• ベストアンサー

東京芸術大学

noname#32115の回答

noname#32115
noname#32115
回答No.4

回答者No.3です! 相談者さんは私学の中学に在籍してますが、なんで公立中学ではなく、 私学に行ったのかな?と思いました。確かに、小学校や中学から私学に 進学すると、けっこうお金かかりますよねー。 幼少から私学に進学するのは、たいてい、親御さんの意向が強いもんですが。 お金がかかることは、覚悟しておかないとダメです。お母さんがもうその ようなことを宣言なさってたら、どこでお金を浮かすか?となると、 相談者さんは、音大を目指すなら、高校はふつーの地元のお金のかからない 公立校にチェンジした方がいいのでは?と思います。その分、ちゃんとした 先生のレッスン代にあてたらどうですか? 私は声楽が専門ではないのであれですが、もともと持っている声とか、 音楽全体の素質=あきらかに、芸術的、技術的なものが伸びていくといった 可能性あったら、基本や基礎をみっちりしておくのが先決だと思います。 だから、ミュージカルを今しなくても?と思いますが、ミュージカルだけで いくにしても、声楽の基礎をちゃんとしてから、ミュージカルを勉強しても 遅くないし、音大行かずに、ミュージカルで勝負するにも、基礎をとにかく しっかり身につけておかないと、先生が変わったりすると、1からやりなお されたりします。これは、イタリアなどの欧州なんかに、音大卒業後留学 する声楽科の人たちがよく、発声方など1からやりなおされてて、大変だな ってのを目の当たりにして、知ってるので。。。。 私の年上の友達なんかも、イタリアで1から死にそうな感じでやり直し してました。今は、名が売れて大器晩成してますが。。。 とにかく、曲を歌うより、発声するのに、時間をとりますよねー。 曲をもらって、歌詞を読み込み理解するのも大事だけど、そこにいきつくまで の発声に何時間も、声だしするし、それがまた、すごい。私が音大の時にいた マンションでも歌科の先輩はずーっと毎日発声だけしてまして、大家さんが、 歌の人は、歌を歌わず、発声するから、おばけみたいに声が響き聞こえるから 怖いワーなんていってましたね(笑)。 相談者さんの今の先生は、誰かの紹介ですか?うまくなってから相談するのは 遅すぎるし、そのうまくなったかなーっていう判断を自分でするでしょ? だから、危険です(笑)。師事している段階で、初めから、先生、音大=芸大 受けたいんです、受からせてください、お願いします!ってちゃんと頼み込んで おいてレッスンを受けるほうが先生も準備とか面倒みてくれますって。 たいてい、誰かの紹介、紹介でつながっていきます。ピアノも、ピアニスト並 を目指すんではないので、一応、受験校の先生なんかに、副科程度のレッスン をみてもらって、あとは、楽典、ソルフェージュ、の4つの訓練は欠かせない と思います。歌は歌で、楽典、ソルフェージュ、ピアノの3つは、3つまとめ てピアノの先生がみてくれたりするので、どういう先生に、どういうプログラム をくんでもらうかは、相談者さんの判断と先生達の判断、紹介とかですね。 相談者さんは、今の先生を大変気に入っていて、大好きなようですが、 人間的にいい人というより、何よりも相談者さんのレベルを芸大を受験して 受かるまでに成長させるレッスンができるかどうかの方が大事です。 おうちから将来音楽家になることを反対されているようだけど、 家族の応援ないと、辛いものがありますよ。。。 どうしても、音楽をやっていきたいという情熱とか、闘志とかあったら、 パトロンつかまえても、やっていく人は多いので、自分に問うという作業を してみてください。 今やることは、声楽の基本、基礎をみっちりするってのが大事だと思うので、 ミュージカルのレッスンはお休みしておいてもいいと思います。そのかわりに ピアノ、ソルフェージュ、楽典やってください。ソルフェージュは幼少から してないと、とてもじゃないけど、できないのでは?と思うので。 とにかく、訓練です。たくさんたくさん、量をこなしてください。 成績が下がると怒られるみたいですが、成績が下がっていく子は、相談者さん の親御さんにとったら理想ではなくなるんだと思います。お金のことをいわれ るんだったら、とことん親御さんと話し合われて、訴えていくしかないし、 無理して今の私学に留まらなくてもいいと思うし、歌だ!と思われるんだったら、 突き進めていくだけのタフさがないと、親に根負けしちゃいますよ! 将来までコントロールされて、指示がでちゃうと、好きなことできません。 どうしてもと思われるんだったら、芸大目指してください。 そして、芸大の先生=相性のいい先生を紹介、または自分の力でみつけて 師事しましょう。お金はほんとに死ぬほどかかります。あればあるほど、 いいし、お金がない・・・で不安に思うと、マイナス要因になっちゃうし、 歌の人はとくに、衣装代かかるでしょ。毎回同じドレスはきれない=一回 限りがほとんどと、歌科の人は音大生のころから衣装代に悩まされます。 華やかさがないとダメみたいで、同じのを着まわししたりすると、指摘され るみたいですよ、友達がいってましたが。。。 お金がなくても、強かな人は、パトロンつかまえます。出させます。 手段を選びません。野望とか、野心があるし、いいと思います。 今中学2年生なら。十分準備できると思いますよ。 相談者さんが自分には素質がある、やっていきたいっていう意志があって、 それを最大に伸ばしてくれる最高の先生に師事して、先生から提案される 前に、自主性をもって、先生、芸大受けたいんです!でアピールできるくらい の強さがほしいですねー。 長くなりましたが、今の先生は、桐朋ですよね。 早く手を打っていかないと、ピアノもソルフェージュも楽典もやってない となると、遅すぎた・・・になるのでね・・・。歌科の人は、それなりに ピアノが弾けます。相談者さんはソナタくらいは弾けるのかな? ミュージカルをみてもらっている場合ではないような気がします。 息抜きにレッスンの合い間にみていただくのはいいですが。 芸大の先生関係になってくると、一回のレッスン代、相場的に、 2~3万はかかると思います。良心的な先生、才能があって貧乏な家の子は 先生の判断によるので、出世払いだとか、先生が楽しんでレッスンをただで 見続けるってこともあります。月に2回程度、毎週通ったり、そのほか、 ピアノ楽典、ソルゲージュとなると、10万は月に越えると思います。 いろんな歌曲やオペラ、日本で活躍している声楽家、海外で人気のある 声楽家、たくさんの演奏を聴いたりして、知っておくことも勉強になると 思います。自分で確信もてたら、必ず受かると思うし、とにかく、 先生に相談されてみて、おうちの事情も話しておくことかなーって思います。

