• ベストアンサー

東アジア選手権の会場ですが

東アジア選手権の会場ですが、テジュンという都市ですよね。なんで「大田」と書くのですか。韓国ってハングルではないの?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

日本語のひらがなと漢字の関係と同じで、韓国語でもハングルと漢字の両方が使えます(漢字をハングルで読める。正確に言うと、漢字の読みをハングルで書ける。)。テジョン=大田です。 人の名前や地名では、たいていはハングルと漢字と両方で書けます。 ただし、たしかどちらを正式名称として採用するか?とか教育するか?などで過去の政治でいろいろあった関係で、「ハングルしか読めないひと」がいるため、基本的にはハングルが使われているんだったと思います。

gen-kun
質問者

お礼

とても良い勉強になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 東アジア選手権について

    8/3の東アジア選手権、日本vs中国戦を見に行きたいと思っているのですが、弾丸ツアーってありますか?あったら是非教えて下さい!まただいたいの値段とかもわかったら教えて下さい!!お願いします。

  • 東アジアの地図

    東アジア、特に中国、韓国、ベトナム、タイが載っていて なおかつ都市・地名等が英語と日本語と両方載っている 地図を探しています。 どなたか情報をお持ちの方、ぜひ助けてください。 宜しくお願い致します!!

  • バンクーバーとアジア系移民

    カナダのバンクーバーって元々アジア系移民の多い都市なのですか?特に中国系や韓国系、日系と言った東アジア系が多いみたいですが、何故、バンクーバーはアジア(東アジア)系移民が多いのですか?

  • 東アジア選手権の1週間前に・・?

    この夏の7月31日に、アウェイで北朝鮮との東アジア選手権が行われますよね。 そこに選ばれる代表って、やはりW杯予選のメンバーが多いですよね?? 私は今、31日のちょうど1週間前にあるJ1の試合のチケットを取るか迷っています。 試合を見に行った時、代表選手はまだ試合に出ているのでしょうか?? 分かったら是非教えてください!!

  • 東アジア大会

    昨日日本が香港代表に敗れ銀メダルに終わった東アジア大会、 日本はU-20代表で臨んでいたようですが、勝った香港のチーム編成はどんな感じだったのでしょうか。 また、準決勝で互角の試合を繰り広げていた韓国チームの編成も気になります。 (香港は若い人が多そうでしたが、韓国はどう見ても20歳以下には見えない顔つきの選手が多かったので) 両試合とも現地でテレビ観戦していたのですが、いまいちよくわかりませんでした。 ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。

  • 東アジアカップ2013に期待しておられますか?

    サッカーカテゴリーを徘徊している者です。 (ほとんど閲覧、たまに質問、回答ごく僅か) さて、来月下旬に韓国で「東アジアカップ2013」が開催されます。 男子代表には、是非ともコンフェデ杯の汚名返上を、と願っておりますが、ブラジルやイタリア相手の試合と比べれば、レベルは相当落ちるとは言え、個人的には、簡単に優勝できるとも思っておりません。 ただ、国内組が中心のメンバーになるとの報道もあり、若手選手には、絶好のアピール機会だと思います。 そこで質問ですが、東アジアカップ2013に、皆様はどの程度、期待しておられますか? (ちょっと、質問が漠然としているでしょうか? 具体的に『優勝は当然と思っている。今の日本代表は、国内組でも、韓国・中国・オーストラリアには負けないよ』、『誰それ選手に期待している』、『韓国・中国戦は完全アウェイだから、精神面の強さを見せて欲しい』、『あまり見たいとは思わないし、それほど興味もわかない』等々、いろいろなご回答をいただけましたら、幸いでございます)

  • 東アジア・東南アジアでお勧めの旅行先は?

    東アジア・東南アジアでお勧めの旅行先は? マイルが溜まったので、旅行(一人旅)に行きたいと思っています。 アジアは今まで、上海・シンガポール・バンコク・バリ島に行ったことがあります。(全部一人旅) 今までいったことの無い国、あるいは都市に行ってみたいのですが、皆様のお勧め国・都市はどこですか?

  • 東アジアメジャーリーグ

    日本や韓国・台湾・中国のプロ野球リーグを合併させて、東アジア独自のメジャーリーグを創立し ペナントを競い合わせたらどうでしょうか? それを可能にする為の必要条件は? 因みに日本12球団、韓国8球団、台湾4球団、中国7球団のプロ球団が存在してます。 この4ヶ国は外人扱い無しであり、トレードも自由。巨人軍に韓国選手がズラリ9人レギュラーとなる可能性もあります。

  • 一人海外旅行の難易度(東アジアと東南アジア)

    一人で海外旅行する難易度って東アジアと東南アジアではどうなのでしょう? 都市ごとにも違うことがあるかと思いますけど。

  • 東アジア経済について

    東アジア経済について 経済学を独学で勉強しています。東アジア経済について質問があります。 (1)東アジア経済統合とは? (2)東アジア経済成長を支える貿易構造とは? ちょっと漠然とした質問ですがよろしくお願いします。また、参考になる サイト等ありましたら教えてください。

印刷の色がおかしい
このQ&Aのポイント
  • カラー印刷で青が強くでるようになったため、ノズルのクリーニングを行ってテスト印刷したところ、イエローが青と黒の半々で印刷されました。一番強いクリーニングを行ったところ、イエローが緑で印刷されました。また、正常だった赤と青に黒が混じるようになりました。プリンターの電源を入れ直したり初期設定にしたりしましたが直りません。
  • パソコンもしくはスマートフォンのOSはWindows10で、無線LANで接続しています。関連するソフト・アプリはワードを印刷しています。電話回線の種類は光回線です。
  • ブラザー製品についての質問です。印刷時に色がおかしくなり、ノズルのクリーニングを行ったり、電源を入れ直したりしましたが改善されません。使用環境はWindows10で無線LANに接続しており、関連するソフトはワードを利用しています。電話回線は光回線です。
回答を見る

専門家に質問してみよう