• ベストアンサー

受験生の夏は勉強漬けでなければいけないのですか?

こんにちわ。題名の通り私は中3で受験生です。 だから勉強も毎日何時間もやってるし、それなりに身についていると思っています。 問題は母なのですが、私がちょっと出かけたりネットをしているだけで 「のんびりしすぎ」「そんなことする暇があったら勉強しろ」と言ってきます。 その日やる分はきちっとやっているのだし、怠けてなんかいないから 「ちゃんとやってるんだから文句言わないで」と私が言ったら 「受験生は文句言われてナンボなの」とかワケの分からないことを言われました。 私としては時間を気にしなくとも今のままで大丈夫だとは思うのですが 親も学校も「学習時間」ばかりを重要視しています。 受験生は例え勉強をしていても、のんびり休憩したりしてはいけないのですか? 母のすることは私には八つ当たりにしか思えません。イライラします。

  • ezri
  • お礼率11% (11/97)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.7

中学3年の息子がいます。今正にezriさんと同じく受験勉強中です。彼は塾に入っていて課題がタイトな為に、1日中勉強をしています。 彼は目標がはっきりあり、今はまだそこに到達していない事を自覚しています。塾から出されている課題も次に塾に行くまでにギリギリ終わるぐらい多いので、自発的に勉強しています。親が息抜きを提案しても「時間が無いから」と断ります。 これは多分、極端な例なのだと思いますが、志望校と実力が離れている受験生は、「夏休みは1日中勉強」が普通のようですよ。 ezriさんは目標=志望校は決まっていますか?志望校とご自身の偏差値を知っていますか? ポイントはそこだと思います。お母様はそれが判らないから、不安で漠然と「勉強」を強要するのだと思います。 受験は親がするのではなく子供本人がするのだ、子供本人の方がよく受験システムを理解している旨、お母様を教育しましょう。私も良く息子に「よく知らないくせに」と叱られます。 ただ、「ちゃんとやっている」だけじゃ説得力はありません。 志望校、自分の偏差値。合格する為に何をどれだけ勉強していて、現在見通しはどうか。これからの勉強計画。 これを理論的に説明出来れば、お母様も納得される事と思います。 私は受験生の親として、勉強の効率を上げるためにも、多少の息抜きは必要だと思います。 その事を受験経験のある方に話したら、マンガは良いけれどゲームは良くないとのアドバイスを頂きました。 マンガは「ここまで」と時間で区切るのが簡単ですが、ゲームは時間よりステージとかレベルに左右されズルズルと時間が過ぎて止めにくいからだそうです。ネットもそれに準じている気がします。 息抜きは時間を決めてメリハリを付けましょう。外出も、はっきり「○○時までには帰って、その後今日はどの教科を何時、あるいはテキストの○ページまでする」と宣言し実行すれば、誰も異論は出せないと思います。

その他の回答 (13)

  • mmaru
  • ベストアンサー率0% (0/4)
回答No.14

去年、あたしも受験生デシタヾ(TДT;) 夏休み、詰めて勉強はした方がいいけど、マイペースにやればイイんじゃないかなぁ??? ( ´∀`)・ω・) ゜Д゜)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`) 毎日何時間ぐらい勉強してるんですか?(ちなみに、あたしは夏休み、平日8時間半ぐらいは塾入れて勉強やってたと思います!。.:*・゜∬n´▽`∬η゜・*:.。.ミ ☆ 学習時間を増やしても効率が悪かったりすると意味がないので、内容を理解できてるかが肝心だと思います(≧▽≦) 目指してる高校に合った学習時間が大切だと思います!(* ̄∀ ̄*) 推薦入試に落ちて、一般入試で受ける時に倍率が高いとビビってしまうし、プレッシャーも増えるから、今勉強しておくと、自信が付くと思います!o(*^▽^*)o♪ 冬休みよりも夏休みが大切です!!!! 約7ヶ月ぐらいがんばってください♪

ezri
質問者

お礼

どうも、ezriです。勝手ながら、ここでまとめてお礼をさせていただきますm(_ _)m 皆さん、アドバイス本当にありがとうございました。 まさかこんなに沢山のレスがくるとは思っていませんでした。 一応良回答はつけたけど、私としては全員にポイントをつけたかったです。 そのくらい、皆さんのアドバイスは参考になりました。 まずは親にきちっと説明したいと思います。 どうやら両親は「受験生はストレスが溜まるくらい勉強するものだ」という 何十年も前の常識(?)を信じているようなので、理解してもらうのは難しそうですけど。 「何で分かってくれないの」と怒るだけでは何の解決にもなりませんね。 頑張ってみます。

