• ベストアンサー

妊娠・出産のことで姉とトラブル(長文です)

お恥ずかしいのですが、姉との仲に悩んでいるので聞いて下さい。 姉とは年子です。今はお盆と正月に実家で顔を合わせるくらいです。 姉は結婚3年目ですが子供はいません。結婚してから旦那が子供を望めないような病気があると知って、子供が欲しくても無理なので諦めたようです。うちの両親には、姉は「仕事に夢中だからいらない」と嘘を言って隠しています。両親をがっかりさせたくないか、両親はちょっと変わっているので、姉を責めるからだと思います。 私は今年結婚して、近い将来、妊娠・出産を希望しています。 先日、姉が遊びに来た時に将来の話になったので、私は自分の気持ちを正直に話してしまいました。それから姉から簡単に連絡とることができなくなりました。 偶然に、某サイトで姉らしき掲示板を発見してしまいました。(住まいや職業などが同じなのでおそらく姉です)そこで、自分のことを「妊婦や子供ネタに敏感」と書いてあり、そこには姉の友達グループで姉以外の既婚者全員に妊娠が発覚して、彼女らから報告・経過メールが届いてムカつくからアドレス変えたとか、妹も結婚したと思ったら子供の話をし出してうんざりしたとか、街でベビーカーを見て腹立たしくなったなど悪口をたくさん書いています。 姉はプライドが高く、負けず嫌いです。姉の立場になって気持ちを考えると分からない訳ではないですが、度が過ぎてきているので怖くなってきました。 そこで悩んでいるのは下記のことです。 1.姉にも妊娠報告をした方がいいのか、知られるまで待つか 2.将来、姉に私の子供を見せてもいいと思うか(今のままじゃ何をされるか分からないので) 3.子供の話抜きで仲良くなるのは無理なのでしょうか みなさまのご意見お聞かせ下さい。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • burigeido
  • ベストアンサー率24% (96/385)
回答No.3

私も年子の妹の立場です。 結婚も出産も、姉より早かった為か、私達姉妹の場合はですが、姉は何らかの“焦りは”感じていた様に、私には見えました。 さて、お姉さまの事ですが、 >姉の立場になって気持ちを考えると分からない訳ではないですが、 >度が過ぎてきているので怖くなってきました。 度が過ぎているとは私は感じませんでした。 確かに悪口の内容を見ると、恐怖を感じたりする内容には感じますが、でも不妊で悩んで悩んで苦しんでいる方は、お姉さまと同じ様な感情を持つ方はかなり多いのですよ。 不思議に感じるかも知れませんが、街で赤ちゃんを見かけて腹を立てたり、妊婦さんを見て恨めしく思ったりなど、意外とそう思われる方は多いのです。子供を欲しがっているのに何故赤ちゃんを?と思うかも知れないですが、手に出来ない我が子だからこそというのでしょうか・・・妬みなどの対象になってしまうみたいです。 ただ、お姉さまもそうでしょうが、同じ様に悩んでいらっしゃる方も心の中でそう思っては居ても、実際に行動には移してはいらっしゃいません。掲示板などの誰が書き込んでいるか分からない場所だからこそ、お姉さまも本心を書いてしまっただけだと思います。 1.姉にも妊娠報告をした方がいいのか、知られるまで待つか 貴方から無理に報告をしなくとも、何れ親から伝わるでしょうから、報告しなくて良いと思います。 2.将来、姉に私の子供を見せてもいいと思うか   (今のままじゃ何をされるか分からないので) 不安ならば、お姉さまと2人きりにしなければ良いだけではないでしょうか?親を交えての場なり、貴方だけが嫌ならば、ご主人もいらっしゃる場所を選べば大丈夫だと思います。 もしも赤ちゃんに何かされるような事がありそうな気配があったならば、そこで親に相談して見張ってもらうなり、注意して改めてもらうなり、または避けるなりで良いのではないでしょうか? 他の方も言って見えますが、お姉さまを変に気遣った行動に見られては、多分お姉さまは腹を立てて逆効果だと思いますよ。1でも同じ事が言えますが、自分からわざわざお姉さまに報告したりとか、お姉さまに無理に会わせない様にしたりなどすると、余計に不自然っぽくありませんか?実家を離れたとは言え家族なのですから、普通に赤ちゃんを見せてあげる事が一番だと思います。 3.子供の話抜きで仲良くなるのは無理なのでしょうか 現状では私は無理だと思います。時間が解決するしかないのではないでしょうか。少なくとも、お姉さまの中ではわだかまりが出来てしまっていますからね。 結婚して妊娠や出産を望む事って普通の事だと思います。ただ、お姉さまの中では今はそれを分かる事が出来ないのでしょう。不妊の苦しみはそれを味わった方にしか本当の意味では理解は難しいと思います。お姉さまの気持ちが貴方に追いつくまで、お姉さまのペースに合わせてあげてはどうでしょうか。 お姉さまの気持ちに合わせて、連絡が来るのを待たれる姿勢が一番なのではないでしょうか?

