• 締切済み

彼がわかりません。。。

訳がわからなくなってしまいました。 すべて書くのでアドバイスお願いします。 私は実家に帰る前に彼氏と会おうと約束をしていました。 しかし、来たのは明け方。家をでる2時間前でした。私は「前から約束していたのになんで遅いの?」と文句をグダグダと言っていました。 今までも会うたびに、喧嘩になってしまい、最近まともに会話もしていませんでした。 それが続いてか距離を置いたほうがいいということになりました。 帰ってきてあったら彼は「別れたつもりでいた」ので違う女と浮気をしていました。 そして、「その女と私とっどっちが好き?」ときくと「さぁ?」と言われました。 浮気相手は明るくていいと言っていました。 今までの私のわがままと、ヤキモチなどいろんなことから、もうどうでもよくなってしまったらしいです。確かに最近あっても楽しいことはなく、喧嘩ばかりで「つまらない、おもしろくない、好きかわからない、会いたいと思わない」などそういう思いをさせてしまいました。 今は無駄な時間より、友達と遊んだり楽しいと思う時間をすごしたいと言っていました。 たぶん、私とは楽しくないから、もうあってもらえないと思います。 そして、「別れるの?」ときいたら「なるようになるんじゃない」と言われよくわかりません。 私は、まだ好きだし付き合いたいです。でも相手からいろんなことをいわれ、彼が私をすきでもないのに付き合っていたらしんどすぎます。 今は何をしてもつらすぎて涙が沢山でます。なにもしたくありません。 どうしたらいいかわかりません。教えてください。 文章もよくわからないかもしれませんが、お願いします。すいません。

みんなの回答

  • Sombart
  • ベストアンサー率16% (45/267)
回答No.8

> 大切にしてくれているのがいたいほどわかるので、ついあっていて > しあわせでした。でも最近では大切にさがわからなくなってしまい > ました。  私には言葉しか見えませんから言葉に即して考えますが、「大切にしてくれるから」好きなのだとしたら、それも太鼓持ちを見ているのと変わりませんよ。しかも、あなたとの関係が悪くなったからと他の女に目を移す男が、あなたを大切にしているとは、世間一般の評価としては、言えません。  話を戻すと、大事なのは、あなたが相手のことをどう思っていて、相手を大切にする態度を取れるかどうかという点です。あなたに努力の余地があるのはそこだけで、相手がどう感じるか、どう動くかは、あなたが決定できることではないのです。  ただし、あなたとの関係が悪くなったから他のすぐ女に目を移すという行動を取る男は、ろくなものではありません。未熟なだけかもしれませんが、それに賭けるのは危険です。未熟なだけだったとしても、未熟なもの同士がやり直そうとしたときに上手くやり直すことは、難しいものです。今私が述べたことは男の方にも言えることであり、従って男の努力が必要で、未熟ということはその努力の必要性を認識していないということなのですから。  自分の感情や相手の冷たい態度に挫けて、相手を大切にする行動を取りがたいのであれば、諦める努力する方が結果としてあなたを幸せにします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

辛くて悲しくて仕方がない時は、自分が不幸な方向に向かっている兆しではないかと思います。ここで一度深呼吸をして心を落ち着けてみましょう。少しの間、彼のことは抜きにして、自分にとっての幸せは何かと自分に尋ねてみましょう。彼の態度は自分のわがままやヤキモチのせいだと自分を責めていらっしゃるように思いますが、そんな否定的な部分も横に置いといて、自分の幸せに集中してみませんか?「辛い時間を過ごす」ことがyymmkkさんの望みではないはず。そこからスタートして徐々に頭を整理していきましょう。ゆっくりね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • momo453
  • ベストアンサー率22% (14/63)
回答No.6

なんでしょうね・・・。きっと彼氏はすごく疲れたんでしょうね。 男って結構隠れわがままって感じで色々と文句を言われるとカチンとくるもんなんですよね。女性よりも上に立ってると思ってるのかもしれないけど。 彼氏の対応を見てるとこれからも付き合っていくかどうかを議論することすら疲れてしまったのではないでしょうか?もうどうでもいいからほっといてくれって感じがすごく出てます。その状況で浮気されたのは仕方ない気はしますね。「別れたつもりでいた」ってのはあまり納得は出来ませんが(汗) まだ彼氏の事を好きなようですが、それを彼氏に伝えましたか?「別れたつもりでいた」と言われている時点で気持ちは少なくとも伝わっていないと思いますので本当にやり直したいなら気持ちを伝えるべきだと思います。そして、もしも仲直りが出来たのであればその時にお互いの気持ちをちゃんと伝えあおうね。と約束などできればいいですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ioaaaoa
  • ベストアンサー率10% (171/1678)
回答No.5