関連するQ&A

  • 劇団四季のオーディション

    劇団四季の歌(または演技)のオーディションでは、音大の声楽科を卒業するのと、ミュージカルを習える大学や専門学校を卒業するのとでは、どちらが有利になるでしょうか・・・! 四季の俳優にも色々な方がいるみたいで、悩んでいます! 濱田めぐみさん、福井晶一さん、田中彰孝さんなどは舞台芸術学校出身で活躍しているようですが、沼尾みゆきさん、石丸幹二さん、鈴木涼太さんなどは有名音大の声楽科出身ですよね? また、昭和芸術大学や大阪芸術大学のミュージカルコース出身の方もいるようで・・・。 全然根拠が無くても結構ですので、回答くださったら嬉しいです!

  • ミュージカルに出演したい!

    現在高校で声楽を勉強している3年生です。 小さい頃からバレエも習っていて、将来は劇団四季や東宝ミュージカルの舞台に立ちたいと思っていますがその為にはどの大学に進学したらいいか悩んでいます。 自宅から通える名古屋芸術大学にはミュージカルコースと声楽科がありますが、どちらに進むのがいいのでしょうか? ミュージカルコースに進みたいのですが、バレエは小さい頃からやっていてもバレエでオーディションが受かる程の実力はありません。 その為、先生は声楽に力を入れて勉強した方がいいので声楽科を勧められました。先生のおっしゃる事もその通りだと思うのですが・・・ ミュージカルコースから四季や東宝に入った人はいないと聞きましたが本当でしょうか? また、昭和音楽大学の短大にあるミュージカルコースはどうなのでしょうか? どなたか教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • ミュージカル俳優になりたい

    私は今高校2年です。 1年の時、芸術鑑賞で 劇団四季のウィキッドを 見ました。ウィキッドに あまりにも感動して、 その時から 自分もあの舞台に立ちたいと思いはじめました。 しかし、私は今まで バレエや声楽の経験は 0です。 音楽系の大学に行くには お金も頭もありません。 なので、卒業したら就職をしてお金を貯めながら 声楽やバレエを習おうと思っています。 そして、目標額に達したらどこかの劇団に入って 劇団四季を目指したいです。 この考え方は甘いでしょうか? あと、どこかの劇団と 言っても疑問がいくつかあります。 劇団とは、習い事のシステムで月謝制なのでしょうか? それとも、練習をして 舞台に立てたらお給料を もらえるのでしょうか? ミュージカル俳優という夢に対してほとんど知識が ありませんので、参考に なる意見を下さいm(__)m ミュージカルのためなら どんなことも頑張ります!

