• ベストアンサー

自賠責加入のみで事故を起こしてしまいました(その後事故から一ヶ月半経過しました)

現在相手の人は通院中で、加害者の私が治療費を負担しています。相手の人は健康保険を使って治療を受けています。治療費については健康保険使用ということもありますが1回あたり数百円です。素人判断ではありますが、現在はそれほどたいした治療は行われていなく、あとは相手の気持ち次第ではないかと思っています。そろそろ示談にしてもらえないかと相手に切り出しても良いものなのでしょうか?それとも相手が納得して通院を終えるまでは待つべきなのでしょうか? 私の相談にのっていただいている自賠責保険会社のかたはそろそろ自分の方から働きかけてもいいのではないかと言っています。保険会社の方によると、見込み診断書では2週間となっていても、2週間で終わるケースは珍しく、2~3ヶ月はかかることが多いとのことでした。広くご意見を頂戴したく投稿させて頂きます。よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

 車の運転をしていると誰でも加害者になる可能性があります、災難でしたね。医師は最初の見込み診断書は大概一週間~3週間の間で書きます。(これには理由があります)しかし自賠責保険会社の担当者の言われるように実際には見込み診断書より何倍も治療に掛かるのが普通です。自賠責保険は傷害の限度額120万円(相手が重過失の場合は96万円)で治療費(実際の支払い分と健康保険からの求償分・休業損害・交通費・慰謝料など)の支払いがある訳ですので余り長期の治療に成りますと、限度を超えてしまいあなたの負担に成ってしまいます。2ヶ月経過時点でお体は如何ですかと話をしたらどうでしょうか。

bearock2003
質問者

補足

ありがとうございます。電話で様子を聞くと、まだ寝返りを打つ時に首が痛むと言っています。相手の言動の様子は事故直後からはだいぶ落ち着いてきていると思います。治療費については本人三割負担分で一ヶ月1万円に届きません。相手が平日ほぼ毎日通っていることからすると一回の治療費が数百円程度であると推測できます。診療報酬明細書はまだ取り付けていませんので正確なところは不明ですが、すでに大した治療は行われていないと考えています。私としても2ヶ月経過をめどに話を切り出そうと思います。 私から話を切り出してくるまではこちらは動かないと相手の人も考えているのかもしれませんので。 余談ですが、総額でまだ10万円に届かないため、自賠責の内払い金についてはまだ請求していません。

その他の回答 (4)

  • cyobi-san
  • ベストアンサー率28% (30/104)
回答No.5

以前からどうなったのか気になってました。 再度お返事させていただきますね。 下の補足から見ますと、相手さまにはお電話で対応されているんですね。 では違う立場から考えましょう。もしご自分が怪我をしていたら。。。と考えますと、電話も誠意はあるのでしょうが、何度か足を運んでもらったほうが、誠意があると思うのではないでしょうか? 「お体大丈夫でしょうか?申しわけなかったです」と言われれば、相手さまもある程度は誠意を認めてくれるとは思いますが。 何度か足を運んで、様子を伺い、そろそろ示談していただけないでしょうか?と切り出したほうが違う立場でしたら納得できると思うのですが。。。

bearock2003
質問者

お礼

ありがとうございます。示談の話については、2ヶ月経過した時点で相手宅を訪問し、話してみようと考えています。

回答No.4

そうですね、治療終了の相談などの話はあなたから切り出すべきでしょう。 お見舞いの電話でもして、様子をうかがいましょう。 医療機関には、相手から診断書を採るのに必要なので、と言って同意書を貰っておき、治療状況を確認することも出来ます。 同意書が無いと答えて貰えません。 実際にどのくらいの期間を通院されているのか判りませんが、診断書の3倍の期間が過ぎた時点で、一度話をしてみてはいかがですか?

bearock2003
質問者

補足

ありがとうございます。事故発生は6月17日、現在通院している病院には6月27日から行っています。物損の示談成立の時にすでに同意書には署名印鑑をもらっています。平日はほぼ毎日通院しています。見込み診断書では2週間の診断でした。事故直後の診察では医者から相手に口頭で3~4週間ぐらいかかるだろうと説明があったそうです。現在は1,2週間に1回は電話をかけ様子を聞いています。

  • yr1
  • ベストアンサー率23% (191/830)
回答No.2

こんにちは 事故自状況が分かりませんのでなんともいえないのですが一般的な治療期間が有ると思いますのでその辺を参考になさったら如何でしょう。大体診断書は最低でも2週間と書くようです。

bearock2003
質問者

お礼

ありがとうございます。自賠責保険会社の方の話ですと、症状の軽重にもよりますが、平均で治療に2~3ヶ月かかるとのことでした。任意保険加入ですと保険会社が治療費を負担するため、一般的に治療期間が長くなる傾向にあるそうです。

