• ベストアンサー

金型製造を行っている会社で言う「設計」とは?

金型製造を行っている会社で言う「設計」とは、具体的にどのようなことを行うのでしょうか? いまいち、「設計」と言っている言葉が適当であるのかどうか理解できません。 (発注元が図面を作成すると思いますが、 その図面を作成することが設計なのでは?と思うのです) 質問ついでで申し訳ありませんが、 金型製造での作業を教えていただけたら嬉しいです。 現在、頭の中でのイメージ: 図面(発注元)=>図面よりCADシステムに入力(金型製造の会社)=> NCにデータ入力(金型製造の会社)=>NCで金型製造(金型製造の会社)=> =>金型(発注元) ※よく分ってないです^^; ちなみに、私は金型製造の仕事に就いているわけではありませんが、 ときどき仕事を手伝っています(まあ、そこで聞けばいい話ですね^^;) ふと疑問に思いまして、質問させて頂きました。 質問場所が適当かどうか分りませんが、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • lumiheart
  • ベストアンサー率47% (1099/2291)
回答No.2

樹脂型、プレス型で色々有るようですが >現在、頭の中でのイメージ: >図面(発注元)=> 一般的に発注元より出図される図面は製品図(部品図)です金型図では有りません (金型図を出す所もあるらしいが、どちらが主流かは知りません) 部品図は部品自体の寸法が記入されています 金型は部品図より多少寸法をわざと変えます (プレス型ならプレスしたスプリングバック量を計算に入れて) このわざと寸法をずらすのが金型設計のツボらしいです(それぞれに微妙なノウハウが有る) >図面よりCADシステムに入力(金型製造の会社)=> また、金型は一つのブロックではなくて複数のブロックにして組み合わせるのが主流です ブロックに分割するのもノウハウの塊 この類の質問なら 技術の森 http://mori.nc-net.or.jp/

その他の回答 (2)

回答No.3

金型設計は非常に高度な設計技術で、日本の技術水準は特に優れていると言われます。 金属プレス用金型でも当然ながら製品形状をNCに打ち込んだだけではまともなプレス金型は出来ません。 板圧を均一にするために、引き込む材料の量をコントロールするのも金型設計の役割です(Rを微妙にアレンジしたり) スプリングバックを計算に入れて多めにプレスし、できあがり形状を出す。 オス型とメス型はそれぞれ役割が違う(オス・メスがぴったり密着しないで微妙に空洞をあけて材料が流動できるようにアレンジなど) 試作型はバージョンアップを考慮して掘り直しがしやすい作りをする。 多行程のプレスでなるべく行程を少なくする工夫(ピアス行程を一度で終わらせるとか、加工硬化が大きくなりすぎ無いように絞りをアレンジしてあえて行程を増やしたり・・・) いずれも型やさんによって上手下手が極端に出る物で、経験と勘という意味では部品設計よりも奥が深いといえます。 同じく樹脂型なら冷却温度分布を左右する冷却水の配置も難しいポイントですね。 最近は金型作成支援のPCソフトもありますが、まだ完全なものは無いため、やはり昔ながらの職人芸が求められる玄人の世界ですね。 職人さんたちをかっこいいと思います。

  • ymmasayan
  • ベストアンサー率30% (2593/8599)
回答No.1

詳しいわけでは有りませんが。 おそらく注文主は製品の仕上がり図面を出してくると思います。 金型製造会社はそれにもとづいて経験とノウハウから最適な金型を 設計・製造するのだと思います。 昔、金型製造にはものすごいノウハウが必要で後進国には真似が出来ず、 日本から金型を供給していると言うテレビ番組を見たことがあります。

関連するQ&A

  • サーフェスデータでの金型設計についての質問

     よろしくお願いします。 某自動車メーカーでは、(3次元CAD上での)設計はすべてサーフェスデータでおこなっており、 金型製作業者にサーフェスデータを渡して型、製品を作っていると聞きました。  そこで質問です。 1)金型屋さんは、サーフェスデータをCAD等で一度ソリッドデータにして  金型設計を行っているのか? 2)サーフェスデータを元に直接金型設計やNC加工のプログラムを  作成しているのか? どのような情報でも構いませんのでよろしくお願いします。

