• ベストアンサー

セキュリティーについて

walkingdicの回答

  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.2

セキュリティ会社は緊急自動車を持っているわけでもなく、また警察のように大人数がいるわけでもありませんので、大体駆けつけると言っても20分以上かかるのが普通です。 一方犯行は大体10~15分以内に終了します。 つまり...駆けつけたときにまだ犯人が居る確率は低いということです。

noname#78728
質問者

お礼

ありがとうございます。 ご最もですね。

関連するQ&A

  • ホームセキュリティ

    ホームセキュリティでドロボーが侵入してセンサーが感知すると警備員が10分程度?で駆けつけてくるそうですが多くの意見ではその頃にはドロボーは仕事を終えて逃走しているとのこと。 こう考えるとホームセキュリティって意味ないんですか?

  • ホームセキュリティーについて

    はじめまして。質問させていただきます。 2ヶ月前に引っ越しまして、ホームセキュリティーのことを考えています。 しかし、経済的に警備会社と契約するのは無理なのでセキュリティーアイテムを探しています。 なにか良い、ホームセキュリティーアイテムはございませんか? ご回答よろしくお願いします。

  • ホームセキュリティについて教えて下さい

    私は、親と同居していますが、親が不在時に家に施錠をしていたのですが、身内が玄関の鍵を道具を使って開錠して入ってきます。 新型の鍵なのですが、5分ぐらいで開けてしまいました。 そこで、ホームセキュリティの契約をして、玄関の鍵も指紋認証などの鍵を追加して、家の中の鍵も一部電子ロック(ピッキングで開けられない鍵)に変えて、出来るだけ家に入れない仕組みを作り、それでも不在時に侵入してしまった場合、それを察知し証拠を残したいと思っています。 上記の希望に沿って、費用の安くつく防犯警備業者を教えてください。 居住地は徳島です。 宜しくお願いします。

  • 一戸建て住宅のセキュリティについて

     ホームセキュリティ会社は大手2社 (セコム、総合警備保障)に分かれると思いますが、 どちらにしようか迷っています。 どなたか比較して設置した人がいましたら 選定理由と満足度を聞かせてください。 お願いします。

  • ホームセキュリティの導入

    はじめまして 最近近所で空き巣などの被害を多く聞きます。 うちはまだ被害を受けていないのですが、正直怖いです。 なのでホームセキュリティを入れようかと思っているのですがどの会社がいいのか分かりません。 おすすめの警備会社などありましたら教えていただきたいです。

  • ホームセキュリティーについて

    最近近所で空き巣が増えていることからホームセキュリティーの導入を考えています。我が家は関西地区なので,セコム,総合警備,最近広告がよくはっている関電SOSの3社から選ぼうかと思っています。センサーの設置箇所とか同じ条件で見積もりを出したら同じような金額になりそうです(関電だけが少しやすくなるかもしれませんが)。ただ,金額だけでは決められるものではありませんので,どのようなポイントで決めるべきでしょうか。なお,警備員待機場所も聞いており,一番近いところで自宅から4キロ遠いところで6キロです。緊急の時の1キロって重要でしょうか?ちなみに,私の帰宅が夜遅くなることがあるため,家にいる妻と子供のため在宅でのセキュリティーを重要視しています。

  • セコムホームセキュリティの価格が分からない!

    セコムのホームセキュリティですが、 価格を調べようとセコムのサイトを見ても、資料請求 しなきゃ教えてもらえないみたいです・・・ケチ。 綜合警備保障はすぐ分かったのに。 ・・・ということで、セコムホームセキュリティの 価格体系(買取、レンタル両方)が分かる方、教えて ください。 ちょっと緊急を要するので、よろしくお願いします!

  • 自宅へのホームセキュリティをかけたいが

    自宅へのホームセキュリティをかけたいが 施設警備会社の正社員として勤務中の男性です。 自社のホームセキュリティを自宅にかけようかなと検討中です。 聞けば、社員割引で在職中は安くなるらしいです。 勤務する常駐現場は支社のある東京都からは少し離れた茨城県なので、月3回、会社の幹部が巡察に来ます。 その幹部のかたにホームセキュリティ資料を持ってきてもらうのは如何と思われますか?

  • ウィルスセキュリティ

    我が家ではウィルスセキュリティというものを使っております。 今まで誰かが侵入してきた形跡はないはずなのですが、、、 もしパソコンに凄く詳しい人が身近にいて自分のパソコンの中身をのぞく行為ということは簡単なことでしょうか? 仮に天才的にパソコンのスキルが高い人だったら、、、 そんな人が侵入してきたとしても、ウィルスセキュリティは守ってくれるのでしょうか? 教えてください。 お願いします!

  • Norton Internet Security 2004について

    Norton Internet Security 2004を使用しています。 Norton Internet Security 2004のオプションからNorton Internet Security をクリックしてNorton Internet Security オプションのLiveUpdateの中にある侵入検知をチェックをしてもすぐに外れます。 どうしたらいいのでしょうか? また侵入検知がチェックが外れていても、支障はないのでしょうか?