• ベストアンサー

犬の目が動いた恐怖映像について。

昔TBS系列のUSOと言う番組でやっていたネタなんですが、服の中の犬の目がまばたきするっていうのがあったんですけど、あれって本当なんですか?それともやらせかなんかでしょうか? 普通に考えたら有り得ないと思うのですが、自分はどうも信心深いもので・・・ 知ってる方いれば回答お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ultraCS
  • ベストアンサー率44% (3956/8947)
回答No.2

ありましたね、かなり趣味の悪いトレーナーでした。 で、あの映像はイヌの目の所を後からCGで追加したものだそうですので、ご安心ください。どこかでネタバレされていたと思います。 ついでに、その他の目の開いた系映像について #1のかたのは、つのだじろうさんの書いた座敷わらしのデッサンが瞬きしたというものです。これは、座敷わらしが出ることでおなじみの金田一温泉の緑風荘で撮影されたものです。 これは、あのデッサンが鉛筆で書かれていたのがポイントで、黒目の所の黒鉛にライトが反射してそのように見えたのだと思います。 また、有名な落ち武者の絵がテレビスタジオで目を開いたというのは、どうやら虫のようです。拡大してスローにすると黒目が動いているという検証をやっていました。

sagakanon
質問者

お礼

お返事どうもありがとうございます(下らない質問だけに正直スルーされるんじゃないかと不安に思ってました)。 あれはやはりうそだったんですね、いや本当だったらどうしようかと思っていた所です(笑)。 >有名な落ち武者の絵がテレビスタジオで目を開いた こういうのもあったんですか、知りませんでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • mikan23
  • ベストアンサー率25% (448/1733)
回答No.3

犬の目が動いたというのは知らないですが、座敷わらしのまばたきはこの間テレビでみました。 専門家が検証して細かいカットでみたら人間のまばたきと同じような動きでした。 画像修正もしてないそうです。 半開き→完全に閉じる→半開き→開くという一連の動きでした。 でも科学的にこじつけると光の加減でとなってしまうのでしょうね。 幽霊とか妖怪とか証拠なんてだしようもないもの・・・ 真実は闇の中ーってことでしょうか。 でも・・・USOって日本語でよむと「うそ」ですからね(笑) うそが大半かもしれませんねー。

sagakanon
質問者

お礼

お返事どうもありがとうございます(下らない質問だけに正直スルーされるんじゃないかと不安に思ってました)。 座敷ワラシのぶんここ最近でもやっていたんですか、結構昔の話だっただけに意外ですね。 あと確かにUSOはうそが多かったですよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 22leo88
  • ベストアンサー率26% (11/41)
回答No.1

こんばんわ。 服の中の犬の目がまばたきするのは知らないですが、同じようなので、漫画(砂かけばばぁみたいな絵)がまばたきするのは見たことがあります。確かそれもUSO JAPANだったかなぁ・・・。 確かに一瞬ですがまばたきしてました。見たときはかなりびっくりで怖かったんですが、後々うさんくさく思います。だって絵が動いてるんですもん。。 本当かわかりませんが、うさんくさいです・・・・。

sagakanon
質問者

お礼

お返事どうもありがとうございます(下らない質問だけに正直スルーされるんじゃないかと不安に思ってました)。 ちなみに座敷ワラシのぶんは有名ですよね。あれは光の反射かなんかでそう見えたとかそんなんでしたね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 犬の目について質問なのですが・・・

    さっきヤフーの知恵袋で犬の目の中に糸のようなごみがあると言う質問があったのですがその回答にはフェラリアかもしれないと言うのがありました。 うちのチワワも目に糸のような物が入っている事があります。本当にフェラリアが目の中にいる事ってあるのでしょうか?それが本当なら病院へ連れて行こうかと思っているのですが皆さんはどう思われますか?

    • ベストアンサー
  • 今日の夜TBSでやってた世界の恐怖映像2008の映像について

    今日の夜TBSでやってた世界の恐怖映像2008と言う番組で最後にながれた映像なのですが本当の映像なんでしょうか? 隕石落下してきてハイキング中のカップルが隕石の中から出てきた宇宙人に襲われる内容だったのですが… 知ってる方教えて下さいm(_ _)m

  • 犬の目が白く濁っています

    最近うちの犬の目が白く濁っています。目も見えなくなったみたいです。お医者さんが言うには「昔目を傷つけたせいで発症したもの。直すことは不可能。当時に診せてくれたら直せたんだけど。目やにとか出ている時とかありませんでしたか?」とのことでした。毎日毎日可愛がっていた愛犬です。何か変化があったら気づけたものと思うのですが。。。納得がいきません。白内障ではなく、外傷性のものということです。ほかの病院につれていったほうがいいでしょうか?あんなに愛らしい黒目が濁って、さらに視力まで奪われ、散歩途中何度も転ぶ彼女の姿を見ていると胸が痛く涙が止まりません。お手数ですが、ご回答お願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 目が痛い

    こんにちは。早速ですが、今日?昨日の19時くらいから右の目が痛いのです。 ただ普通に目を開けてるだけでは痛みは特にないのですが瞬きをすると我慢できるくらいのズキッとした痛みがあります。触ると痛くないけど押すと痛いです。 病気ではないとは思いますが心配です。目の疲れかなんかでしょうか? 本当に心配です。眼球の痛みというより瞼の痛みだと思います。

