• ベストアンサー

ウィルスセキュリティ

我が家ではウィルスセキュリティというものを使っております。 今まで誰かが侵入してきた形跡はないはずなのですが、、、 もしパソコンに凄く詳しい人が身近にいて自分のパソコンの中身をのぞく行為ということは簡単なことでしょうか? 仮に天才的にパソコンのスキルが高い人だったら、、、 そんな人が侵入してきたとしても、ウィルスセキュリティは守ってくれるのでしょうか? 教えてください。 お願いします!

noname#126540
noname#126540

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

万能ではありません。いくらお金をかけて作っても結局いたちごっこです。また、その上、またその上とそうほうでつくりっこを永遠に繰り返す形になります。 絶対に大丈夫なのはケーブルを抜いてしまう。電源を切ってしまう。これならハードを盗まれない限り、読みに来ることはできません。

noname#126540
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます 電源を切るというのは、もとのコンセントから切ったほうがよろしいでしょうか?

その他の回答 (5)

  • akki0715
  • ベストアンサー率35% (44/123)
回答No.6

可能性はありますがまずないでしょう。 スキルの高い人はそもそも情報に価値のあるところにしか攻撃しません。踏み台にすることはありますがセキュリティーレベルの低いところを狙いますから。 なので能動型攻撃によって不正アクセスされる危険は低いと思います。 windowsで使用できるハッキングツールもあるにはありますがほとんどはLinuxベースで作られていますから一般人が目にする機会はあまりないかもしれませんね。 ただし受動型攻撃に関して言えばウイルスセキュリティZEROは検出率が市販の物では最低レベルですからマルウェア感染によって情報を抜かれる可能性は比較的高いとも言えます。 大した情報も持ってなくて被害にあってもそれほど痛くないというのであればいいですけど不安ならkasperskyなど性能の高いセキュリティーソフトに乗り換えるのもひとつの手です。 オンラインゲームなどでもRMTが活発になりゲームの垢を狙ったマルウェアがゲーム情報のwikiに仕込まれる事件が多発してますがこれらも金銭が絡んでくるので当然と言えば当然かも知れません。 現在はいたずら目的の物ではなく金銭目的のものが多いですから。

noname#126540
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

回答No.5

ケーブルを介してデータを盗みにくる場合は、シャットダウンしてあれば大丈夫だと考えられます。 一応、オンラインで立ち上げることができるということもあるとは思います。ただ、自分のパソコンが他人によってオンラインで立ち上げられる設定をしていない限り、そうそうそういうことはないと思われますので、(パーソナルコンピュータにそこまで凝った設定はない。)大丈夫かと思われます。 電源を抜いてしまえば、バッテリーが無い限り、ライン上から立ち上げ操作をされることはありえません。

noname#126540
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます

noname#113190
noname#113190
回答No.4

ウィルス対策とクラッキングはちょっと意味が違い、たとえばログインパスワードを設定しても、私は解除ツールをもっていますから、意味がないです。 起動させて、設定を変えてしまえばそれまでですから、ウィルスセキュリティが有ろうが無かろうが関係ないです、名前にも「ウィルス」と付いているように、ウィルス対策であってクラッキング対策ソフトではないです。 もしクラッキングを防ぎたいなら、その用途に合ったソフトやハードの導入が不可欠で、私が持っているソフトですと、HDDの一部を秘密領域にしてパスワードを入れないと見えない、総当たりクラックを防止するため、決められた回数以上間違ったパスワードを入れると、中身がフォーマットされて消えうせるなどで防いでいます。 http://www.lifeboat.jp/products/ml2_5/ml2_5.html

noname#126540
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます

noname#111050
noname#111050
回答No.3

パソコンを触ることのできる状況にあれば可能です。セキュリティソフトは意味を成しません。

noname#126540
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます 「パソコンを触ることのできる状況」というのは? 私の家で私のパソコンをその犯人が触るという意味でしょうか?

回答No.2

普通は大丈夫です。 ただ、あなたのパソコンを触れるくらい身近な人物がパソコンのスキルが高い人なら侵入する方法はあります。 ソフトを使って直接ログインパスワードを調べる方法もありますので… ウィルスセキュリティはウィルスの検出力の評判があまり良くないのでウィルスには注意して下さい。 ウィルスに感染してしまうと、インターネット経由でパソコンのデータを抜かれる可能性もあります。

noname#126540
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます ウィルスの検出力があまりよろしくないのですね… ノートンは重い&高いので安くて軽いウィルスセキュリティをここ何年か使用していました、パソコンって難しいです!

関連するQ&A

  • ウイルスセキュリティは???

    初心者なのでわけのわからない質問になっていたらすいません。 ソーネックのウイルスセキュリティを使っていましたが今まで出ていたおはようございます・・・の表示がでなくなりました。 今年の3月から使っているので期限はまだあるはずなのです。 ウイルスセキュリティはできているのでしょうか? 有効になっているか確かめるにはどうしたらいいのでしょうか? 最近とにかくパソコンの調子が悪くその影響かもしれません。 .exeのファイルが全部開きませんし、自分でダウンロードしたものも使えないので削除しようとしてもできません。 リカバリーしようと考えているのですが、中古パソコンのためリカバリーCDがなく購入しようとしているところです。 その上ウイルスにやられてしまうとどうにもならなくなってしまうので心配しています。 とにかく初心者でわけがわからず困っています。 助けてください。 よろしくお願いします。

  • ウィルスセキュリティZERO

    我が家では、ウィルス対策のソフトに「ウィルスセキュリティZERO」を使っています.(1年間のものではなく、永久に使えるものです) 引越しを予定しています.引越しと同時に新しいパソコンにします. その場合、今このパソコンに入っているソフトを無効にして、新しいパソコンにこのソフトを入れるにはどうしたらいいのでしょうか? (シリアル番号の関係などでこういう場合、どうしたらいいのかわかりません.) 教えてください.お願いします.