  • akuresio
  • ベストアンサー率33% (2/6)
回答No.13

私も中3ですw 最も私の場合は小学校の頃に受験をして高校受験は免除になっています。 経験からいうと、私は勉強漬けではありませんでした。 塾の膨大な宿題と親に作ってもらった苦手克服問題を『今日の分』と決めて朝からひたすらやります!!!それだけだと勉強漬けじゃんと言われそうですが、それが終われば後はずーっと自由時間と称して遊んでいられます。終わらないと夜中までとか次の日に持ち越して次の日に大変という欠点もありますが、私の場合、勉強が出来なくて大っ嫌いだったのでそのくらい強制的にやる事でずいぶん力がついたと思います。現に夏前から偏差値が10以上あがりました♪やっぱりただやみくもにやるより、ふっと気合を入れて集中してやるほうが効果的だと思いますよ?TVでもそんなようなことを言っていました。 親がむかつくのは私も同じでした。 なので私の場合は、テキストを持っていって「こことここが苦手だからこの辺の演習問題をノートにうつしておいて?」などとお母さんに頼み、協力してもらいました。そうすると親も勉強の大変さなどを分かってくれ、それをこなした後はとくに小言も言わなくなりましたwあと、自分がどれだけやったかを親にぁピールすることも大切だと思います。今日はこんなにやった、後こんだけしか残っていない、などと自分から積極的に言うと親も「ぁぁ、真面目にやってるのね」と納得してくれます。 受験勉強はほんとに大変だと思いますが、夏は頑張っただけ伸びる時期です! 他の人たちの気合の入り方も全然今までと変わってくるので、やらないとあっというまに置いて気ぼりになってしまいます!!!!でも終わった時のあの感動は本当に本当に素晴らしいものなので是非希望の学校に入れるように頑張ってください!!!

  • gabygaby
  • ベストアンサー率31% (20/63)
回答No.12

塾講師です。 がんばっていらっしゃいますね。この調子でがんばってください(^-^) 子供に対し、つい口を出してしまうのは お母様がよくしてしまう「失敗」の1つです。 みなさん「だめだとはわかっているんだけど、つい・・・」 とおっしゃいます。こまりましたね; なぜお母様がそんなことをしてしまうかというと、 24時間見張っていられないので、本当にやっているかがわからない   ↓ 不安。でも何もしてあげられない。・・・だから口で言うだけ。 なんです。 そこで、ezriさんからお母さんをリードしてあげてください。 ★まず「24時間見張っていられない」ので不安なお母様に     『1日の計画表』を見せる! ★そして「何もしてあげられない」お母様に   「○○をしてほしい」と伝える。  例えば、「今日は勉強がんばるから、夕食は大好きな○○にして」とか  「問題集買うのつきあって」とか、 これからの受験生活がらくになるかどうかがかかる重要な『作戦』です。 決してけんか腰にならず、    「私、受験がんばりたいの。一番の味方であるおかあさんに支えて欲しいの(ハート)」 くらいの調子で、お母様とお話してみてください(笑) (ほらっ、いやだとか言わないで!『作戦』だとわりきって!) 健闘を祈ります♪

noname#21343
noname#21343
回答No.11

>「受験生は文句言われて~」 確かにそれは言えるかも(笑)。 要は「結果/成果」を見せておけば大丈夫、ってこと。 高校受験だったら模試で「合格可能性80%以上」ぐらいは出しておこう。 それでも文句を言われたら、また改めて質問してください(笑)。

回答No.10

勉強ばかりしていると、能率が落ちる、覚えたことを忘れるなど、あまりいいことはないようです。 何かのテレビで見たのですが、人間の脳は、必要(勉強とか)な知識ばかりを詰め込もうとすると、非常に能率が悪いそうです。 必要な部分と不必要な部分をある程度バランスよく取ることが、結果的に必要な部分の知識量を向上させるようです。 それに、ほとんどの人がそうですが、基本的に集中力が持続するのはせいぜい1時間程度です。 ですから、3時間ぶっ続けで勉強するよりも、休憩を挟みつつ2時間半の方が集中力が持続して結果効果が上がると思います。 お母様は、きっと、質問者様のことを心配、というか、だらだらしているという風に見ていらっしゃるのではないかと思います。 今日片付ける分、明日片付ける分、週ではこれだけといった風に、できる範囲で十分やって、その息抜きとして出かけたりネットをしたりしてるという風にお伝えになるのがよいかと思います。 これだけやれば大丈夫!と自信をもって設定した毎日のラインを説明して、ちゃんと効果を出すためには息抜きも必要だからと、考えていることをちゃんと説明すればいいと思いますよ。 「受験生は文句言われてナンボなの」ですが、なんとなく分かる気がします。 感情的にならずに、正論で対しましょう。 「文句言われてはかどるならいくらでも聞くけど、実際イライラして勉強が手につかなくなるから、あまり言わないで」と、上に挙げたようにしっかり説明した後に言われると、効果があるかもしれませんね。

