• ベストアンサー

こんなビジネスが成立するのでしょうか!?

路上はもちろん、一般の会社、店舗などの敷地内、公共施設・・どこにでも入って行き、そこにいる人々に無差別に話し掛けて、商品を売るのが主な仕事。同じことを新人に教え、何人かをある規準まで育てると、自分が一つ上のポジションに上がれる。それを繰り返して最終的には独立して自分の会社を持ち、月収75万程度の社長になれる。と、少なくとも私の友人は息巻いています。 私が勤めているある小売店に、実際にその会社の人が入って来て商品を勧められたことがあります。文房具など2~3点で千円という高いのか安いのかわからない値段で、購入を断ると相手も多少ねばりましたが、間もなくあきらめて帰りました。 友人はその仕事を始めて1年位で(その間に、いたって普通の女の子だった彼女は、起業家気分でビジネス論を偉そうに語るイタイ子になっちゃったのですが)あと半年以内には独立できるといいます。ちなみに貯金とかは無いようです。 ちょっと聞くとネズミ講のようですが、本人にも周囲にも金銭的な被害はないようなんです。どの程度の規模の会社なのかはわかりませんが、私が遭遇したセールスマンの対応や、商品そのものからも、とてもまともな儲けになるように思えません。ビジネスに詳しい方から見て、この会社どう思いますか?? 長くてごめんなさい。宜しくお願いします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 2000shou
  • ベストアンサー率20% (72/345)
回答No.5

私、昔やってましたよ。 これは全国にあるみたいです。 本部はアメリカ。発祥はカナダだそうです。 私ははじめて2週間たたないで辞めました。 なぜかというと仕組みがわかってしまったからです。 たしかに下の方も書いてあるように、不可能な数字ではありません。 私が思ったのはそこの支店は3年で2人もの オーナーを出したところだったので、いいところ だったと思いますが、 冷静に考えてみてください。 大体1週間に新しい人が4人ぐらい入ってきます。 それを一年でかけるとどうなります? 192人ですよね。 その中から残るのも宛ら オーナーになったとしてもその兵隊を 常に集めなければいけないのです。 そこに気が付いて辞めました。 まあ、やっていることは営業力は付くと思いますが それでしたら例えば、○通信や○クルート、 商品先物業界や商工ローン業界で働いたほうが マニュアルがある上に給料も悪くないので そこで働いてから独立してもいいと思います。 このビジネスの悪いところは続ければ続けるほど 今までの苦労は。という風になって辞めにくくなってしまうことです。 それでも実際にオーナーは誕生してますので 本人次第だと思います。 場所をかまわず営業は何もここに限ったことでは ないと思います。

tumasaki
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! まさにそんな感じでした。今まで何のために苦労してきたのか、そう思うしかないですよね。家族にも友達にもいい顔されない仕事にのめり込んで、周りに散々デカイこと言っちゃったんですから。友人は最近その会社の集会みたいのに行ったらしいのですが、やはり白人の、起業家を名乗る人物が何人か来ていて、ビジネス論や人生論を振るったそうです。えらく感激していました。そんなせせこましい仕事がカナダ発祥なんてビックリ。

その他の回答 (4)

  • mahopie
  • ベストアンサー率64% (563/872)
回答No.4

ちょっと計算して見ました。 利益    売価合計 ―仕入合計 +部下からの上納金 -上位への上納金 仕入原価  売価1,000円の商品の仕入原価500円 上納金・受 売価の10% 売価1,000円で100円 上納金・払 売価の5%で50円、但し配下分を含む 法人組織にすれば固定給与・事務所家賃などかかりますがここでは無視しています。 毎月自分だけで利益75万円を稼ぐ為には月間の営業日数25日として、一日当りで利益が3万円、1,000円の商品の利益が500円なら60個を売る。 配下が3人できたとして、各々が同様に一日当り50個を売るとすれば各人当りで100円×50人×25日=12.5万円 3人から合計37.5万円の上納金を得る。 自分が上納するお金が、一日当り(60+50×3)×50円×25日=26.25万円となって、75万円+37.5万円―26.3万円=86.2万円の計算。 社長になって、自分はセールスせず上納金の差額(50円)だけで75万円を得るには、一日当りで600個の売上が必要であり、配下を10~12人確保する必要があることになる。(75万円÷25日÷50円=600個) 机上の計算では、一日当りでは、3.4万円の利益(86.2万円/25日)になりますが、ルートのない店頭販売で毎日50~60人に対して対して価値があるように思えない商品を継続的に売る事が可能かどうか、数字で置いて見ると全く実現不可能でない所がミソのような気がします。しかし、文具なら既に100円ショップやアスクルに注文という形も出来上がっており、これを継続していくことはやはり不可能なように思えます。 成約率を50%、1件当たり交渉時間を5分としても、10時間フルにかかります。(5分×60件÷0.5=600分=10時間) 末端の販売員が売れようが、売れまいが、商品を仕入れてくる供給元が販売員に買い取らせてしまえば後はどうなってもかまわない、次から次へと金銭欲をかく人から仕入代・事前保証金名目で数万~10万円程度を巻き上げる商法のような気がします。 マルチとは違うのが、現実の商品が移転することと個人の事業として決して不可能でない到達点が示されることで、できない自分が悪いということになっているような気がします。

