• ベストアンサー

ネコがおしっこをしません

3時間のはずが、混んでいたりで4時間半も猫を車に乗せました。それからいつもは家族としか一緒にいないのに、たくさんの人と会いました。抱っこなどはしなかったのですが、ケージ越しなどに。 初めてのことなので、予想外だったのですが、おしっこをしません。かかりつけの病院に電話すると、2日でないと命にかかわるといわれ、明日までしなかったら病院を考えています。明日2日目です。 今はわりと元気そうで、歩いて外を見たり、私にじゃれてきます。最初の頃は、私にまでシャーシャー言っていて、すごくひどい状態でした。 生後8ヶ月のメス猫で、普段はとても健康で、病気はありません。 病院に相談したときは、できるだけいつもの場所に近い環境にしてみて、と言われました。 他に何かするべきこと、解決策になりそうなことを教えてください。 車に乗ること自体は楽しんでいましたが、時間がたつと疲れてきて、今でも、肉球に汗をかいているような状態です。ごはんとお水はそれなりに口にしています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jojo_1969
  • ベストアンサー率42% (64/152)
回答No.4

猫は比較的、神経質な生き物で、環境の変化などのストレスに 非常に弱い動物です。 今は帰省中なのでしょうか? 長時間の移動、見知らぬ人々に知らない環境で神経が ピリピリしているのでしょう。 肉球に汗をかいているのも、暑さのせいもありますが、かなり 神経質になっている状態ですね。 尿が何かの原因で全く出なくなってしまうと、48時間ほどで 危険な状態になる場合もあります。尿道が閉鎖してしまい 尿が逆流し尿毒症を起こしてしまうと非常に危険です。 尿道結石や神経性の尿道閉鎖などがあげられます。 便の方は、下痢便ではない状態なら便秘でも2-3日ならなんとか 大丈夫ですが尿の方は十分に注意をして下さい。 無理にお腹を押したりしないでぐださいね。獣医師がやるなら 話しは別ですが素人には難しい事ですから。 ネコちゃんを、できるだけ静かな場所(部屋?)へ移動し いつもの家族だけがいる状態にしてあげて下さい。 神経質になっているので、ちょっとした物音にも敏感に なっています。 猫が落ち着いたら優しく声をかけ、雌猫の陰部あたりを少し 触って刺激してみます。膀胱がパンパンで尿道が閉鎖して いない場合だと、刺激により尿が出ることもありますが 全く出ない場合は、獣医師のところへ連れて行ってあげてください。

charparkave
質問者

お礼

回答ありがとうございます。肉球に汗をかいたのは、生まれて初めてのことなので、きっとストレスのせいだと思います。今日の午前中からわりと奥の部屋に移動して、家族のみ出入りするようにしてから数時間でおしっこしてくれました。jojo_1969さんのご指摘のように。びっくりさせないようにドアを開ける前に名前を呼んだり気を使ってみました。ほんと良かったです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

回答No.3

明日までしなかったら、じゃなくて、明日朝いちのほうがいいですよ!! うちの子はオスですが、最近膀胱炎にかかりました。 食事もし、お水も飲んでいましたよ。 膀胱炎をこじらせて、おしっこが出なくなり、すぐに病院へ連れて行きましたが、即入院(10日間)でした。 しかも猫は治るまでかなり時間がかかるということで、退院して半月たついまも投薬中です。また、食事制限もあり、今は処方食しか食べさせてはいけません。 我が家の猫の例と質問者様の猫とは同じかわかりませんが・・・。 早く連れて行けるのなら、連れて行ってあげてください。早いのにこしたことはありません。 猫の一生に関わるかもしれませんよ!

charparkave
質問者

お礼

回答ありがとうございます。たぶん一時的なものと思いますが、膀胱や腎臓に負担がかかっているのではないかと思いますので、しばらくは気をつけてみてあげます。momonyoyonさんの猫ちゃんも、お大事にしてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mikan23
  • ベストアンサー率25% (448/1733)
回答No.2