  • sanga12
  • ベストアンサー率39% (69/176)
回答No.9

やっぱり親としては、少しでも、勉強してほしい。そして、希望校に受かってほしい、受かるにしても、少しでも、余裕を持って高校生活をしてほしい。と思うからです。 おじさん(sanga12)にも、中3の息子がいます。やっぱり、うるさがるだろうな~と思いながらも、やっぱり希望校にしっかり受かってほしいと思い、ついつい言ってしまいますね。当然、家内も、言っています。息子にしたら、正直ほっといてくれと言いたいと思います。おじさんも、中3の時やっぱり親から言われて、うるさいな、時間やない、中身や、どれだけ、理解して、覚えているかやないか・・・と思っていましたが、親になって、初めて、その気持ちがわかります。 親が勉強しても、子供自身に身につくわけではないしね。親は、やっぱり、自分の子供が一番かわいいものです。だからこそ、少しでもという気が、うるさい言葉になって出るのですよ。 でも、中3の夏が、受験生の頑張り時、勝負をする最後の大きな時間ですよ。この夏、どれだけ、勉強と勝負できるかが、あなたにとっても、おじさんの息子にとっても、大切ことにかわりはありません。これは、受験というsystemがある限り、昔も今も変わらないと思いますよ。 親の言い分もわかるし、あなたの気持ちもわかりますが、言い方は、ともかく、あなたが頑張るときに違いありませんしね。 ちなみに、息子は、右から左状態ですね。言ったて、「やってるもん」「わかってるもん」でお笑いTVをみて、平気でわははわははと笑っています。正直心配です。 あまり、いらいらするのであれば、お母さんのいない時に、お父さんに相談するのも、いいかも知れません。 まるで、親のかたを持つような回答ですみませんね。 ezri さん 希望校にしっかり合格してくださいね。

  • flygone
  • ベストアンサー率9% (4/43)
回答No.8

なんか大変そうですね^^; 正直ezriさんはすごいと思いますよ。じぶんは高校受験の勉強は一日1時間くらいでしたから。 本題ですが、勉強に息抜きは必要ですよ。学校だって休み時間はあるんですから。息抜きをしないほうが馬鹿になりますよ。 >親も学校も「学習時間」ばかりを重要視しています これはもう気にしなくて良いんじゃないですか?親ってのは結構心配するのでいろいろ言ってくるんですよ。学校は名誉があるから言ってくるんです。

回答No.6

大変そうですね。 まず、受験生の勉強の仕方ですが他の回答者さんの回答を参考にすれば間違いないと思います。 私は母親を沈黙させる方法を回答したいと思います。 それは、模試などで結果を出し認めさせるのです。 私も実際、受験勉強のときはグダグダ言われましたが模試で結果を出したらすっかり信用してくれました。 ezriさんも結果を出せば 文句を言わず、あなたの思うように勉強させてくれると思います。 是非、今夏の模試を受け結果を出してお母さんに突きつけてやりましょう♪

回答No.5

初めまして。 中学生であれば、人生初めての受験勉強でしょうか? お母様の心配も勿論のことですが、私は受験生に必要なのは学習時間の長短ではないと思います。 決めたことをやり通す力、集中力を身に付けることです。 >その日やる分はきちっとやっている 私などから見ていて、それは大変素晴らしいことだと思います。 今日は10時間したから明日はしない、という勉強方法より、今日も明日も5時間やろう、という方法で学力が伸びるのは確かです。 志望する高校のレベルにもよりますが、高校入試に必要なのは幅広く基本的な学力を向上させることです。 夏の時点で『今のままで大丈夫』と思えるほどの自信は、実際の試験に向けてとても必要なものです。 とは言え、子どもの心配をするのは親の仕事のひとつ。 きちんとメリハリをつけて出来ているにしても、親からすれば『もっと出来るのではないか』と期待を持つことも何ら不思議ではありません。 この気温の中勉強ばかりでは、息が詰まってしまうのも確かです。 けれど親も一度は通った道。後悔して欲しくないからこその一言だと思います。 お互いいい精神環境の中、気持ちよく勉強してこそ身に付くというものです。 文句言わないで、とこちらも反抗的になってしまうのではなく、今日はこれを頑張ったよ、と見せてあげられるような関係を築けるといいですね。 ちなみに私も現在大学受験を志す受験生です。 ezriさんに偉そうなことを言える立場ではなく、どちらかと言えば息を抜いてばかりの毎日……。 うちは母が私の勉強にあまり関心のない素振りで、張り合いのない環境です。ある意味ではezriさんが羨ましい(笑)。 最終的に大切なのは、来年の春を笑って迎えられるか、ということです。 後悔先に立たず。 頑張りましょう!