tumasaki
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! 計算式、わかりやすくてありがたいです。確かに他に安くて信頼できるものがいくらでもあるのに、需要の無いものをこんな薄利で販売するなんて気が遠くなるような話ですね。でもおっしゃるとおり、計算上は不可能ではないという程度の事を、きっと大きな励みにさせられているんです。商品も法外な値段なわけではないからみんな騙されてしまうんですね。 こういう団体は自滅するのを待つしかないんですかね・・。

  • 838
  • ベストアンサー率50% (2/4)
回答No.3

それってもしかして、池袋の会社じゃないですか? 私もアルバイトの面接に行って、仕事内容の見学をしました。 その会社の人の話によると、将来お店を出したい人は会社が1000万円援助してくれるだとか、18歳で社長の女の子もいるだとか…。私自身もその会社がどこで儲けているかも判らず、怪しく感じたので内定を断りました。 なんか虫が良すぎる気がして…。押し売りまがいな事は私はやりたくありませんから。

tumasaki
質問者

お礼

こんばんは☆コメントありがとうございます! 838さんが受けたとこと直結してるかはわかりませんが、けっこう全国にいくつかあるみたいですよ。友人が働いてるのは千葉の支社で、なぜか今は茨城で集団で寮生活をしながら販売してるらしいです。私は群馬なのですが、周りでも遭遇した人が何人かいます。やっぱり同じところじゃ行き詰ってくるから範囲を広げてるんですかね。ほんと、素性が知れなくてコワイですよね・・。

回答No.2

そもそも、 「一般の会社、店舗などの敷地内、公共施設」って、少なくとも、許可無しで販売できないところで販売するという基本方針自体が変ですね。 ・本人にも周囲にも金銭的な被害はない  → 本当に、「仕入れ」は不要なのでしょうか?    それに、「商品販売」でどの程度儲かるのでしょう?    かけた時間の割に儲からなければ、それは、「損失」 ・ちょっと聞くとネズミ講のようですが……  → 一応、「ものを売る」ということなので、厳密には   「ネズミ講ではない」ようです。    ただし、「物販よりも、人の加入を重視している」    商売は、充分危険です。    マルチ商法といいます。

参考URL:
http://www2s.biglobe.ne.jp/~marutoku/gouhou-business-2-multisyoho-tono.htm
tumasaki
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! そうですよね、私も友人の話ばかり聞かされていたので、さすがに非合法的なものではないのだろう・・って思ってましたけど、こうやって冷静な方々の意見を聞くと、それすらかなり怪しいですね! 友人は最近では、その仕事をしていることが最良の選択だと自分自身に思い込ませようとしているようなんです。それも会社側の受け売りのようだし、そこまでして従業員を逃がすまいとしているところが明らかにおかしいですよね。 時間はかかりそうですが、友人にはなんとか目を覚ましてほしいです。これをご覧になった方達にも気をつけてほしいです。

  • OsieteG00
  • ベストアンサー率35% (777/2173)
回答No.1

ただのマルチじゃないんですか?最終的には、教える新人がいなくなって破綻する、という点ではまるで同じです。その人は早い段階ではじめたから儲かっているのでしょう。 しかも、商業活動が禁じられている場所での営業活動もありますので、遅かれ早かれ行き詰まりそうですね。