神経質な猫は環境がかわるとおしっこしないんだそうです。 それで膀胱炎になってしまうそうですよ。 対策としてはおしっこの臭いのついた砂を新しい砂にまぜるとするらしいのですが、もってきてないですよね? だとしたら早めに病院に連れて行ったほうがいいかも・・・ あと、タイルとか風呂桶とか冷たくてつるつるした場所にしやすいそうですよ。 とりあえずおしっこを出すのが最優先であるなら試してみるのもいいかもです。 だめだったらごめんなさいm(_ _;)m

charparkave
質問者

お礼

回答ありがとうございました。今は本当にひと安心です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

ペットを飼ったことがないのに回答してはいけないかもしれませんが・・。 もし今外出先でなければ、猫ちゃんが前にしたおしっこの 匂いを嗅がせてみてはいかがでしょうか。 匂いでもよおすことはないかな?とふと思ったのですが。 それか子猫にママ猫がしてあげるみたいに、濡れティッシュで おしっこの口を刺激してみるとかはどうでしょう? 素人意見ですみません。

charparkave
質問者

お礼

飼ったことがないなんて、お詳しいのにびっくりです。回答ありがとうございます。

charparkave
質問者

補足

皆様へ さきほど、おしっことうんちしました~。本当にうれしかったです。仔猫の頃うちに来て以来初めて、おしっこがトイレの外に出てしまいました。簡易トイレで小さかったのもあるのですが、それほどたくさん我慢していたんだなー、と、いじらしかったです。 回答どうもありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 子猫が透明なオシッコをしました。病気ですか?

    生後2ヶ月半のメス猫を飼っています。 先日、布団の上で透明なオシッコをしました。 普段はトイレで黄色のオシッコをするので、何処か悪いのか心配です。 トイレをする瞬間を見ていないので オシッコか分からないのですが、匂いはいつものオシッコより臭くはなかったです。 偶然かもしれませんが、私が見た時、 子猫の首と肩の部分がビチョビチョになっていました。 いつものように、トイレをした後にペロペロとオシッコが出た所を舐めていたのですが、 まだチョット、オシッコが出ていました。 オシッコの色が透明だった事、首と肩の部分がビチョビチョになった事が今までに一度も無かったので、とても心配です。病院に連れて行った方が良いのでしょうか?

    • 締切済み
  • 猫が布団におしっこをして困っています・・・

    現在生後7ヶ月になるメス猫を飼っているのですが、 気がつくといつも掛け布団の上におしっこをしてしまうんです。 現場を押さえてしかったり、トイレにうまく誘導してあげれれば一番よいのでしょうが、私が寝ている夜の間にしてしまったり、出かけて家に誰もいないときにやられてしまうので、どうしようもできません。 おしっこをされるたびにコインランドリーで布団を洗濯・乾燥しているのですが、費用も馬鹿になりません・・・ 解決法等ありましたら、どなたかご教授ください・・・

    • ベストアンサー
  • 猫の新しい同居猫

    うちには、一歳半になるオスの(去勢済み)猫がいます。実は昨日シェルターから 同じ歳のメス猫(手術はまだ)を引き取ってきました。その前に、予習しておけばよかったのですが、何も知らず、もう対面させてしまいました。 ケージにいれて、隔離するでもなく(ケージはもってないんですが) 別々の部屋にいれるでもなく。 メス猫はきてからすぐに我が家になれ、ソファーで熟睡。 オスは距離をおき、じーっとにらみを利かせていました。さすがに夜は オスはいつもどおり私のベッドで、メスはバスルームにトイレと お水、食事をおいて、ドアをしめましたけど。 今日も相変わらずメスはソファーで寝ています。そこにオスが近づいては “シャー”と威嚇。でもメスがぜんぜん相手にしないのです。 オスの方を見向きもしません。でオスは冷蔵庫の上に。 で、またしばらくして同じ事の繰り返し。 質問は何かといいますと、こんな状態で仲良くなる可能性ってあるんでしょうか? 私が、気をつけることはなんでしょうか? ちなみに、オスは外に出したことはなく、どちらかというと臆病ものです。 後もう一つ、メスがここに来てから水だけでなにも食べていません。 かなりやせているので、シェルターでもあまりたべていないのかも。 明日、病院に連れて行くつもりですが、それまでなにも食べないで大丈夫 でしょうか?缶フード、ドライフード、どちらもにおいはかいだものの 口にしませんでした。 どなたかよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 猫のオシッコ

