• ベストアンサー

この歳から勉強したい

noname#1036の回答

  • ベストアンサー
noname#1036
noname#1036
回答No.6

wellfreさん こんにちは♪ 私の主人が同じ内容で悩んでいました。 主人は鉄の商社に勤めており、会社はまぁ2流ですが、給料も同年代の人よりはもらってきていると思います。 豪華な新築3LDKの社宅に住まわせてもらって、お陰さまでなに不自由なく暮らさせていただいてます。 でも、主人は電気関係の仕事に就きたいのだそうです。 相談されて、私は「あなたの人生だから好きにしていいよ」と答えました。 もちろん不安はあります。いま貰っている給料の半分しか貰えないかもしれない、車を替えなきゃだめかな、住むところもどうなるのかしら・・・などなど。 主人も私たちを養うことを考えると踏み切れないでいました。 私自身はスイミングのインストラクターをしていて、これが私の天職だと思っています。 結婚してすぐに子供ができ、そして今現在も2人目妊娠中です。 そんな私に主人は「子育てが落ち着いたらまた仕事したら?」って言ってくれます。これは我が家が経済的に苦しいからではなくて、「仕事をしている時の私はいきいきとしている」からだそうです。(主人は私の生徒だったんです。) この仕事は正直お金にはなりません。就職先にもよりますが、年収200万円代が普通で、既婚者の30代の人でも400万に届くかどうか・・・この職についている人は好きでこの仕事をしているのです。みんな口では生活が苦しいとか、結婚できないとか、子供生まれたらどうしよう・・・なんて言っていますが、それでもこの仕事を続けられるのは「夢」があるからだと思います。オリンピック選手を育てたいとか、皆人それぞれですが。 こんな仕事を長年やってきて、お金よりもやりがいを重視してきたから、こんな楽天的な考えなのかもしれません。 でもでもでも、時間はお金では買えないんですよ!! 確かに現実問題として家族を養う義務もあるのでしょうが、その気になれば人間なんだってできると思います。 奥さんだってその「夢」を理解してくれれば協力してくれると思います。 1度きりの人生、楽しまなくっちゃ♪ 作業療法士について詳しくは知りませんが、年齢制限などがなくて、学費や生活費が問題なら、今すぐにというのではなく、数年後を目標にして、貯金を作ってからでも遅くはないと思います。 開業できるのであれば、定年もないですから、70歳でも80歳でも仕事はできますよね・・・ そう考えれば、36歳という年齢でも決して遅くはないと思いますよ。 とにかく自分を犠牲にしないで、がんばってください。 陰ながら応援しています♪ ちなみに主人はまだ行動には移せず、いまだに鉄の商社で働いています。主人にもがんばって欲しいです^^

wellfre
質問者

お礼

大変遅くなりました。 ご回答のお礼もうしあげます。 先日、運よく、合格通知が届きました。うれしかったです。 でも、やっぱり学費が高いですね。 国民生活金融公庫とか、市の方での奨学金とか足を運びましたが、 審査がおりるかどうか、はっきりしません。 日本育英会も入学してからの申し込みですしね。 でも、でも、勉強したいです。 これから不安ばかりです。最終的にはお金なんですね。 こんな事言うと寂しくなりますが・・・ 勉学と福祉への情熱はありますが、現実的には微妙な所です。 色々ありがとうございました。 勇気づけられた事は確かです。 ほんとありがとう。

関連するQ&A

  • 福祉業界からの転職を希望しています。

    はじめての質問です。分かりづらかったら、すみません。 現在、24才。女。福祉関系の専門学校を卒業して以来、3年以上、介護の現場で働いています。(正社員、転職経験なし)色々と、迷いもありましたが、福祉とは無縁の職業に、転職しようと、決心しました。 しかしながら、高校は普通科卒、福祉関連の資格以外に特に資格は無く、PCも人様に「使えます」などと言えるようなレベルではありません。勿論、これから何でも勉強する意欲はありますが。 こんな私でも、未経験者として、新たな職に就ける可能性はあるのでしょうか?それとも、このまま、職場を変える程度の転職で福祉の業界に残った方が無難なのでしょうか? 皆さんの経験や、転職の準備に関するアドバイスを聞かせて下さい。 どのような形であれ収入を得ながら、年度内には今の職場は退職したいと考えています。 よろしくお願いします。