mie-tan
質問者

お礼

ありがとうございました。 少なからず姉のような気持ちの方はいらっしゃるのは承知です。実際、私もまだ子供がいる訳じゃないので分かるところはあります。友達の一斉メールと私と会ったのが重なったから余計に気を悪くしたのかも知れません。 しかし、親や親戚も手をつけられないくらい荒れたことがあるので、ここは静かに黙っておこうと思いました。

その他の回答 (4)

noname#63648
noname#63648
回答No.5

ちょっとひねった提案ですが、共通の敵を作り出すというのも一つの手だと思います。 例えば私の場合、ワーキングマザーなのですが、職場の同期は独身がほとんど。「○○ちゃんは勝ち犬ね」なんて言われて、返す言葉に困ることも。なので私は普段からなるべく、「芸の無い専業主婦なんてつまらない。やっぱり女性も仕事しなくっちゃね」と言っています。‘専業主婦’を共通の敵に仕立て上げ、「私たちは仲間よ♪」というムードを作り出す。 質問者さんの場合、例えば、‘デキ婚’を共通の敵とする。「デキ婚なんて、子供が出来たから結婚してもらったみたいなもので、嫌よね。私たちはちゃんと手順を踏んで結婚したもんね」なんていうのはどうでしょう。

mie-tan
質問者

お礼

ありがとうございます。 共通の敵ですか。この考えには気づきませんでした(^^; 姉には自分がない状態をもつ女性「専業主婦」「妊婦・ママ」のみが敵です。今の私はどちらも当てはまらないので話相手になりますが、いずれは敵になっちゃいます?! 姉から連絡ない限りそっとしておきます。

  • sayu1969
  • ベストアンサー率23% (22/94)
回答No.4

今お姉さんにとって1番つらい時じゃないでしょうか?周りの人がちょうど結婚・妊娠してくる年齢ですよね。 ご主人に原因があると言うことですが、お姉さんは子供がほしくてご主人と結婚したわけじゃないでしょ。子供がいなくても、いないからこそいつまでも仲良くいい関係を保ってるご夫婦多いですよ。ただいまは、そうゆう風に考えられないと思います。 もし、子供がほしいだけならご主人と離婚して・・・・という事も考えられますが。 実際に書き込みとか見ていませんが、そんなに怖がらなくてもいいと思います。 ほかの方も書かれていますが、 1・妊娠報告はご両親から、ついでの時にでもさらっとつたえてもらう。ただ、ご両親はだんなさんの事知らないと言うことなので、「あなたはまだなの?」など余計なことを言わないようにさりげなくくぎをさす。初孫でうれしいと思いますが、あまりはしゃぎすぎないようにしてもらうなど、ちょっと気を使ったほうがいいですよ。 2・子供を見せるのはかまわないと思います。その時も、心配なら必ず誰かが付いているようにすればいいと思います。変に気を使って不自然に会わせないほうがお互いにきまずくなるだけです。 3・姉妹ですし子供のこと意外に特に確執がなければ、今までどおり普通に接すようにしていれば、お姉さんも気づいてくれると思います。 お姉さんに子供ができないからと言って、ご自分のこととは切り離して考えたほうがいいと思います。自分だけ子供ができて、申し訳無いと思ったりしないように。プライドが高いというこですし、気を使われたり、かわいそうと思われるほうがつらいです。 子供ずきのお姉さんならあなたのお子さんをかわいがってくれるかもしれませんよ。 お姉さんはご両親にだんなさんのこと言えないのかもしれないけど、早く伝えたほうがいいのでは・・・・今は仕事が忙しいからなど言っていても、そのうち子供はまだかしらという話題になってくると思います。意外と知ってて、あなたが知らないと思ってそういう言い方をしているのかも・・・・。

mie-tan
質問者

お礼

ありがとうございます。 姉の周りは妊娠ラッシュのようです。旦那の病気が発覚して離婚も考えたようです。数年考えると言っていました。旦那と同じ病気の人で奥様が出産されているかたも実際いらっしゃるようなので、姉がどう思うか聞けないし謎です。 本当に姉は気難しいので、こちらは自然にしてようと思います。

