• ベストアンサー

製造の仕事に就いたので勉強したいんですけど

汎用とかNC旋盤等を扱う仕事に就きました。 全くの素人なので、図面すらわかりません。 少しずつでも基本的なことから勉強したいと思っています。 明日にでも書籍を探しに出掛けてみようと思うんですが、素人がとっつきやすそうな勉強の仕方というか、入口になるような書籍があれば教えてください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#113407
noname#113407
回答No.2

機械製図の基本がネットにもありますから参考にしてください。 【機械製図】 http://www.nmri.go.jp/eng/khirata/mechdesign/ch01/ch01.html 汎用旋盤から入っていくと思いますが、最初はピンとかリングとかの加工を依頼されると思いますから図面の寸法、記号、部品の材質等を確実に先輩の方に教えてもらってください。 NCに関しましては機械の扱いはもちろんですがプログラムも必要になります。 この基礎勉強も機械を扱う上で勉強が要求されます。 これもネットで検索されますと数多くヒットされます。 【プログラミング入門】 http://www.nakasa.co.jp/nakasa%20site/nc.html 今後の参考にしてください。 【技術の森】 http://mori.nc-net.or.jp/EokpControl?event=TE0001

korekaranohito
質問者

お礼

ありがとうございます。 自分の入った会社は、プラスチック加工を扱う会社で、現在は材料切りが主な仕事なんです。 汎用で穴あけとしたり、NCの脱着程度のことを手伝いみたいにやってる状態ですが、汎用をやる人が辞めたり、やる気が無さそうな人だったり、でも逆に、重要なポイントというか、そんな印象を受けています。 営業を・・・という声も社長から上がっていますけど、自分は現場で仕事をしたい、覚えたいと思って、紛れ込んだので、頑張りたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • demio
  • ベストアンサー率13% (200/1473)
回答No.4

機械加工の出版社でしたら、「大河出版」の本が図や写真がおおくて 実際の加工現場に合った内容なのでお勧めです。 webでしたら、大学や研究所が解りやすいことがあります

参考URL:
http://www.nmri.go.jp/eng/khirata/metalwork2/main.html
korekaranohito
質問者

お礼

ありがとうございます。 何も判らない自分にとっては、大変基本的な事から説明されているサイトで解り易く、とっつき易いです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • acuna
  • ベストアンサー率14% (319/2259)
回答No.3

「汎用旋盤」に始まり「汎用旋盤の力」があるから、日本の製造業は強いのですよ!。 精密金型も、最後は手加工が必要になります。発注側の私からすると、汎用旋盤の実力者がいない業者には、付加価値の低い仕事しかお願いしていません。 汎用旋盤に強い業者さんは、NC・MC・放電加工機を備えたすばらしい金型屋さんだったり、プレス加工やさんを兼ね備えた実力を持っています。高齢化が進んでいるので、これからがチャンスと思います。がんばってください。期待していますよ!。

korekaranohito
質問者

お礼

ありがとうございます。どうも、ウチの会社は、汎用を軽く見てるきらいがあるんですけど、実際は汎用抜きで加工の仕事は語れないというとオーバーかも知れませんが、それぐらい価値のある仕事だと思っていました。また、acunaさんの回答で、そういう考えが間違ったものじゃないんだなと思えました。 会社としては、あんまりいい会社じゃなさそうですが、自分が勉強するのにはちょうど良さそうなので、じっくり勉強してみようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • DIGAMMA
  • ベストアンサー率44% (620/1404)
回答No.1