この状況って首の皮一枚つながってるだけですので、失う怖さからパニックになってドタバタしたら、それこそすぐに切れてしまいますよ。なるようにしかならないという言葉は恋愛の理にかなった言葉だと思います。喧嘩するほど仲がいいのか、価値観の違いによって喧嘩するのかは全く違いますよ。自分を見直すよい機会ではないでしょうか?そうすれば相手もよく見えるようになる。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

わがままにきっと疲れてるんでしょうね。 そして離れてる時に新しい彼女が出来てしまったんでしょう。 諦め切れずに彼氏さんを自分の元に戻したいなら 骨の折れる行為かもしれませんが謝罪をしてもう二度とわがままを 言わないと告げてしばらくは様子を見る形でもいいと伝えるしかないでしょうね。 彼氏さんはまだあなたの事が好きだと思います。 そして思ってる事を伝えて来てますしどこかで修復出来るなら 修復したいって気持ちはあると思います。 ですがそれに甘えてしまうと恐らく振られてしまいますね。。

yymmkk
質問者

お礼

ありがとうございます。 今まではどこか期待して甘えていたかもしれません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#25111
noname#25111
回答No.3

若い方ですかね?そんな気がします。 話が出来ない奴は辞めたほうがいい。いくら好きでもそんな人は簡単に裏切ると思います。面白くないから別れるってまだ本気で人を好きになっていないですね、彼は。ちゃんと話が出来るようにセッティングしてそれでも彼があなたの気持ちを受け止めず真面目に対応をしてくれなければ、別れた方がいいですよ。イヤであればだらしない彼をビシっっと教育するか。いや~、若いのであれば別れた方がいいかも。

yymmkk
質問者

お礼

まだ結婚なんて考える年ではないし、まだまだ遊びたい年頃だと思います。 ありがとうございます。 別れることも考えて見ます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Sombart
  • ベストアンサー率16% (45/267)
回答No.2

 恋愛の相手は、相手を楽しませてなんぼの太鼓持ちではありません。  つまらないかどうか、おもしろいかどうか、で付き合うのを始めたり止めたりする相手は、所詮その程度の関係だということです。  以上は一般論ですが、あなたのケースに即して考えたとき、あなたは「楽しませてくれる」から相手を愛するのですか?  だとしたら、それは愛情だとあなたが思っているだけで、世間で言う愛情ではありません。むしろ芸人へのファン心理という方が近いでしょう。  あなたが相手を大切に思いたいという気持ちがあって、はじめてあなたの恋愛が始まるのです。そして、それに相手が応えて始めて、二人の恋愛が始まるのです。  わがままを言ったり等して、いやな思いを相手にさせてしまうのは、未熟なうちは仕方ありません。あなたや彼の一方もしくは両方が未熟だったということでしょう。しかし、せっかく距離を置くという機会ができたのですから、これを糧にどうすればよかったのかを考えましょう。  具体的には、自分のわがままをコントロールして、相手への思いやりの気持ちをやさしく伝える言葉や態度はどうあるべきか、それを考えるということです。  結果として今の彼と別れることになったとしても、次の出会いではそれが糧となってもっと良い恋愛ができるようになります。今の彼とよりが戻るときも、同じことが言えます。  なによりもあなた自身の幸せのために、よく考えておきましょう。

yymmkk
質問者

お礼

大切にしてくれているのがいたいほどわかるので、ついあっていてしあわせでした。でも最近では大切にさがわからなくなってしまいました。 よく考えてみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

文章を拝見する限り、そんなにされてまでなんでそこまでその男のことが好きなのかよくわかりません。「彼が好き」とありますが、あまり具体的なことは書いてないし、最近はうまくいってないみたいですし。 わたしが思うにあなたは「恋愛に恋してる」 or 自分のプライドが傷つけられて悲しい状態で、本心ではその男のことはあまり気にしてないのでは? ひとまずその男とは距離を置いて冷静に自分の心を冷静に見つめ直したり、信頼できる友人に話を聞いて貰うとよいと思います。ここでその男を追いかけるのは良くないでしょう。

yymmkk
質問者

お礼

私もそこまでされて好きなのかわかりません。 でも、昔の大切にされていた頃などをかんがえると涙が溢れてきます。 自分の心を見つめなおしてみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 長年つきあった人との別れの迷い(長文)

