• ベストアンサー

休みがとれないでしょうか

仕事上のストレスが原因で1年半休職しました。心療内科に通院し、薬物療法とカウンセリングによる精神療法で治療を続け、今年の4月より職場に復帰しました。 ところが、9月ごろにストレスによる緊張状態が続いたことから心の変調をきたし、再び1か月程休んでいる状態です。 職場の方は私のことをよく考えてくれ、きっと治るからじっくり治療に取り組みなさいと言っていただくのですが、有給休暇がほとんどない状態だということと、2度目の休職は認められないということから、業務を軽くするので今年度は休まず出勤してほしいと言われました。 しかし、今の自分にとっては、まずゆっくり休んで回復させたいという思いがあります。2度と同じ挫折を繰り返したくない、その思いでいっぱいです。 出勤すること自体にエネルギーを使い果たしている感じで、正直仕事はほとんどしていないのが現状です。 それでも置いてくれる職場のために、毎日苦しい思いで行かなければいけないのか。これで果たしてよくなっていくのだろうか。 少しも気が休まらない日々がここのところ続いています。 病院は、診断書は書けるが、職場の状況から今は様子をみている、という感じです。 制度的なところで、「病欠」という形で1か月とか休みが取れないものでしょうか。 それとも、これを転機とみて転職を考えた方がいいのでしょうか。 (休みが取れるなら、今の職場に残りたいというのが自分の心境です。)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • toka
  • ベストアンサー率51% (1080/2090)
回答No.1

 お察し申し上げます。今の世の中、あなたのような境遇の方は増えていると聞きます。  精神的に弱ってらっしゃるようですので、なるべくならご自身一人での判断は避けるべきですが、社会人として最小限やるべき事があると思います。まず、今の職場で回復する見込があるかないか、これを近々判断する必要があります。2度目ということで、周囲の目は否定的になると思いますが、最終的に決めるのはあなたです。  回復できるということでしたら、それはイコール我慢できるということですので、苦しいでしょうが頑張って下さい。  難しいのであれば、今の職場の上司に相談して、待遇が下がってもいいから社内に楽な職場・関係会社がないか、探してもらいましょう。  当世、退職を伴う転職は、普通のサラリーマンでも相当のエネルギーが要りますので、最後の手段にした方がいいと思います。  これだけ書いた後でいうのも恐縮ですが、どうぞお気楽に。

johnpaul
質問者

お礼

ありがとうございます。参考にさせていただきます。 このような境遇の方に、どのように対処されているのかも、いろいろと訊いてみたいですね。

その他の回答 (1)

noname#24736
noname#24736
回答No.2

会社の就業規則などの規定で、どのように定められているかです。 会社でも、ある程度の便宜は図ってくれているようですから、規定では、休職が出来ないのでしょう。 あとは、医師に相談して診断書を書いてもらい、上司に、病状を良く説明して1ヶ月間の欠勤を申し出てみたらいかがでしょうか。 あるいは、勤務時間を短くしてもらうのも、どうでしょうか。 今の職場に残りたいというお気持ちが強いようですから、医師にも協力してもらい、何とか妥協点を見つけてください。

johnpaul
質問者

お礼

ありがとうございます。 おっしゃるとおり休職ができない状況でした。 本当にここまで(クビにもせずに)よく見ていただいているので、わがままも言えない気がします。

関連するQ&A

  • 少し休みを貰っても大丈夫でしょうか?