こんにちは、  本屋に行く前に、まず大手検索サイトで「NC旋盤 入門」などのキーワードで検索してください。初心者向けの解説HPが幾つか見つかると思います。  次に、そのHPを参照して、テーマ(判らない言葉、判っている言葉でもよい)を幾つか(例えば「シーケンス図」とか)決めて、それが自分にとって、わかりやすく書かれている本を選ぶべきです。  テーマを決めずに本屋さんへ行くと、ついつい、カラー印刷とかの一見見やすいだけの本を選んでしまいます。  また、本屋さんに行く前に書籍検索サイトで有望そうな本を幾つかメモって下さい。その本が置いてないような本屋ならば、もっと大きな本屋へ行く必要があります。  書籍検索サイトの1つAMAZONさんを紹介します。 ここで、ジャンルを「和書」、キーワードを「NC旋盤」として検索してみてください。5冊ほど出てきます。http://www.amazon.co.jp  ご参考になれば幸いです。

参考URL:
http://www.amazon.co.jp
korekaranohito
質問者

お礼

ありがとうございます。 本の探し方、そのもののコツって感じですね。参考になりました! 正直なところ、仕事については何も判ってません。経験も全く無いもので・・・。しかも、職場の管理体制もへぼへぼな会社みたいで・・・苦笑 なので逆に勉強できる時に勉強しようという考えに至った訳でして。話がずれましたが、ホントに今回の書籍選びのポイントの参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 未経験から旋盤の仕事

    30前半になりますが、旋盤の仕事が気になり、未経験ですがやってみたいと思っています。 汎用旋盤とNC旋盤はまったく別物でしょうか。 汎用旋盤を数年やったとして経験者としてNC旋盤への転職は可能なんでしょうか。 汎用、NCはどちらもAutoCADなるものを扱うのでしょうか。 私は片方の耳の聴力が少し弱いのですが、旋盤の仕事をする上ではかなり不利になるでしょうか。 最後に、NCに比べて汎用は指を落とす場合もあり危険な仕事と聞きましたがどうなんでしょうか。 質問が多いですがお分かりになるものだけでも回答をよろしくお願いします。

  • NC 汎用 工場 家庭での勉強

    NC旋盤・NCフライス盤・汎用旋盤・汎用フライス盤の工場では室温はどのようになっているのですか? また、会社から「家で勉強してこい」等言われて家庭での勉強を必要としたりしますか?

  • NC旋盤の電気分野についての勉強

    NC旋盤のメカ設計の仕事をしているのですが電気系統の知識がなくて色々と苦労することがあります。 技術と知識を向上させるために電気系統の勉強をしたいと思っているのですが 何かおすすめの書籍などありますでしょうか? よろしくお願いします。

  • 他社ではNC旋盤士はどのような仕事をしているので…

    他社ではNC旋盤士はどのような仕事をしているのでしょうか? 訓練学校に通っています(NC、MCを勉強してます) 企業実習なるカリキュラムがありまして 一ヶ月間、一般企業にお世話になっています NCもMCも動かせる様になり Gコードも理解出来ているのですが 現場のスピードが速すぎて驚きっぱなしです 自分を担当してくれてる方の段取り流れですが 図面を見て必要なバイトと生爪を揃える 工具長を取る、必要なら爪を削る プログラムを組む 組むスピードなのですが、まるで電卓をたたく様に ほとんど図面とモニターしか見ていません シングルで動かしつつ補正をかけN1終了 N2、N3と同じ事をして完成 2個目からスタート押して、隣のNCに行き違う図面の段取りしてます 実習に行く前に聞きかじってた事は 既存のNCデータを修正したりしながら仕事する事が多いとの事でした 想像してた現場と現実の現場があまりに違うので 正直かなりブルーになっています 他社でもNC旋盤士はこの様に1から段取りするのでしょうか?

