• ベストアンサー

教えて!gooで

noname#84210の回答

noname#84210
noname#84210
回答No.4

こんにちわ。 私はいいと感じました。 理由は#2の方が述べてらっしゃるとおりです。 そして、不必要な人にはメールが来ないように設定できるとみなさんそれぞれ使い分けができると思います。 #2さんが、gooさんへの希望としておっしゃっていることもできるといいなーと思っていまし。 または、自分の回答にポイントがついたらメールでお知らせしてくれるとか。 いつのまにか自分のポイントが増えていても、それがどの回答に対してつけられたのかを探すのって、けっこう手間がかかるので・・。

bagus3
質問者

お礼

回答ありがとうございました。このサイトはとても良いと思います。これからも改善しながら続いてくれるといいですね。「喪中ハガキを出す時期」では、あなたに20ポイントを取られてしまって残念でした。へへへ http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1547868

関連するQ&A

  • gooのかたに質問です。

    gooサポートの方に質問です。ある人に教えてで回答したら、自分が質問して、回答を知らせる・・・のメールが届きました。 登録内容は、一日1回のメールをチェックしています。 自分が回答したのに、new anserってなんか設定方法間違ってるんでしょうか?

  • 教えてgooでのお礼の書き方が分かりません。

    自分の質問に対する回答者の方に対してお礼を書きたいのですが、お礼を書く画面がどのようにすれば出てくるのか分かりません。 スマートフォンからログインをしてマイページから自分の質問のページに飛んでも回答が読めるだけでそれらに対するお礼を書く欄が見当たりません。 教えてgooを始めて間もなく、ごくごく初歩的な質問で申し訳ないのですが、教えていただけると助かります。

  • gooからの「新しいお礼が投稿されました」メール

    カテがよくわからなかったのでここで質問させてください。 自分が回答して、その質問者様が自分の回答にお礼を書いてくださった時、ご親切にもgooから「新しいお礼が投稿されました」メールきますよね。 あれって拒否とかできるんでしょうか? よく「不倫しています」という質問に「私も不倫しています」なんて回答してる人を見ますが、その回答にお礼したらgooからメールきて家族にバレないのかな??なんて思っています。 くだらない質問ですみません。

  • 教えてgooについて

    最近、教えてgooにおいて、 質問に対して何件か回答させていただいているのですが、 質問しておきながらお礼のコメントを残さずに 未記入で回答を締め切る人の神経が分かりません。 また、私が回答した質問に限らず、 過去の質問を見てみると、 お礼も何も残さずに締め切ってしまっているものが 数多く見受けられます。 自分が知りたいことや答えてほしいことに対して わざわざ回答してくださっている方がいるんだから お礼のコメントをするのは人として当たり前のことだと 私は思っているのですが、 気にするほどのことでもないのでしょうか。。。

  • 教えてgooで回答メールが来ない・・・

    今日教えてgooで質問をしました。 すぐ回答して頂いたのですが、 「新しい回答がきたらメールで知らせてほしい」に チェックを入れているのに来ないんです。 もう6時間以上もたってるのに・・・ 普通のメールは届いてるのですが・・・ 教えて下さい。 【お礼は明日になると思いますが、よろしくお願いします】

  • 教えてgooの回答にたいする御礼

    こんにちは、 先日教えてgooで、お教え頂きましたことへの お礼を書かせて頂いたのですが、お礼が「回答に対するお礼」のところに掲載されていません。 回答者の方にお礼が行っているのか不安なのですが、 おしえていただけませんでしょうか? 同じgooの方なので、メールを送らせていただいたのですが、エラーで帰ってきてしまいました。 宜しくお願い致します

  • 「新しい回答が登録されたらメールで知らせてほしい 」のチェック

    回答する時に、 「新しい回答が登録されたらメールで知らせてほしい 」 という項目があります。 OKWebでも教えて!gooでも、これにチェックを入れると、自分が回答した後に他の方の回答があるとメールが届きます。また、質問者からのお礼や補足もメールで配信されます。 チェックを入れないと、OKWebでも教えて!gooでも、他の方の回答はメールで届きません。質問者から自分宛への補足もメールで配信されません。 でも、質問者からのお礼については、教えて!gooではメール配信されませんけど、OKWebではメール配信されます。 (たまにチェックを入れてもメールが届かない場合がありますが、それはここでは無視して下さい。) そこでふと、OKWebの会員さんと教えて!gooの会員さんとの間でこの項目にチェックを入れる人・入れない人のバランスは違うのだろうか?と興味を覚えてしまいました。 皆さんはこの項目にチェックを入れてますか? どちらの会員さんなのかという点と共に教えて下さい。また、チェックを入れる・入れないことに何か特別な理由(ポリシー?)がおありでしたら、それも教えて下さい。 ちなみに、私はOKWebの会員で、上記項目のチェックは入れていません。他の方のご回答はメールで配信されなくても自分で見に行ってチェックしていますし、自分の回答までメール配信されるのは鬱陶しいので。(笑)

  • 教えてgooの回答

    教えてgooで質問している人に、回答をして、それに対する、お礼や補足をメール以外に見る方法は、ありますか?

  • 教えて!gooからくるメールについて。

    教えて!goo初心者なのですが、人の質問に回答した際、 「新しい回答が登録されたらメールで知らせてほしい」というのにチェックを入れてしまいました。 そしたらたくさんメールが来て困っています。 一回チェックしたらもう修正することはできないのでしょうか? 教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 教えて!gooで質問する時

    教えて!gooで質問をする時に、デフォルトでは 「新しい回答がきたらメールで知らせてほしい 」にチェックが入っていますが、 デフォルトでこのチェックを入れないように設定出来ますか?