    少し休みを貰っても大丈夫でしょうか? メンタルの病気を持っています。 自殺未遂を繰り返したために10ヶ月休職になりました。 復職して1年になりましたが、4ヶ月程前から休みがちになってしまいました。 ストレスで体調を崩すようになったのですが、理由は休職の理由と同じです(仕事が原因ではありません) 今も仕事に行けないくらいでして、今日を含めた夜勤3日間を休みにして貰っても大丈夫かな?と考えるようになりました。 ストレスが原因であることは上司も知っています。 休みの電話は始業前に前班のリーダーにすることになっているので、仕事が始まってから自班のリーダーに連絡しようと考えています。 3日間まとめて休みを貰うのは非常識でしょうか? 死にたい気持ちも出ているので、そのことも含めてリーダーに話すつもりです。

  • 出社前の言いようのない不安感・・

    現在、うつ病を治療して5年ぐらいたちます<薬物療法とカンセリングを受けています。休職歴はありません>。休みの日はいいのですが<最近は休みの日にも寝逃げしてしまっています>、特に仕事に行く前などに言いようのない不安感に襲われます。抗不安剤を飲んでその気持ちも毎日抑えて仕事に行っています。そんな状態ですから職場に行っても楽しくなく、職場でも浮いてしまっています(今はとにかく、生活のため仕方なく仕事に行っているという感じです)。私は今後どうしたらいいのか。本当に不安になってしまいます。何かアドバイスがあれば宜しくお願いします。

  • 長期の休み 謝罪の電話を入れるべきでしょうか?

    子供の病気で1か月ほど、仕事を休んでいます。 (食品関係で病気が治ったことが確認できるまで、出勤できない) 急に罹ったため、そのまま休みに入っています。 休職してからは、チームリーダー以外連絡はしていません。 職場の方たちに、次の出勤できる日までに電話等入れたようと思っているのですが、良いでしょうか? おそらく、シフトなどの面で迷惑をかけていると思います。(10人ほど)   ちなみにあと10日ほどで出勤できると思います。 アドバイスをよろしくお願いします。

  • 休職中を無理に出社しようとすると・・・

    現在、うつ病による休職中で3か月目に入りました。 今月に入り色々なことがあり、もう休職期間であっても 無理してでも出勤しようという感情が収まりません。 何というか、仕事出来ないのは承知の上で、行くことに意味があると思っているというか。 休職している罪悪感からとかではなく、職場への憤り・怒りから来るダークフォースみたいな感じですw 冗談抜きで質問ですが、とても復職できる状態ではないし、 また↑のような状態ですので、職場復帰しても周りに迷惑をかけるでしょう。 仕事ができないだけでなく、職場仲間に当たり散らしたりとか・・・ そんな状態、症状でしたら入院させられてしまいますか? そもそも「うつ」でこうした落ち込みとは180度逆の感情って抱くものなのでしょうか・・・ もう治療投薬始めて9か月に入りますが・・・

  • 交通事故 長期の休み

    交通事故に遭いました。 今も仕事を制限しながら、リハビリに行っています。仕事で、事故で痛めた、首と腕を使うため、ほとんど仕事にならない状態です。 家族や友人からも、今しっかりと治療を受けないと、後で後遺症になると言われました(ノ_・。)。 1、2ヶ月ほど長期の休みを取って、治療に専念したいと考えています。 こう言う場合は、職場の上司に相談したあとに、医者に診断書を頂いて、保険屋さんに提出すればいいですか?? 医者に診断書を書いて貰ってから、職場に提出し、保険屋さんに話しをした方がいいと思いますか? 長期の休みになるため、手順がわからなくてすみません。 どうぞ、アドバイスを下さい<(_ _)>

  • うつで休職?退職?職場復帰?

