• 締切済み

古書をたくさん持っていますが,一番効率的な処分法は?

和・洋の古書をたくさん持っていますが,一番効率的な処分法は, オークションに出すことがあるかとおもいますが, 分類をしたほうがいいか, 線を引いたのなど,いくらぐらいの値段をつけたらいいか, どのサイトを利用しておられるのか,など,わからないことばかりです。 何でもいいです。 教えてください。

みんなの回答

回答No.3

金になりませんが、地元の図書館に寄付するという方法もあります。

  • aminouchi
  • ベストアンサー率46% (376/804)
回答No.2

自分のお持ちの本をきれいさっぱり無くしてしまいたいなら、御近所の古書店に連絡されることをすすめます。連絡した時に大体の量を知らせておけば、それだけの量が詰めるトラックでやってきて査定の上引き取ってくれます。逆に言うと、トラックが必要な程度の量の本でなければ来てくれません(トラックが必要でない程度の量なら車などで自分で持ち込んでください)。 ただ、全体としていくらという値段が付きます。これはお持ちの本の中に貴重で勝ちのあるものもあるでしょうが、同時に市場では売れそうもなく処分するしかないものもあるはず(失礼)で、その処分費用が引かれるからです。 ネットオークションでは送料がかかったり、送る手間が必要なので大量にある場合には効率的とは思えません。また、ブックオフなどのチェーン店では古書の価値が判りませんから、持ち込んでも駄目です。特に洋書が含まれているということですから、それらの価値が判る古書店に連絡するのが一番であると思います。 参考のために、古書店のホームページ集と古書店のリンク集をあげておきますので、御近所の古書店をお探し下さい。

参考URL:
http://web.kyoto-inet.or.jp/people/namaste/bs2b.htm,http://www.hir-net.com/link/shop/ubook.html
shin888
質問者

お礼

やっぱり,昔ながらの方法がいいんですね。 ありがとう御座いました。

回答No.1

 お持ちの書籍の種類にもよるかと思いますが、ネットオークションで、一度相場を調べてみてはいかがでしょうか。  最近、ネットオークションは、利用者が増え、買い手市場なので、全体的に取引価格が安くなっていることも考慮すべきです(1円スタートしたら、1円で落札されたりします)。  線引きがあることや、本の状態は、出品の際、商品説明覧に記入すればすみます。  ヤフオク(カテゴリも細分化されています)で調べてみて、需要のない物で、どうしても処分するのであれば、1)古本を引き取ってくれる店(ブックオフなど)、2)寄付、3)廃棄 のいずれかになります。

参考URL:
http://list4.auctions.yahoo.co.jp/jp/21600-category.html

関連するQ&A

  • 神田古書店街の利用法

    神田古書店街というとマニアックでなかなか利用しづらくて、結局三省堂辺りを覗いて帰ってきてしまいます。 神田古書店街の正しい利用法を教えて下さい。 私が欲しいのは、学術書とか古書の類いではなく、現行本を安く買いたいだけなのです。たとえば、椎名誠や東海林さだおの本などをドバっと見れるような店は有るのでしょうか? このような場合は、ブックオフやブックITOのような郊外の大型古書店の方が良いということは重々承知でなのですが、敢えてお聞きしています。

  • 古書の効果的な売り方について

    亡くなった父の所有していた本を処分したいと思ってます。 ジャンルは古代史(縄文時代)、遺跡発掘、仏教学、民俗学といったもので、新書サイズのものやハードカバーのもの、3000円以上のものなど、400冊くらいあります。 できるだけ早く処分はしたいのですが、できるだけ高く売却したいとも思ってます。 オークションも考えましたが、時間もかかるし、このようなジャンルは買い手がつくのかな?という疑問があります。 やはり古書店に出張買取が一番手っ取り早いでしょうか? これらのジャンルに強い古書店を探したいのですが、どのように見つければよいでしょうか。 少しでも高く買い取ってくれるところを見つけたいのですが、智恵をお貸しください。 宜しくお願いします。

  • 楽天オークションで古書が検索されない?

    以前、古書を探すときによく「楽天フリマ」を利用していたのですが、少し前にこのサイトが「楽天オークション」に変更になりました。ですが、ここで検索しても以前「楽天フリマ」で出てきていたような古書の検索結果が出てきません。これはなぜでしょうか?また、「楽天フリマ」にあった古書たちはどこへ行ってしまったのでしょうか?

  • インターネットで古書購入

    インターネットを利用して、古書を買いたいと思っています。 アマゾンでは品揃えが悪いというか、マニアックなものや古いものが見つかりません。 どこかに良いサイトはないでしょうか。古書店がやっているものや、ポータルサイト系列のものなど、何でもけっこうですので、情報お願いします。

  • 本の処分方法

    読まなくなった本の処分は、ブックオフなど、古書買取店を使うのが一般的だと思いますが、値のつかないものは資源ごみになるので、なにか勿体無い気持ちが残ります。売り物にはならないが、本としては読めるわけで。 お金にならなくても良いので、手放した先も、本として利用されるような処分法としてはどんなものがあるのでしょうか。

  • 大阪、京都で買い取りしてくれる古書店

    大阪、京都で買い取りしてくれる古書店を探しています。 30~20年前くらいの雑誌(「いとぼうちえ」手芸雑誌)です。この間の連番で、段ボール箱2箱ほどあります。 母のもので、処分することに決めたようですが、かなり綺麗なまま残っているので、古本に出そうと言うことになりました。 しかし、近所のブックオフでは雑誌は3年以内のものでないと引き取れないとのこと。 電話帳で古書店を探しましたが、ブックオフしかありませんでした(住んでいるのは鳥取県です)。 ネットオークションも考えましたが、ヤフーをみたところ、同雑誌は入札がなく、選択肢からはずしました。 近々、大阪・京都に出かけるので、その辺りでいいところがないかと探しています。 よろしくお願いします。

  • 神保町周辺で楽譜が充実している古書店を教えて下さい

    80~90年代の日本のポップスの楽譜を集めています。 ネットオークションなども見てはいますが、なかなか見つかりません。 そこで、都内在住なので神保町の古書店街に行ってみたのですが、 楽譜を扱っているところは少ないようです。 神保町周辺で楽譜が充実している古書店をご存知でしたら教えて下さい。 神保町以外の古書店街や、Webサイトでも構いません。

  • オークションにて購入した商品を処分する方法

    オークションにて購入した商品を楽しんだ後、皆さまはどう処分されていますか? その商品を再びオークションに出品すると、お取り引きをした方に失礼でしょうか。 以下の項目で、皆さまでしたらどれに当てはまるかを教えて下さると幸いです。 ・同じオークションに出品する ・違うオークションに出品する ・オークションではない所で売る (例えば漫画でしたら古書店など) ・勿体無いが処分してしまう オークションにて出品する際、事前にお取り引きをした方にご了承を受けた方がよろしいでしょうか? アドバイスお願い致します。

  • 印や線がついてる医学書の処分法

    今、印や線がついてる医学書の処分法に困ってます。 こういった、店で売れない本を手っ取りばやく処分する方法は何かないですか? かなり多くて困っています

  • 200年前の古書を中国語でなんと言いますか?

    中国の150年前~200年前ぐらいの古書を、中国語でなんと言うでしょうか? タオバオという中国のオークションサイトで探してみたいのですが、どのカテゴリーにあるのか分かりません。 日本でいえば江戸時代にあたります。ちなみにその頃の日本の古書は「和本」「古典籍」などといいますが・・