回答No.2

私には姉はいませんが、仲の良い友達と、どちらの立場になったこともあります。 まず悩んでいることにお答えします。 1. 妊娠報告をしても、しなくても、文句つけられるのは必至です。ならば、お友達に接するのと同じく、安定期に入るまでは流産の可能性もあるので特に何も言わず、お腹が目立つようになって会った時には、「まだ何があるかわからないから…」と控えめにしていればいいと思います。(本当に、出産まではトラブルがある場合があります)出産まで会わなかったら、葉書などで報告すればいいでしょう。その際に、写真付の葉書は絶対ダメです。葉書にご挨拶と子供の名前だけを書いて、さらりとした文章にすることです。 2.今はまだお姉さんも落ち着いてないと思うので、わざわざお子さんを見せるようなことは、しなくていいと思います。ただ、隠すような素振りも気に障るだけなので、あくまでも、あなたは自然にしていることです。 3.子供の話はあなたからなさらない方がいいです。話をふられても、あまり多くを語らず、すぐに話題を変えるほうがいいです。 あなたが必要以上に気を使うと、お姉さんも気分が悪いと思います。だからといって幸せを満開にさせているのも同様です。今はまだ気分が落ち着いていないので、攻撃的になっているんだと思います。つかず離れずで、子供の話題をしないように、つきあっていけばいいと思います。 今後、態度があまりにも悪い場合には、話し合いをして、それでもだめならば、距離をおけばよいのではないでしょうか。とにかく今は、まだ妊娠も出産もしていないのだし、しばらく様子を見ながら対応していけばいいと思います。

mie-tan
質問者

お礼

ありがとうございます。 >あなたが必要以上に気を使うと、お姉さんも気分が悪いと思います。だからといって幸せを満開にさせているのも同様です。 その調節が難しいんですよね。私はもともと自分のことは言わないタイプで、気を遣って相手の気を悪くさせることがあります。幸せ満開よりいいかなと思ってます。

回答No.1

お姉さんと言えど、盆と正月くらいしか顔を合わせないわけですよね? 掲示板を見なかったなら、「こんなふうに接していただろうなぁ」と思うようにしていればいいですよ。 妊娠すれば、家族に知らせるのは普通のことですし、あなたから直接言うのがイヤならば、ご両親に報告する際に、「姉と喋る機会があれば、(妊娠のことを)言っておいてね」くらいで済みます。 家族と言っても、別世帯ですし、「ああ、妹のところには赤ちゃんが生まれるんだ」くらいにしか思いませんって。 お姉さんがあなたに直接掲示板で書かれた内容をぶつけてきているのであれば、接し方を考えた方がいいでしょうが、現時点でお姉さんは自分の心境が妹にバレてるなんて思ってないでしょ。 ヘンに隠したりする方が、「同情されてる!気分が悪い!!」って思うかもしれません。 案外、オーバー気味に掲示板で書くことで発散しているだけのことかもしれませんよ。 2.の子どもを見せていいかどうかですが、盆と正月に子どもを連れて実家に行くのは当たり前ですし、前もってご両親に「いついつ実家に行く」と連絡しておけば、お姉さんの方で調整してくれると思います。 3.電話とかメールで子ども以外の話題で仲良くやりとりするのは可能だと思いますよ。 まだ、あなた自身が妊娠していないんですから、今から気を揉まずに普通に仲良くしていればいいと思います。 私にも年子の姉がいます。盆と正月くらいしか会いません。 別に仲良くしたいと思いませんし、いとこ(姉の子ども)同士、子どもを遊ばせたいとも思ってません。 身内だからと言って、全てにおいて気が合わないと(合わせないと)って思う必要はないんですよ。 逆に独身の妹(もちろん子なし)と、自分の子を遊ばせる方がいいです。 姉とは考え方が違うので、わざわざ合わせようとしても、ムリが生じるだけです。 あなたは何も悪いことはしてないのだし、自然にふるまっていれば問題ないです。 イヤなら、あちらが避けてくれますよ。