  • 勉強の取り組み方をどうすればよいのか

    みなさん初めまして 現在派遣会社で働いている24歳の男性です。 近い将来看護師もしくは臨床検査技師になりたいと思っているのですが どちらにしても受験勉強をしなくてはならない状況で勉強に取りかかろうと思うのですが 勉学から離れて7年経ちまた昔勉強嫌いもあって(偏差値35)勉強の仕方が全く分かりません。 でも今は自分の目指すところが決まって生半可な気持ちで取り組むわけではありません。 しかし、勉強にとりかかると慣れてないからか頭痛がしたり集中力が続きません。 この状況を乗り越えていくにはどうしたらよいのでしょうか? よろしくおねがいいたします。

  • 短期大学から四年生大学への編入

    初めまして、現在受験生です。 私は編入を見据えて短期大学へ進学をしようと思っています。 四年制大学を検討して居たのですが… 編入制度が充実していることも分かり、勉学への意欲と学びたい目的はしっかりしているので2年間ぶれずに頑張れると思います。 そこで編入学について教えて頂きたいのです。 編入学にも、推薦制度があることを知りました。 青山女子短大を進学先としては、第一志望です。 また上智・立教なども進めて頂きました。 他にも編入に強い短大があればお教え下さい。 編入先は国立大学を考えています。 宜しくお願いします。

  • 看護師の実際

    現在介護福祉士として働いていますが、3年目にしてこの資格でできる領域が狭く感じられるようになりました。それ以後、看護師として働きたいと常に考えるようになり、本気で勉強したいと思っています。 今、年齢は28歳で、新たに何かを学ぶことに迷いもあります。なにより、今からお金と年月をかけてまでする価値のある職業なのかと自問自答の日々です。 しかし、介護をこの先ずっと続けていくかといえばNOですし、看護師として働きたいという気持ちがあるのも事実です。 何らかの答えを出さなければならないのですが… そこで、何でもいいです。医療・福祉に携わる方、そうでない方。何かアドバイスを頂ければと思います。

  • ホロスコープで自分の天職を知りたいです。

    ホロスコープで自分の天職を知りたいです。 画像にあるのが自分のホロスコープです。 (海外で生まれたので日本語のサイトではできませんでした) 現在大学三年なのですが、まだ自分がやりたい仕事が見つかっていません。 しかもホロスコープの中で会社員・公務員が適職だというのに対して組織に従わず独立した方がいいとか、学究的(研究者など)・スピリチュアル的なものが良いというのもあります。 どちらがより強いのかというのまでは分かりませんでした。 そこで、もしホロスコープを読める方がいらっしゃいましたら、どうか自分の天職を読んでいただけますとありがたいです。 適職、よりも一生の仕事としての天職を望んでいます。宜しくお願いします。 (中国語訳 摩羯=山羊座 雙魚=魚座 金牛=牡牛座 巨蟹=かに座 天蠍=さそり座 處女=乙女座 ※日本語と同じものは省略しています。) 惑星も分かりにくいかと思いますので一応・・・ 日=太陽 日の真下にあるのが天王星です。A=ASC M=MC 幸=幸運点 北=北交点 です。

  • 安定な生活と将来について

    今後取るべき道と将来ついての悩みです。 私(年齢27歳)美容師。妻(専業主婦)、子二人(もうすぐ出産) 月給手取り21~22万。国保(約3万)、年金は未払い。生命保険は医療保険に加入のみ。 美容師として3店舗勤め約10年やってきましたが美容師の待遇と保障面での不安、適職と天職としてのはざまで苦しみ悩んでおります。 この先キャリアを生かし、貯金がほとんど出来ない中で出店を目指し日々働いていくのか30歳を前に適職を選択し安定した生活を送るべきなのか悩みます。 この仕事をしていくのにも男性ですし、頑張っても雇われて働くのは40ぐらいまでが限界だと思っております。 その中で万が一病気や怪我で仕事が出来なくなった時を想像するとゾッとします。

