• ベストアンサー

ipodminiをwindowsパソコンに繋ぎたいのですが・・・

flowerkingsの回答

  • ベストアンサー
回答No.1

FireWireは4ピンと6ピンがあるようです。 付属のケーブルは6ピン用なので、berryblueさんのPCが4ピンなんだと思います。 別売りのアダプタを買わなければいけないようです。 マニュアルの前の方に書いてあるはずなので、読んでみてください。

berryblue
質問者

お礼

ご回答ありがとうございますm(__)m さっそく電気屋さんに行って、聞いてみたところ、flowerkings様がおっしゃるとおり、私のPCは4ピンだったようでした^^; 変換コネクタを購入し、試してみたところ、繋ぐことができました!!!(長かった・・・泣) 本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • IEEE1394b(9PinとIEEE1394b(6Pin)の接続

    コネクタ形状がIEEE1394b(9Pin)コネクタオスとIEEE1394(6Pin)コネクタオスというのは あるんですけれど IEEE1394b(9Pin)コネクタがオスだけどIEEE1394(6Pin)のコネクタがメスというケーブルは ないでしょうか? G5の背面のIEEE1394b(9Pin)と iPod mini Dockの IEEE1394(6Pin)を 接続するのに 困っています 9Pinと6Pinを繋ぐのに オスとオスの ケーブルを 買ったけれど  iPod mini Dock の 端子が オス なので 接続できません  6Pin の両端が どちらも メスという ケーブルがあっても 助かるのですけれど それらの ケーブルは今のところ ないのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • Mac
  • firewire?

    ipodの購入を考えているのですが、 iPod Dock コネクタ(FireWire + USB 2.0 ケーブル用) を買ったらよいのか解かりません。 ショップの店員さんには「お持ちのPCにfirewireがあれば要りません。」といわれました。 一応その場では「確認してみます」と答えたのですが、いざ裏を見てみてもどれがfirewireなのかわかりません。付いていないかもしれません。 OSはXP、使用機種はFMV DESKPOWER CE9/120SLTです。 firewireの差込口はどんな形ですか?またこのケーブルは必要ですか?

  • iPodminiにiTunesから音楽が転送できません!!!

    今日、iPodminiを購入したのですが音楽が転送できません。 私はiBookG4を使っているのですが、USBケーブルとminiを接続しても何も起こりませんでした。 iTunesの環境設定からiPodを見てみた所?「iPodが接続されていません」という表示がでます。 ですが、デスクトップにはiPodのアイコンは表示されています。 環境は下記の通りです。 Max OS X 10.3.2 iTunesのバージョン 4.9 iPodmini 4G リセットも試みましたし、充電も3時間はしてます。 どうかお助けください。

    • 締切済み
    • Mac
  • パソコン本体にパラレルポートが1つしかないんですけど・・

    パソコンは富士通FMVデスクパワーME5/655です。 プリンタとスキャナを買ったんですけど、プリンタはパラレルコネクタにケーブルをつなぐと取説に書いてありました。スキャナもパラレルコネクタにケーブルを接続と書いてありました。 しかしパラレルポートは1個しかないので、両方使う事ができません。 どうしたら良いのでしょうか?教ええてください。お願いします。 本当に困ってます。

  • ipodmini☆XPlay2 使い方について

    先日オークションで念願だった新品のipodminiを購入し 今日届き、使用しようと思いましたが、使い方がまったくわからず困ってます。 使っているパソコンはMEでIpodには対応していませんが、 【xplay2】というソフトを使えばIpodも使えると聞き、 XPlay2も購入し、インストールをしました。 IpodをUSBに接続しなきゃいけないのですが、接続するとipodminiの画面に【接続を解除しないでください。】とエラーが出て、 Xplay2には【Ipodが接続されてません(英語で)】とエラーがでてしまいます。 学校が始まる時には使用したいので 同じ経験の方や詳しい方いましたら、回答お願いいたします(>_<)