mie-tan
質問者

お礼

ありがとうございます。 >オーバー気味に掲示板で書くことで発散しているだけのことかもしれませんよ。 私のことに関してはオーバーに書かれています。姉にはそう感じたんだと思います。もう掲示板は見ないようにしました。 >あなたは何も悪いことはしてないのだし、自然にふるまっていれば問題ないです。 イヤなら、あちらが避けてくれますよ。 そのとおりですね。私も気楽になれます。 姉は親や友人も認めるくらい口調がきつい人で小さい頃から子分のようにいいなりになってきました。何言われても仕方ないかなって思ってきました。

関連するQ&A

  • 姉の里帰り出産

    私は40手前2人の男の子4歳2歳の母です。 話が複雑なのですが、姉が10年の不妊治療を経て念願の子供を授かりました。姉は40過ぎです。 私は実家から車で2時間。姉は飛行機で2時間の距離です。 姉が妊娠したとき、里帰り出産を私が進めました。(私も2人とも里帰りです)姉が高齢であり心配であったのと、私も赤ちゃんを気軽に見に行けるというのと、母と姉は昔からあわない所がありましたので、お世話になることによって溝がうまるかなとの思惑ありでした。(私は母に感謝しましたので) 無事出産がすみ退院し、実家に戻ったのですが、母とあわず姉が産後うつになっています。よく分からないのですが、出産が難産で(これだけでも里帰りしてよかったと思っているのですが)体か回復しないのと、母とあわないのと、色々ぐちゃぐちゃになって涙が止まらないみたいなのです。 問題点はいくつかあって1つは40過ぎの子供のため姉の旦那様が2、3泊週末は毎週泊まりに来ていて母の負担になっているということ。 もともとあわないので、姉がまだ回復してないなか母の言動などに敏感になっていること。 両親ともに70過ぎなので新生児の世話に疲れてしまうと。。。。。。などなどでしょうか。。。 私は気を使う性格で、父母が疲れると思い、里帰り中主人を来させませんでした。両親が泣き声に疲れてきたなと思うと、部屋にこもりました。 金銭的負担はかけずに、気を使われないようにしていました。 姉は明朗な性格で、金銭的にもどっぷり甘えます。 例えば旦那様が来る、両親が「飛行場に向かえに行こうか」と言うと「お願い」と言う。私なら「一人でバスに乗るから大丈夫彼もその方が良いっていってるし」と断るタイプ。 母は気を使って言っているので本当に全部甘えられると機嫌が悪くなります、姉は姉で本当にそう思っていないならいわなきゃ良いのに(怒)のタイプで。。。まぁあわないのでしょうね(涙) 私はどちらの気持ちも分かるので何とか丸く治めたいのですが、質問は産後うつの対処法とこの状況の収め方あ(と1ヶ月はいます)です。 私が帰ってきてと言っただけに責任を感じます。

  • 姉は妹をどう思っているか?(長文です)

