• ベストアンサー

ウィルスに感染するタイミングとは

ウィルスに感染した後の、対処は質問に良く見受けられますが、どのようなタイミングで感染するのでしょうか? 会社で使用しているPCを自宅のインターネットに繋いだだけで感染したりするのでしょうか? 自宅で会社のメールを見ようかと思うのですが、会社で使用するPCなので感染しないようにしたいのですが・・・ PCにウィルス対策ソフトは入っています。 (定義ファイルも随時更新しています。)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#40123
noname#40123
回答No.5

どのような場合でも感染の機会はあります。 1.インターネットに接続した時点で感染することはあります。 BlasterやSasserというウィルスのがそれに該当します。 2.メールの添付ファイルを開封したりプレビュー画面で感染することはあります。 添付ファイルにウィルスを入れていたり、HTMLタグの中にウィルスを入れられるので、 HTML形式では送受信しないのと相手が不明確なメールの添付ファイルは不要に開封しないことです。 相手が知り合いでも、メールアドレスを偽装してくるので、添付ファイルについては、ウィルス検索した方がよいです。 3.特定のアドレスにアクセスすることで感染することはあります。 悪意を持った人間が不特定多数のサイトで、アドレスを掲示してアクセスさせることでウィルスに感染させることはあります。 某有名掲示板ではあり得るので注意が必要です。 4.CD-RやFD等からの感染もあります。 便利ツールと称して、悪意のある人間が悪意のあるツールを作成して、その中にウィルスを入れることはあります。 よく訳のわからないツールについては、使用しないでください。 会社のパソコンを自宅で使用する場合には、あまり勧められません。 というのは、会社と自宅の間でパソコンの紛失の可能性があり危険です。 そして、ウィルス対策ソフトについても、会社内で管理タイプのウィルス対策ソフトを使っている場合には、 社外で使った場合に、そのソフトは使用できないことがあります。 ですから、万全とは行かないです。 また、他の方もして発言しているようにWindowsUpdateやOfficeupdateや他のプログラムの修正プログラムのインストールをしていないとそこから入り込みます。 BlasterやSasserと言うウィルスは、Windowsのセキュリティホールを狙って入り込むので、その修正が必要です。 そして、P2Pソフトの使用は、厳禁です。 このソフトを、会社や業務で使うパソコンに使用して、データ漏洩をしているケースがありますし、 そのシステムを悪用したウィルスもありますので、絶対に入れないでください。 このようなところです。 また、「スパイウェア」という存在もクローズアップされているので、気を付けてください。

その他の回答 (4)

  • pc-2198ax
  • ベストアンサー率27% (712/2577)
回答No.4

参考ページ ウイルス対策をしよう http://www.trendmicro.com/jp/security/general/what/overview.htm

  • norokko
  • ベストアンサー率45% (79/175)
回答No.3

まず、考えられるのは 1、外の世界とつないだとき(インターネットにつなぐと自動で感染、怪しいサイトを閲覧) 2、ファイルを開いたとき(メール添付などを開く、圧縮ファイルを解凍する、FDなどのファイルを開く) です。ウィルスという観点から申しますと、kentaさんのパソコンではほぼ感染しないだろうと思われます。 しかし、絶対はありえません。例外はあります。それは、まだパッチが最新のウィルスに対応していない場合などです。 ウイルス対策ソフトの設定も、自動スキャンを有効にしていなければ意味がありません。私のPCでなぜか無効になっていたときがありました。 気をつけてください。

  • hoihence
  • ベストアンサー率20% (438/2093)
回答No.2

こんにちは。 >どのようなタイミングで感染するのでしょうか? メール、WEB、IMいろいろ。 >会社で使用しているPCを自宅のインターネットに繋いだだけで感染したりするのでしょうか? 以前、BLASTER WORMというのがありましたでしょ。 >自宅で会社のメールを見ようかと思うのですが、会社で使用するPCなので感染しないようにしたいのですが・・・ 今はもう、ウイルス対策だけでは間に合わなくなってます。スパイウエア対策も重要。勝手にPC内の情報を持ち出されたら、場合によっては大変な事態になる恐れも。PFWを正しく運用しましょう。 ※市販のアンチウイルスのPFWの中には、通常の通信を装ったMalwareによるアウトバウンドを察知出来ない物がある。

  • syunmaru
  • ベストアンサー率37% (1635/4345)
回答No.1

1番多いのは、メールから添付ファイルとして入ってくるパターンです。 >会社で使用するPCなので感染しないようにしたいのですが・・・ ルーターなどを使用されていれば、問題無いと思います。 >PCにウィルス対策ソフトは入っています。 (定義ファイルも随時更新しています。) ウィンドウズのアップデートも、お済みでしょうか???。 大事な事ですので・・・。 セキュリティソフトが入っていましたら、全く問題ないのですが・・・・???。 その辺は、どうでしょうか???。