    31歳女です。 先日合計で7年つきあった人と別れそうです。 彼は受身で、私がつきあうといえばつきあうし、 別れるといわば別れるといった感じです。 原因は彼が数ヶ月前に浮気をしたことにより、ケンカが 絶えなくなってきました。 今までも彼は浮気をしたことがあるのですが、 私は浮気よりも好きという気持ちから別れずにきました。 浮気をすること自体は、許せることではないのですが、 私もわがままをいったり、私本位のつきあいをしてきて 彼が浮気をしてしまう気持ちが100%でわからない訳では ないのです。 でも、今回はそれを何度も繰り返してきて、また親にまで いずれ結婚すると挨拶をしたにも関わらずのもので、 そのことが原因での最近のケンカがあまりにもひどいもので、 浮気は許せてしまう私なのですが、今後もこの人と つきあっていたら、同じことを繰りかえすのかと いった気持ちが今までよりも強くなってきています。 私の彼とのつきあい方の悪い部分もたくさんありますし、 何より今まで何人かとつきあってきたのですが 彼とは合うところが、どんな人よりもあるとは思います。 また、あまり人と深くつきあえない私は、心を許して 家族みたいに自然になった唯一の人です。 以前何年かつきあった人は、浮気など一切しませんでしたが、 そのようには思えませんでした。 もしかしたら、まだうまくやっていく可能性があるかもしれないと 思うと、別れることができないのですが、 何度も同じことを繰り返していても時間の無駄なのかと いった気持ちもあります。 私の気持ちについて、率直な意見を頂ければと思っております。 よろしくお願いします。

  • 遠距離恋愛・・・

    私36彼33は遠距離(車で3.5時間)6年目です。 今まで、彼の浮気で一度別れ、半年後復縁してます。 一年前にも彼の浮気発覚。 もうしない、と約束してくれてたのですが、 また2ヶ月前から浮気してるのです。 このころから喧嘩も多く、連絡もあまり取れなくなり、 喧嘩するとすぐ『別れてくれ、もう無理だ』と言われてます。 先週会ったときに少し話ししたのですが、 『私に女と別れてくれって言われてきちんとしてるから』(2週間前に私が彼に言ったこと) と、、、。 でもやっぱり、心配というか、、浮気ばかりされ、、情けなくて。。。 いつも来てもらってるから(1ヶ月に1回ですが)クリスマスは行こうか? って話すると、来ないで、って軽く断られるし、、 こっちに来た時は私にいろいろ良くしてくれますが、彼にとって私は都合いい女なのでしょうか? 周りに『振り回されてばかりの女は卒業しろよ』って言われてます。 彼が何を考えてるか分らなくて苦しいです。

  • 浮気されたら自分も悪い?

    彼に浮気されました。 何度も謝られ 別れたくないと言われました。 友達に相談すると 浮気する男は浮気する。 時間の無駄。 幸せになれない。 浮気されてもいいなら 戻ればいいんじゃない? という意見と 浮気される側にも否はある。 浮気されないような 女になればいい。 という二つの意見を 頂きました。 私は浮気をされたとき 別れた方が幸せになれると 思っていました。 戻ってもまた浮気されるかもと 信用できないからです。 でも後者の意見を聞いて 確かにその通りだなぁと 思いました。 浮気された私にも 何か原因があるのかな? それを直さないで 一方的に別れたいというのは 私のワガママなのかな? と思いました。 実際 後者の意見を 言ってくれた友達は 彼と何年も続いています。 でも喧嘩は絶えません。 前者の意見を 言ってくれた友達は 幸せそうですけど コロコロ変わってます。 ですが仮に 浮気の原因があったとしても それは合わなかった ということになりませんか? 本来なら変わらなくても 上手くいく相手もいますよね?

  • 相手にしょっちゅういらいらします

    彼と私は付き合って1年半強です。 一緒に暮らしてます。 付き合ってからずっと喧嘩が耐えません。 彼の嫉妬がものすごくて、最初の頃はものすごく疲れました。 細かいことでいちいち文句を言われたり、ありえないことで怒られたりしていて、最初のうちは私も怒っているのですが、そのうち、私にも非があると思い、私が折れてきました。 いろいろと考え方も違いますが、彼の意見を一生懸命尊重するよう努力してきたつもりですが、結果的にはいつも私がわがままということで終わってしまいます。 確かに、私はわがままなんですが(家族も認める)、彼も相当わがままなんだろうなと思います。 できるだけ彼の意見を尊重して納得するように努力してます。 でも最近、私が彼にしょっちゅういらいらするようになってしまいました。 わたしがこれだけしているのに、なんで?と思うことがいっぱいあるんです。 私がすると文句言うのに、自分はするんだ?ということもいっぱいあって、細かい細かいこと(本当にくだらないほど細かいことなんです。)で、イライラが止まりません。 一人になると、自分のわがままさやここがいけなかったな、と思う点がいっぱい出てきて自己嫌悪の繰り返しで、彼に会いたくなります。 でも実際声を聞いたりするとまたむかつくことが出てきちゃうんです。 こんな文句ばかり言う女なんてどうして相手は私と一緒にいたいと思うんだろうと思います。 彼がすごく優しい人だということを分かっているし、彼なりに一生懸命私のことを考えて向き合ってくれてるのに、最近は私がいらいらしてしまって・・・ 本当に疲れてしまって、自分が何を文章にしたかったのかもうまく表現できません。 小さなことで幸せを感じれる、ハッピーな私に戻りたいです。 自分の思い通りにいかないことが多すぎて、毎日涙が出てきますが、結局は彼のことが好きで別れられません。 別れたいのか別れたくないもかももう分かりません。 疲れてしまいました。 もう私は29歳です。 結婚も意識しています。 別れるなら早く別れないとという気持ちも私を焦らせるのかもしれません。 どうしたらいいんでしょうか。。。