    姉は妹をどう思っているか?(長文です) 私には5歳年上の姉がいます。 5年前に私が先に結婚し現在妊娠中、姉も今年めでたく結婚をしました。 結婚式は私が妊娠9ヶ月頃に行う予定です。 しかし姉は結婚してホームシックになり実家に泣いて電話をしたり 共働きで家事を仕事さらに結婚式の準備を頑張り過ぎているのか 激ヤセしたりストレスで蕁麻疹がでたり 実家の母親は心配が耐えないようで私に心配で仕方がないと訴えてきます。 親の気持ちも分かるのですが 私も結婚当初は同じような環境だったけど 主人と二人で頑張り泣いて電話したり心配をかけるような状況を伝えたりはしませんでした。 また現在妊娠中の私としては初めての妊娠ってこともあり 自分のことで精一杯で正直姉の心配までしてられない気分で 親と会う度に姉の話(暗い話)ばかりでウンザリします。 先日その気持ちが爆発してしまい 「私は自分の事で大変だからせめて妊娠期間中はその話を辞めて欲しい。 お姉ちゃんももうちょっと肩の力抜いて家事やっても大丈夫だと思うよ」と言ったら 親からは「血のつながった姉妹なのに冷たい」と言われ 姉からは「私の方が5年先輩なんだからそれなりに人生経験を積んでるし、あんたより弱くない」と言われてしまい 私の言いたい事が全く伝わりませんでした。 さらに今まで妹の方が先に結婚・妊娠してどれだけ惨めだったか 今までどんな思いで独身時代を過ごしてきたか 私の結婚がうまくいかない方がいいって言ってる様に聞こえるとまで言われ 呆れて返す言葉も無く。。。 でも私も姉の事が気になりつつも いつ結婚するか分からない姉を待つ事も出来なかったですし 妊娠もツライ不妊を乗り越えやっと授かったので 全てが順風満帆でもなかったです。 姉の結婚が決まった時本当に心から喜んでいたのに 姉が私の事をそんな風に見てたと思うと これからある姉の結婚式に行く気が正直薄れています。 もう喜びも薄れシラケてしまった感じです。 母も妊婦の私より姉の方が心配でならないみたいで 病院の関係上里帰り出産をしなければいけないのですが それすら今から憂鬱でなりません。 私は妹だし、よく世間では妹は周りを気にせずのんびりしてるとか言われますが 姉って妹より勝ってないと惨めと思ったり 妹の意見とか受け入れがたいとかあるんでしょうか? 家族ですしこれからも付き合いがあると思いますが これからの付き合いが心配になってしまいます。

  • 妊娠・出産について。【長文です】

    こんにちは。いつもお世話になっています。 私は26歳 ♀ 結婚6年目の主婦です。 そろそろ子供が欲しいと思う反面、妊娠・出産・子育てに不安を覚えてなかなか踏み切れない日々を過ごしています。 主人や、お互いの親を待たせてしまっているなーとだんだんプレッシャーにもなってきました。 でも主人は「お前が産もうと思うまで待つから」と言ってくれています。 私が不安だな、と思うのは ・自分は6才のときに親が離婚して父親方で育ったので母親がどういうものか(何をしてあげたらいいのか)実はよくわからない。 ・主人が長男なので男の子を産まないと家系が絶える(他に男の子がいない為)というプレッシャー。 ・私には結婚して二人の子供を持つ姉がいるのですが、父にも、旦那の両親にもおんぶに抱っこの生活をしているにもかかわらず育児ノイローゼになり現在うつ病を患っている。 ・私は主人の仕事の都合でどっちの親からも離れた土地で暮らしている。いざという時に近くに頼れる人はいない。 ・私自身自分の弱さからうつ病を患った経験がある。(現在は回復しています。)あの頃のようになるのが怖い。 子供を産むと女性は変わるなんていいますが、 そんなあいまいな気持ちで出産に踏み切れません。 私は子供に 「あなたを産みたくて産みたくて出産したのよ」って 偽り無く心から言ってあげたいのです。 私に子供を産む勇気をください。 アドバイスおまちしています。

