• ベストアンサー

本名を掲示板で出されてしまいました

laughlaughの回答

回答No.1

それはマナー違反ですね。 ネットはいろんな人が見ます。 それをネット上で悪口(しかも名指しで)は論外です。 掲示板は無料レンタルのを使用していないですか? もし、レンタルしているようであればそのレンタルしているサイト(だいたい掲示板の下に表示されてます)で、お問い合わせが出来るはずです。 どこのサーバーでしょう?私が分かればいいのですが…。 でもそのサーバーに問い合わせ出来るところがどこかに必ずあると思います。 早急に対処してもらってください。 明らかにネット違反なので、対処してくれるはずです。

ailuvu4ever
質問者

お礼

回答ありがとうございます! http://www.freepe.com/ です。 管理人に言わなきゃいけないようなんですが、言ってやめてくれるような人じゃないんですよ;

関連するQ&A

  • HPが荒されて本名まで出てしまっています…

    私のHPが荒されてしまって、困っています。 その上、荒らしを要求する掲示板では私の本名まで出てしまっています。 本名の名字では名乗ってしまったことがあるんですが、下の名前まで明らかになってしまっています。 その名前をコピーして色んな人が別の掲示板に貼っているみたいです。 私のHPは一応閉鎖して消したんですが、その本名の出ている書き込みは他人が書いたのものなので、消す事ができません。 掲示板の管理人に問い合わせてみても、消してくれません。 どうしたらいいのでしょうか?よろしくお願いします。

  • うっかり本名で書き込みをしてしまいました。

    あるサイトの掲示板にうっかり本名で書き込みをしてしまいました。 サイトの主催者がスレッドを消してくれたのですが、知り合いが「本名で書き込みするなんて、自分のHPを探し当てられて、荒らされても文句は言えんぞ」と。 HPには本名を載せていないし、本名を見た人が私のハンドルネームを知っている可能性も皆無に等しいのですが・・・。 いったい、誰が何をするというのでしょうか? 見ず知らずの人のサイトを好きで荒らしに来る人って・・・。 「文句は言えんぞ」と言われましたが、もし本名から色々なことを割り出せたとしても、決して人のサイトを荒らしてもいい理由にはならないし、それは犯罪ですよね。 万一、妙な書き込みやメールがあった場合は、消すだけでいいのでしょうか。 ウイルス対策などの方法は? いろんな可能性や対処法を教えてください。

  • HPに本名を出された場合

    ある人のHPの日記に本名(苗字のみ)を晒され、悪口等を書かれました。 私以外にも、何人か本名(苗字or名前)を出されています。悪口ではないものもありますが 本人の了承を得てはいない(そのページ自体しらない)と考えられます。 今のところ何もせず、観察していますが、これからエスカレートしそうです。 私自身、この相手には少し前に酷い目にあったので、復讐といってはなんですがHPを閉鎖させたいです。このまま悪口がエスカレートしていくのであれば可能でしょうか? その場合どうすれば良いでしょうか。(よくは知らないので詳しく教えてくださると助かります) 一応証拠として本名を出されている部分をスクリーンショットに撮っています。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 掲示板に実名を出されました

    先日、自分の本名を検索してみたところ、1件ヒットしました。 それで見てみたところ、私の通っていた中学の掲示板に書き込まれていることがわかりました。 その前後を見てみると、私とあまり面識のなかった同級生が私をどこどこで見かけたという他愛もない目撃情報だとわかりました。(最初はあだ名でぼかしてあったのですが、わからなかった人がいたらしく、最終的に私の実名が出されてた、というわけです。)しかし悪口というわけではありませんが、ちょっとカチンとくるような表現も含まれていました。 誰が見ているかわからないHPの掲示板で実名が出されていることにも(特に私の姓は大変珍しいので見る人によっては一発でわかると思いますし)不快感を覚えます。 その同級生に友達伝いにでも注意してもらおうかと思うのですが、こういうことって別に珍しくないのでしょうか?注意するのは正当なやり方ですか?

  • 匿名掲示板に自分の本名が上げられてしまった!