  • 彼氏に対してどうすればよいか

    こんばんは!みなさんはじめまして☆私は今付き合っている彼氏と1年すこしたつ21歳の女です。 悩みがあって書き込むことにしました。私の彼は2歳年下で同じ学校に通っています。初めは彼が私の元彼のことでやきもちをやいたり、わがままをいったりせめられたりして、別れようか悩んでいましたが、彼のことが好きなので、ずっと耐えてました。しかし、自分の意見も言わなければと思い、いえるようになったまではよかったのですが…。けんかが多く、最近彼が我慢していたのが爆発したように1時間以上私に対する愚痴をいい、かれが怖くみえてしまいました。彼がいうには、私は彼のためを思って、言い方に気をつけたほうがいいとかいったのですが、彼からしてみれば、それが俺をしばりつけてると思うみたいです。今日も彼の言動に対して、気になったので、けんかしないように気をつけながらメールを送りましたが、ごちゃごちゃ細かいこといわれると続かない、俺はこう考えてるのになんでそんなこといわれなきゃならないんだ、といわれてしまいました。私が言い返したところで、けんかがひろがり、彼が爆発してしまったらこわいし、色々考えてこちらからすぐ謝りました。彼に対して何か言いたいことがあっても言ったら、また彼に細かいとかごちゃごちゃ言うといわれそうで、なんだかまた昔の何もいえず、すぐごめんと謝る自分になりそうで、もうどうしたらいいかわかりません。私はやっぱり細かいのかな?彼とけんかをして何時間かたちましたが、結局自分で答えが見つからず、悩んでます。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • すぐ泣いてしまう私、治したいです。。。

    初めまして、みゆです。 早速ですが、今までずっと悩んでたことがあります。 それは、「腹が立つと、文句が言えずに泣いてしまう。」ことです。 付き合っている彼がいるのですが、時々彼と喧嘩になるときがあります。 自分の言いたい事を「ガツンっ!」と言いたいのですが、 文句を言う前に涙が出てきて、泣けてくるのです。 泣いてしまったら最後。なぜか涙が止まらないのです。 心の中では爆発して相手に文句を言いたいくらい!なのですが、 言葉が出ないくらい泣いてしまうので、 結局、いつも相手に言いたいことが伝わりません。 「今回は泣かないでおこう」といつも我慢をしているのですが、 我慢しきれないほど、涙がでてきて、そんな自分が嫌で泣けてきて… とその繰り返しです。 毎回、彼には「泣きすぎだよ。そんなに悪いことしたのか?」と言われるくらい泣いてしまうんです。 この彼だけでなく、今までの彼にも言われました。 だから、私は怒ったことがありません。怒る前に涙がでてくるのです。 仕事では腹が立つことはあまりないので、泣くこともないのですが、 もう、20代後半だし、「すぐ泣く」のも治したいと思っています。 この すぐ泣く癖?を治したいのですが、治すことができるのでしょうか? ぜひ、アドバイスおねがいします。

  • 6年付き合って二年間浮気を隠されました(長文です)