関連するQ&A

  • W32.Pinfiに感染しちゃいました

    会社で使っているパソコンが、ウィルスに感染しました。W32.Pinfiと言うウィルスです。会社側のサーバーでウィルス対策を取っていると聞いていましたので、PCには、何も対策ソフトを入れていませんでした。 直にノートンアンチバスターをインストールして駆除はしましたが、定義ファイルが古い為、他のウィルスに掛かっているか心配です。自宅に持ち帰り定義ファイルのバージョンアップを行いたいのですが、自宅のPCに感染しないかが心配です。ルーターから他に繋がっているLANを外して、感染していると思われるPCだけを接続した場合、 他のPCに感染する可能性は有るのでしょうか? また、感染したと思われるファイルをウィルス対策済みのPCに転送しても大丈夫なのでしょうか? 教えて下さい。お願いします。 分かりにくい文章ですみませんm(__)mペコリ。

  • ウイルスが感染する時って?

    windows98 2台をADSLルータで接続しファイル・プリンタを共有設定してインターネットを利用しています。 当然ウイルス対策ソフトを入れて常に最新版の更新を していますが、このLANに ウイルス感染した別のPCを接続した場合、共有設定していなくても元のPCにウイルスは感染するのでしょうか? またスパイウエアなども感染するのでしょうか?

  • パソコンがウィルスに感染してしまいました…

    パソコンがウィルスに感染してしまいました… パソコン超初心者です。 会社で使用しているパソコン(インターネット接続なし、ワード、エクセル、ポワーポイントとデジカメ写真の取り込みのみ使用)がウィルスに感染したようなんです。 Q1.ウィルスを駆除?するにはどうすれば良いのでしょうか。ウィルス対策ソフトを買いに行ったのですが、ネットに接続しないタイプはないと言われてしまいました。。。他に方法はないのでしょうか。 また、会社のスタッフのほとんどがそのパソコンで書類などを作成しており、その際に使用した誰かのUSBから感染したようなんです。 Q2.私も何度もそのパソコンにUSB抜き差ししているのですが、そのUSBを自宅のパソコンに接続したら、自宅のパソコンもウィルスに感染してしまうのでしょうか?一応ウィルス対策はしているので大丈夫?そのUSB自体を浄化することもできるんでしょうか? なんだかよく分からない質問ですいません。初心者にも分かりやすい回答お待ちしています。

  • ウイルス感染の危険

    パソコンを使用中に警告か脅威と書かれ,「以下の脅威を駆除中にエラーが発生しました」とのメッセージが出ました。トロイの木馬でした。 「駆除」「何もしない」とあと一つ選択肢が出ていたのですが(すみません忘れました)「何もしない」しかクリックできなかったため,クリックしたあとすぐにウイルス対策ソフトで検査したところ,感染は見つかりませんでした。(「検出された脅威の数」が0でした) ウイルス対策ソフトはESET社のスマートセキュリティを使用しています。 ウイルス定義ファイルは定期的に自動更新されています。 パソコンは大丈夫なのでしょうか。パソコンに関してそこまで詳しくない上、このようなメッセージが出たのが初めてだったので不安です。 わかる方教えてください。

  • これってウィルスに感染する?

    これってウィルスに感染する? 自宅で作成した文書を会社のPCへ添付送信しようと思っているのですが、受信端末はウィルスに感染?しているのか、なりすましメールが大量に送られてきています。 社内はUSBやディスク類など、使用できないことになっており自宅で作成したものは、メールで送信するしか方法がありません。 もし、ウィルス対策をしている自宅端末からなりすましメールが大量受信している会社端末へメールを送ると自宅のPCにもなりすましメールはくるようになりますか? そもそも会社で書類を作ることとなりすましメールがくる端末の対応をするのが一番だと思いますけど、どなたか教えて下さい。

  • インターネットに繋がないことを前提としたPCのウィルス対策

    普段職場でWinのPC、自宅でMacを使っている者です。 このたび持ち帰り仕事用としてWinのPCを購入しようと思うのですが、この場合のウィルス対策で悩んでいます。 インターネットに繋げる予定はありませんので、メールにくっついてくるタイプのものは心配しなくていいと思うのですが、FDで文書ファイル等のコピー・移動は行いますので、万一そのファイルが感染していた場合のことを考えますと… インターネットに繋がないということは、たとえウィルス対策ソフトを買っても定義ファイルの更新ができないということですよね? 再度書きますが、置き場所等の問題もあり、ネットに繋げることは現在考えておりません。どうしたものでしょうか。