    Mega BBSという匿名掲示板(2ちゃんねるみたいなもの)に自分の本名を載せられ、「氏ね」とか自分のHPの掲示板(今はありませんが)やチャットの内容を勝手にコピー&ペーストされて載せられたり、いつ、どこでどんな洋服を着て・・・まで書かれてて、薄気味が悪くって困ってます。 一応地元の警察には相談しましたが、まだ不安は残ります。皆さんの中でそのような被害に遭われた方っていらっしゃいますか?

  • 掲示板書き込みで

    とある掲示板サイトで以前働いていたスナックのスレがあったので見たらスタッフの悪口など沢山ありました。 在職中に嫌がらせを受けていたので思いだしつい頭に来て悪口を書き込みしてしまいました。 沢山書き込みがあるしいいやと軽い気持ちでした。 久々にスレを見たら 店の書き込みのようなものがあり 営業妨害、サイト運営者に訴えます。 IP情報開示で書き込みした方は覚悟してください とありました。 今ではすごく後悔してます。 やはり覚悟するべきでしょうか?

  • メールでHNを使うか本名を名乗るか

    個人のHPの掲示板などで知った人とメールのやりとり をする場合、メールでも掲示板で使用しているハンドルネーム(HN)のままにするか、メールでは本名を名乗るか、迷います。 特に、相手が本名でメールをくれた場合は、こちらも本名を教えないとやはり失礼でしょうか? HNのままにしたければそうすればいいし、 本名を教えてもいいと思えばそうすればいい、という だけのことかもしれませんが、皆さんはどのようにしていますか? 「掲示板ではHNだが、メールでは本名を名乗っている」 「親しくなった人にだけ、途中から本名を教えている」 「会ったこともない人に本名を教えたくないので、  メールでもHNのままにしている」 などなど、皆さんのやり方を教えてください。

  • 掲示板にて。

    高校生です。 元同学年の生徒が管理している掲示板でのことで相談があります。 私の本名を書いて投稿するといったことをする人がいます。 特に名前を書くという以外、何もありませんが、多少、馬鹿にされている文面です。 IPなどは見れませんし、HNも書かれていないので誰だかわかりませんが、考えられる人は数人います。 実は以前にもこういったことがあり、頭にきたのでサーバー管理者に報告したところ、懲りずに新しいサーバーへ移転したのです。 しっかり文句のレスを入れたのですが、反省する気配も無く。 初めは名前、しかもひらがなだったのですが、最近になってフルネーム、漢字で投稿してきました。 あまりに頭にきたので、どうにか反省してもらいたいのですが、何か良い策はないでしょうか? サーバー管理者へ報告して削除してもらっても、また繰り返しなので駄目だと思います。 検索サイトの検索結果へ表示されないようにするか何かして、またそこで悪口を書くのではないかと思います。 この質問文を見られるとまた厄介なのですが。 宜しくお願いします。

  • 掲示板について教えてください!

    自分のHPに掲示板を設置しているのですが、今回訪問した人の意見の中に掲示板に書き込みたいんだけど、他の人に書き込みが見られるのがいやです。という内容のメールをいただいたので、今回自分のHPに訪問者は書き込みしかできず、管理人だけが訪問者の書いた書き込みを見ることのできる掲示板を設置したいのですが、そのような掲示板はあるのでしょうか? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • 掲示板での中傷

    ある掲示板で、削除申請をしても削除してもらえません。 中傷、悪態 悪口、などいろいろかかれ、それも真実でないことを かかれてしまいました。 トピ主には削除権はありません。 また、削除を申請して認められるものは、自分の書き込みについてがほとんどで、 人の書き込みを消すことはできないのです。 そのため、うそ800が書かれていても、対処のしようがありません。 掲示板を運営できなくなって、最後には削除するはめに・・。 多くの人に誤解をうけて、それまでつちかってきた人間関係まで こわれてしまい、精神的な打撃もうけました。 規約をたてておきながら、それに対応しない会社を許せません!! どうかいい智恵をかしてください。