  • Gungnir
  • ベストアンサー率17% (110/612)
回答No.4

ははは(笑) 大変そうだね。 まあ、どういうレベルの高校に入りたいのかにもよるけど、普通はそこまで必死になる必要はないと思うよ。 うちもそんなこと言われたけど、ほとんど聞かず毎日何時間どころか週1回もやってれば良い方でしたね。 受験前日まで漫画読んでたりした馬鹿ですが、それでも普通に志望校受かってますよ。 一応は勉強もしましたけど、息抜きの時間は3倍も4倍も取ってました。 「受験生は文句言われてナンボなの」 これは腹立つでしょうね。 真面目に勉強してる受験生にとっては理不尽極まる言葉だと思います。 俺も大学受験は真面目に勉強してたのにプレッシャーかけられて何度もキレそうになりました。 と言うわけで、休憩したいときには休みましょう。 何か言われても、休まないともう勉強できないとか適当なこと言って休みましょう。 体はともかく、文句言われ続けては精神が保ちません。 キレる前に休んでください。

関連するQ&A

  • 受験勉強

    僕は今年受験生です。 毎日、勉強はしているんです。 でも、集中力が一時間も 持続しないんです。 ですから、集中力を身につける 方法とかがあったら教えてください! それから、しっかりと 結果を残せる勉強法 なども教えてくれるとありがたいです!

  • 大学受験で勉強しない奴ら

    受験生の頃近所の公民館の学習室に 通っていました。その中に変な奴らが居ました。 ちょっと勉強しては隣の公園で長く休憩する。 勉強時間より休憩の時間が長い。おまけに 煙草吸うし。当然どこも受からない。 結局彼らは何がしたいんでしょうか。 やる気ないなら諦めて、高校生活謳歌すれば いいのに。

  • 受験が辛い

    大学受験が辛いです。 姉の受験の時姉は頭がよかったので親がほったらかしにしていたら案の定姉は彼氏と遊び、ろくに勉強せずに大失敗してしまいました。 それを恐れてかなのか私の受験勉強にとてもうるさいです。 受験が近いこの時期に家族の前で『○○大学は無理よ』といったり『ちゃんと勉強してんの?嘘でしょ?』や『夏休みもっとやれたのになんでやらなかったの!?』とキレ始めます家にいるのが嫌で外で勉強してきても帰ってきたときに必ず『本当に勉強してきたの?』と言われます長時間勉強しても『どうせ少ししかやってないのになんで休憩するの?』と質問され休憩もろくにできません今日私がやってるよ!とキレれば『褒めて欲しいから勉強してるの?』と言われたのですがこれは本当にショックでした。私は褒めてもらいたいために勉強はしていません。ただマイナスな事ばかり言われると正直辛いです。 ただ頑張れって言ってほしいだけなのに。 ショックすぎて涙が止まりません。 もう母と会えば文句ばかり言われると思うと苦しくて辛くて涙がでてきます。 私は学校でポジティブな人間なので情けない姿を友達に見せたくなく相談もできず、先生や姉と父にはもっと出来ません 本当に辛いです・・・