  • CATIAで金型設計

    最近会社の業務でCATIA V5を使用してプレス金型(自動車)の設計を行うことになりました。 ただ、会社としては今までに金型設計の経験はおろか3DCADすら殆ど使ったことがなく、またそういった経験者もいません。 そんな状況で3~4ヶ月を目処にその両方をマスターしなくてはならない状態で、非常に困っています。 そんな中、自分なりに疑問に思ったことに関する質問です。 CATIA V5のネイティブで金型設計のオペレーションを行っていると非常に大変に感じるのですが、基本的にCATIAで金型設計というのは使用するCADとして正しいのででょうか? ほかにもっと安くて使いやすいプレス金型(自動車)設計に適したCADがあるのでしょうか? また、もしCATIAが適しているのであれば、どのような使い方、設計手順が良いのでしょうか? 皆さん、色々なアドバスを有り難うございます。 今後の参考にさせて頂きます。 追記質問、更に初心者的な質問で恐縮なのですが、例えば金型設計に特化したCADがあるとして、それらのCADで設計したデータをCATIAのデータに変換することは可能なのでしょうか? 最終的にCATIAのデータがあれば良いので、そういった設計の仕方の方が効率が良いのであれば、検討してみたいので宜しくお願いします。

  • 金型が関与しない製造業の割合

    機械設計経験者の私がソフト開発会社に転職しました。その会社には複数の設計経験者がいるのですが、様々な業務遂行の際、どうも私と話がかみ合いません。 よくよく調べると私以外の元設計者は金型が絡む製造業出身者だということがわかりました。 私の出身元の会社は化学プラント等の重工業を得意とし、金型とは無縁だったわけです。 「製造業に所属する機械設計者は必ずしも金型がからむとは限らない!」 と主張すべく四面楚歌的な状況にさらされています。 突如、金型が関与しない製造業の会社数、または金型が関与しない製造業に勤める機械設計者の割合がどれくらいなのか知りたくなりました。 超アバウトが情報でもいいので、データお持ちの方がございましたら教えてください。

  • CATIA V5で金型設計

    最近会社の業務でCATIA V5を使用してプレス金型(自動車)の設計を行うことになりました。 ただ、会社としては今までに金型設計の経験はおろか3DCADすら殆ど使ったことがなく、またそういった経験者もいません。 そんな状況で3~4ヶ月を目処にその両方をマスターしなくてはならない状態で、非常に困っています。 そんな中、自分なりに疑問に思ったことに関する質問です。 CATIA V5のネイティブで金型設計のオペレーションを行っていると非常に大変に感じるのですが、基本的にCATIAで金型設計というのは使用するCADとして正しいのででょうか? ほかにもっと安くて使いやすいプレス金型(自動車)設計に適したCADがあるのでしょうか? また、もしCATIAが適しているのであれば、どのような使い方、設計手順が良いのでしょうか? 皆さん、色々なアドバスを有り難うございます。 今後の参考にさせて頂きます。 追記質問、更に初心者的な質問で恐縮なのですが、例えば金型設計に特化したCADがあるとして、それらのCADで設計したデータをCATIAのデータに変換することは可能なのでしょうか? 最終的にCATIAのデータがあれば良いので、そういった設計の仕方の方が効率が良いのであれば、検討してみたいので宜しくお願いします。

