• ベストアンサー

シロップ状のフィラリア予防薬はない??

かかりつけの獣医さんから毎年シロップ状のフィラリア予防薬をもらっています。その先生にシーズン初めの血液検査を薦められた事はありませんが、今年、別の病院でついでに血液検査をした結果、ミクロフィラリアはいませんでした。しかし、今日あるサイトで「フィラリア予防薬にシロップ剤はありません」との記載をみつけて、では私がもらっている薬は何なんだろう?と、不安になりました。薬はミルベマイシンAの袋に入っていますが、中身は細長い先のあるチューブに入った透明のシロップです。そういうのは牛用などを犬用に調整して使っているとの話も記載されていました。大丈夫でしょうか?来年から別の病院でもらったほうがいいでしょうか?

  • 28ngo
  • お礼率100% (9/9)
  • 回答数4
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#12228
noname#12228
回答No.4

動物病院では犬猫用に許可された薬だけではなく牛用、豚用、鶏用、人用の薬などを使用しています。 犬に犬用以外の薬を使うのは獣医師の裁量に任されており、違法ではありませんが、効用外の使用でその旨を飼い主さんに了解を求める必要があります。副作用やそれに対するリスクは全面的に獣医師が負う事になります。 10年以上前は犬用のフィラリア予防薬は高価だったし種類も少なかったので牛用の液体をそういう形で処方する事は行われていました。しかし、本来は何百kgという動物でも少量しか使わない薬を、何kgという動物に使用する事でkgあたりの投与量はかなりいい加減になっています。 今は犬用の製剤が安価でこれだけの種類出ていますので、そういう牛用の薬を用いる利点は患者さん側には全くありません。 いまだに牛用の製剤を使い、患者さんに対する説明がないなら問題があると思います。 外国でそういう犬用の製剤があるのかどうかの情報は今のところ知りません。ただし、外国で許可を受けた犬用の薬であっても日本での許可がない以上は前記と同じ扱いになり、患者さんに説明、了解を受けた上で、獣医師の責任での使用になります。トラブルがあっても製薬会社は一切対応しません。 結論から言うと、きっちり説明を受けてその薬を使うか、犬用の許可を受けた薬を要求されるかをした方が良いでしょう。

28ngo
質問者

お礼

専門的なお答えをありがとうございます! 来年からはやはり、犬用としてキチンと市販されているお薬に替えてもらおうと思います。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • blcmm
  • ベストアンサー率25% (7/28)
回答No.3

こんにちは。実家で16年飼っていた(老衰で亡くなってしまいましたが)家の犬のフィラリア予防薬は質問者さんと同じ、細長い先のあるチューブに入った透明のシロップ状でしたが健康でしたよ。病気ひとつしませんでしたよ。

28ngo
質問者

お礼

回答ありがとうございます! そうですか、うちの犬も最初の予防から8歳まで使って結果として感染していないのだから良いと言えばいいのですが、やはり気になりまして。 うちのもご実家のわんちゃんのように健康で長生きしてほしいです。

  • etaro
  • ベストアンサー率31% (46/146)
回答No.2

少なくともミルベマイシンAに液状タイプはありませんので、非常に紛らわしい薬の出し方ですね。ちょっと信用度の落ちる獣医さんだなと思います。 シロップはアイボメック注かな?だとしたらもともと牛豚の注射用で、寄生虫駆除薬です。イベルメクチン製剤なのでフィラリア予防薬として飲んでも効果はあると思いますけど、仰るような容器には入っていないので違うかも(参考になりませんね・・・)。 なんにせよ、少ない判断材料の中での詮索は意味が無いので、今後も継続して与えるのであれば、獣医さんに製品名を確認しておくべきだと思います。 ちなみに、我が家ではカルメドック・チュアブルを与えています。こちらもイベルメクチン製剤です。おやつタイプの予防薬で、喜んで食べますよ。月1回の投薬日が、月1回のおいしい日になってます。

28ngo
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 今かかりつけの獣医さんでもカルメドック・チュアブルを処方してもらえるようなので、来年から、そういった犬専用のものをもらうようにします。 しかし、etaroさんは「一般人」とされておられますが、かなりお詳しいですね。スゴイ!

回答No.1

シロップ状の薬あるか・ないか?ということでしたらありますよ! 私は使ったことないですが、知り合いの犬が錠剤では飲まないということでもらっていました。 後 粉末もありますよね(>_<) 副作用もなくいままでフィラリアにかかったりしていないなら大丈夫ですよ。

28ngo
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 同じようなのものを使っている人がいると分かって少し落ち着きました。