  • 30歳目前の私が考える、今後の職業(長文です)

     私は大卒後に、コンピュータ会社に入社し、2年半で精神的な病気のため退職しました。そして、数年の治療・療養を経て、現在も投薬やカウンセリングを受けながら、家庭教師のバイトを少ししながら実家で生活しています。  もちろん、カウンセリングで、今後の事(職業や生き方)に関しては充分に話し合っています。それを、ここでもご意見を伺いたいと思っています。  今は家庭教師が結構気に入っています。教育には全く関心がなかったのに新しい分野ができたことは大変嬉しいことだと思います。また、以前の会社員時代でのパソコン関連の仕事も悪くないと思います。ちょっとばかり勉強したことで、興味のある法律関係などの資格も欲しいと思っています。趣味としてはガーデニングがあるので、農業なんてとか考えたりすることもあります(土地はありませんが新たなベンチャーとして新規参入とか?)。  それ以外にも、新たな発見があるかもしれませんので、焦ってどれを職業としようかと決定する訳ではないで。充分な勉強・経験が必要だと思っています。  皆さんにアドバイスして頂きたいというのは、こんな私ですが、どのような段階を踏んで(キャリアですね)いけばいいかなぁということです。今後どのような職業を天職・適職としてやっていこうかという点で迷いがあります。  ちなみに、カウンセリングでは焦らずじっくりと決めて、試してみればとのことです。  ただ、焦りはどうしてもあるので、書店でいろいろと書籍をちょくちょく買ってはどうかなぁって思うくらいなのですが。どれか一つの職に絞るというのも抵抗があるし、2つ以上掛け持ちするのは中途半端になるのでしょうか。その辺りもアドバイスが欲しいです。  説明不足があるかもしれませんので、アドバイスのたびに回答させて頂きたいと思いますが、誰にとっても人生の大きな壁の一つだと思います。  よろしくお願いします。

  • リストラされて1年半

    今現在、無職です、10社以上応募、面接しましたが 全部不採用になりました、働く意欲は有りますが、こう 期間が長くなってしまうと、もう採用してくれる会社は ないのかなと思ってしまいます(50歳、男性)同じ様な 境遇の方が、いらっしゃいましたら、就職活動以外の時間はどんな事をして過ごしているのかな、教えてくださると 幸いです、よろしくお願い致します(ちなみに私はインターネットや、家の掃除や草むしり、求人広告の閲覧等の ほかは、なにもやっておりません)

  • 勉強のやる気について

    勉強のやる気について 高校2年の男子です。 最近まったくといって良いほど家に帰ってきて から勉強する意欲がまったわきません。 自分の中ではろくにテスト勉強してなくても今回のテストで学年230人中16位を 取ったから、別に勉強やらなくていいやと思っているんじゃないかと思います。 あと行きたい大学や入りたい会社も前々から決 めて意欲的に取り組んでいたんですが、行きたい会社は、大手企業で開発職となると難しいなどというYAHOO!知恵袋の回答などをみて、どうせ自分には無 理なんだろうなって思ってしまい、前よりその会社にいきたいという気持ちが薄れてきているようにおもいます。 でもこのまま じゃいけないのはわかっていても、いまいちやる気が沸きません。 こういうときはみなさんはどのようにしてやる気を出してい ますか? アドバイス等でもかまわないので教えてください。

  • 福祉科の教育実習について

    私は現在大学三年で福祉科の高校免許を取得しようと思っています。しかし、実習先は自分で探さなければならず、受け入れ先も少ないと聞きます。そこでなのですが、私の母校(私立)には宗教の授業があります。日本の福祉形成に宗教が多く関わっていると思うので、宗教の福祉関連部分を実習させてもらうというのは可能なのでしょうか?それともやはり福祉の授業がある学校でなければいけないのでしょうか?