  • sineminna
  • ベストアンサー率31% (118/370)
回答No.1

おかしくないですか? 自賠責保険を使っているんでしょ? 加害者はあなたなのに相手は自分の健康保険を使っているのですか?

bearock2003
質問者

お礼

第三者行為による傷病の届をしてありますので事故の怪我の治療であっても健康保険は使えます。当然相手も健康保険の使用は同意しています。

関連するQ&A

  • 自賠責 未加入の事故

    バイクで事故にあいました。 加害者は、車。交差点での右直事故です。 加害者の方が、全く見ていなかったとのことです。(私を) 救急車で運ばれ、腰と首を強打し、通院することになり 加害者の保険で手続きをすることになりましたが 警察の調べで私のバイクの自賠責保険が切れていたことが分かりました。 この場合、相手の自賠責で、通院費やバイクの修理費などを 支払ってもらえるのでしょうか? 私には、罰金50万または、懲役1年。そして6点の減点という処分になるのでしょうか?

  • 自賠責加入のみで事故を起こしてしまいました(続き)

    こちらで大変お世話になっております。 現在相手の人の治療が始まっているのですが、面倒なことは嫌、こちらは費用については一切関与しないといい、加害者請求でこちらが申請するほかないようです。(相手は任意保険に加入していますが、私が全面的に悪いため保険会社は動かないのです)相手の親族が余計な入れ知恵を本人に与えているようです。最悪のパターンです。そこでお聞きしたいのですが、加害者請求をするにも相手の診断書の原本がいるとのことなのですが、今日私が病院に同行し診断書の原本を相手から見せてもらい、双方でコピーを1部づつとり、原本は警察に提出しました。後日私が1人で病院に行き診断書の再発行を申請して、受け取ることはできるのでしょうか? 今日自賠責に加入している保険会社に行き、事情を全て打ち明け、申請書の説明を受けました。示談になるまでの流れについて相談にのってくれる人を紹介してくれることになりました。 任意未加入の恐ろしさを痛感しました。身を滅ぼす思いです。

  • 人身事故 自賠責 治療費は自由診療? 

    衝突され、むちうち症で現在通院中です。 通院中の病院に自由診療でいいといわれているのですが、 加害者の方は自賠責保険しか加入されてないそうです。 自賠責保険では120万という限度額もあるので不安ですし、 今は私が治療費を払っている状況なので、正直苦しいです。 相手の保険と話し合っていませんが、 こちらで勝手に保険治療に切り替えてもいいのでしょうか? その際こちらが不利になる、なんてことはないのでしょうか? 示談の話もまだ進んでないですし、 仕事も現在休養を頂いていて、 でも休業損害もいつまで有効かもわかりません。 体に鞭打ってはたらかないといけないのでしょうか? どれぐらいの期間の休業期間が保障の対象になるのでしょうか? わかりにくい文章ですみません。 いろいろとわからないことばかりなので 詳しく教えていただけたら嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 交通事故の自賠責保険への請求について

    横断歩道を歩行中に、車に接触される人身事故に遭いました。 相手方は任意保険に加入しておらず、自賠責保険への賠償金の申請が必要になる模様です。 過失については相手10対0当方となっております。 医療機関への通院についてですが、幸い大きなケガはありませんでしたが、当初は接触部の右足と、転倒時にひねった腰に違和感がありましたが、足のみの受信としました。 幸い足の痛みは消えてきましたが、腰の方は痛みが消えず、初めて受信した4日後に再度整形外科を受診しています。 また、別のケガで整骨院に通っており、事故後に受診した際に親身に話を聞いてくれ、事故の治療も整骨院でしてくれるとの事なので、整形外科には行かず、整骨院に通院しようかと検討中です。 そこで質問ですが、 自賠責保険への請求で、加害者請求をする場合、ケガが完治し示談が成立した時点で加害者が自賠責保険へ請求を行うだけで良いのでしょうか。  被害者請求などの場合、面倒な事が多いため、通院費用(整形外科は第三者行為請求の為、健康保険を利用しています。整骨院は交通事故で自由診療になるかと思いますので、窓口での当方への費用請求はありません)や慰謝料等は直接示談書に記載の上、当方から加害者へ請求し、その金額の了解を取った上で、加害者が当方へ慰謝料を含めた賠償金の支払い。  当方で賠償金の領収書を発行し、それを元に加害者が自賠責保険へ保険金の請求をする。 (その際に100%自賠責保険の適用で支払われるかは不明。) といった解釈で宜しいのでしょうか。 当初、被害者請求をするつもりでしたが、整形外科と整骨院の両方を受診しており、必要書類や手続きの煩雑さが面倒になってきた事、また治療に必要な回数通院をした所で、その100%が自賠責保険から支払われるとは言い切れない。との説明を聞き、不安になっています。 加害者が治療費を含めた全ての賠償金を支払ってくれるとの事なので、それに甘えて賠償金を支払って頂き、加害者から自賠責保険への請求をしてもらう方法が一番良い方法になるのでしょうか。 相手の自賠責保険の担当者からは慰謝料の請求は加害者からはできないと言われましたが、それは本当でしょうか。