tumasaki
質問者

お礼

あろがとうございます。やっぱりそういった場所での販売って禁止されてますよね!友人には早く目を覚ましてほしいです。。。

関連するQ&A

  • アムウェイビジネス

    最近たまたま知り合いのブログを見つけました。 本人には間違いないのですが、あまりにも内容が変だったので(ビジネスで成功しているというか、儲かってる感満載)おかしいなと思っていたら、どうもアムウェイやってるみたいでした。 もちろん私は勧誘されたわけじゃないし、友人でもない単なる「知ってる人」程度なので別に関係ないのですが、今でもアムウェイ始めて成功すると信じてる人がいるんだという事に驚きました。 本人はサラリーマンですが、プロフィールは会社社長になっていました。 厳密にいえばアムウェイは商品が存在しますからネズミ講ではないと思いますが、でも世間一般にはネズミ講という認識を持ってる人は多く、検索すれば悪い事ばっかりです。 ま、私には無関係の人なのでいいのですが、ふと思ったのが経歴偽ったり勝手に存在しない会社の社長を名乗っていても法的には特に問題ないのでしょうか? もちろん何か被害を被った人がいればダメでしょうけど、誰も何の被害がなければ単なる空想の世界で遊んでるだけ、という事で通るのかなと少し疑問に思ったので、どなたか教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • ネットワークビジネス?大丈夫?

    私の彼氏の話なのですが、最近、ネットワークビジネスを始めました。 彼の話を聞くと、どうも「ねずみ講」に似ているのです。私はすごく不安なのですが、彼は心配ない、と言います。 …と言うのも (1)代表者が「さわだせいじ」だという事。(結構有名な人らしいです) (2)取り扱っている商品(浄水器)がちゃんと店頭で売られているようなまともな商品である事。 (3)本社は大阪南港にあり、東芝やトヨタなど、信用のある会社しか入れないビルにある事。 (4)成功した人や幹部の人の家に実際に行った事。 その他に、彼は上の人たちに見初められて、幹部会みたいな会議にも何度か呼ばれたりもしています。 たぶん、大丈夫じゃないかな、と思うのですが、やはり「ねずみ講」に似ているので心配です。彼とは将来、結婚する約束までしているので、他人事として考えられません。 それともう一つ心配なのは、ネットワークビジネスがまともなものだ立証され、成功したとしても、それが長く(一生)続けていける仕事なのかどうか、という事です。 どうか、お願いします。

  • ネットワークビジネスをやっている方に質問です。

    今、私もネットワークビジネスに関わっているのですが、「ああ、それってネズミ講でしょ?」と、言われてしまいます。商品(化粧品と健康食品なのですが)も会社も素晴らしく、価格も良心的で、ローンを組むことも、在庫を抱えることもなく、リスクになることは、何一つありません。ネットワークビジネスをやっている方なら、どなたでもこんな経験はあると思うのですが、そんな時にきちんと説明できなくて困っています。ネズミ講と、マルチ商法とMLM方式をお勉強中ですが、どなたか買う人が納得してくれるような回答をいただけないでしょうか?

  • 姉がネットワークビジネスを始めました。

    姉がネットワークビジネスを始めました。 ニュースキンと言う会社なのですが、 化粧品やサプリメントを売っているようなんです。 何年か前から姉はその会社の商品を使っていましたが、 その時は自分で使っているだけでした。 私はこの会社のいい話を聞いたことがなく、 心配なのですが、辞めさせる方法はありませんか? 私と姉は離れて暮らしているのですが(お互い一人暮らし)、 この間久しぶりに話したら人が変わったようになっていました… 私が使っている化粧品の会社を悪の組織のように言って 「そんなの使っていたら5年後には肌がとんでもないことになるよ!」 と言われました。以前は非常にのんびりしていて優しい性格だったのに、 私がその会社について、ねずみ講とあまり変わらないんじゃないの?と言うと、 急に大きな声を出して、怒り出し、ねずみ講とネットワークビジネスの違いを延々と説明されました… 姉は簡単に大金を稼げて、何もしなくてもお金が入ってくる!などと言っています… 2、3ヶ月後には月50万ぐらい入ってきて、何年後かには月300万ぐらい 何もしなくても入ってくる、そしたら海外に移住してのんびり暮らす とか… 私が、そんなうまい話ないよ、とかそんなに簡単に稼げたらみんな苦労して働いてないよ、とか言うと 彼らは馬鹿だから稼ぎ方を知らないだけだ!と言われました。 姉は現在そこそこ大きな会社に勤めているのですが、将来的にはそれも辞めてネットワークビジネスだけにするつもりらしいです。 取り返しのつかなくなる前に辞めさせたいのですが、もうどっぷりはまってしまっているのでしょうか? 以前は賢くて優しい姉だったのに今は私にまで勧誘して来ます… 辞めさせる方法はありませんか?