    私は白猫(今1才と3ヶ月虚勢済み)のみるくちゃんと二人暮らしです。 そのみるくちゃんに、最近異変が。 後ろ足がうまく使えていない??? *ジャンプして着地する時に、うまく着地できない。 *不安定な布団の際などを歩くと、コロンと体ごと落ちる。 *上手に毛づくろいできない。 *ペットシーツで飼っているのですが、オシッコをオシッコのポーズじ ゃなくて座ってするようになってしまった。ウンチもオシッコも   いつも通り同じ場所にしてくれるのに、ここ1週間ほど失敗ばかり  です。ウンチも変な場所でするように。。。 様子がおかしいので、みるくちゃんをもらった動物病院に行きました。 そこの先生は病気を病気にしたがらない先生で、自然の摂理に従うのがモットーな先生です。 病院に行くと、いつもと違った光景に驚いてちゃんとしたジャンプも披露してくれました。。こんな時に限って。。 「何ともないやん。ただちょっとメタボやな。」 ということで、ダイエット用の餌を飼い、今もご飯としてあげています。 また数日後… そして今日。 座ってオシッコしてしまいました~。 ペットシーツやから、後ろ足もおしりも黄色に染まり。。 拭くのが大変です。。 きのうくらいに「座っておしっこするんです」 て連れて行った時に、メスネコちゃん達が何匹かいるんですね、その病院。 みるくの泣き声を聞いた先生は、 「発情期の泣き声やで、これ。」 っていってはりました。 発情期・餌を変えたこと・メタボ。 この中の何かが原因なのでしょうか?? だれか詳しい方、教えて下さい 泣

    • 締切済み
  • 11ヶ月には入ったメス猫です。雨が続くとおしっこが出なくなりますか

    いつもお世話になります。 11ヶ月には入った黒のメス猫です。 一昨日あたりからトイレの時間が長いなぁとは 思っていたのですが 昨日の朝は何回もトイレに入っているのに おしっこの固まりができませんでした。 猫も苦しいのか水を飲むと急いでトイレに入って おしっこをしようとするのですが いくら長く座っていても全然出ませんでした。 家族にすぐに病院に連れて行ってもらいました。 先生がお腹を診察してくださり 「おしっこはたまっていないから大丈夫です」とのこと。 それと「メス猫は雨が降るとおしっこが出なくなる場合がある」と言われたとのことでした。 注射と薬を頂き様子を見ているのですが 2日目の今朝もおしっこの固まりは小さいです。 メスの猫と暮している方 猫がこのような状態になった事はありますか?

    • ベストアンサー
  • 子猫がお布団におしっこ

    はじめまして。 2歳の雄猫(去勢済み)と5ヶ月の雌猫(避妊未だ)がいます。 5ヶ月の雌猫が布団におしっこをして困っています。 普段はきちんとトイレでおしっこをするのに 夜、布団で一緒に寝る時になると布団におしっこをします。 布団の横にはいつも使っているトイレを置いているにもかかわらず、 布団の上におしっこをします。 子猫が4ヶ月の頃にもらってきたのですが、 そのときはトイレしつけ済みということできちんとトイレでしていました。 昼間、布団の部屋をしめているとトイレでおしっこをちゃんとします。 う●ちはきちんとトイレでします。 きまった布団ではなく、家族全員の布団でトイレをするので、 布団を全買い換えもしました(>_<) が、買い換えた布団にもトイレをされてしまったのです。 それ以降、夜は2匹ともケージにいれて寝かせています。 2匹ともすごく仲良しなのでストレスではないと(勝手に)思っています。 おしっこの量はスプレー行為ではなく、大量にされてます。 獣医さんにもトイレの数を増やしては? と同じトイレを3コ用意しています。 ソファ、座布団には粗相はしません。 羽毛布団、綿布団関係なく、夜一緒に寝るときにだけ粗相をします。 何か良い対処法があれば教えてください。

    • ベストアンサー
  • 猫のおしっこ回数??

    心配です。 うちのメス猫ちゃんのおしっこ回数が少なくて一日置きなんです。 以前から多い方ではなかったのですが、2週間くらい前からあまり トイレに行かなくなりました。動物病院でみてもらったのですが 熱はないし、食欲も普通だし、たまたま受診の朝おしっこを したばかりだったのでおしっこ検査はできませんでした。 血液検査は、まだ必要ないとのことでした。 それから、猫特有の砂かけの行動をしなくなっています。 おしっこ、うんち、しっぱなしです。 トイレから帰ってくるとき走って帰ってきて身震いして 「あ~~やだやだトイレなんて」って言ってるみたいに見えるんです。 だから、トイレをきれいにあらって猫砂をポプリ入りのいい香りのするやつに 変えましたが、だめです。 あまりにおしっこをしないので私がトイレのそばまで連れて行くと するんです。毎日ではありませんが。 食事は、ドライフードだけでしたが、先生にウェットタイプもやったほうが いいとおっしゃるのでやるようにしたのですが、水もあまり飲まなくて・・ でも以外と元気でじゃれたりして遊びます。 こんな状態なのでよろしくお願い致します。

