に出席するのですが、ご祝儀をいくらつつむべきか悩んでます。 この友人には入籍後に別の友人と1万円ずつ出してお祝いの品を送っています。また、私が結婚したときは同様の金額のお祝いをもらっており、挙式(披露宴ナシ)のときはなにももらっていません。2万円位かとも思うのですが、年齢的(30過ぎです)にも3万円位が相場かとも思います。細かい悩みで恐縮ですが、良いアドバイスがあればお願いします。

専門家に質問してみよう