  • ネットワークビジネスについて

    先日、友人に「ネットワークビジネスをしないか?」と誘われました。(会社は、TIENS JAPANです) 会社案内・商品カタログのパンフレットと取扱商品のサンプル(サプリ、美容液、洗口液)をもらいました。 話を聞いていると、数年後には消費税や所得税などの税金の徴収額が増えるとかで自分の本業の収入が減るとか言って、今、ネットワークビジネスをやり始めれば、数年後には収入が百万円単位になると、言葉巧みに説明していましたが、その時は勧誘を何とか退きました。 ですが、商品パンフレットを開いて、洗口液(市販で言うとモンダミン)やビタミン剤のサプリ(市販では使ったことがありません)、美容液(市販では使ったことがありません)を詳しく見ると、「価格が市販のものと比べて2倍近く高い、よく分からない成分が入っている、サンプルとして紹介された商品を使用してみたが効果が実感できなかった」などがあったので、マルチ商法とかねずみ講、つまり悪質商法に似ています。 ちなみに私は「こんな甘い話があるか!」と思いつつ、すぐにパンフ類を破棄しました。 本題ですが、皆様の意見も聞きたいです。 ・ネットワークビジネスをやってこの先儲かると思いますか? ・マルチ商法やねずみ講などの悪徳商法だと思いませんか?(構造的に似ている) ・取扱商品の全てがぼったくりだと思いませんか?(市販品に比べて2倍近く高い) (もちろん、売上の増減に個人差がありますが…)

  • ネットワークビジネス?

    ネットワークビジネスに手を出した友人がいます。 年齢は二十歳そこそこ、まだまだ学生やってる年です(というか学生です)。 その子の話を聞いてると、皆がやってるバイトの給料とは比べ物にならないくらい、その子の稼ぐ金額というのは半端ではないです。 学費を自分で払いたい、一人暮らしがしたいという理由ではじめたらしいんですが…。 色々話を聞いたんですが、正直言って胡散臭い気がしてなりません。 扱ってる商品とかも紹介してもらったんですが、どうもその文句やら紹介の仕方というのがキャッチセールス等の誘い文句と同じように聞こえてなりませんでした。 用意されたパンフレットも、環境破壊を訴えるような内容だったのですが、1の話を10まで膨らませているような印象を受けました。 それでお金がもらえる…一体どういう仕組みなんでしょうか? ねずみ講やらマルチ商法と何が違うんでしょうか? 友人が何だか騙されてるような気がしてならないんです。 第一、もらっている金額が仕事内容?と明らかに見合っていないように思います。 ただ、商品は気が向いたら使ってみて、と勧誘なんて一切してきませんし、友人も商品を実際使って効果を感じているようなので悪質商法ではないとは思うのですが。 でも友人は「ネットワークビジネスに対する偏見はなくしていきたい」と主張しています。でも説明を聞いてると、どこか宗教じみた説明に聞こえました。 本当のところ、これってどうなんでしょうか?

  • ネットワークビジネスについてです。

    ビジネスには、(1)導入期(2)成長期(3)安定期があると学びました。過去に大きな経済を見つけ、導入期から作り始めた人が、現在、オーナーや投資家になっているようです。彼らは、今の私のような労働型収入ではなく、権利型収入を得ている方々です。私には大した資金力もないため、家賃収入のような権利型収入も少し困難であります。そこで、(1)資金がほとんどかからない、(2)景気に強い、(3)勝算がある、(4)現在、導入期であるものを私ながらに探しました。そして、1つ見つけました。それは、あるネットワークビジネスなのですが、最初は、ネットワークビジネスとねずみ講(無限連鎖講)がの違いが分からなかったので、聞く耳を持たなかったのですが、自分なりに調べた所、ネットワークビジネスは、ねずみ講(無限連鎖講)やマルチ商法(連鎖販売取引)とは違い、小売り販売の一形態であり、多くの企業や消費者が参加していると分かりました。(日本でも1999年度から、早稲田大学の一般ビジネススクールでネットワークビジネスに関する講義がなされているようです。)一方、ネットワークビジネスを採用している企業の1000社あれば、生き残れるのは1社程度のようだとも分かりまました。その企業は、ニューヨーク証券取引所に上場していますのでかなりの確率で生き残れると考えます。(日本では、トヨタやパナソニックなど優良大手企業18社が上場しているようです。) 友達を始め、私の周りの人に上記のような話をすると今まで築き上げてきた関係が崩れないとも限りません。私自身も最近まで、ネットワークビジネスとねずみ講の違いも分からなかったのですから。  私はこのビジネスの世界に一緒に飛び込んでくれて、お互い成功できるパートナーを探しております。どのように探せばよいのでしょうか。異業種交流会も考えましたが・・・。 よろしくお願いいたします。