  • 交通事故の自賠責補償範囲について

    後期高齢者の母の自転車が、信号の無い交差点で自動車と出会い頭に接触・転倒しました。幸い打ち身だけの軽症ですみましたが、病院は任意治療(窓口負担無し)扱いになっています。 相手保険会社は「健保にしなくても、治療費&慰謝料は自賠責120万円の範囲におさまるでしょうから任意のままでいいですよ」と言っています。 治療経緯は、初期レントゲン撮影が2回、あとは痛み止め薬とシップ薬で、ほぼ毎日通院しています。完治までの期間は1ヶ月くらいの予想です。後遺障害は多分無い見込みです。 1.このケースだと、保険会社のいうとおり、自賠責で全額補償されると信用しておいていいでしょうか? 2.自賠責で補償される通院日数には制限があると聞きましたが、本当でしょうか? 3.もし、任意治療費が高額になってきたら、慰謝料分を確保しておくために、健保に切り替えようかとも考えていますが、健保にした場合の3割負担分も保険会社に請求できるのでしょうか? 4.また、ごく一般的質問ですが、自賠責の範囲で示談が終わった場合は自動車任意保険は使わなかったことで、保険等級は下がらないのでしょうか?(こちらもいつ加害者になるかもしれないので知識として・・・)

  • 通勤中の事故の労災・自賠責保険・健康保険について

    はじめまして。 先日事故に遭い現在通院中です。 当初、全治1週間の見込みとのことでしたがどうも長引きそうです。 現在は自由診療のため実費で支払いをしております。 過失割合はまだ決定しておりませんが4(当方):6(相手)ではないかという事です。(当方の保険会社談) 労災ではなく、相手の自賠責を使おうと思っているのですが、この場合は健康保険は利用できますか? 社会保険事務局に問い合わせましたが、いまいち納得のいく答えが得られませんでした。 ちなみに、自賠責を使う事に関して相手の保険会社・通院中の病院にはOKをもらっています。 乱文になってしまいましたが宜しくお願いいたします。

  • 交通事故での自賠責の件で

    お世話になります 交通事故を起こして、責任が100%(加害者)の立場です 状況 ・相手自動車へ追突 ・当方2名 自賠責と任意保険あり(ただし対人のみ)  1名入院(同乗者)  1名通院(運転者) ・相手4名 自賠責と任意保険あり  2名通院治療中  ---------------------------------------------- 1.当方の入院者ですでに70万円の入院費用発生(現時点) 2.相手側の治療費は20万円発生(現時点) -----交通事故なので健康保険は効かない???----- 質問ですが 自賠責では120万円が限度???というような話を 聞いたのですが 1.それは1人当たりでしょうか それとも1人づつに   120万円なのでしょうか 2.自賠責では、出るとしたら治療費全額でしょうか   それとも▲割負担があるのでしょうか 3.自賠責は「相手の治療費はでる」が   当方側の同乗者の治療費はでるのでしょうか   運転者の治療費はでるのでしょうか 4.任意保険では当方側の同乗者の治療費はでるのでしょうか   また、運転者の治療費はでるのでしょうか 宜しくお願い致します

  • 自賠責加入のみで事故を起こしてしまいました(続き)今更ながら2点お聞きしたいのですが

    こちらでいろいろ質問させて頂いている者です。事故から2ヶ月が経過し、相手との会話の中で示談についてそれとなく切り出してみたのですが、まだ痛みも残っていて通院したいので・・・とのことでした。私も一度で応じてくれるとは思っていなかったので、また次だと気持ちを切り替えました。 今更ながら基本的なことを2点お聞きしたいのですが まず1点目 健康保険使用の場合の治療費の計算方法ですが 1回の治療のなかで全ての治療を1点10円で計算する。 計算の結果1回の治療費総額が1万円である場合、1万円の内の3割(3000円)が自己負担となり、7割(7000円)は病院が保険者に請求し、保険者が自賠責に請求する(第三者行為の届出をしている場合)そして自賠責120万円の枠から7000円が保険者に支払われる。 この考え方で正しいですか? 2点目 自賠責の限度額120万円を超える賠償金額となった場合、任意保険未加入の場合は自賠責の限度額を超える部分についても自賠責の基準で計算し、賠償しなければならないのですか? よろしくお願いします。