  • 犬の眼の病気について・・・

    ウチの犬(3歳・♂・チワワ×シーズーのMIX)が眼の中心に白い点ができ、病院に行ったらアレルギーによるものと言われ目薬をもらい、しばらく様子を見てくださいと言われてから、2週間位様子を見ていたのですが悪化・・・。黒目全体が白く濁り眼が開かなくなって腐ってるみたいなんです・・・。これは本当にアレルギーによるものなのでしょうか?失明する可能性はあるのでしょうか? 何かわかる方、回答お願いします><;

    • ベストアンサー
  • 犬に服を着せる

    こんにちは。 最近では、犬に(別に犬に限ったことではありませんが)服を着せたりする飼い主さんが多いと感じます。 しかし、犬に服を着せる必要はあるのでしょうか? 抽象的で申し訳ありませんが 以前どこかで「犬に服を着せるのは、犬の体に良くない」というようなことを聞きました。 また、以前テレビか何かで、 「犬に服を着せるのは犬にとって良いことなのですか?」というような質問に対して犬の専門家みたいな人が 「服を着せることにより、飼い主は楽しそうな顔をしますよね。 犬は、飼い主のその嬉しそうな表情を見ることにより、犬もまた幸せになるのです。 ですので犬に服を着せてあげると犬は喜びます」 というようなことを言っていました。(分かりにくい文章で申し訳ありません) つまりこの専門家の発言を逆に解釈すると、 「本当は服を着るのはイヤだけど、飼い主が楽しそうにしてるから我慢して服を着ててあげよう」と思ってる犬もいる、ということですよね? そういった犬のことを考えると私は、犬に服を着せることについてあまりいい感情をもてません。 それに、その犬の専門家は、服を着せることにより生じる防寒性などについては触れていませんでした。 まあ実際どうかはわかりませんが。 このようなことを言って皆さんから反感をかうと思いますが 以前から疑問に思っていたことです。 犬に服を着せるのは、犬にとって本当に良いことなのですか? 回答よろしくお願いします。

    • 締切済み
  • 犬が息を引き取りました

    13年程連れ添った犬が静かに息を引き取りました。 私は物心がついてから死体というものを見たことがありません。人間の葬式も行ったことがないので、犬が本当に死んでいるのかわかりませんでした。気絶しているのでは?とも考えました。 ただ、犬は呼びかけても反応はなく、目は開いたまま瞬きせず、息をしていませんでした。体には鼓動がありませんでした。 それは数分経っても変わりませんでした。 抱きかかえてみると、まだ温もりがあり 中型犬でもすごく軽いと感じました。 犬の体を動かした、その時、息が漏れたような、声がしたような気がしました。感情的なものではなくです。 死んだ後も体を動かした時に息が漏れたり、声みたいなものが出ることがあるのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 目と目が合ったら?

    くだらない質問なんですが、回答よろしくお願いします。 昔、何かのバラエティ番組で、 『目がよく合うのは、実は自分が見ているカラだ!』と、 言ってたことがあったのですが、 実際は、どうなんですかねぇ?? やっぱり、目がよく合うというのは それなりに相手を気にしているからでしょうか? 皆様はいかがですか?また、どう思いますか?

  • 青の財宝伝説の真相

    以前、「USO Japan」という番組で、夜になると青く光る海のことを紹介していました。 ↓このページの一番下にあるような内容のものです。 http://www.tbs.co.jp/usojapan/history.html で、うろ覚えなんですが、刺激を受けると青く光るプランクトンがいて、その中を魚が泳ぐから青く光って見えるんだ、みたいなことを言ってたと思うんですけど、本当にこんな生物がいるんでしょうか?いるのなら、生態が知りたいです。たとえば、どういう環境の場所に生息しているのか、日本でも育てられるのか、餌はなんなのかといったことです。ご存知の方がいらっしゃったら、是非教えてください。

  • 赤ちゃんの目について

    私は生後1ヶ月の赤ちゃんを持つ新米ママです。赤ちゃんは超未熟児で産んだためまだ病院に入院しています。超未熟児で産んだわりには、呼吸もしっかりしていて、元気に動いています。 でも最近気になることがあって質問させていただきます。 それは赤ちゃんの目なのですが、看護士さんが言うには、産まれたときから赤ちゃんは目が見えていると言うのですが、今日も面会で目の付近で手を振ってみてもまばたきなどしないのです。 そして、気になることがもうひとつあって、目に膜でもかかっているような、少し黒目の色が違うような気がするのです。もしかして目が見えないわけじゃないよね??と毎日不安です。私の思い過ごしならどんなにいいことでしょう。 本当に赤ちゃんは産まれてすぐに目が見えているものでしょうか?やっぱりまばたきしないのは若干黒目の色が違うように見えるからでしょうか?どなたか回答&アドバイスお願いします!!

黒帯の作り方を教えてください
このQ&Aのポイント
  • 黒帯の作り方について詳しく教えていただけませんか?
  • 黒帯を取得するための方法や手順について教えてください。
  • 黒帯になるためにはどのような訓練や努力が必要ですか?
回答を見る