    今、うつで休職中です。 3年前から、休職しては出勤し、出勤しては休職、というように出勤と休職を繰り返し、今4回目の休職で休職して8か月目になります。 状態は相変わらずという感じ。3月いっぱいの休職届なので、4月からどうしようか迷っています。いっそのこと退職したほうがいいのかとも思います。はっきりいって「出たい」という気にまではなっていません。 このまま休めば、いつまでも休み続けるような気もするし、かといって出勤しても、今までのようだと、またすぐ「休みたい」となるような気がします。妻は私のことをうつ病でないと思っており(確かに医師の診断書の病名もうつ病ではありません。○○性不安抑うつ障害)、「あなたはうつ病じゃない。だから、うつ病のように励ましはダメというの当てはまらない。あなたは出てみればいい。そうすれば気持ちも変わる」そして「もし、だめなら休めば」と言います。 しかし、今までもそろそろ出ようかと思って出ても、結局すぐに「休みたい、苦しい」と思う気持ちばかりで、出勤していたときもいい状態ではなくやる気は起こらず、とても満足に仕事などできなっかた状態でした。出て、また休むと言い出すには非常に苦しい思いをしなければいけないし…。そう思うと出る気になれません。 いっそのこと退職とも思いますが、退職金で一時しのぎはできるだろうけど、今の状態では転職も無理だし、妻のパートだけでは家計は苦しく生活は大変。 主治医は休職や出勤についての指導はなく、私の判断に任せられています。ただ「迷っているなら休職の継続で」ということは言われてはいます。 経験者の方の体験談などお聞かせください。  

  • 休みがない会社をどうするべきか

    1年中ではないですけど人手足りないから 入社して1ヶ月になりますが、出張ばかりで休日出勤が当たり前の状況で働いています。 人手足りないからといって 休日連日働かせるのは異常じゃないですか? 休みがないのでストレスが貯まるし、 今後どうしようかと思っています。 すぐやめるのは微妙だから続けるべきか 過労死する前に早めに見切りをつけてやめるかどうか迷っています。 他の部署に異動させてもらえることも不可能でしょうが、 考えています。

  • バイトの休みについて

    昨日今日と体調が悪く休みました うつ病を患っています 店長には最近打ち明けました 打ち明けて肩の荷がおりて、凄ら楽になりましたが やはりまだ波はあるようで 打ち明けてから初めて休んでしまいました… 以前休みがちだったときは 社員の女性に パートさんや社員さんは熱あっても出勤してるよ と聞かされました たしかに責任感があると思います 私もできるなら出勤したいです 無理なのにボロボロの状態で出勤し、早退して とそこまでしなくてはならないのでしょうか? ちなみに職場から一番近いところにすんでます だから余計と嫌みも言われます… 好きで休んではいません うまく説明できなくてすみません… 無理矢理でも行くべきなのでしょうか パートと社員とは違うバイトですが そこまでがんじがらめの感じなんでしょうか… 今脳内がパニックのようで乱文ですがよろしくお願いいたします

  • 事故後のお休みについて

    昨日朝の出勤中に車と接触事故となり車には逃げられ通報後遅れて職場へと出勤しましたが、お昼前辺りで首と脚がじんわり痛くなりだしたので上司に報告し受診がまだだったのでその為早退となりました。 その後夕方頃にまた連絡下さいと言われましたが 自分が寝てしまったりもありタイミングが合わずその日のうちにご連絡できずでした。 本題なのですが、受診では筋を痛めてる感じだから湿布と軽いむちうちを起こしてるねっと言われ頂いた湿布を貼って寝るまではなんて事なかったのですが今になって首を動かすと電気が走る痛みと筋肉痛に近しい痛みがあり、ケロッとして出勤したにも関わらず次の日にお休みを頂くなんてアリなんでしょうか?本当は夕方のお電話で伝えるべきだったのですが….

  • 抗うつ剤投薬治療以外でうつ病が治った人

    うつ病です。 一時休職しています。 抗うつ剤パキシルを服用していました。 抗うつ剤投薬治療は対症療法で、根本から治す方法ではないので、他にいろいろと治療法を探しています。 実際にうつ病だった人で、職場に復帰されている方に教えて欲しいことがあります。 抗うつ剤でうつ病が楽になり職場復帰しても、また薬の効きが悪くなったり、ストレスに負けてうつ病が再発するのではないかと不安になっています。 なにか根本的に(つまり対症療法ではなく)うつ病に対して、取り組みましたか? 森田療法や催眠療法、認知行動療法などの心理セラピーに通われたのでしょうか? よろしくお願いします

専門家に質問してみよう