  • 自賠責のみでの事故の治療費について

    お世話になります。 自分は2週間ほど前に原付バイクで事故を起こしました。 任意保険に入ってなく、自賠責のみでした。 内容は、直線の道の中の横断歩道を自転車に乗って渡っているおじいさんにぶつかり、相手は転倒、というものです。 すぐに起き上がれる程度だったのですが、クリニック、接骨院など治療場所が変わり、今3つ目の接骨院に通われています。 相手の方から「接骨院の人が保険会社から連絡が欲しいと言っていた」 と言われたので、確認しようとその接骨院に問い合わせてみたところ、 ・交通事故の治療は1箇所2500円 →その方は4箇所の怪我なので、1回1万円かかるということ。 ・健康保険を使えるのかどうか? →但し、自賠責に連絡する時には健康保険の話はしないでいい。自分(その接骨院の方)と保険会社で話し合って決める。 とのことでした。 1回で1万円であれば自賠責の上限120万円もちょっと長引けば超えてしまうと思います。 他の方の質問を見る限り、「健康保険は使用可」で「病院(接骨院)はそれを嫌がる」とのことですが、明日自賠責に電話する時に健康保険の話もした方がいいでしょうか? そもそも何で自賠責の保険から連絡が必要なのかもよくわからないまま接骨院の人に電話を切られてしまいました。 また、健康保険を使って欲しいということを被害者の方に(1週間に2、3回電話をしています)言うべきでしょうか?また、言うとしたらどんな形で言えばよいのでしょうか? 他の方の質問も色々読ませていただきましたが、自分の場合と全く同じ、という方はいなかったので、質問させてもらいました。 知識のある方、回答宜しくお願いします。

  • 交通事故被害者です自賠責保険と任意保険について(2

    10日前、母は配送のパートの勤務中にトラックから追突され、大きな事故で奇跡的に母は助かりました。母に非は無く100:0でした。 母はむち打ちで苦しんでいます。 加害者の保険会社が全て支払うということになりました。 母のパート先の会社の車だったので、パート先の会社が入っている保険会社は100:0なので加害者がわの保険会社との交渉はしませんとの事でした。 通院の為のタクシー代を加害者の保険会社に4万円頂きました。 母は独身でひとり暮らし、マンションに住んでいて毎月の家賃、生活費もあるので、毎月の休業補償も支払って頂けるそうです。 加害者の保険会社は、通院する際には、事故なので母の健康保険証(3割)を使えないので使わないでください。と言われたので、事故当日~昨日まで4回、健康保険証を使わないで病院に行き、病院の窓口でお金を払わなくて済むように加害者の保険会社が手続きをとって下さって、今のところ医療費が20万円ほどです。 自賠責の上限が120万円なので、母がこのまま通院するとすぐ120万円を使い切ってしまうと思います。 母は、60代なので完治までに時間がかかりそうなので心配です。 ネットで調べたところ、様々なサイトで交通事故でも健康保険が使えると書いてありましたが、保険会社にウソをつかれているのでしょうか? 前回こちらで質問させて頂きましたが健康保険は使えるとの回答を頂きました。 それから詳しく調べてみると、全国健康保険協会というサイトには、勤務中の事故には健康保険が使えないとかいてありましたが、使えるのか使えないのかどちらでしょうか? このまま母の健康保険を使わなくても母にデメリットになる様なことはないでしょうか? 休業補償もあるので、このまま自賠責の120万円を使い切ってしまった場合、慰謝料は無くなってしまうのでしょうか? 使い切ってしまった場合、任意保険で支払われるとネットに書いてありましたが、 仮に、健康保険が使える通院が認められた場合、通院し、毎月の休業補償を加害者の保険会社から入金していただいて、示談の際に自賠責の120万円を超えなかったとしたら、慰謝料は、数万円になってしまうということなのでしょうか? 母は、来月中に仕事復帰出来なければ、クビと言われ、示談して痛みを我慢しても仕事復帰しようと考えています。 私は、解雇されるのを覚悟で、無理に仕事復帰せずに、120万円を超えてしまって、完治したら示談をした方が任意保険が使えるので有利なのではないのかと思っています。 仕事復帰しても母はクビになってしまうかもしれないし、示談金も数万円では、納得がいかないので、母にとって良いアドバイスを頂けたらと思います。 無料相談弁護士をネットで探して何度も電話をしましたが、加害者の保険会社(任意保険)の会社名を言うと、その保険会社では無料相談は出来かねます。と断られてしまいます。 教えて下さいお願致します。

専門家に質問してみよう