  • ipodminiの接続

    USB2.0での接続があまりに不安定なのですが、(認識しないことがたびたびある)どうしてでしょう? いっそのことIEEE1394で接続しようかと思うんですが、USB接続端子をIEE1394端子(4pin)に変換するプラグって売ってるんでしょうか? 前のipodminiとちがって、充電用電源コード(Fire wireケーブル)が付属品にないものですから・・・

  • iPodmini が欲しい!んですが・・

    iPodminiが欲しくて、今いろいろ性能などを調べてるんですが、いまいちよく分からない点を教えてください★ あらかじめ言っておきますが・・基礎的な質問でごめんなさい。 1. iPodminiを買ったときにUSBケーブル(?)が付いているそうですが、パソコンとそのUSBケーブルとiPodminiさえあれば音楽がダウンロード出来るんですよね? 2. 音楽をダウンロードする時、いくらくらいかかりますか? 1曲いくらですか? それとも、月額制ですか? 3. また、どういうサイトで、ダウンロードすることができるのでしょうか。 (出来ればURL教えていただけるとありがたいです^^) 4.iPodminiのバッテリーってどのようなものなんでしょうか?今までのMDプレーヤーで使われていたガム電池ではないですよね。。 たくさんあって、すみません;; どれか1つでもいいので、答えていただけるとうれしいです。お願いします!

  • ipodmini関連:自分のパソコンで使えるのかわからない。USBのこと

    パソコンど素人です。 このたび、ある懸賞でipodmini6GBが入手できました。 itunesはダウンロードでき、音楽CDをitunesに入れることも出来ました。 そしてipodminiをパソコンにつないでデータを入れようとしたところでふと気づきました。 自分のパソコンはipodが使えないのでは?と。 説明書には「USB2.0が必要」とあります。 自分のパソコンにはそれがない。どうしたらよいかご教示ください。選択肢はパソコン買い替えのみですか? とりあえずわかる範囲で私の環境を。 ・「富士通FMVDESKPOWER、M9/1609T」…画面の右の箱に書いてあります(DVDとかCD入れる箱) ・WindowsXP Homeedition Version2002 ServicePack2 …(コントロールパネルからシステムのプロパティという所を見たらこうあります) ・パソコンの取説の「仕様一覧」のページを見ると、 「I/F」の「USB」に「OHCI1.0a準拠 背面×2 前面×2」と。 「IEEE1394(DV)端子」に「背面6ピン×1、前面4ピン×1」と。 ・ipodminiの充電はとりあえず付属のコードを使ってみたら出来ました。 いろいろ過去質問を検索しましたがUSBは2.0と1.1しかないとか書かれているのでどうしたらよいかわかりません。できるだけ平易な言葉での解説いただけると幸いです。なにとぞよろしくお願いします。

  • ipodminiのフォーマットが進みません

    先ほどipodminiを購入したのですが、フォーマットをしてくださいと出たのでフォーマットを始めたのに全然進みません・・。時間がかかるものなのかと思って待ってるんですが・・1時間は待ってるのに「ipod を待っています」のままで進んでいません。 一応ここで似た質問を探して見つけたのですが、回答がきちんと書いあるのが見当たりませんでした。(一応探した限りでは・・。) ipodmini本体には「接続を解除しないでください」と書いてあります。一度抜いてみたのですが「ipodを待っています」のままなので、とりあえず再度繋いで待っています。。 OSはwindowsXPです。よろしくお願いします。

  • iPodminiがおかしい

    こんにちは、よろしくお願いします。 iPodminiの調子が悪く、買ってから1年以内だったので修理に出しました。結果は本体交換ということで新しいものが送られてきたのですが、それから1週間経ってないのにまた調子が悪くなりました。パソコンに接続すると画面には「!」のフォルダ、どんどん熱を持つ本体。 もちろん認識されないので復元もできません。iPodのリセットも意味なかったです。特に落としたり変な使い方はしていないと思います。こんなことってあるのでしょうか?また修理にださないのいけないのですかね。