  • 結婚の報告を姉にいつするか悩んでいます。

    来年9月に結婚します。結納は3月にほぼ決定しております。 両家顔合わせも済ませ、着々と準備が進んでいるのですが実は未だに姉に結婚の報告ができていません。 その理由なんですが…実は姉が今からちょうど1年前に結婚が破たんになったんです。 詳しくは書けませんが、九州から東京へと上京した姉が東京に住み始めて7年くらい経った去年に結婚する決意が固まったといって相手の男性を連れて九州の実家へと帰ってきたんです。しかも子供を授かっていました。 順調に結婚できるものだと家族全員思っていたのですが彼側の両親がとんでもないほど常識外れで意地も悪く、嫁になんて嫁がせられないと私の両親が大反対しました。最初は姉は説得していたのですが、相手の両親の余りの皮肉さと驚く事に彼がマザコンで親の言う事に耳を傾け姉と私の家族を裏切ったので姉も結婚を取りやめにせざるを得ませんでした。 そしてしばらく経った約半年後に私が彼にプロポーズされました。断る理由もないし、姉の事を彼側にまで負わせるのは申し訳ないと思ったので結婚を決意しました。少しの内容は彼と彼の両親にも話しています。 そこで私の母がお盆に帰省した姉に私の結婚を報告すると「よくそんな事今の私に言えるよね!まだ傷は癒えてないのに!」と怒っていたそうです。姉に申し訳ないという気持ちと祝ってもらえなかった悲しさがありました。 来年3月には結納です。これには姉にも同席してもらわないといけませんのでお正月くらいまでには話さなくてはいけません。最初は母が「私から言うからあなたは待ってなさい」と言ってくれたのですが、最近は「あなたから言ってもいいのよ。お母さんもいつ言っていいのか分らなくなってきて頭が痛い…」と言われました。 そこでなんですが、わたしはどのようにして姉に伝えるのがベストだと思いますか? 私から言うべきか、最初は母から言うべきか…。実際あまり仲がいい姉妹でもないのですが。(あまり話さないし会ったらケンカが多いです) それでもたった一人の姉で。 直接言うと姉は冷たい態度をとり始めるのか。 メールは失礼ではないか。 色々考えているとどうしていいか分らなくなってきます。 姉も同情されるのは嫌うタイプなので、どう伝えればいいのかも分りません。 「早く話そうと思ったけどお姉ちゃんの気持ち考えると言えなかった」と言っていいのでしょうか…。 正直、直接話したところで姉の表情が曇れば姉に申し訳ない気持ちにもなりますが、それ以上に私も悲しいのです…。 一番身近な人に祝って欲しいのに目の前で嫌な顔されたり嫌な発言をされたら結婚するのも投げやりになりそうです。 皆さんのアドバイスお待ちしています。

  • “姉” と “姉と彼氏を別れさせたい両親”

    “姉” と “姉と彼氏を別れさせたい両親”について質問です。 少し長くなりますが、より多くの方に読んでもらいアドバイス頂ければと思います。 わたし(24歳)には姉(30歳)がいます。 姉には以前から付き合っている彼氏(43歳)がいます。 まず両親が姉とその彼氏を別れさせたい理由です。 ・43歳にもなってきちんとした仕事に就いていない ・約4年前、姉が妊娠したときに実家に来たのだが、『娘さんの大事な身体を・・・』と言うことも無く、 『結婚させてください』の言葉も無く、ただ酒を飲みただ食べタバコを吸っていた。 (この後、両親は結婚も猛反対し姉に子を堕ろさせ別れさせました) ・とにかくそんな男に姉を任せられない ・その男が姉の前に付き合っていた女性とは、13年も付き合い結婚せず終わっている (ヒモのような関係だったのではないか?と思う) ・家賃1万円のアパートに住んでいる(収入も無いのでは?と思う) 両親は本当に心から結婚を反対し、泣く泣く子供をおろさせ、別れさせたと思っていたのですが・・・ 姉は遠くで一人暮らししていることをいいことに、 私たち家族には嘘をついてその男と付き合っていることが最近発覚しました。 姉は『絶対に反対されると思っていたから言わなかった』と言い、家族総出で反対しているのに、 『なぜ反対されているのかが分からない』とも言います。 何か悪い霊にとり憑かれているのではないかとも思うのです・・・。 両親も、『私たちは子供までおろさせて・・・何か間違っていたのか?何が正しいのだろう?』 と悩んでいます。 ですが姉がその男と一緒になるなら『縁を切る』とも言っています。 私から見て、親は学歴などで人を判断する人達ではないし、 その男がきちんと仕事をし、人並みの収入があれば姉の結婚も受け入れた、と言っていました。 ダメ男と結婚したい姉、そして姉とは縁を切りたくないが男と別れさせたい両親を見て、 私もどうしてよいのか分かりません。 できれば姉に両親の思いを知ってもらって別れてもらえれば・・・とも思うのですが、 その男のどこがいいの?と聞いてみると、『優しいし、一緒にいると安心する』と言っているので、 姉の人生は姉の好きなように・・・と思う点もあるのです。 ただあんな男と一緒になって姉の将来に明るい未来が待っているなんて、 今はそんなこと到底考えられません。 両親と姉の関係を円滑にするにはどうしたら良いのでしょうか? もう姉と縁を切るしか無いのでしょうか? 最後までお読み頂き、本当にありがとうございました。 回答をお待ちしています。

