• 締切済み

H×H 22巻 87P&88P

haru0810の回答

  • haru0810
  • ベストアンサー率42% (6/14)
回答No.1

兄さんというのは、キルアかイルミだと思われます。前者の場合、暗殺家業を捨ててゴンと行動しているキルアを、再びゾルディック一家に連れ戻す、という意。後者の場合、ヒソカと仲良くしているイルミをヒソカから引き離す、という意。但し、ヒソカは既に旅団を抜けていますから、前者の確立のほうが圧倒的に高いかと。 写真の謎の子供は、恐らくまだ登場していないゾルディック兄弟、アルカではないでしょうか?アルカの存在はファンブックなどで認められているので、ほぼ間違いないかと。 旅団の強さですが、腕相撲の強さならコミックス10巻に載ってます。実力だと、個々の念応力などの違いから、順位をつけるのは難しそうですね。ただ、「団長」の位置づけから、ナンバー1はクロロではないでしょうか?

oogamafrog
質問者

お礼

アルカ・・ですか~ファンブック読んでないので(;^_^A どんなキャラか楽しみですww そういえば腕相撲やっていましたね。忘れてました・・読み直します(^_^;) 確かにクロロが一番ぽいですよね ありがとうございました!!

関連するQ&A

  • ハンター・ハンターについて

    はじめまして 疑問に思った事が2つあるんで質問させて下さい 1つ目に、22巻でカルトが、自分は他の団員とくらべ格下だと認めるシーンがありますよね。そのとき、兄さんを救う為、強くなろうと言ってました。ここで質問なんですけど兄さんって誰ですかね? 冗談でミルキではないかと弟に話していたんですけど、ヨークシンの時、ミルキはシルバに10人殺す代わりに200億(?)程借りてますよね、その目標の中に団員が含まれていて逆に拉致されたと考えると完璧に無いと言い切れなくなったんですがどう考えますか?まぁ、シルバは、旅団に近づくなと言ってるんでないでしょうが 2つ目に、GI編で、レイザーに対して離脱(リーブ)を使っていたらどうなったんでしょう?まぁ、スペルの対象に選べないのかもしれませんが もしできたらドッチボール楽勝ですよね(笑) 皆さんの考えを教えてください

  • wordで袋とじの左右を逆にするには?

    word2000を使っています。 袋とじで、縦書きの文書を右が1頁目、左が2頁目としたいのですが、現在は左が1頁目、右が2頁目となっています。 縦書きの本のような順番にするには、どうしたらよいでしょうか?

  • 一発試験の左右確認は、左、右の順番か?右、左の順番か?

    普通二輪の一発試験での左右確認は、左、右の順番か?右、左の順番か?教えてください。二輪免許取得の本などでも、一時停止での左右確認とありながら、模範写真は、右、左の順番で確認していたりします? 実際は、どの様に法規化されているのでしょうか?よろしくお願いします。

  • PDFを2枚から1枚にまとめるとき、右から左にした

    表題のとおりです。 現在雑誌の見開き2ページx100程のデータがあります。 これを、見開き2ページを1ページにまとめたいのです。 AcrobatのPDF印刷、レイアウト設定→シートごとのページ数:2 で出力しています。 ただ右→左読みの雑誌なのですが、1ページにまとめると 左→右の順番でまとまってしまいます。 印刷のレイアウト設定の項目でも左が1で右が2になっています。 読み上げ方向設定は『右から左』へは変更してあり、 実際表示も右→左となっています。 やりかたはどのような方法でもかまいません。 宜しくお願いいたします。

  • WordでB5サイズ縦をB4サイズ横に配置を変えたい時

    B5サイズ縦の書類6枚をB4サイズの横に配置したい時は どうしたらいいですか? 書類は文章だけでなくオートシェイプをたくさん使っています その時B5縦で上から1~6とページ番号打ったものをB4横で 左6ページ目:右1ページ目 左2ページ目:右5ページ目 左3ページ目:右4ページ目 の順番で3ページにまとめたいです どなたかWordに詳しい方教えてください

  • WordでB5サイズ縦をB4サイズ横に配置を変えたい時

    WordでB5サイズ縦の書類6枚をB4サイズの横に配置したい時はどうしたらいいですか? 書類は文章だけでなくオートシェイプをたくさん使っています その時B5縦で上から1~6とページ番号打ったものをB4横で 左6ページ目:右1ページ目 左2ページ目:右5ページ目 左3ページ目:右4ページ目 の順番で3ページにまとめたいです どなたかWordに詳しい方教えてください

  • ブレーキのエア抜きの順番について

     ブレーキのエア抜きの順番について、お願いします。 右ハンドル車の場合で。。。 以前、ブレーキオイルの交換をディーラーにてお願いした時は、 (1)「前右→後左→前左→後右」 の順番でした。 ネットで再度調べてみましたところ、 (2)「後左→後右→前左→前右」 が最も多くありましたが、(1)の順番を勧めるサイトも多くありました。 (1)の順番はリザーバータンクとキャリパーの位置の関係からと言う説明でした。 (2)の順番はマスターシリンダーから遠い車輪の順番とありました。  どちらが正しいのか解りません。 またどちらでも問題が無いと言う事でしょうか?

  • WORD 縦書きで印刷レイアウトを見ると左右逆になります

    WORD2000、WindowsXPです。 A5の紙(縦で使用)に縦書きで入力して印刷レイアウトを見ると、文字は右から左に流れているものの、ページが左右逆になっています。 1ページ目が左、2ページ目が右、3ページ目はそのまた右っていう具合です。(ズームは75%) とても読みにくく、また印刷も順番がどうなるのか気になっています(印刷はまだ試してません) なんとか普通の並びにしたいのですが、何か方法はありますでしょうか?

  • フレームを除いても、Googleにひっかかる方法は?

    私は、ウェブサイトを制作している者です。 現在は、フレーム(左ページと右ページ)を使用しており、左ページには目次が、右ページに記事が掲載されています。 その記事が信頼性が高く、Google検索をすると、上位にランクされます。ただ、その記事ページのみ(右ページのみ)しか表示してくれません。 そこで、フレームをはずし、左ページと右ページを一体化させて、Google検索でも両ページが表示されるようにしようと考えています。 そうするには、「JSPやPHPを使えば簡単。」ということになると思うのですが、そうすると、今度はGoogleに検索されにくくなるという問題が生じてしまうと思うのです。(Googleはhtmlを上位表示する傾向があると思います。) 左ページを右ページへ一つ一つ埋め込んでいく、という手段も考えられますが、ページ数が200を超えており、難題です。 「こうすれば、このような問題は解決するよ。」というアイデアをお持ちの方、どうか教えていただけないでしょうか? 宜しくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • 写真の印刷ウィザードの順番が変わる

    写真が100ほど有り写真の印刷ウィザードで9分割をA3横に上段左から右へ中段左から右へ下段左から右へ順番を固定したいのですが何かと順番がずれてしまいネットでソフトもダウンロードと言う事も書いてありましたが会社のパソコンでできないのでなにか良い方法がありましたらお教え願います。