  • 見積もり

    どなたか見積もりの仕方を教えて下さい。 宜しくお願い致します。 機械設備・・・・・マシニング5台 NCフライス3台 汎用旋盤5台          汎用フライス3台  NC旋盤3台  です。 すいません。 時間単価の計算の方法です。

  • NC旋盤工への未経験からの転職について

    現在29歳ですが、前職はIT業界で働いておりました。求職活動をおこなっており、IT業界の働き方に将来が見えず、派遣先での業務がメインのため、一つの職場で末永く働きたいと思い、以前から興味のあった、ものづくりの仕事をしたいと決意しNC旋盤を扱う業務に就きたく転職活動を始めました。 IT業界に入る前に約6年ほど食品の製造を行っていた為、立ち仕事や力を使うことも問題ありません。しかし、NC旋盤などを使用する金属加工は様々な知識や経験が必要とのことを知り、自分で勉強できる箇所は独学で勉強してカバーしたいと考えております。 書籍で勉強するために図面や金属加工など読んでおくべき書籍やアドバイスあれば教えていただけませんでしょうか? 実務で経験しながら学ぶのが一番手っ取り早いとは考えておりますが、年齢的にも未経験では厳しい年齢のため、なるべく知識や図面を読む力などをつけたいと考えております。 よろしくお願いいたします。

  • NC旋盤・マシニングで募集があっても、汎用をやらされることが多いでは?

     NC旋盤・マシニングの仕事について大変魅力を感じ、職業訓練校の説明会に参加しました。  半年コースの訓練では汎用を3箇月もやるといっていました。実物の汎用をみると、怖じ気づいてとても出来ないと思いました。訓練校の先生に、NC旋盤・マシニングの求人で入社して、汎用をいじらされる可能性もあるのかと質問すると、曖昧な答が返ってきました。「あまり、NC・マシニングと汎用を区別しない方がよい」とか「汎用も使うことがある」と仰っていました。  最悪の事態を想定すると、NC旋盤・マシニングというのは、単なる表看板で、実際に入社してみると、汎用でやらされるということもあるのかと、びくびくしています。  コンピューター制御と汎用とでは、普及率の方でどうなっているのでしょうか。汎用は全体の10%程度しかないという話しも耳にしていますが、短期の訓練生はその10%に流しこまれるということでしょうか?

  • NC旋盤 初心者

    私は5月で製造業へ転職し、自宅でNC旋盤を覚えようとしている34歳一児の母です。製造業の事はど素人な為、図面の見方もさっぱりわからない状態です。この前、マザックさんのプログラミング講習へ行ってきましたが・・・いまいちはっきりわからなかったです。何から勉強すればいいのか、またNCのことがわかる雑誌や、サイトがあったら教えてもらいたいです。アドバイスなどいただけるとうれしいな。

  • NC旋盤の分かりやすい入門書等はありませんか?

    はじめまして、NC旋盤工の職に就いて間もない素人です。 卒業した大学は文系です、持っている資格も日商簿記2級、秘書検などの文系資格です。 自分の文系気質を活かせる職に就けなかったのですが、ハローワークの助言や紹介で このたびNC旋盤工になりました。 やるからにはしっかりと技術を身に付けたいと思うのですが、先輩に教えてもらっても なかなか理解できません。 とくに、図面の読み方、プログラムなど苦戦します。 先輩に師事し、少しずつ覚えていく仕事なのでしょうが、どうも今ひとつ飲み込めません そこで、NC旋盤や図面の分かりやすい入門書などはありませんでしょうか? 会社に一応機械操作やプログラムなどのマニュアルはあるのですが、 専門用語ばかりではっきり言って、全く分かりません。読めば読むほど混乱します。 先輩にはこれを読めば分かるから、と言われるのですがわかりません。 少しでも仕事のことを理解したいので、基礎から、NC旋盤とはなんぞや、図面とはなんぞや、 プログラムとはなんぞや、というところから解説している、 分かりやすい入門書みたいなものはありませんでしょうか? 専門書は多分理解できないと思いますので、なるべく平易に紹介されているものを お願いいたしますm(_ _)m

  • 旋盤工 数学 

    NC旋盤・NCフライス盤でも数学は使うんですよね? どんな数学を理解しておく必要がありますか? 汎用旋盤・汎用フライスでは数学は使わないのですか?

専門家に質問してみよう