  • 姉の出産祝いについて

    はじめまして。 私は独身・実家暮らしの20代後半です。 来月、実姉が出産します。 幼いころから姉とは仲が良く、今でもたまに家に遊びに行くことがあります。 今度生まれてくる子は両家にとっても初孫で、 私の両親もあちらのご両親も、また祖父母も非常に楽しみにしています。 ベッドやベビーカー、ベビーバスなどは、親達がお祝いとして用意するそうです。 (選ぶのは姉夫婦です) 妹としても何かお祝いをしてあげたいのですが、一般的にはどうするものなのでしょうか? 母に聞くと、「まだ独身で実家にいる身なのだから、必要ない」と言われました。 検索をしてみても既婚のきょうだいからのお祝いについてばかりでしたので、 やはり独身の妹からは不要なのでしょうか。 ただ、私は手芸が趣味なので、姉に依頼されて退院時のおくるみや服を作る予定です。 確かに手間はかかりますが趣味ゆえに楽しんで準備していますし、 材料費は姉が出しているので私の負担はほとんどありません。 「何か欲しい物はないか」と聞いてみても良いものでしょうか? 私にはまだ結婚も出産も予定がないのですが、 お祝いを貰ったら相手の時にも同様にするもの、と考えると、 あまり出すぎたことをすると今後の姉達の負担が増すことにもなります。 (結婚時にも高めの家電をプレゼントしたので…) 更に、義兄には弟が一人おり、彼も独身で私と同い年なのですが、 その弟と足並みを揃える必要はあるのでしょうか。 あちらの親戚の目もありますし、自分のお祝いしたい気持ちだけで動いて、 姉夫婦に迷惑をかけることは避けたいと思っています。 ご回答頂ければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 流産した姉と妊娠中の私

    妊娠8ヶ月の初妊婦です。 姉が先月、第二子を初期流産しました。おそらく8週くらいだったと思います。 昔からまわりに「ほんとに仲いいよね」と言われるような姉妹で、お互い結婚してからもよく会ったり、メールや電話も日常的にしていました。 なので妊娠発覚時ももちろん、「残念ながら流産だったから○日に手術する」という報告もそのつどありました。 姉には2歳の子がいるので、落ち着いて寝てられないだろうし、家事もできないかもしれないと思い、何か手伝えることがあればと手術の翌日に電話をしたところ、「今は妊婦見たくないから会いたくない、こっちから連絡するまでほっといて」と言われ電話を切られました。 私は姉の気持ちも考えず連絡したことが軽率だったと反省すると同時に、正直なところ血のつながった身内でもそんな風に思うのかと少しショックでした。 それから1ヶ月半ほど経ちますが、メールも電話も一切なし、もちろん会っていません。お盆の帰省も姉に会わないようにズラして行きました。後から母に聞いたところ「妹は来ないの?」と気にはしているようだったとのことですが…。 さらに、最近母とも別件でケンカしたらしく疎遠になっているそうです。いつも子育てのストレスがたまると母か私に頼ってきた姉なので、精神的に不安定になっていないか少し心配です。 もうすぐ姉の誕生日なのですが、毎年お互いの誕生日にはプレゼントやメールをしていたので、何かプレゼントを宅急便で送ろうかとも考えましたが、「ほっといてほしい」と言われた以上、余計なことはしないほうがよいでしょうか。 逆に誕生日なのに誰からも連絡すらなく、余計に落ちこんでしまうのでは…とか考えてしまいます。

  • 姉のつわりと里帰り出産。。。

    姉が二人目を妊娠しました。つわりがひどいらしく、上の子の食事も保育園の送り迎えも、世話もままならないとのことです。それで義理の兄とも相談して、実家に帰りたいとの話がありました。両親はすぐに了承したようですが、実家といっても両親は、妹である私たち家族(保育園児の子供2人います。)と同居しています。 私もつわりがひどかったので、姉の気持ちもよくわかります。でも両親や姉夫婦は、私たち夫婦に何の相談もなかったことや、姪の世話(保育園は休園するそうです。)や、一部屋空けて欲しいとか、出産も実家ですることになったから病院を探して欲しいとか、いっきに頼まれても、正直戸惑っています。 また、私の親と同居とはいえ、主人は外国人なので同居した頃はお互い習慣や考え方の違いで何度も衝突もありました。両親と主人の間で誰にも相談できず、何度も悩んだこともありました。そこに姉と姪が住むとなると、両親、主人、姉の間に立つことを考えると、つらいんです。 両親に「実家とはいえ、〇〇(主人)もいるし、姉も気を使うからしばらく母が行ってあげてはどうか?」と提案しました。母は病気がちなので、一人で何日も姪の世話を見ることに自信がないようです。両親に「里帰り出産するのは当たり前なのに、何を言っているの?〇〇(主人)に日本の習慣だからと説明すればいい。それに、〇〇(主人)はそんなこと気にする人じゃないでしょ。それより、□子(私)姉が困っているのに心が狭い。」と言われました。主人に習慣とはいえ産前産後だけではなく、つわりの時期から姉や姪との同居を申し出るのはさすがに相談しにくいです。 両親の気持ちや、姉の力になりたいとは思うのですが、今まで以上に家事等の負担が増えることや、毎日気を使うことを考えると、私は自分のことしか考えていないのかなっと自己嫌悪に陥る毎日です。