  • 金型設計者に必要な経験

    私は現在32才でプラ型の設計をしています。 工業高校を卒業後、射出成形の工場に入社し 成形オペレーター・金型メンテナンス業務 約7年 樹脂流動解析業務 約2.5年 金型の加工・組立業務 約2年 ※解析と金型は掛け持ち 現在勤務している2社目の会社で 金型設計業務・流動解析業務 5年 概略ですがこんな経歴で現在金型設計をしています。 現在の会社には、ほとんど金型設計の経験なしで入社しその業務を任されています。 入社後はCAD操作ぐらいの教育しか受けさせてもらえず、設計に関しはすでにある図面と金型を見て覚えろ的な感じでした。 幸いにも現場での経験知識があっため割とすぐに設計が出来るようになりました。 今の会社では、私のように色々な職場で教育するような仕組みがなくほぼ分業制となっています。 会社の規模によると思いますが、同じプラ型設計されている方はどう言う経験または教育を受けてこられたでしょうか?

  • 質問:面が抜けているサーフェスモデルでの金型設計について

     よろしくお願いします。  某自動車会社関係の仕事でサーフェスモデルの3Dデータを 受け取ったのですが、多くの面が抜けており、 (立方体を例にした場合、表面と側面の一つ、計2面しか存在しないようなかろうじて形状がわかる状態でした)修正に苦労しました。  私の会社では業務上ソリッドに変換する必要があるのですが、 仕事の発注元に聞くと(多数の面が抜けている)データを渡して金型を作ってもらっているとの事でした。  今までの私の認識では、サーフェスを元に加工データを作るにしても 形状を構成する全ての面が必要と思っていました。 質問ですが、このような面の多数抜けたサーフェスを元にNCデータを 作成可能なソフトがあるのでしょうか? それともCAD/CAM上でコツコツと面を補完するのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 金型設計

    プレス金型設計製造の会社に勤めております。主に最近は自動車部品がメインになっていますが、自動車は設計の割合が高く、設計と加工のバランスがとれずに困っています。 というのは、設計が間に合わないときは、外注で設計をお願いするのですが、その設計屋さんは2D(dxf)は受け取れるのですが3D(iges)を受け取れない為、社内設計の割合が高くなっています(平面設計のため間違いがあり社内修正することが多々ある)。 私の会社ではI-DEASを使用して私が設計から製造(加工パス作成)までを一台でこなしています。作業者人数が少ないため、設計、加工パス作成終了後、加工組み付けトライの作業に入りますが、今のままでは能率が上がらないという問題が生じてきました。 一つの案として設計の新規外注先を探そうと思っているのですが、皆さんが、設計を外注にお願いする場合、出来上がった図面データはどのような受け取り方法をしますか? 設計図平面データと加工用の3Dモデル作成といった形でお願いすることなどありますか?

  • 金型の設計製作をされている会社の方、教えて下さい

    はじめまして。金型の設計製作をやられている会社様向けに金型を設計製作するのに役立つ管理システムを新規に開発しようかと思っています。CAD/CAM/CAE的なシステムは市販のパッケージにとてもかないませんが、開発初期段階から関連部門間で情報共有する仕組みとか、どこまで作業が進んでいるか進捗を見られる仕組みなんかは便利じゃないかと思うのですがどうでしょう。もっとこんな仕組みがあればいいのにとかいった現在抱えている問題なんかがあれば教えていただけると有り難いです。

  • 射出金型の設計を教えていただけるところ

    内容はタイトルそのものなのですが 当方では射出金型を設計の講習や研修 を受けるところを探しております (探してみたのですが見つかりませんでした) 条件としまして ・初心者向けに1から教えていただける ・関東圏 ・8~10月内に講習時期がある もし、ご存知でしたら情報お願いします また、あわせてNC作成の仕方についての講習会も ございましたらよろしくお願いします

  • ■金型発注について

    ■金型発注について (1)金型施工を依頼する(発注する)企業はどのような企業や業界があるのでしょうか。また、個人でも金型発注をする人はいるのでしょうか。金型企業同士での受発注などはあるのでしょうか。 (2)金型発注する際には、どのような資料や図面が必要なのでしょうか。 (3)発注する際に、発注元が懸念する点として具体的にどのようなことが挙げられるのでしょうか。 以上3点についてご回答いただけると幸いです。