  • 受験勉強で…

    毎日が受験勉強で休む暇がないくらい。 あと、同じ子と毎日やってると飽きてくるし…。 何か、いい気晴らしありますでしょうか? ちなみに医学部を目指します。

  • 受験勉強方法

    春から中3になる者です。 私は今までろくに勉強しなくテスト前ぐらいしか 問題集を開きませんでした。そして毎日自宅学習を していないせいか授業にもついていけず中1~中2で 習った、誰もが知っている様な知識を全く知らずに 過ごしてきました。最近までは「勉強しなくても いいやー」と投げやりでしたが、周りが本気で 受験体制になり始め、内申点を稼ぐ様な事もし始め たので流石に焦りを感じてきました。 中2も、もう終るので今すぐにでも中3の勉強+ 受験勉強を開始させようと思っています。問題集も 揃えました。しかし、いざやるとなると心配事が 出てきました。中3の勉強は毎日授業の予習や復習を やるとして受験の方は具体的にどの様な風に この1年間勉強すればいいか分からないんです。 また、今からやって遅くはないのか?という事です。 志望高は都立上位高。偏差値は60前後と高いです。 それに対し私の偏差値は大体40台後半、内申が20 台後半と今の学力ではとてもじゃないですが 入れません。成績表も1と2はありませんが、4と3 があり5をとった事は1回もありませんでした。 質問事項をまとめます。 1:今から受験勉強を開始して遅くはないのか? 2:偏差値が自分の学力よりも遥かに高い高校には   はたして1年間の勉強だけで入れるのか? 3:受験勉強は具体的にどの様な風にこの1年間   やればよいのか? 宜しくお願いします。

  • 受験勉強が続かない

    来年高校受験の中三です。 夏休みに入り、塾の夏期講習が始まり、三者面談も終えました。 塾の先生からも担任の先生からも言われたのが平均5〜7時間勉強をしろ、です。 私は誘惑を全て親に預けて勉強していても1時間も続きません。 直ぐに飽きてしまって解く気が無くなってしまいます。 そのため、今までは、午前に2回、午後に1回のように1時間ずつ分けて勉強していたのですが、7時間ともなるとそんな風にはいきませんよね。 勉強を長く続けるためにはどうしたらいいでしょうか。 また、あまり長くなくても出来る効率的な勉強法はないでしょうか。

  • 受験勉強を始めようとすると親がうるさくなります

    今高校3年生で大学受験を控えています。 部屋にこもっていると勉強しないで遊んでいると言われるのでいつもリビングで勉強しています。 でも最近勉強を始めようとすると親が私に文句を言ってきたりして困っています。 「あんたは全然勉強もしないでだらけている」「あんたが大学に受かるわけない」「あんたは受験勉強をなめている」 などとあーでもない、こーでもないと永遠と文句を言い続けてきます。 しばらくすれば治まることもあるのですが、その前に私の心が折れてしまうことが多いです。 耳栓を買うことも考えたんですがお小遣いがないので買えません。 どうすれば親は黙ってくれるでしょうか? 来月志望大学のオープンキャンパスがあるので行きたいのですが、 親を説得させなきゃならないので部屋で勉強していては認めてくれないと思います。 (部屋にいる=遊んでいるだと思ってます。) 困ってます…アドバイス下さい。

  • 受験勉強

    受験勉強 今中3です。 難関公立高校を目指しています。僕の偏差値は30ぐらいで、今勉強してみんなとの差をつけようと考えています。 とても良い勉強法があったら教えてください。 塾から帰ってきて勉強する時間があまりない日があります。 短時間で出来る勉強法がいいです。 お願いします。

  • 受験勉強って‥‥。

    私は中3の受験生・女子です。 私にとっては初めての受験なので分からない事がたくさんあります。 ○受験といっても、何をどうやればいいのか?? ○受験生は1日何時間ぐらい勉強するのか?? ○数学・理科が苦手なのですが、どうすればいいのでしょうか??(良い勉強方法など) ↑主にこの3つが気になります。 ちなみに、私の志望校は都立高校で偏差値60(内申点38)の 高校です。私の偏差値は53で、7つ偏差値を上げないといけないのですが 受験までに上がる良い勉強方法をおしえてください。

  • 受験勉強きつくて他の高校でいいかと思っちゃう

    もうすぐ高校受験の中3です。 こんな時間にこんな所で質問しないで受験勉強しろとか言われそうですけど その勉強がしんどくて最近やる気が出ないです…。 母は顔を合わせる度って言うか、1日中ずっと勉強しろとしか言わないで 今日の朝とか布団で目が覚めたとき母がいたけど「おはよう」とか言わないで その代わり目が覚めて3秒の私に「英語のプリントちゃんとしなさい」とか言ってきて嫌になりました。 なんか、無理していい高校に行ってもその分勉強が難しくて、また3年間それが続きそうで もう投げ出してもう少し偏差値下の所でのんびりやっていいじゃないかと思います。 もしそれがダメっていうのなら、なんかやる気が出るいい方法ないですか? とりあえず 勉強しろ とだけ言われたら逆にやる気がなくなってしまいます。