  • ウィルス(Netsky.d)感染していないのに、感染後の症状が出ます。

    症状としては、 ウィルス対策ソフトで「感染なし」と出ているのに ウィルス付メールを配信しているようなのですが。 感染しているのでしょうか? 対策を教えてください。 -------------------------------------------------- netsky.dのウィルスメールが会社に届いているのですが、 ウィルススキャンソフトで検知し、「駆除しました。」とのメッセージは出ています。 Antivirus、ウィルスバスターでのウィルスチェックをしたのですが、検索結果、感染なしと出ます。 (ウィルス定義ファイルは最新です) マニュアル通りレジストリを検索しましたが以上はないようです。 Netsky.dに感染していなくても、メールを配信するのでしょうか? PCはWindows98SE、XP メールソフトはOutlookExpress6.0です 大変困っています。 おわかりになる方、どうかご教授下さい。 よろしくお願い致します

  • Antivirus Liveのメッセージ ウイルス感染

    ウイルス対策について教えてください。 ノートンのウイルス対策ソフトを使っていたのですが、期限が切れたのを、そのままにしていたら、ウイルスに感染してしまったようです。 本日よりパソコンを立ち上げたら、ウイルスに感染していますと言う内容のメッセージ(Antivirus Live)が英語で出るようになりました。消しても、しつこく何度も出てきます。画面の右下の方に今までなかった青いマークも同時に出てくるようになり、クリックすると、ウイルスに対処するためにはここをクリックしてくださいというメッセージがさらに出ます。そこをクリックすると、ウイルススキャン画面になって、スキャンを行い、その結果35ファイルウイルスに感染していますというメッセージと、ウイルス対策用ソフト購入ページ(Antivirus Live Platinum)につながります。メッセージ、商品ともに全て英語です。その購入ページは繋がっているようですが、ほかのインターネットサイトには全く繋がりません。今まで使っていたノートンを更新しようとしたのですが、できませんでした。 ウイルスをなくすには、自動的に出てくるそのページで対策ソフトを購入するしかないのでしょうか?このような形での購入に不安もあります。店で売っている、ウイルス対策のCDを新たに買うことで、対処できるのでしょうか?リカバリーディスクはあまり使用したくないので、ほかにウイルスを取り除く方法がありましたら、教えていただけると助かります。 使っているパソコンは、ダイナブックのウインドウズXPです。 よろしくお願いします。

  • ブログへのウィルス感染について

    ブログへのウィルス感染について ブログへのウィルス感染についてご助言いただきたく、投稿させていただきました。 自分は現在FC2でブログサイトを運営しており、時折数名の方が来訪してくださっています。 ほかの方のブログサイトへもリンクつながりなどで結構訪問させていただいているのですが、最近自分のブログへ行った後にウィルスキャンをすると高い確率で不正クッキーを検出するようになりました; 始めはほかのサイトへも行っているので自分のブログではないと思っていたのですが、先日インターネットに接続後、自分のブログだけに行き、すぐにウィルス検索(PC全体)をしてみたところ、また同じ不正クッキーファイルが検出されてしまいました・・;(この検索をかける前には、一度全体の検索は完了していて、何も検出されていません) 最近良く耳にするガンブラー・ウィルスなどへの感染ではないかと思い、ソースページも確認しましたが、特に文字化けなどの症状は見られませんでした・・ PC自体は最新のウィルス定義ファイルも随時アップデートしていますし、、念のためインターネットに接続した後にはPCの全体検索も行っています。 もし、自分のブログがなんらかのウィルスに感染してしまっているとしたら、どのように対処すればよいのでしょうか? リンクでの友人も増えていて、その方々に迷惑をかけるわけにはいかず、とても困っています・・; ご助言のほどよろしくおねがいいたします・・;

  • ウィルスに感染?

    WinXPのPCにノートンインターネットセキュリティー2002を現在使用しています。 ウィルス定義は常に最新にUPデートしているのですが、 先日受信したメールを削除する時に、下記のようなウィルスの警告が出ました。 「W32.Netsky.Q@mm.enc ウィルスに感染しています。ファイルへのアクセスが拒否されました。」 通常であれば、隔離、修復などの選択が出来る警告のダイアログが出るのですが、この時は何故か出ませんでした。念の為、システムの完全スキャンをかけたのですが、該当するウィルスは出ませんでした。 メールはIMAP4というプロトコルを使用しています。 仮に添付ファイルがウィルス感染している場合、サーバーからダウンロードしていない状態であれば、ウィルスがPCに入ってくるとは考えにくいと思っていました。 更に、メール本文はテキスト形式による受信です。 このような、条件下でウィルスに感染する可能性があるとは思ってみていなかったので、混乱しています。 自分のPCがウィルスに感染していないか確実に調べる有効な方法を教えて下さい。