関連するQ&A

  • フィラリアについて教えて下さい

    先日里親となった子がフィラリア陽性の子でした。 現在、獣医さんと進行具合を検討し相談の上、 ステロイド剤とカルドメックを併用し、通年投与で、 成虫は寿命を待つ形でミクロフィラリアの駆虫をしています。 我が家には先住犬がおり、毎年春先に血液検査をして、 フィラリア陰性で毎月4~12月まできちんと欠かさずに フィラリアの予防薬(ミルベマイシン)を飲んでいます。 お伺いしたいことは、 ●陽性の子の投薬を今月からはじめましたが、はじめたら すぐに感染源となるミクロフィラリアは完全に死滅するのでしょうか? ●念のため、先住犬にも通年予防薬を投与すべきなのでしょうか? 獣医さんに聞けばよかったのですが、ちょっと最近引越しを したもので、別の獣医さんを探しているので、詳しい方が いらっしゃればご意見を参考にさせて頂きたく質問しました。 なお、陽性の子を診て頂いて薬を下さった獣医さんは、 「一緒に住んでいる先住犬は陰性だからいつも通りの 4月~12月の予防で平気!移りません。」とおっしゃって くださったのですが、ネットを見ていると定期予防をしてた子が 冬に感染したというブログを数件見かけたもので急に心配になって しまいました。 ちなみに私が住んでいるのは東京都で、温暖地域ではありません。 でもここ数年の暖冬で少し心配な気がしております。 長くなってしまいましたがご回答お待ちしております。

    • 締切済み
  • 老犬シェルティーへのフィラリア予防薬について

    お世話になります。獣医さんとは相談しますが、よろしくお願い致します。腎不全の愛犬シェルティー13歳のフィラリア予防なんですが、コリー系の犬はイベルメクチンという成分が良くない為、一般薬である予防薬がを避けて、モキシデックという高価な薬を使っていましたが、去年はノミも駆除出来るという事でレボリューション12%という薬とミルベマイシンという薬を使いました。 今年はどうしようかと悩んでいます。イベルメクチンもフィラリア予防薬程度の量なら大丈夫という話や、ミルベマイシンは腎臓に良くないとか、レボリューションは背中に垂らしにくい等色々考えてしまいます。 何を選択するのが良いかアドバイスを頂きたくよろしくお願い致します。

    • 締切済み
  • フィラリアの検査について

    1歳8ヶ月のワンがいます そろそろ蚊が飛び始め、気温も高い日があるのでそろそろフィラリアのお薬を・・・と思いかかりつけの獣医さんに相談したところ、今年はフィラリアの検査なしで大丈夫です。血液検査は3歳になる頃しましょう・・・と言われています 本当に大丈夫でしょうか? とても親切でうちのワンにはあっている先生なので聞くに聞けない状態です。 トリミングをお願いしているところが病院に併設されているところなのですが、そちらで血液検査だけしてもらうのは両方のお医者さんに対して失礼になってしまいますか? (一度だけかかりつけの病院がお休みのときにお世話になったことがあります)

    • ベストアンサー
  • フィラリアの予防薬について再考してます

    フィラリアの予防薬について モキシデックスが欠品(事実上製造中止のみこみ)になるということで、愛犬のフィラリアの予防薬について、再考せざるを得なくなりました 今年の分は、従来のモキシデックス確保できていますが・・・今後は、パナメクチンに移行していく予定です オヤツタイプ(チュアブル)が、愛犬家の便利性のニーズにこたえるとして主流になり・・・需要が減ったことが(欠品)原因なのではないか・・・とのことです。 安全性の高さで定評があったモキシデックスが手に入らなくなり・・・老犬の飼い主や腎臓の悪い犬の飼い主は、悩ましい時代の到来かもしれません。。。 当方は3~4軒のかかりつけ医がありますが・・・そのうち3軒の先生にTELにて相談してみました 製薬メーカーの商業戦略、愛犬家の知識不足や便利性の追求、フィラリアの予防薬も種類がふえ動物病院も経営上から、多数の種類をそろえるわけにもいかない・・・獣医の先生方からも様々な声が聞けました また・・・ドッグランで常連さんに聞いてみたところ、一人はオヤツタイプ(チュアブルタイプ:薬は不明)、一人はミルベマイシンとのことでした・・・ 当サイトの皆様は、愛犬のフィラリアの予防について、どのような考えを持っていらっしゃいますか?

    • ベストアンサー
  • フィラリア予防薬について悩んでいます。

    現在、フィラリア予防薬は月1回の経口投与が主流になっていると思います。が、うちは昔から1日1回のタイプの経口投与でフィラリア予防をしています。 月1回のメリットもいっぱいあると思うのですが、1日1回投薬が必要だったものが月1回で済ませられる、というのは犬にとって負担が大きかったりしないのでしょうか?例えば、作用がものすごく強くなったのかと思ったりするのです。 確かに、1日1回というのも毎日の投薬なので、負担が少なからずあるとは思うのですが。 うちの犬は高齢でもあり、既往症などもあるので、今さら薬を替えるのもちょっと心配な気もするのです。 もちろん、かかりつけの獣医さんが処方される薬なので大丈夫だとは思うのですが、1ヶ月に1回のフィラリア予防薬の安全性というのは確実なのでしょうか? 重篤な副作用などが起こった事は過去にあるのでしょうか? どなたかご存知の方がいましたら宜しくお願いします。