    6年付き合っている彼氏に浮気を食事中いきなり告白されました。 しかも、浮気していたのは二年前。 ちょうど私とケンカをしていた時らしく(私はまったく記憶にないのですが・・)イライラして、相手(彼の会社の同期の女)にも彼氏がいたのに好きと言い寄られていたから、5回ほど体の関係を持ったとの事。 ケンカから一週間後、やっぱり私が大事な事に気づいて相手からの告白を断り、私とよりを戻したものの、私に嫌われるのが怖くて二年間隠し通していたとの事です。彼とは最近同棲も初めて一週間前に親にも紹介しました。 彼は私の初恋の人でもあり、とても誠実な人だったので信じてただけにとてもショックです。しかも今更・・ 実は彼以前から私がやきもちを焼かないとたびたびその同期の女の名前を出して、○○さんと浮気したけどごめんねだとか○○ちゃんのが胸がデカかったなどど、私に言っていたのですが、彼は浮気するような人じゃないと信じきっていた私は絶対信じませんでした。だからこそ彼は言い出せなかったと言います。 昔彼の子供を中絶してしまった事もあり、亡くした子供の為にも、私は彼と別れちゃいけないんじゃないかとずっと引きずっています。 でも二年も騙されていた事で彼だけじゃなく人間不信になりそうで、。他の女を抱いていたかと思うと、彼に触られるのも汚らわしく感じます。 彼は泣いて謝りますが、このまま一緒にいるべきか正直わかりません。みなさんは浮気されたらその後、体の関係はどうなりましたか?

  • 距離を置く

    1ヶ月と期間を決めて距離を置いている彼氏がいます。 距離を置いた理由は、彼の浮気が発覚しケンカになり、彼の方から別れたいと言われ、私は別れたくないと言い話が平行線のままなのでお互い冷静に考えてみる時間を取ろうと提案し、彼も同意しました。 約束の1ヶ月がたったので、気持ちは決まったのか尋ねたら、来週会おうと言われました。 私は別れ話?と聞いたのですが返事がありません。 私の気持ちとしては距離を置いてみて、別れてもいいと思えるようになったので、別れ話になるなら最後ちゃんと言いたい事を悔いのないように伝えたいので心構えがしたいのです。 約束の期間、待つ事は凄く辛くてしんどかったので、早くスッキリして前に進みたいです。 単に私のわがままですが、浮気されてそこまで相手に気を使ったり時間を使ったりするのが腑に落ちないんです。 どうしたらいいのでしょう?

  • 彼の考え方がよくわからない

    最近、付き合いはじめた彼がいるのですが 付き合う前から、ちょこちょこ話にでてくる女性がいて とっても気になっていました。 付き合うようになってからも、よくその女性のことを 気に掛けてるような態度で話していたので 何も事情を知らされていない自分としては ヤキモチもあって、思わず怒ってしまいました。 そして、彼とはじめてケンカをしてしまったんですが よくよく彼の話を聞いてみたところ その彼女はストーカーっぽいことに遭っていて 他に頼る人がいないから彼が気に掛けているらしいんです。 彼には「我が儘もいい加減にしろ!」とか 「自分のことばっかり考えてんじゃねー」とか 「そんなことは話を聞かなくても気が付け!」と文句を言われました。 でも、知らされていないことを 気が付かなきゃいけないほど勘も鋭くないし 一方的に責める彼の考え方がよくわかりません・・・。 もう考えてばっかりで、疲れ果ててしまい 付き合ったばかりなのに別れたほうがいいのかなと そんなことも思いはじめています。 こうゆう場合、どうしたらいいんでしょうか・・・?

  • この先うまくやっていけるのでしょうか?

    しばらく喧嘩していてシカトしてましたが彼女が酔って泣きながら浮気して子供をおろしたと電話してきました。半年ぐらいの付き合いですが頻繁にあったりしない子で男友達が多くよく飲みに行ったりしているようで浮気の原因が私が向かえに行かなかったからと言ってます。同じ職場なので具合が悪いと休んだ日に病院へいったのでしょう。 周囲には付き合っていることは知られてないので会社で毎日顔あわせるのですが彼女は2週間ほど喧嘩状態だったのが告白されてから表情が明るくなりました。その場では女の涙で許してしまいましたがとても複雑です。普段は良いのですが一緒にいるとわがままで喧嘩になりがちです。ただアルコール依存症っぽいところがあります。最近、仕事外にバイト始めたんですがどうやらおろす資金作りの為だったようです。彼女は離れた所に住んでいて近くに引っ越すように前から進めてましたが回りに男友達がいるからなのかそこを離れません。彼女は自分の言いたいことが言えず溜め込んでストレスになってしまうタイプで飲むと発散して喧嘩になってしまいます。浮気事態が裏切りの行為ですが彼女が好きなので迷ってます。別れた方がいいのかそれともどうすればうまくやっていけるのかアドバイスください。

このQ&Aのポイント
  • ヘアマニキュアとカラーリンスの違いや成分について教えてください。
  • ヘアマニキュアとカラーリンスの違いや成分を詳しく教えてください。
  • ヘアマニキュアとカラーリンスの違いと、それぞれの成分について教えてください。
回答を見る