  • 学歴とミュージカル

    どのカテゴリーで質問するか、適切なところがなく、ここでも少し場違いな質問かもしれませんが、その時はご了承願います。 若くしてミュージカルの世界を目指すような人達は、高校くらいは 卒業されるのではないかと思うのですが、そこから先は、大学には 行かず、たとえ行っても中退して、音楽学校やダンス教室に通って 劇団へのオーディションにチャレンジしているものでしょうか。 基本的に芸術の世界では学歴など関係ないとは思うものの、誰もが ハイレベルの世界に到達できるはずもありません。 しかし、例えば、劇団四季に所属できるくらいの才能と実力を持った 人達であれば、大学卒の学歴を持った人は、基本的には少ないので しょうか。どういった境遇から入団する人が多いのでしょうか。

  • 劇団四季のオーディションについて

    劇団四季のオーディションについて 私は今高校2年生です。 小学3年生で初めて劇団四季のミュージカルを見てそこから 何度も劇団四季のさまざまなミュージカルを見てきました。 私は最近まで芸能事務所に所属していました。 それで、高校を卒業すると同時に劇団四季の オーディションを受けようと思います。 もしもの話ですが、合格したら劇団四季に所属し、 稽古を積んでがんばるのみなのですが、 落ちてしまったらニート?という感じになってしまいます。 それで、劇団四季のオーディションに落ちたら大学に進学 しようと考えています。 でも、よく考えると私はAO入試、推薦入試、一般入試などの 落ちた場合はどんな方法を使っても行こうと思う大学が あります。 ですが、AO入試や推薦入試は10月あたりで もしもオーディションに合格しても学生なので研究生としてでも 所属することができません。 ですが、だからといって卒業と同時にオーディションを受けて 落ちてしまうと、もう大学への進学は捨てないといけなくなります。 このような場合は、来年の夏くらいにはオーディションをうけて もし受かった場合は高校卒業まで入団を待ってもらうということは できるのでしょうか? このサイトの質問履歴には書いてなかったので 是非、回答をお願いします。

  • 劇団四季の研究生オーディションを受けたい。

    劇団四季の研究生オーディションを受けたいと考えています。 私は音楽大学の一年生でクラリネットを専門にしています。副科で声楽を学んでいます。 四年間声楽は続けるつもりです。 三年生からのコース選択では、ミュージカルコースを選択しようと思っています。 ミュージカルコースでは、身体表現(と言う名のバレエ基礎)、ジャズダンス、モダンダンス、リトミック、演劇概論、演劇史などを学ぶことが出来ます。 どこまで専門的に深められるかは不明ですが、全てを深めることはおそらく出来ないと思っています。 卒業する時に、オーディションを受験したいうと思っているのですが、学校での授業だけのレッスンで受けるのは、おかしいでしょうか。 音楽大学なので、音楽学や声楽はしっかり学べるのですが、バレエやダンスの方はそこまで専門的に深めていくことが出来る訳ではないと思います。

  • ミュージカル初心者(?)

    今までバレエとか声楽を習ったことがなく、全くのミュージカル初心者なんですが....劇団四季の「ライオンキング」を観て、私もミュージカル女優になりたいと思うようになりました。 洗足学園音楽大学か昭和音楽大学のミュージカルコースを受験したいんですが、何の経験もない私が受験して受かることできますか?? それと、洗足学園音楽大学や昭和音楽大学のミュージカル科の入試レベルについて教えてください。

  • 劇団四季に入りたい!

    私は将来劇団四季に入りたいと思っています。 でも、私はバレエや演劇の経験がありません。 本当はミュージカルなどを専門的に学べる高校へ行きたかったのですが、家の都合などでそれも無理そうです。。 でも、私はその分人一倍努力するつもりです。 なので、普通科の高校へ進みながらバレエや声楽を勉強し、高校卒業後はそういうことを専門的に学べる大学へ進みたいと思っています。(東京芸術大学や舞台芸術学院など) 私の考えは甘いと思いますか? やっぱり、この道では劇団四季への入団は難しいのでしょうか... 色々と、意見をください。 また、この考えでいい場合、声楽やバレエ、演技の他に何か習っておくといいものがあれば教えてください。(ピアノなど) わかりにくい文章で申し訳ありませんが、回答お待ちしています!

  • 東京芸術大学院

    今年の春に大学3年生(国際科)になるものです。 現在は2セメスター分のニューヨークの大学(stony brook)に留学しています。 ここでは、主にクラシック音楽(声楽・オペラ)を学んでいます。クラシックギターとピアノも留学して始めました。帰国後も音楽の勉強を続けたいので東京芸術大学院の進学を考えています。音楽大学院は芸大以外も5,~60万ぐらいなのでしょうか?この留学での機会が自分にとっては、音楽を勉強するのがはじめての機会でしたので大学院の対策にあまり知識がありません。どなたか詳しく対策を教えていただけないでしょうか。ear training,ピアノ、声楽、採譜を主に勉強しようとは思っています。まずは、音大の受験対策から始めるといった感じでしょうか? また、日本で声楽を学べるいいスクールをどなたかご存じでしょうか。 ポップスのボイススクールと並行して学ぼうと思っています。 腕ためしに、別科の入試を来年してみようかとも考えております。 大学入試のときのように、一日10時間勉強で挑みたいと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 東京藝術大学の声楽科について・・・。

     私はこの春に高校三年生になるのですが、急に、声楽科への進学を考えました。  そこで、東京藝術大学の、声楽科の、実技試験の内容を詳しくご存知の方、教えていただけると幸いです。  また、受験するためには今から何をしたらいいのか、どの程度の実力が必要なのか、も、教えていただけるとありがたいです。  よろしくおねがいします。