  • フィラリア予防薬について悩んでいます。

    現在フィラリア予防薬は月1回の経口投与が主流になっていると思います。が、うちは昔から1日1回のタイプの経口投与でフィラリア予防をしています。素人的な考えだと、1日1回の投薬が必要だったのが月1回で済ませられる、というのは犬にとって負担が大きかったりしないのでしょうか?例えば作用がものすごく強くなったのかと思ったりするのです。確かに1日1回というのも毎日の投薬なので少なからず負担はあるとは思うのですが。うちの犬は高齢でもあり、既往症などもあるので今さら薬をかえるのもちょっと心配な気もするのです。もちろん、かかりつけの獣医さんが処方される薬なので大丈夫だとは思うのですが、1ヶ月に1回のフィラリア予防薬の安全性というのは確実なのでしょうか? また、重篤な副作用などが起こったことは過去にあるのでしょうか?こういうタイプの子は副作用を起こしやすい、などあるのでしょうか? アドバイスを宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
  • フィラリア予防薬の処方量

    体重25kgの犬を飼っており、フィラリア予防薬「ミルベマイシンA」をのませています。 その処方量が、以前お世話になっていた動物病院では10mgでしたが、現在かかっている動物病院では7.5mgなのです。 どちらの処方量が適切なのでしょうか。 また、なぜこうした違いがあるのでしょうか。 病院によっては多目に処方することもあるのでしょうか。多目に薬をのんで犬は大丈夫なのでしょうか。 「ミルベマイシンA」を販売している三共のサイトを見ても、薬の詳細の閲覧は獣医師に限られていて分かりません。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。

    • 締切済み
  • フィラリア予防薬のみの購入はできますか?

    今年もフィラリア予防薬を与える季節になっています。 我家の14歳の老犬、例年だと動物病院で検査と薬代で確か15,000~18,000円くらいの出費でしたが、今年は恥ずかしながら飼主が経済的に厳しくて、薬だけ購入ってできないんでしょうか?(獣医さん、ごめんなさい。) どなたか、お知恵ください。お願い致します。 ネットで薬だけ購入できたらよいな⇒独り言です。

    • ベストアンサー
  • フィラリア薬の安全性

    フィラリア予防薬(駆虫薬)についてです。 今日、病院でフィラリア陰性の判断を受けました。 さっそく薬を飲ませることにしましたが、種類がありすぎてどの薬を飲ませようか迷っています。 じっくり調べたいのですが、もう予防の時期ですしちょっとあせってしまっています。 値段ではなく、わんこに一番負担が少ないものを選びたいと思っています。 素人ながら自分でしらべた結果、ミルベマイシンという薬を飲ませようかと思っていますが、もし他にもっと負担の少ない薬をご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。 同時に、検査は10~20分で終わったのですが、去年飲ませ忘れた時期があるので本当に感染していないかが心配です。 というのも、ネットで検査は完璧ではないという情報があって…。 もし完璧でない場合、上記の薬を飲ませると危険だと思うのですが…。 この件に関しても詳しい方がいらっしゃいましたら重ねて教えてください。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • フィラリア(予防)のお薬について

    5月初旬で生後4ヶ月になる子犬を飼っております。 3回目の6種混合ワクチンを4月20日頃にしました。 1ヶ月前病院からの案内でフィラリアの薬は5月下旬頃に・・・というハガキをもらっていました。 ただ、田舎なのですでに蚊が飛んでおり、フィラリアの薬を早めにもらおうと思っているのですが時期的に早いのでしょうか? まだお散歩はさせていません。5月に入ってから散歩はしても良いと言われたのですが、なるべくフィラリアのお薬を飲ませてからの方がいいかな?と思ってので・・・ 狂犬病の注射はまだしていません。5月中旬以降にダメ押しで最後(4回目)の6種混合ワクチンをすると言われたので、狂犬病予防の注射は6月下旬になるそうです。 フィラリアのお薬はそういった予防の注射をした時期によって、飲ませる時期はずらした方がいいのでしょうか・・・? また、ネットで調べている際こんなページがありました↓ http://inu.or.tv/soudan/z-55.html 〔フィラリアのお薬の場合は、 予防ではなくて、薬を飲む1ケ月前までに、もしかしたら身体の中に入ったかも知れないフィラリアの虫を殺してくれるお薬です。 だから、蚊の発生する時期の1ケ月後から薬を飲ませて、蚊が発生しなくなった季節になって、それから1ケ月後まで、お薬を飲ませます。〕とあります。 フィラリアのお薬とは、予防ではなく殺す薬ということなのでしょうか?他のサイトでは「予防」と書いてあるので予防するものだと思っていたのですが・・・ となると、今蚊が出始めているからといって飲ませるのではなく、1ヵ月後に飲まるのがよいのでしょうか。 もし予防ではなく、殺すのであれば今飲ませても意味はないですよね?? かかりつけの病院に聞いてみようと思っているのですが明日が休診日なのでここで質問させていただきました。

    • 締切済み