  • ウィルスセキュリティでは効果がないのでしょうか?

    ソースネクストのウィルスセキュリティという対策ソフトを使用していますが、不正侵入には効果がないのでしょうか? 昨年までウィルスバスターを使用していましたが、初期費用も安く、更新手続きもいらないということでソースネクストのウィルスセキュリティに変えました。 以前より、その日閲覧したサイトに関係のあるイタズラメールが来たりと、不正侵入?と感じることがあったのですが、ウィルスセキュリティにしてからは、パソコンを立ち上げるたびに「ウィルス対策-安全、不正侵入-安全、迷惑メール-安全」という感じの表示がされるので、ちゃんとチェックされているんだな、と少し安心していました。 でも、先日友人に見てもらったところやはり不正侵入されていたようでした。 料金が安いと安全性も低いということなのでしょうか?K7Computing?という表示が毎回されますが。。 それとも、既に不正侵入されていると、対策ソフトなど替えても意味がないのでしょうか?

  • ウィルスセキュリティについて

    「ウィルスセキュリティ」に関して質問させてください。 PCをリカバリーしたあと、再度、「ウイルスセキュリティ」を再インストールしました。インストールも解凍もできて、タブにマークも出て居ます。しかし、リカバリーする以前は、パソコンを立ち上げたときに、「ウイルスセキュリティ」の窓が現れ、「ウィルスOK」が表示されたのですが、それが出なくなりました。 インスト-ルはされているはずなんですが、これって正常に作動しているのでしょうか?  微妙な質問ですがなにとぞ宜しくお願いいたします。

  • ウイルスセキュリテイ

    パソコンを買い換えました。今までのウイルスセキュリテイ(無期限)をどうやったら、新しいパソコンでも使えるようになるのですか。

  • セキュリティについて

    (1)インターネットができるような状態でパソコンを長時間放っておくこと(例えば今この質問文を書いているような状態で放っておくこと)は、セキュリティ上よくないことですか。 セキュリティソフトは入れているものとします。 (2)パソコンの電源を切った状態でも、スパイウェアーやウィルスに侵入されることはありますか?

  • ウイルスセキュリティの移し変え

    パソコンを買い換えたい。今までのウイルスセキュリティを新しいパソコンに移し変えたい。その方法は。?

  • ウイルスセキュリティについて

    僕は、ウイルスセキュリティ2005を使っているのですけど、やたらとエラーが起こります。 例えば、何も設定を変更していないのに、勝手にウイルス監視や不正侵入の欄が無効になってしまいます。 一応WinXPを使っています。 このサイトで調べたら、かなり評判が悪いようです。 しかも、最近パソコンの調子が不安定になってきています。 他の会社の対策ソフトに切り替えたほうがいいと思いますか? それとも、このまま使っていたほうが良いと思いますか? もし、他の対策ソフトが良かったら、どれにしたほうがいいとおもいますか? 判りにくい質問ですいません。

  • ウイルスセキュリティについて

    いつもお世話になります。 ウイルスセキュリティについてお尋ねします。 先日まで、ネット環境で使用していた「パソコンA」があります。 新しく「パソコンB」を購入し、今まで使っていた「パソコンA」の替わりにこの「パソコンB」をネットに接続しようと思います。 「パソコンA」には、ウイルスセキュリティをインストール済で…当然ネットに繋がないので、このウイルスセキュリティを「パソコンB」にインストールしようと思いますが、、、 この場合、「パソコンA」のウイルスセキュリティをアンインストールをし、「パソコンB」にインストールしなければいけませんよね? たぶん、、、シリアル番号の関係で?! アンインストールしないで、「パソコンB」にインストールするとシリアル番号の重複で、たぶんできないのでは・・・って思うんですが。 この方法で、間違いないでしょうか?? よろしくお願いします。

  • ウィルスセキュリティを入れたら・・

    私はデスクトップとノートパソコンを1台ずつもっているのですが、このたびウイルス対策としてソースネクスト社のウイルスセキュリティをインストールしました。 ウイルスセキュリティをインストールしたところ、いままでワークグループを2台のパソコンで設定していたのですが、ノートパソコンのほうでワークグループ内のコンピュータを表示しようとするとデスクトップパソコンが表示されません。 おなじく、ノートパソコンからワークグループ内のパソコンを表示してみてもデスクトップパソコンが表示されないのです。 これはウイルスセキュリティに入ってるファイヤーウォールが接続のじゃまをしているのかな?とおもったのですが、両方のパソコンをIPアドレスで指定し、許可の設定をしたのですが、まだワークグループができてないようです。 ウィルスセキュリティを入れる前まではワークグループがくめたので、ウイルスセキュリティ側に原因があるとおもうのですが、対処法がよくわかりません。 どなたか対処法がわかるかたご教授おねがいします。

専門家に質問してみよう