  • 姉が嫌い…(長文です)

    現在姉と二人暮らししている女子大生です(姉は院生)。 私は姉が嫌いです。 姉は大変ヒステリックで一日一回は怒ります。しかも些細なことで。 例えば 姉は寝起きが特に機嫌が悪く、私が先に起きていて洗面所を使っている だけで早くしろ!と怒ります…(自分が使いたいから) 大学のゼミの課題でパソコン(共同の物)をいつもより使っていると早く使わせろ!と怒ります… 友達や恋愛の話しをしても全然親身になって聞いてくれないし、 むしろあんたは気楽でいいねー。といった感じでちょっと馬鹿にしている感じです… (姉の相談は私は真剣に聞きますが、ちょっとでも返答が気に入らないとキレます) 新聞をしっかり読まなかったり、政治の話についていけなくなったりすると私を馬鹿にします。 家事は当番制ですが、私がちょっと遅れると怒り、姉が遅れているのを 注意すると私はあんたと違って忙しいんだ!と怒ります… こんな感じなので最近は話をするのも嫌になり、 一緒の空間にいるといつ姉の機嫌が悪くなるかと思ってびくびくしてしまい疲れます… 小学生くらいの年の頃は仲がよかったと思いますが… 姉も私も両親は大好きです。両親に相談すると「なるべく生活時間をずらして顔を合わせないようにすれば」と言われます。 一時は一人暮らしをしたい!と訴えたのですが、姉は「そんなに私が嫌いなの?!」とまた怒り、 姉は私との二人暮らしを上手くやっていると両親にいいます。 両親も姉にあまりすぐ怒らないように注意しますが、まったく治りません。 しばらく一人暮らしすることは無理そうです。 こんな怒りっぽい姉とどう接していけばいいんでしょうか…?? 些細なことでいいのでアドバイスよろしくお願いします…

  • 出産準備

    今年秋に出産予定です。 両親にも報告を済ませ、私より妊娠中に必要なものやベビー用品などを見に、 お店へ行ってるみたいでとても喜んでくれています。(初孫です) 少し離れて暮らしているのですが、話すたびにいろいろなことに詳しくなっていって 「いろいろ必要になるね~~♪」って嬉しそうに話してくれます。 少しずつ友人にも妊娠のことを話していたところ、さっそく主人の友人(私は会った事ありません)からベビーベッドを頂けることになり、感謝していました。 ですが、そのことを電話で両親に話したところ、、 「いただけるものがあって良かったね~」って言いながら、どこか寂しそうな感じがしました。 多分、一緒に選びたかったんじゃないのかなぁ。。。と後で思ったのですが、 他にもそろえる物はあるし、その時は一緒に!!って思っていました。 しかし、当日ベビーベッドを持ってきてくれたのですが、他にもベビーカー、おもちゃ、 抱っこひも等も一緒に持ってきてくれました!! 助かると思って恐縮していたのですが、ふと両親のことが頭によぎりました。 そして、自分自身の中にも感謝している一方で、おもちゃはともかく、 ベビーカーはずっと使うし、色や形や安全性など自分で見て選びたかった・・・という 気持ちが湧いてきて、今複雑な気持ちになってしまいました。 今更、返すことなんて出来ませんし、もちろん感謝しています。 でも自分の子供なのに知らない人からのお下がり。。。とどこかで思ってしまっています。 両親にもまだ言っていません。でも早めに言わないと、本気で選びだしてしまいそうです。 私のこの気持ちを前向きにする言葉をお願いします!!!