    • 締切済み
  • 室内あちこちにオシッコして困っています。

    8歳のメス猫の事で困っています。 この子は子猫の時に捨てられていた所を保護し現在に至ります。 この子は元々人間嫌いなのか、いまだに私と夫には慣れず 抱っこも出来なければ触られる事も嫌がります。 我が家にはわんこ2匹(12歳と8歳)もいるのですが この子達とは仲は良いです。 しかしちょっとでも何か自分にとって嫌な事があると、 今までにも何度も私達の布団や服、ソファーやわんこのベットなどに オシッコをしていました。 所が9月初めに生後3週間程のメス猫がゴミ捨て場に捨てられていたので、どうしても見捨てる事が出来ず保護しました。 そのまま我が家の家族としていますが、 先住猫が最近、頻繁に家の中であちこちにオシッコをして困っています。 玄関、廊下、台所とかなりの量のオシッコなので匂いも相当です。 メスとは言えども臭いので、頭が痛くなります。 見付け次第直ぐに洗うなどして消臭していますが、完全には匂いは取りきれません。 出来るだけオシッコされない様に色々と努力していますが、 やはりまたオシッコをされてしまいます。 子猫が来た事に対しての嫌がらせだとは思うのですが、 オシッコをされない様に何か良い方法は無い物でしょうか? 最近この事ばかりで頭が一杯で、疲れます。。。

    • 締切済み
  • 猫のおしっこ対策

    猫のおしっこ対策に関しての質問です。 生後約1年のオス猫とメス猫を飼っていますが、この猫たちがソファにおしっこをしてしまい、においが完全に取れないせいか、繰り返し粗相をしてしまい、途方にくれてます。普段はちゃんと、トイレでするのですが、すでに何回も繰り返し同じところにしてしまいます。 詳しく状況説明をすると、オス猫は、マイクロファイバー素材のソファの上で約2週間前2回おしっこをしました。以前子猫だったころ、ベッドの上でもおしっこを何回もした前科はありますが、それはここ半年以上やってません。 メス猫は皮のソファの上で2ヶ月前に一回おしっこをし、その後ソファにカバーをかけた上からも、4回おしっこを繰り返してます。その他、台所の隅に1回(こことトイレは約2メートルしか離れてません)と浴槽の中に1回をここ1週間以内にやりました。 わたしの今現在やってる対策としては、ソファには粘着テープをつけたアルミホイルをひくというものですが、これでは私たちがソファを使えません。その他の場所にはブリーチをかけて掃除して以来、粗相はしていません。ちなみに両猫とも、完全家猫で、避妊手術ずみです。ただ手術がまだ生後8週間だった時で(私はアメリカ在住で、猫たちはシェルターから約2ヶ月の時に引き取りました。シェルターの猫たちは皆8週目あたりで手術されます)この早期手術が原因で膀胱炎などにかかっている可能性は疑ってますが、それにしても、ターゲットはソファで、確信的にやってるかんじなのです。ちなみにトイレは2つあります。2匹は兄弟ではないですが、月齢が一緒で同じ時に引き取っており、仲が良いです。考えられる原因と対策にたいして、どんな情報でもいいのです、どうかお力お貸しください。家人の堪忍袋も限界で、絶対に猫を手放したくない私と息子と険悪な状態なのです。どうかよろしくお願いいたします。

    • 締切済み
  • 猫のオシッコが出にくくなっているかもしれない場合、病院での検査はどのようなものになりますか?

    5ヶ月弱のオス猫なんですが、先ほどトイレに入ってオシッコの体勢を取っていたのですが、終わった後砂をかかずに出てきました。 すぐに掃除をしたんですが、かたまりが何もなく、オシッコが出なかったようです。 実はおとといにも1度同じようなことがあったのですが、今のところオシッコは1日2~3回(少なくとも1~2回)はしています。 今日最後にオシッコをしたのはお昼前後だと思います。 でもオシッコをしようとしているのに出なかった、というのがとても気になるので、明日の朝病院に連絡して 念のため診察に連れて行こうと思っているんですが、オシッコが出づらくなっているかもしれない場合 検査はどのようなものになるんでしょうか? 検査をしないことには病気の可能性があるのか、何ともないのか分からないとは思うんですが あまり猫に負担になるような検査だとして、今の状況だと連れて行くべきなのかそうでもないのか、どうしたら良いのか分かりません。 まず明日の朝一番に、かかりつけの先生に電話して相談してみるつもりなんですが、それまでやっぱり不安なので 何か皆さんの経験談やご意見が聞ければと思い質問しました。

    • 締切済み