  • サイドビジネスの勧誘って・・

    この間、何年かぶりに親友に会ったときに、「サイドビジネス」について話をされ、勧誘のようなものをされました。 その内容ですが、 「これは夢をかなえる仕事なの」 「sakuraの夢をかなえてあげたい。夢をかなえるにはお金も必要になるからオススメした。これを話すと1時間以上かかる」 「そのサイドビジネスを始めようとしたおかげで、元気になれた」 などなど。その手の話に興味が無かった私は詳しく聞くこともなく、不機嫌になったため、 「これ以上話すと嫌われそうだから辞めよう」と、辞めてくれましたが、やっぱりこれって、ねずみ講のようなものですよね・・? その友人は、この数ヶ月ヘコむことばかりだったらしく、 友人や親の死にも遭遇し、つらい状況の中、そのサイドビジネスの話を聞いて、再び明るくなったとか。 でも、すごく信頼できる人だと思っていただけに、 こんな話をされたので常識を疑ってしまいました。 もう、すっぱり友人関係を断ち切ろうかとも考えています。 それとも、話をよく聞いてみたほうがよいのでしょうか。(話の乗るか乗らないかは別として) こんな話を友人から持ちかけられたとき、 どんな態度にでましたか? そして、その後どんな付き合いをしてゆきましたか? ぜひ体験談やアドバイスが聞きたいです。

  • ネットワークビジネスとのかかわり方について

    ネットワークビジネスとのかかわり方について 初めて質問させてもらいます。 先日友人と会った時に、詳しい話を聞かされずに「ちょっとおもしろいイベントやっているんだけど行ってみない?」という話だけで化粧品関係の集まりに連れていかれました。 そしたらネットワークビジネスという商法(?)でビックリしました! 正直あたしも無知でその時にネットワークビジネスというものを初めて知って。 説明聞いている時点では「ねずみ!?」と思ってしまいましたが。 だけどはっきり言って商品(特にファンデーション)はいいものだと思いました。 説明の時には「愛用者」という形で普通に購入することもできるという話でした。 出来れば紹介されたもの全てではなくてファンデーションだけでも使ってみたいと思うのですが、ただしそれでもこの会社の商品を使っている人の紹介が必要だというのです。 その後ネットでこのビジネスのことを調べたら一応今のところは合法のようですが。 友人もただ購入だけではなくネットワークビジネスとして参加することを勧めてきています。 でもあたしはそのつもりは全くありません。 そもそも友人・知人を巻き込むような仕事はしたくないと思っているので…。 商品購入だけでもかかわらない方がいいのでしょうか? 購入だけならかかわっても大丈夫なのでしょうか? ネットワークビジネスについて詳しくないので、詳しい方に教えていただけたら…と思います。

  • ネットワークビジネス(プライマリー)について。

    プライマリーという会社のローヤルゼリーなどの健康食品を扱っているネットワークビジネスを誘われました。そのビジネスを実際にされている(されていた)方、悪徳商法かどうか教えてください。私は今回は断りましたが。 友人と、その販売店の人から説明を聞いて、もっともな話もあったのですが、簡単にお金設けができるのが怪しいように思いまして。 そのビジネスは自然食品を30万ほど自分で購入し、実際の商品を試した上で、販売店としての権利得て、自分と同じような販売店となる人を勧誘する。さらに、勧誘した人が次の人を勧誘することで高収入を得、将来的には、代代的に広告をし、権利収入を得ることで、何もせずに、収入を得つづけるようです。 自然食品はこれからの高齢化社会に目をつけ、ローヤルゼリー等を扱った、国からも認められている商品だそうですが。。。 その友人は最近始めたそうですが、心配ですし、このようなビジネスの考え方も、やはりただのねずみこうと同じでしょうか。30万の損だけですめば、まだましかもしれませんが、のめりこんで人格さえも変わることになってしまうとなると、今の内に手をひいて欲しいと考えています。 ご意見お聞かせ願います。